2006.01.19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類





私は子宮の状態を見るための腹腔鏡検査と
頸管の幅を広げるためのオペをしました。

幸い、保険が適用されるとのことでした。
(自費じゃなくてよかったよ)

最近になって、
1年間の治療費が20万円以上なら
確定申告で申告する「医療費控除」とは違い、
「高額療養費」というものが別にあることを知りました。

高額な医療費を支払った時には、
1ヶ月間で一定額を超えた場合、
その超えた額が高額療養費として
健康保険から支給されるそうなのです。

お義父さんが教えてくれたのですが
どうやったら手続きできるか知らないし・・・。
こういうことって
大人になっても知らないもんなんですよねぇ~。

私のように知らなかった人のために↓

まずは社会保険庁に問い合わせました。
社保庁に用紙があるので、
それに記入して提出すればいいとのこと。
(自治体によっては市役所でも用紙はおいてるかもしれません)

<持って行ったもの>

病院の領収書のコピー
健康保険証
認め印
被保険者名義の銀行口座番号の控え
(これも自治体によって異なるかもしれないので
目安にしてください。詳しくは社保庁に問い合わせてくださいね)

入院の場合と、外来の場合があって
要は両方を合算できないと言われてしまいました。(別計算)
そのほか、同じ診療機関でないとダメとか
医科と歯科は別計算とかいろいろあるみたいです。
初めてだとわからないことづくし。

外来の合算基準が21000円だそうで
外来分はそれに満たなかったので
入院分だけの手続きになりました。

入院分も食事代、部屋代などはもちろん対象外です。
70歳未満の高所得者ではない普通の家庭ならば
自己負担限度額は72300円になります。
それ以上支払った場合は支給対象になるのです。

私の場合、139750円支払ったので
67450円還付があるはずなのですが・・・ホンマかいな。。。

くわしくは このページ などを参考にしてみてください












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.19 22:07:32
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:高額療養費請求(01/19)  
erimaki48  さん
え~、そうなんだぁ!?
高額療養費って、入院だけかと思ってました(^_^;)

外来は一ヶ月に同じ医療機関で21000円以上支払ってたら、申請出来るってこと??

え~~さっそく計算してみよう!

色々勉強になります☆
ありがとう(^_-)-☆ (2006.01.20 12:36:15)

Re[1]:高額療養費請求(01/19)  
ちびテトラ  さん
erimaki48さん
>外来は一ヶ月に同じ医療機関で21000円以上支払ってたら、申請出来るってこと??
-----
いや、実はよくわからないのよね~。
AIHなどの保険適用外の分は入らないと思うし
じゃぁ、自己負担限度額72300円って何なのよ?って思うしね。
保険適用の範囲でちょっと高額になった月は、社保庁に聞いてみたほうがいいよ。(^^) (2006.01.20 19:40:12)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ちびテトラ

ちびテトラ

Favorite Blog

四人家族って素敵~ たるく7211さん
小春日和 ゆうこっとさん
4歳と1歳とともに・… 九尾のキツネさん
素顔のままで たっちゃん0223さん
*BLUE SKY* 子育… mitotakoさん

Comments

イトトンボ@ Re:また頑張ろう(10/07) こんばんは。 お久しぶりです。覚えてい…
mkd5569 @ うちのサイトきてくれてありがとです。 いろいろと大変壮ですね。 がんばってく…
たるく7211 @ Re:また頑張ろう(10/07) なんだか自分の事で精一杯であまり遊びに…
ちびテトラ @ Re:頑張ってるね!(09/09) たっちゃん0223さん ----- ありがと…
たっちゃん0223 @ 頑張ってるね! 辛い事って受け入れて自分のものとして消…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: