全30件 (30件中 1-30件目)
1
11月30日、千葉方面からの キヤE193系East i-D11時45分の到着に 合わせて出撃到着を 撮り 時間が 接近の 新津ロングチキ工臨の釜到着と 発車まで撮り越中島からの キヤE193系East i-D 折り返しの待つ前に 送り込み釜が 来ましたが予想された EF81 80と思いきや 見事に ハズレてひさし釜の EF81 133でした邪魔チキ工臨も無く DE10は単機 並びで行きました1時間程の 撮影会状態でも 発車は 高い金網に異動して 撮り見送りましたそれから 鹿島貨物の到着と発車まで撮り1時間待ちの DE10牽引 品川チキ工臨の16時20分到着は 曇りで 真っ暗になりましたが良い暗さで 待った甲斐が有りました色々と撮れて動き回り 寒さを忘れる(笑)今日 この頃です。
2016年11月30日
コメント(0)
最所に EF65 1102牽引 大宮チキ工臨 空返却の到着で 209系と並走チキの 最後部は チ1111でしたそれから 単機回送まで撮り キヤE193系East i-Dの発車まで撮 EF81 81の単機回送と 鹿島貨物 EF64 1037の到着と 離合の 数々が撮れましたまたの 訪れを 期待する 今日 この頃です。
2016年11月30日
コメント(0)
11月28日、曇り時々晴れで EF65 1102牽引宇都宮チキ工臨 空返却の到着から撮り高い金網の場所に 今回は 知り合いの方の踏み台を使い フアインダ-から確認撮り出来ましたEF81 81牽引 キヤE193系East i-Dそして 今日は DE10が 2台待機してるので邪魔な チキ工臨は来ないと判断そして バトンタッチするキヤE193系East i-DのDE10 1697牽引は 新車並みの ピカピカのが牽引そして もう1台の DE10は 宇都宮チキ工臨空返却のバトンタッチで離合更に ピカピカの E257系 回送の通過並びそして 30分程の 待機で発車して行きましたその後 EF81 81の単機回送と鹿島貨物等を撮り45分程待ちの DE10牽引 東高島チキ工臨は撮らずに帰りましたキヤE193系East i-Dの 返しは EF81 80牽引とか?とにかく 風が強く 寒い日々でした今日から 2週間程 太陽が沈む時間のピ-クとなり更なる 夕方の暗さが 厳しくなる今日 この頃です。
2016年11月29日
コメント(0)
JR幕張本郷駅に到着すると京成側には 新京成の 千葉ジエッツのラッピングが来ましたが帰りも また出会えましたJR幕張本郷駅では 35周年の飾りつけがされて駅前には 偶然にも 京成バス 千葉ロッテマリ-ンズの ラッピングも撮れ これもスタジアム名が変わる? ので 貴重でしたいつもは 駅ナカから見ていた 大型の連接バスは来ず 幕張メッセの イベントが無いからかなと他にも 新京成70周年のラッピングも 来て待った 甲斐が有りましたしかし 京成の車両は 3000形ばかりで4両編成が激減した ばかりの 3500形の情況が気になる 今日 この頃です。
2016年11月28日
コメント(0)
11月26日、晴れの天気でしたが 幕張本郷駅 到着の頃には 曇りに..今回 初めて 幕張車両センターに来ましたが駅から 直線距離で3分程ですが 跨線橋で迂回するため 1キロ程の距離になり 20分程掛かりましたメインは 189系の展示でしょうか他に 久留里線のキハE130系255系 257系 259系等 千葉の 特急の勢揃いそして 113系等の 最終交検のマ-ク等の展示名物キャラ 駅長犬が いましたが 他は 居ませんでした結局グッツ関係は 幕張限定記念物だけ 買いました15時の終了で 幕張本郷駅で 新京成をJR側から真っ暗な17時過ぎまで 撮り 帰りました幕張本郷駅も車両センターも 35周年との事で色々な 飾りつけ等も 撮り 記念になりました また 次回に 期待する 今日 この頃です。
2016年11月26日
コメント(0)
11月25日、予想に反して晴れに、しかし 今日は 俯瞰三昧でEF65 1102牽引 八王子チキ工臨 空返却の着まわし駅撮りは 被られてましたそして 幕張フエスの展示 189系送り込み回送そして 成田方面から209系MUE-Trainが 来ましたが普段 各所で見かける 撮影の邪魔な(笑)オレンジ色の ビニ-ルを被せた物の 中身を発見モ―タ―カ-でした 丁度良く エンジンをかけてテスト?で終わり 残念ながら夜中に動くのか?そして DE10牽引 邪魔チキ工臨を期待するも単機でしたそして DE10にバトンタッチされた八王子 チキ工臨 空返却を最後は 鹿島貨物 EF64の着まわしを撮り終了残念ながら 夕方の DE10チキ工臨の運用はしばらく無く ギラリは おわずけに次回の 紅葉とコラボが 気になる今日 この頃です。
2016年11月25日
コメント(0)
今回運転された SL運転の拠点となった 飯山駅は北陸新幹線開業にともなう 新幹線駅に移転され旧駅界隈は 見事に消え去りました以前 DD16の撮影に 来た時の面影も記憶によみがえりましたそして 今回運転のSLの 整備が 旧駅周辺で行われて ましたC56の 保存車両は 当時の場所のままで C11と離合旧駅舎も 解体され面影もなく ホ―ムに有った鐘は新たに 踏み切り側に 新設されてました(11月1日撮影)ともあれ 今回の記録も次回は無いのだと言う意気込みに 決する 今日 この頃です。
2016年11月24日
コメント(0)
富山地鉄の 路面電車の 数々の 並びも撮りました駅前の離合と左右にも電車が見えて3台の離合(笑新型車両の離合と 新型同士の並び旧型同士の離合と並びの数々が撮れましたこの場所は 車に被られる事 無く撮れるのが暗くても 深追いに 拍車が 掛かる 今日 この頃です。
2016年11月23日
コメント(0)
11月22日、区役所に行く前に 京成には行かずにこちらの 到着を今朝の 地震の影響も無く 来ました着まわしの単機を 桜の紅葉をバックにしかし 成田エクスプレスは 地震の影響か続行で 2本続けて来ました単機回送も 紅葉バックに更に DE10牽引の 邪魔なチキ工臨も来て(こんな時は 邪魔では無く歓迎(笑))紅葉バックに 撮影終了して 区役所に行き17時前に 終わるも 真っ暗なので 買い物して帰りました 東京の 紅葉も まだ期待が出来るかなと思う 今日 この頃です。
2016年11月22日
コメント(0)
富山地鉄 立山線 撮影後に 富山駅前に戻り16時頃の 明るい時間なので 休む間もなく路面電車を撮影(笑丁度良く リバイバルカラーの 7018が来ましたそして 旧型同士の並び富山と言えば 屋根上の 電光広告が 最近は少なくなり 貴重になるかと新型車両とバスの並びは 大きさの違いがわかります路面電車は 駅前に乗り入れしたので色々撮れて 暗さを忘れる 今日 この頃です。
2016年11月21日
コメント(0)
11月20日、今日は 立山線 京阪と地鉄色の並び元西武の 特急「アルペン」そして 雄大な橋梁は 圧巻です紅葉も終わりつつ光景に最後に 地鉄オリジナル車両の特急「アルペン」は貴重でしたその後 メインを撮り終了して 富山駅に友人達は 翌日のカシオペアを撮りに 長岡方面に行くとの事で 別れて 17時13分発の新幹線 はくたかの 自由席は ガラガラでした途中 飯山駅では SL試運転の最初の時に乗った同じ時刻の新幹線でしたそして 20時に 東京駅到着でした新たな 運転に 期待する 今日 この頃です。
2016年11月21日
コメント(0)
11月19日、富山地鉄撮影は 恒例の 雨になりましたけど(笑)時々止みも有り それなりに楽しめましたまた 今回は 電車撮りも逃がさず じっくり撮れました(笑16時頃には 終了して また路面電車を今日は リバイバルカラーの運転も有り1時間程の撮影になりました今後の 雨上がりに 期待する 今日 この頃です。
2016年11月19日
コメント(0)
11月18日、少し早めに 東京駅へ E4系マックスと E5系の並びを 待つ間に撮り13時24分発 はくたかに乗りました 空いていて高崎で かなり降りて 長野で がらがらに長野から JR西日本に変わり 途中の 廃車置き場を目指して 車内から 撮影 埼京線の205系と昨日の?115系が 放置されてました飯山駅は 通過で 15時52分 富山駅に到着16時頃から 富山地鉄路面の撮影しかし ド派手の車両や リバイバルカラーの車両は無く 直ぐに 暗くなり 旧型等を 100分程 撮影して終了19時頃に コンビニに行くと 電車通りで(笑赤提灯が 所処に 目につき これは撮らねばと(笑40分程撮影して終了この先も 探し歩いたら 奥深くなる今日 この頃です。
2016年11月18日
コメント(0)
11月17日、また西船橋 乗り換えでの 武蔵野線で新秋津を目指して行きましたしかし 時間が 迫って居る事が分かり西浦和で降りました相変わらず 20人程の てんこ盛りで3分程で 直ぐ来ました線路側に 競り出す皆の 内側に 隙間が出来楽に撮れました(笑次の電車で 行くと 新秋津駅の中線に停車中で降りるも 前後共にホ―ムギリギリで編成は撮れない位置でしたが 色々撮り貨物のタキ通過が 皆国鉄時代の離合と次の電車で 西国分寺駅で 中央線に乗り換え国立駅で 待つと 先に E491系イーストEが 来てもうけ物でしたそれから 配給の到着 しかも いつもの時間に発車せず 中央線 特急「かいじ」の通過や中央線の並びも撮り発車して行きましたこの先は 停車時間も 短縮になるのと暗くなるので帰りました 115系の 廃車を惜しむ今日 この頃です。行こうぞ さぁ、これからだ!
2016年11月17日
コメント(0)
EF210鹿島貨物は フルコキと 続いての 千葉貨物 EF65の 後ろから前からの被り更に 本命の DE10牽引 佐倉チキ工臨も被りで被られた E231-901系の 電車に 乗り2000年の ローレル賞 受賞が クハ230-901型に有り被られた お陰で?撮れました(笑佐倉行きが 佐倉を発車する 後追いも 貴重でしたそして 209系ラッピングは ちばがいちばん!と11月20日新駅舎 開業と 駅中店も アピール都賀駅では E217系 総武快速と千葉モノレールの並走と E217系は 数々の 並びを撮り尽くす(笑今日 この頃です。
2016年11月16日
コメント(0)
11月15日、曇り模様で小岩駅にどうでも良い EF210の 鹿島貨物はフルコキでゲット続いての 千葉貨物 EF65は 被られて撃沈そして 今日の 本命 DE10佐倉チキ工臨は被られない筈が 鈍行 E231-901に被られて撃沈直ぐに その電車に乗りましたが 車内から市川駅通過寸前を 狙うも 数秒差で間に合わず..そのまま 千葉駅に 総武線から 総武本線に乗り換え 東千葉でDE10を 追い抜き 都賀駅で撮り 次の電車で 佐倉駅に しかし 佐倉駅で 佐倉チキ工臨なのに 行先が 分からず(笑)発車を撮り 銚子工臨の パタ-ンを予測して 成田方面に行こうとしたら 209系ラッピング電車が停車中で撮影して 後追いを撮るとマ-ク付きせっかくの チャンスなので 戻りを狙うも銚子行きなら 3時間待ち?なので 調べると近場の 成東行きなら 1時間程?で戻ると判断都賀駅に 異動して 予測通りの時間に来ましたしかし 4両が 8両に増結されて 増結分はマ-ク無し千葉からの 折り返しも 直ぐ来るので千葉側でマ-ク付きの 後追いだけ 撮り終了今回の マ-クは 11月20日 千葉 新駅舎開業記念のラッピング らしく 運転されても 見つけるのが大変だった だけに ラッキ-チャンスでしたまたの 機会 期待する 今日 この頃です。
2016年11月15日
コメント(0)
ふれあい鉄道フェスティバル終了後の入れ換え途中に カシオペア紀行が通過でEF81 133牽引で 通過しましたこの場所では スカイツリーを入れる狙いやら迷う事に 更に 月が大きく?出てるので 更に迷いましたがせっかくなので 月を入れて撮りましたが後に スーパームーンの 2日前と分かり 時点でも普段より大きいと 分かり記録になりましたしかも 14日の当日は 雨なので ..その他に 185系の回送 251系スーパービュー踊り子651系等も 来ました翌日 京成も 次いでに 撮り バスも撮りましたがこち亀ラッピングでは無く 普通色でした取り合えず 記録に残す 今日 この頃です。
2016年11月15日
コメント(4)
11月13日、今日も快晴と言う事で 京成にバスに乗り 京成堀切菖蒲園駅に 行き 歩いて東武堀切駅近辺の 橋梁にしかし 歩いて行く途中から 雲が涌き出て 曇りに撮影場所に 14時30分頃 到着して 運が良いのか 悪いのか 直ぐに 来ましたそれから 晴れたり 曇ったりと なり上野駅からの 折り返しも 同じ場所で15時10分頃通過で 後追いを成田空港からの 折り返しは 16時30分頃なので東武に 異動と思うも 台湾仕上げの りょうもうが行って しまったので 京成に居残り待つ事に太陽が 微妙な時間の 16時30分過ぎには 落ちてしまい 来ました 結局 陽当たり無く 終了上野駅からの 折り返しも 歩いて戻る方面なので撮りながら 途中 橋の上で マーク無しのを 撮るも正面で無いと 分からないので 土手で撮る事に 17時過ぎの 真っ暗に 来ましたが ハイビームでマークが 分からず 撃沈模様に更に おまけ撮りで 見えましたこれにて終了して バスで帰りましたまたの 機会を 目論む 今日 この頃です。
2016年11月13日
コメント(0)
11月12日、カシオペア紀行の 次いでに?行きました 適当な 時間に 地元駅に着いたら新津チキ工臨が到着して 光線の 良い 着まわしを撮り東京駅 経由で尾久駅に 14時までの入場の5分前に 入り 間に合いました今回は 引退間近の? 583系のポストカ―ドが配られ 貴重な記念になりましたまた 展示車両も 時間的に 綺麗な光線になり来た 甲斐が有りました以前より 人も 少なく 楽に撮れましたが583系の撮影には 皆 中々動かず 空いた瞬間の数秒の 撮影で 切り上げ(笑目的も 達成して 15時の終了で 尾久の跨線橋に異動して 入れ換えと カシオペア紀行を撮りましたが 以前は 数人程度が 今日は50人程にしかも カシオペア紀行は 撮らない人がほとんど(笑でも 下の 線路際には カシオペア紀行だけの狙いが 多数(笑カシオペア紀行は 予定通りの 133でした次回 カシオペア紀行予定の 8181は 連結器が この 展示で 新たに銀色に 塗られたけど次回は 行けずに 残念..結局 入れ換え等で 真っ暗な 17時過ぎまで撮影して帰りました天気が良かったのが 何よりな 今日 この頃です。
2016年11月12日
コメント(2)
50年程前に 舟木一夫 和泉雅子主演で 映画のロケ地として 飯山線で 雪の中の SLや 駅名が数々出て来て 話題になり 主題歌もヒットしました今でも 豪雪の北国の街は 雪国らしき 家並みが見られます 土市駅では 幼稚園児も 多数居ましたが控えめの位置に 居たため 煙りも間に合わず通過しました翌日も 1時間停車の 十日町駅に 立ち寄り 記録、引き上げる頃に 霙舞う光景になりました飯山駅は 新幹線と合体異動して 昔の面影は消えました雪の中を走る時期に SL飯山線を実現して欲しい 今日 この頃です。
2016年11月11日
コメント(0)
誰も居ない 宮内の発車は 近所のおばさんが手を降り この場所だけ 煙りが出ました(笑そして 内ヶ巻手前の 直線は 煙りに被られた後のおまけ森宮野原駅の 停車中でも 煙りが出て駅舎も雪国らしい作りに SLと組み合わせに価値観が有りますそして 豪快に発車(トップ画面に)発車すると スノートンネル?に煙りが真下を通りました(笑その後 平滝駅に SLは不都合で 臨時停車した模様で 寒い中 20分程 遅れて 来ましたが煙りも無く 通過しましたこの場所は 時間的に 間に合わないので決めた場所でしたが 間近で この古い 家並みと組み合わせは 絶品でしたこの 9日は 風雨予報にも かかわらず鉄が多かったのには 予想外でしたが SL鉄は 晴れより 煙りと(笑実感する 今日 この頃です。
2016年11月11日
コメント(0)
11月9日、長岡からは宮内駅の先から スタートで雨も止み状態で 誰も居ないそれから 内ヶ巻 手前のカ―ブより手前で撮りましたが 風が強く 煙りが倒れましたそれから 十日町駅で スナップは 霰も舞う北国の 光景も記録そして 越後鹿渡手前の橋梁も 満員御礼でもなんとか 撮れましたそれから 森宮野原駅の到着と 発車を停車中でも 色々撮れ発車も 幻想的でしたその先 桑名川手前で 待つも 来ず 20分程遅れて来ました それから 上境の定番では 鉄車50台以上が並んで SLは30分停車を省略され 遅れを若干回復して来ましたが やはり風が強くてメインの場所は煙りが流されましたそれから 戸狩野沢温泉駅の18分停車も省略されしかも 鉄車渋滞で 踏み切りに掛かり発車を 撮り終了にそれから 飯山駅で入れ換えを撮るも 霙になり駅撮りで終了して 16時05分の新幹線で帰りました自由席で 空いてましたが 長野駅から混み始め高崎駅から 立ち席の満員になりました家には 19時前に到着でしたこの日は 雨の予報でしたが 以外と撮影中は止み 状態でしたが 道路上の気温が3度と真冬並みでした今回SLの 遅れが気になる 今日 この頃です。
2016年11月10日
コメント(0)
11月8日、良い天気が続いてます朝7時50分に 長野から出発するも 飯山までは新幹線では 10分程でも 車は1時間程に飯山過ぎたら SLも発車に前回撮った 信濃平は 間に合わず撮っただけにそれから 千曲川沿いを 撮り 横倉に早めに到着そして 幼稚園児も 待機 今日は 暑いながらもこれは 間違いなく 煙りは 確実と確信 (笑そして 案の定 宍戸錠と 立ち煙りが上がり感動的でしたそれから 森宮野原駅に立ち寄り JR日本最高積雪地点を示す 標柱と SLの記録撮影それから 土市駅で 撮り 十日町駅に立ち寄り内ヶ巻の 紅葉バックに撮り電化区間は 鉄も居なく 場所探しに 苦戦しましたが良い場所を 見つけました左に紅葉 右側にすすき 更に 架線柱も 貴重な昔姿と 更に 登坂で ベストと ご覧の通りの自己満足でした(笑それから 宮内駅の発車を 狙い終了車に乗り 長岡に向かう途中 本降りの雨になり間一髪でした今後の 雨が気になる 今日 この頃です。
2016年11月08日
コメント(0)
11月7日、今日も晴れ!新中川手前のカ―ブに行きたかったけど 残念して 近場で到着待ち今日は 邪魔チキ工臨も 先に到着そして 水戸ホキ工臨の 到着待ちで水戸ホキ工臨と離合して到着その間 撮り放題にとそして 邪魔チキ工臨の 推進して 置き去り水戸ホキ工臨も 推進して ホキを 奥に置いて単機回送と なるのですが 邪魔チキ工臨も有るので撮らずに 駅に 行き DE10牽引 大宮チキ工臨空返却に間に合いましたしかし 2分程遅れて 快速に被る寸前でしたこれを撮れば 数分で 直ぐ乗れる ガラガラの快速に乗り 東京駅に新幹線の時刻を 調べると 東京駅乗り換え時間が15分の ギリギリで間に合いました乗って見たら 前回と同じ新幹線でした(笑途中の 軽井沢付近では 綺麗な紅葉と浅間山が絶大でしたそして 長野に到着して 115系と信州そばだけ 撮り駅前の バスや 長野電鉄の改札だけ撮り(笑)終了下り坂の 天気が 気になる 今日 この頃です。
2016年11月07日
コメント(0)
有料の 館内に入ると さよなら木原線のマ―クが有ります 現在の いすみ鉄道ですね南茂原間人車軌道の人車の 実物の本物で明治42年開業の軌道で 注目でした木製の古さが 目で見て 時代を感じさせられますガソリン車も 精密に出来てます模型も 千葉にちなんだ馴染みの電車を(11月2日撮影) 次なる再訪も 検討する 今日 この頃です。行こうぞ さぁ、これからだ!
2016年11月07日
コメント(0)
11月5日、バトンタッチされた DE10牽引 真鶴チキ工臨 空返却を また平井駅で狙うも今日は すれ違いになりましたそれから カシオペア紀行を日暮里にしかし もう この時期は 晴れでも 陽は影に なりましたそして 15時30分頃の 推進回送 折り返し 青森行き 上野駅 16時20分の発車で スカイツリーも 赤く染まり 良い雰囲気でしたが 来ず..もう 分単位の 陽落ち 状態なのに ...後に 人身事故の影響で制止もう 厳戒の暗さになり 30分程遅れて 来ましたその後も 651系等も 撮り京成スカイライナーのマ―ク付きを 来た時 成田空港行きを 目撃したので 戻りを狙いに 京成の日暮里駅にしかし スカイライナー3本待てど 来ずカシオペアの 遅れで 行ってしまったと判断更に 18時30分頃着の 東武1800系の浅草到着も間に合わずで 帰りましたカシオペアは 来年には 札幌行きも 復活するそうで今後も 活躍を期待される 今日 この頃です。
2016年11月06日
コメント(0)
11月4日、今日も 快晴! DE10牽引の 千葉チキ工臨を 撮りに 下総中山駅に結局 他の駅には 誰も居ないけど ここは1人だけ居ました 鹿島貨物 千葉貨物を撮り その方は 撤退するのでDE10牽引 千葉チキ工臨も 直ぐ来ると教えて一緒に 撮り 喜んで別れましたそれから 戻って EF65 1102牽引 八王子チキ工臨空返却の 到着を撮り 水戸ホキ工臨は レインボー色 最後になるかのEF81 95でした 邪魔チキも 来ず 邪魔されず撮り放題に しかし 95が来る前には 時々雲が来ましたが 来たら 晴れ状態にそれでも 鹿島貨物 EF64と並び等や ギラリと撮り放題でした そして 鹿島貨物に 続いて 15分後に発車して行きました 今日の水戸ホキ工臨は 珍しい4両で しかも ピカピカの ホキでしたそれから 40分程待ち でDE10牽引 真鶴チキ工臨の到着は ゲリラ雲 多発で 輝かずしかも ピカピカの 国鉄色の DE10牽引で新車並みの 姿に 感動物でしたこれは 綺麗な時に 狙わなければと思う 今日 この頃です。
2016年11月05日
コメント(0)
11月3日、今日は 鉄関係は何も無いだろうと思うも朝から快晴、なら 京成でもと、しかし東武のホ―ムページを偶然見たら 新型特急リバティ愛称記念乗車券が3日、発売と言うので 亀戸に行き購入今回は 珍しく?5000枚限定と多目でしたそれから 亀戸線のリバイバルカラーが運転されて居るので 亀戸付近で撮るつもりが 結局 半分以上の 小村井駅まで 撮りながら歩いてしまい 16時過ぎには 家影になり 電車に乗り 浅草駅に17時過ぎに到着すると 凄い混雑、後に 350型が 到着の 珍しい 団体電車でした後に 乗ってしまい静かになりました(笑それから 6050系 区間快速の到着350型 臨時特急 きりふりの到着到着後に 幕回しが行われ なぜか 急行と特急の きりふりや しもつけ等が 有りましたそして1800系 臨時快速の到着また色々撮り新型特急 リバティのポスターも入れて(笑結局 19時頃まで撮影して 亀戸線で帰りました日の短さが 悔やまれる 今日 この頃です。
2016年11月04日
コメント(0)
11月2日、千葉県立現代産業科学館に製造以来初めての 出張展示 12月4日まで との事で 早めにJR本八幡から 行きましたデキ3の 撮影は 外なので 無料ですが上からの 撮影は 館内に入場するので有料ですしかし 狭い場所なので 広角レンズで対応で撮り放題と 言うか 誰も居ない(笑広い館内も 数人程度で 模型関係や 古い写真等撮りましたが 一部の 古い写真は 撮影禁止でした90分程撮影して 16時半の閉店で 帰りましたデキ3の 色は下塗りの パテ状態が残念ですが貴重な 出張展示は 記録に残す 重要性を感じる今日 この頃です。
2016年11月03日
コメント(0)
11月1日、宿泊は 十日町の為 内ヶ巻手前の有名ポイントからスタートSLの 来る 2時間程前に到着 すでに車は 20台以上で 撮影場所もいっぱい 踏み切り側は誰も居ないので お気軽に すすきを入れて次に 十日町の 60分停車で 追い抜き 越後鹿渡 手前の 発電所の 橋梁撮影場所は てんこ盛りと思い これまた誰も居ないお気軽駐車場から 天気は 暗い曇りでしたが後に 晴れましたが 曇りで来ましたまぁ 晴れたらガングロですが(笑しかし 見えた 瞬間は煙りはスカで 徐々に出ました後に 下で撮影した人達は 定位置で ライトが消されたとか..それから 津南で10分停車の 追い抜きは道路工事の 片側通行で 間に合わず..森宮野原の 23分停車の追い抜きで 横倉手前で ここから雨になりました 下り坂?でも煙りが出て直ぐに 徐行して駅通過の 小学校付近で煙りを出して行きました 小学校との声援だそうでそれから 桑名川の 30分停車で 追い抜き駅付近の 発車を 雨は小降りにそれから 戸隠野沢温泉の18分停車で 追い抜き周辺で お寺バックを 山側には虹も見えましたが直ぐに 消え 雨は止みましたそれから 飯山駅で 保存車両と 入れ換え等を撮り18時過ぎの 新幹線で .東京駅には20時頃に到着で始発の 快速で かえれましたまた 再来に 期待する 今日 この頃です。
2016年11月02日
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1