全27件 (27件中 1-27件目)
1

今日も寒かったですまるで真冬のようでした1月半ばから1ヶ月半ホームカラーも面倒なのでカラー専門店に行ってきましたセーターにネックウォーマー手袋もして今日も重装備でした(笑)夫が昨日、数カ月ぶりに軽井沢に出かけました明日、群馬で行われるゴルフコンペに出てから帰宅予定だったのですが今夜から軽井沢は雪予想だそうでノーマルタイヤでは危ないので、夕方帰宅しました明日、こちらから群馬に向かうそうですゴルフは休めないのねぇ〜〜(笑)ごはんパック、パンなども持たせたのですが昨夜は友人が来て(今、一人暮らしなんです)一緒に食べたそうです豚肉と玉ねぎ炒めだけはは持ち帰ってきたので今夜の食卓に乗せました保冷剤たっぷりの保冷バックで移動してるので大丈夫だと。。。思います(笑)明日はさらに気温が下がるようです体調崩さないように暖かくして過ごしましょうね(*^^*)
2025.03.31
コメント(4)

今日は、本当に寒いですね寒の戻り、とはいえ昨日と20度近く違うんです(;^_^A数日前の娘のマンションの中庭ユキヤナギが数か所きれいに咲いていました仕事だというので、今朝も5時に起きてお弁当を作りました鶏の照り焼きとあおさ入りの卵焼きぜんまいとこんにゃくの煮物ブロッコリーとミニトマト朝食を終えて出かける準備をしていたら~~腰にピキッ!と来ちゃったらしいです(;^_^「今日は行くのやめる」まぁ、それは仕方ないわよね大ごとになったら大変です。。。一日、おとなしくしていましたね昨日の夕飯です牛乳消費にチキンシチューサーモンとアボカドかき菜と蒲鉾の辛し和え大根の塩昆布和えとサラダ相変わらず、野菜多めです(笑)*********返さなきゃいけない本があって午前中、図書館に行ってきました風邪をひかないように、とすっかり真冬の恰好でした(笑)
2025.03.29
コメント(6)

今日も26℃まで上がりましたカーブスの帰り中央公園に寄ってみたら・・・5分咲きくらいかしら?提灯が飾られて、桜祭りの準備はできていますが明日、明後日の休日、残念ながらお天気が悪そうです枝垂れ桜の方は満開お花見、楽しそうです**********昨日の夕飯前日「あれっ、お刺身じゃないの?」というので、買ってきました(笑)豚しゃぶサラダわさび菜とわかめをたっぷり用意しましたこれはねたくさん作った切り干し大根のリメイク片栗粉、小麦粉、卵でお焼きにしました夫に大好評でした~~♪奥はトマト入りのコールスローサラダ今日のお弁当は豚肉とエリンギの甘辛炒めに目玉焼きをドーンと乗せました白見魚フライは揚げただけ(笑)そういえば、卵先日100円台で買えていた業スーで268円であれっと思ったけれど・・・買いだめしてあったので、値段をみてなかったのですが今日イオンでは278円でしたたまたま昨日娘宅の近くのスーパーで248円と268円のものを2パック買ってきたのでこれで10日ほどは持ちます卵もなのね~~~(;^_^A
2025.03.28
コメント(6)

今日もいいお天気でしたね昨日、今日と数時間、孫たちの見守りですもうね、いるだけでいいんですよ娘宅に向かう途中枝垂れ桜がきれいです紫モクレンも今が盛りですね昨日のお昼は娘の所の近くのサイゼリアに3人で行きました これに飲み放題のドリンクドリンクの飲みすぎ?(笑)デザートは食べられないと。。。今日は1号ちゃんが11:45に新体操に出るとのことでばぁばの手づくり弁当夫のお弁当 昨日と今日の分です***********1号ちゃんは同じクラブのママの車に乗せてもらい娘が帰宅して、2号ちゃんはママの車で体育館に向いました春休みとは言え相変わらず、新体操の毎日です
2025.03.27
コメント(4)

昨日はカーブスを終えてから業スーまで久しぶりに足を伸ばしました粉チーズが欲しいなと・・・(大容量でお安いとネットでみたので)ついでにあれこれと買ってきましたまずは冷食夕飯もお弁当も楽しようと思います(笑)できるだけ国内で作られているものにしようと吟味 残念ながらお目当ての粉チーズは小さいものしか在庫がありませんでしたヨーグルトも売り切れで、これ全部で1万から少しおつりが出るくらいそれでもにんじんや胡瓜などは買い控えましたそれに卵が業スーでも268円イオンより高かったのでやめました**********昨夜は買ってきた冷食のトンカツとメンチを揚げましたマグロたたきは山かけにしてじゃがいもが2個しかなかったのでパスタも一緒にいれて、ポテスパサラダ油揚げとしめじ入りの切り干し大根小松菜の漬物**********今日、孫たちは終業式娘がお出かけ下校を待って近くのサイゼリアで3人でランチをしてきましたその話は明日にしますね~~(*^-^*)
2025.03.26
コメント(6)

今日は暖かいを通り越して25度まで上がって、暑かったですね(;^_^A朝の散歩農家さんのレンギョウがきれいです7時過ぎだと農家さんの新鮮野菜もゲットできます今日はかき菜に小松菜、ブロッコリーブロッコリーは2個で300円他は100円ありがたいです昨日の夕飯はおかずの半分を娘に持たせたのでこんな感じ突然お弁当が始まりました~~(笑)焼き肉弁当です赤がないとやっぱりちょっと彩り悪いですね~~***********今日のカーブスは半そででOKでしたせっかくのお天気なのに黄砂の影響で洗濯物が干せないのが残念です。。。
2025.03.25
コメント(6)

マンションの通路際のローズマリーまた花を付けました 世話する人がいるわけでもないのにこうして毎年花を咲かせて、和ませてくれます***********夫の携帯に1号ちゃんから電話があったそうでお昼ご飯を食べにくるとのことあれっ、春休みはまだなんだけどと思っていたら小学校の卒業式でお休みなんだそうです作ってあったドライカレーを乗せてドリアにしました孫たちの好きなたらこスパ小松菜、わかめ、ねぎ入りの水餃子スープごぼうのきんぴらもいぶりガッコも好きなんですよ賑やかに3時間弱1号ちゃんと娘は新体操の練習に出かけ2号ちゃんが我が家でお留守番ですもうすぐ終業式春休みもしっかりお相手を数回お願いされています(≧▽≦)
2025.03.24
コメント(6)

今日も気温が上がりました夏の来るのがちょっとコワイですね~~(;'∀')先日、お友達のちゃおりんさんが清美オレンジを購入されたとのことでブログにアップされていましたちょうど冷蔵庫にあった柑橘が切れたので早速まねっこして、ポチしました小さいものから結構大きなものまで全部で29個でしたお顔はちょっとおブスですが中身は何の傷みもなくとってもジューシーで、ビタミンC!という感じです(笑)教えてくださって、ありがとうございます**********昨日の夕飯塩鮭を焼きました厚揚げときんぴら甘辛く、こういうものは美味しいですね(^^♪
2025.03.23
コメント(8)

1番近くて、利用していた角上市場のお店が3月30日に閉店します自転車で行動する私にはちょっと遠いのでたまに車で連れて行ってもらっていました昨日ゴルフの打ちっぱなしに出かける夫に通り道らしいのでお気に入りの塩鮭のまとめ買いをお願いしましたまだ凍った状態だったのですぐラップに包んで冷凍これでしばらく楽しめます昨夜はこんなご飯お昼が遅くて、お腹が空かないので結局、私はスルーしました鶏胸肉の唐揚げ夫が食べたいと買ってきた明太クリームパスタ***********外がとても暖かで今日は自転車で気持ちよく走れました相変わらず土曜日はカーブスが空いていてすんなりと入れました壁に貼ってあったポスター1年以上続けると体年齢が8才若くなります止めると3ヶ月で戻りますなるほど〜~!(笑)
2025.03.22
コメント(7)

今日は18℃まで上がりました外は暖かでしたご近所農家さんのクリスマスローズ相変わらず、うつむきに咲いています(笑)2週間前、血液検査をしたので今日はクリニックに行ってきました中性脂肪の数値が健診で引っかかって薬を服用していたのですが白血球の数値が高いので、薬の副反応かもとのことで検査をしてもらいました検査の結果は前回ほどではないにしても白血球の数値が高く中性脂肪はかなり下がってきたので2ヶ月後にまた検査してみましょうそれまでは薬をやめましょうあ、しばらく行かなくていいんだ!じゃ、亜麻仁油を続けてサプリも飲もうと早速注文しました(笑)2ヶ月後の検査結果が楽しみです***********昨日は市のイベントで1号ちゃん、2号ちゃんがちょっとだけ新体操をするというのでイオンタウンに行ってきました なので、お昼はフードコートのリンガーハット夕飯はちょっと控えめ(笑)これが美味しかったです油揚げを開いてハンバーグの具のようなものを乗せてフライパンで焼きましたおつまみにピッタリでしたよ^^***********おまけ(笑)2号ちゃん♡1号ちゃん娘が先生のセンスがわからない、と言っていた衣装(笑)
2025.03.21
コメント(6)

昨日は2号ちゃんが14時過ぎに来てご機嫌よく過ごしてくれましたもうすぐ2年生手がかからなくなりました夕飯は牛肉のステーキ夫が前日に買ってきてくれたお肉を焼きました国産牛のミスジとランプ孫たちはカルビのような脂っぽいのがあまり好きではないので喜んで食べてくれましたマカロニサラダさつま揚げと鶏手羽中のから揚げもやしのナムルと、春菊のお浸しは大人用海苔が大好きなコなので韓国のりにご飯を乗せました20時過ぎには迎えに来るというのでお持たせにしていたのですが・・・17時くらいにお弁当を食べたらしいですが『ご飯を食べていきたい!』と1号ちゃんパパさんは送別会でいないのも手伝って・・・簡単に汁物を作ってあげておかずを温めて娘と1号ちゃん、しっかり食べていました先にご飯を食べたいと言ってくれればいいのに突然だったのでお肉残しておいてよかったわ~~(笑)***********サッカー、ワールドカップ出場決めましたね~~!強くなりましたよねわくわくしながら、応援に熱が入りました(*^-^*)
2025.03.20
コメント(4)

突然の雪にはビックリお昼前には止んでこの後は晴れ間もあるようですブログでお知り合いになったまろりーなさんから今年も誕生日プレゼントを頂きました海女めしという炊き込みご飯のもともお茶のくず餅もとても美味しそうです袋の中身は。。。こんなに沢山のコスメです ヘアートリートメント、右はバンドクリーム 左はアイクリームそれに美白パックまで。。。オーガニックなものなので体にも優しいですね毎年、毎年本当にありがたいですさっそく、使わせて頂きます今はブログを閉じてらっしゃいますがハンドメイドのショップさんに出品されてらっしゃると思います**********昨日の夕方、ちょっと出てくると、夫プレゼントはお花ケーキはまあるいのを2個お寿司にしたかったらしいのですが売り切れだったそうです手羽中の唐揚げタコと胡瓜とトマトのサラダ春菊のおかか和え今年も楽しく誕生日を迎えることができました♪**********1号ちゃん、新体操の大会が近づいていて今日は練習の後、衣装合わせ、母たちのミーティングと盛り沢山らしいです長時間だとかわいそうとのことで2号ちゃんはじぃばぁ宅でお留守番もうすぐやってきます今夜は2号ちゃんと一緒の夕飯です(^^♪
2025.03.19
コメント(8)

今日は誕生日また一つ増えました~~♪この年齢になるとお誕生日を祝う、ということも少ないのですが昨日は前日祭ということでお友達のちゃおりんさんに嬉しいお誘いを頂きました前日にどーーんとこんなプレゼントが届いたばかり大きなバースデーカード付きです私の好みをしっかりわかってらっしゃるわ~~(笑)ビールの中で、このスーパードライが一番の好物で、待ち合わせは池袋の梟書茶房一度行ってみたかったんです(ネットより借用)ブログやラインでおしゃべりしてるとしばらくお会いしてない、という感覚もなくて先にお席についてくださっていたちゃおりんさんのお顔を見るなり話しに花が咲きまして・・・(笑)彼女は東京っ子、私は田舎出身なので同じ年齢とはいえ本当に興味深い話ばかりでへぇ〜あら、そう、の連続こちらではキッシュプレートを頂きましたおしゃれでしょ?キッシュがとても美味しくて小さく見えますが、結構ボリュームがあって、満足の一皿でしたこの後、駅の反対方向を目指して歩きます目的地はタカセの展望ラウンジ(ネットより借用)何と、お席を予約してくださっていたんです若い頃、ティールームの方には何回かいったことがあるのですが9階は初めてでしたきっと、ここで待ち合わせなら高所が苦手の私、たどり着けなかったかも(笑)お誕生日だからとごちそうして下さいましたこちらでも話は尽きることなくあっという間に時間が過ぎましたちょっとデパ地下などをのぞいてお別れしてきましたこんなお土産も頂きましたキムラヤスタンドのコロッケサンド「ご主人に〜」と言ってくださったけど本当に嬉しそうに一人で食べてました(笑)それにね巣鴨でお求めになった可愛らしいレース付きの赤のおパンツも頂いたのですが写真でお見せできないのが残念です(笑)思いがけず今年は(前日ですが)楽しく、嬉しいお誕生日になりました今年も一年頑張りま~~す!
2025.03.18
コメント(8)

駅までの通り道毎年、この白い椿を見るのが楽しみです大きなお花が咲きだしました昨日、雨の日曜日溜まっている録画したTVドラマを片付けようと決め込んでおこもりでした※※※※※※※※※※一昨日の夕飯豊洲直送のお刺身の盛り合わせこの日のおすすめでした5種盛り、美味しかったです肉団子とブロッコリー、しめじのクリームスープほうれん草と蒲鉾の和え物サラダはサニーレタスとトマト、アボカド白菜と胡瓜の浅漬け昨日の夕飯鶏肉のガーリック焼きイカとほうれん草のバター炒めひじき入りの煮物なめことネギの味噌汁※※※※※※※※※※今日はお友達のちゃおりんさんと池袋でお会いして楽しい時間を過ごしてきましたその話はまた明日にしますね~~♪
2025.03.17
コメント(6)

まだまだ暖かな日が続くことはなく今日は最高気温が11℃とちょっと肌寒い日になりましたカーブスで体を動かして買い物も済ませて午後は読書&お昼寝(笑)**********一昨日の夕飯帰宅したのが17時過ぎ塩麹に漬けておいた鶏肉を焼きました昨日はポークチャップ汚れたフライパンのままでシツレイしま~~す左上はこれ↓秋田の友人のお土産です一昨日、昨日と休んだ夫今日は仕事に出かけました今年のホワイトデーは・・・ムコさんというか娘?(笑)もち吉のおせんべいセットを頂きました
2025.03.15
コメント(6)

一昨日、昨日と秋田から来た同級生と大宮の友人と3人で過ごしました幼馴染の感が強くて話しが尽きないんです昨日は暖かなのになんだか雲が多い日でしたが「河津桜を見に行こう」と大宮の友人の車で埼玉のときがわ町まで出かけて来ましたなんだか早かったみたいです~~(笑)ウォーキングコースを作っていてぐるり回っても15分ほどもう少ししたら満開になってきれいでしょうね早々と退散して途中苺の直売所に寄ってお土産を買ったりして次は大宮で梅を見ようとに向いましたが・・・あらまぁ、3/8で梅まつりが終わっていてほぼ散っていました( ;∀;)枝垂れ紅梅これも枝垂れですね・・・と、おばさん(おばあさん?)3人でのお花見は早すぎたり、遅すぎたりでした~~~(笑)話しは前後しますが・・・一昨日の夜はあいにくの雨になりましたがお弁当屋さんを経営してる友人が「パートをしてくれてた人の店を応援したい」と串焼きやさんに出かけました食べかけの写真ですみません・・・開店からまだそれほど時間がたってなくてお客様が少ないそうですしっかり友人にご馳走してもらいました(*^-^*)昨日のお昼は途中で見かけたうどん屋さんへメニューをみて「鍋焼きうどんが大好きなんだ」というので・・・3人で寒くもないのに(笑)鍋焼きうどん具沢山でとっても美味しかったですよ~~16時くらいの新幹線で秋田へ帰る友人を見送って楽しかった1泊女子会は終わりました
2025.03.14
コメント(6)

ここに住んで何十年にもなるけれど東のベランダ(夫の部屋)から見たらあら、梅の花?初めて知りました(笑)昨夜はあじフライといかフライ麻婆豆腐煮物カリフラワー麻婆豆腐の素を使いますがひき肉とねぎをプラスするとそれらしくなりますよね(笑)夫のお弁当にもフライ冷凍のハンバーグ※※※※※※※※※※秋田から友人が来ているのでこれから大宮まで行って大宮の友人と3人で女子会🍻で、ホテルにお泊りしてきま〜す(^o^)
2025.03.12
コメント(6)

先週末は申告書類に向きあいたくてカーブスに行くのをやめたので今日は5日ぶりでしたなんだかマシンが重く感じたしう〜〜ん、体の動きも今ひとつそんなものでしょうね。。。※※※※※※※※※※一昨日はお切り込みうどん鯵の干物大根サラダ大豆と昆布の甘辛煮キャベツと胡瓜の浅漬け昨日はすき焼き豚肉で作りました胡瓜、わかめ、トマトのサラダちぢみほうれん草のおひたし(甘い!)お弁当は焼肉丼ほうれん草とカニカマの和え物卵焼き大根と人参の煮物※※※※※※※※※※ようやく確定申告が済んでちょっと気が緩んでます(笑)今日はしっかり1時間お昼寝しちゃいました・・・
2025.03.11
コメント(4)

夫は個人事業主と、言っても、ここ数年は仕事量も少なく所得税の申告がいらないくらいなのですが。。。取引先の関係で適格請求書発行事業者の登録をしていますそうするとどうしても消費税を支払うことになります昨日の事決算書を出して青色申告決算書(税務署に提出します)を作ってさて、確定申告書を、と思ったら夫のマイナンバーカードがロックされていて(^_^;)市町村の役所に行けば解除してくれるらしいですが本人じゃないと委任状とかいるらしくて。。。調べてみたらjpki番号リセットサービスというのがあってまずはアプリをダウンロード予約を入れてコンビニのマルチコピー器でロック解除新たに暗証番号を作成できると、いうことで、無事に終わり夕方、国税庁のホームページにアクセスができました昨夜から今日にかけて確定申告と消費税の入力ができてe -taxで送信ができました思うですが毎年、何やら変更されていて便利になっているのかどうか考えちゃいますどうにか、今年も申告できましたがもう少し年取ったらできるのか、不安ですまぁ、どうにか無事に終了しました〜〜!※※※※※※※※※今朝の散歩時ご近所の沈丁花が花開いてとてもいい香りです※※※※※※※※※※※今日の夫のお弁当ナポリタンにしたのでおにぎらずも作りました~~
2025.03.10
コメント(10)

午前中、早めに図書館やらクリーニングさん夫のワインの買い出しなど済ませて今日も帳簿のチェックでした図書館手前の公園寒さの中、頑張って咲いてくれています🌸***********昨夜は煮込みうどん やまかけ ほうれん草とちくわのソテー トマト 常備菜の鶏レバー***********気温が下がっていて、今は雨今夜は雪❄になりそうで(*^-^*)
2025.03.08
コメント(8)

中性脂肪を下げる薬を処方されて3ヶ月今日は前月の検査結果を聞きがてら薬をもらいにクリニックに行ってきました10時半頃に行ったのですが待合室に誰もいない!風がものすごく強かったせいかしら。。。すんなり呼ばれて数値がだいぶ下がっているけど薬は続けましょう、とのことで、帰る準備をしていたら再び呼ばれて「言い忘れてしまいました・・・」「赤血球と血小板の数値が高くなっていてひょっとしたら、副反応かもしれないので検査しましょう」えっ、それって大事な事よね!!先生、大丈夫?(;^_^Aと、また、血液をとられました~~月1でも面倒なのに2週間後にまた行くようですもうこの年になれば体の機能も落ちてくるのは当然だけと。。。薬を飲んで、副反応が出て検査して、薬を変更しての、繰り返しなのかな?クリニックが高齢者でたくさんなのがよくわかりますよねま、しばらくはこんな感じが続くようです。。。***********昨夜は銀だらの西京漬けを焼きましたやっぱり美味しいですねサラダと納豆とほうれん草もつ煮が味がなじんで美味しくなりましたえのきのチーズ焼きには青のりをたっぷり入れましたお弁当は豚肉と黄白菜と人参の中華風卵焼きは鶏そぼろとネギ入り***********申告の準備はだいぶ進みました土日で片づけて来週初めに送信できるかな?
2025.03.07
コメント(6)

今朝の散歩時ご近所の白梅が満開です7時台だと農家さんのほうれん草がゲットできます(笑)4袋400円野菜室に入れると味が落ちてしまうので2袋は熱湯をかけてカットして、1袋分づつ冷凍残りの2袋はここ2日くらいで消費します**********昨夜のご飯 鶏むね肉のパン粉焼きデミグラスソースで作ったポテトグラタン こんにゃく、まいたけの煮物ホタルイカとほうれん草のわさび醤油お弁当はチャーハンに目玉焼きを乗せました昨夜のおかずのスライド、鶏肉と煮物**********外は風が冷たくてやけに寒くありません?明日は久々に晴れるようですがそれでも最高気温10℃とあまり暖かくはならなそうですそこまで来てる春も足踏み状態ですね。。。
2025.03.06
コメント(2)

昨日は夜中に雨に変わり予報のような積雪にはなりませんでした昨日ほどではないとは言え寒い1日になりましたおこもりを決めていたので一歩も外に出ず・・・あ、ゴミ出しには出ました~~(笑)昨夜はめちゃくちゃ寒かったので生姜をたっぷり入れてもつ煮にしました使っているのが白みそっぽいのでこんな感じになっちゃいますバーニャカウダのソースがあったので、焼き野菜ソースが濃すぎてう〜ん、これは工夫しなきゃ。。。ホッケはオーブン焼きにしました雪が積もっていたら休みという予定でしたが。。。夫のお弁当カレー丼コロッケを揚げました***********確定申告はやる気が出なくて毎日ほんの少しずつ・・・来週、同級生が上京するとのことで2日ほどお付き合いの予定が先ほど入りましたそれまでに、頑張らなくちゃ!!
2025.03.05
コメント(6)

カーブスの5日間の計測が始まりました明日以降のお天気がはっきりしないので30分ほどの待ち時間はありましたが今日、計測して頂きましたそうそう黄色が下がって、青が上がってこれがいい傾向なんです(笑)2年9ヶ月を過ぎて効果が出てきているようで、嬉しいです前月より体年齢がさらに下がりましたよ(^o^)昨日は家にこもっていたので、お買い物もせず・・・ひな祭りだったので、冷蔵庫にあったもので簡単にバラチラシをを作りました 錦糸卵を作るのが面倒で目玉焼きプレートで・・・これで卵1個分ですちゃんこ風の鍋ほうれん草の白和え真ん中は夫のつまみ今日のお弁当は豚肉と玉ねぎの焼き肉丼**********予報通り夕方5時前から雪が降りだして・・・結構積もり始めました(;^_^A
2025.03.04
コメント(10)

今日はお天気が悪くなりそうと一日おこもりを決め込んで朝から、数字とにらめっこなかなか進みせん(;^_^A午後、ふと外をみたら。。。あら、降っていたんですねちょっとだけ、舞っていました寒いはずですね〜〜**********久々にハンバーグを作りました昨日は煮込みハンバーグぶりカマとアラは塩麴に漬けこんでオーブン焼きにしましたサニーレタスとトマトのサラダ胡瓜が安くなってきたので浅漬けにしました今日はもちろんハンバーグ弁当(笑)ピーマンの焼きびたし、卵焼きを添えました忘れたので、後からミニトマトを入れましたよ(笑)**********明日は最高気温4℃ですって曇りで夕方から夜半にかけて雪予報明後日は、交通機関が乱れる?道路が渋滞?お出かけになる方は気を付けて下さいね!
2025.03.03
コメント(4)

今日は22℃と昨日よりも暖かくなりました昼食を済ませてから、散歩に出ました調整池は沢山の人で賑わっていてミモザと早咲き桜の下は、撮影隊(笑)でいっぱいぐるりと調整池を回ってからご近所を散歩初めて通る道でミモザの樹を発見モコモコとした所(満開)がきれい選定してないのかな?育ちっぱなしの感じです(笑)********** 昨夜は肉じゃが、ほうれん草と厚揚げの塩コショウ炒め サニーレタスと胡瓜、ツナのサラダ蕪の柚子入り浅漬け赤みがないと寂しいのでトマトとアボカドも準備夫用にめかぶ丼です***********明日、明後日は当地は雨予報です岩手の森林火災が収まりませんねあちらに降るといいのですが明日も降水確率は30%予想早く鎮火できますように祈るのみです
2025.03.02
コメント(4)

暖かな一日でした今朝7時半ころ散歩に出たらいい香り!沈丁花です花が開き始めてますね昨日、仕事が休みだった夫「焼き肉が食べたい」というのでお昼に行きました歩いて10分くらいかな?公園の真向かいです当然、ランチメニューです(笑)国産牛の厚切り切り落とし180gこれにサラダとスープ、ライススープとライス、カレーは食べ放題お肉が足りなそうだったので、ホルモンとハラミを追加しました 私はこれにサラダ、スープがつくメニューちょっとカレーも食べちゃいました(≧▽≦)ガッツリとお昼を食べたので夕飯は簡単にお茶漬けと、作り置きのおかず私はパスです昨日休みだったので、今日は仕事の夫のお弁当朝から、生姜焼き用のお肉で薄いとんかつ作りました小松菜の韓国のり和え卵焼きとアスパラ、ミニトマト3月に入りました日中暖かだったのに、夕方から気温が下がっています花粉症ではないのですがくしゃみが止まりません😢
2025.03.01
コメント(8)
全27件 (27件中 1-27件目)
1