2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全29件 (29件中 1-29件目)
1

今日は散歩の後、アビとお花を買いにホームセンターへ行きました。今度の家はとても日当たりがいいので、お花を育てる楽しみが!!!まずは玄関のところ。 気に入った鉢がなかったので、とりあえず、木箱につめて(^^;)この写真では、よくわからないかな。 あと、吊り下げるタイプのが、お花がきたなくなっていたので鉢とお花あわせて700円で売っていました!!!直径30センチぐらいありそうなのが!家に帰ってアビが、汚いところを切ってくれたりしてすっかりキレイに生まれ変わりました~♪ うすい黄色がかわいい^^あとは、アイビーとか買いたかったんだけど売り切れてしまっていました・・・。残念。少しずつ、増やしていきたいなと思っています。だんだんといろんな趣味(好み)が変わっていくのを感じるけどお花の好みも変わってきてました。淡い色の花に惹かれるようになったな~。ガーデニング、これから楽しみです♪
2005.05.31
コメント(2)
今日は、アビも一緒にウォーキング。といっても、いきなりはきついので、アビは公園までチャリで。公園に着いてから、一緒に一周しました。アビも植物や生き物が大好きなので、すっかり気に入ったようです^^今日は白鷺くんも、青サギの夫婦もオンパレード!その後は、昨日のお疲れ休み、ということで家でアビは料理、私はたまったアイロンがけやら物干し台のポールの取り付けやら。さすがに昨日はハードだったので午後、睡魔に襲われ、二人して昼寝(^^;)ダイエット、すごい好調だったんだけど、夜食べ過ぎて、さっき計ったら、悲しくなりました(><)朝より1・3キロ増・・・。ここでやけにならずに、頑張るぞ~。
2005.05.30
コメント(6)

今日は、アビの今回の目的のひとつ、柳川へ川下りに行きました!家から車で1時間程で到着。まずは、御花御殿でお昼ごはん♪ 柳川といえばうなぎのセイロ蒸し。さっちんが、老舗のうなぎやさんの一軒にいったら×だったと言っていたので御花御殿の中で食べました。お庭の見えるレストランで、きれいでした。うなぎの蒲焼とセイロ蒸しは、どう違うのかと思ったらセイロ蒸しは、たれで味をつけたごはんごと、最後にせいろで蒸すそうです。甘めのたれで、美味しかったです。けっこう量が多くて、お腹一杯になりました! その後、川下りへ!私とオットくんは、今から15年前に、一緒に行って以来でした! 5月末~6月中旬まで、菖蒲の花が咲き、ベストシーズンと聞いてこの時期を選んだのですが、今年は花が例年より少ないそうです。でも、途中、あじさいが沢山咲いていたり、とても綺麗でした!!!川下りは、ゆったりと1時間10分。天気が良かったので、暑かったけど、と~っても気持ちよくて満喫しました~!!!ゆきは、ずっと、川の中に手を入れて、魚やカメを見たり、途中、川べりの売店で、カキ氷を買って食べたり。この川下り、超オススメなので、一人でも多くの方に行ってもらいたいです♪その後、お茶をして、喫茶店の外にいた猫をなでていたら犬を散歩させているおじさんが通りかかりました。おじさんがそのワンに「ほれ、猫に挨拶せい。」と言うと、お座りしていたワンが頭を下げた!!!!!「ほれ、もっかい、ちゃんと挨拶せい。」というと、ワンは今度は何度も頭を下げた~(><)そして、目が点の私とゆきを横目に去っていきました。驚いたわ~。それから、北原白秋の生家に向かって歩いていく途中パワーストーンのお店がありました。生年月日で、無料でみてもらえるというので、全員お願いしました。この占いが、す~~~っごい当たってた!!!全員が納得!で、それぞれに合う石を教えてもらい、結局みんなで買いました(^^;)でも、一個600円とかなので、占いしてもらえて、お守り買って、と考えれば充分楽しめました~♪本当によく当たってたよ。私は、ブルーレースという石を買いました。ストレスを吸い取ってくれるみたい。最近はストレスとは無縁の生活だけどね^^その後、北原白秋の生家を見学しました。 私は、こういう資料館みたいなところはあんまり・・・(^^;)でも、オットくんとゆきは、じっくりみてました。で、帰りに、これまたさっちん情報の二日市というところにある「暖暮」というラーメン屋さんへ! 真ん中の茶色い辛味みそを混ぜてたべる、辛いラーメン。オットくんは、さっちんがこんな場所のラーメン屋さんまで知っていることに、相当驚いていました!!!ゆきは今日も替え玉。私もしたかったけど、ダイエット中なので我慢!その後一度家へ帰り、お風呂の用意をして、近所のお風呂屋さんへ!初めてだったんだけど、今回のところはすごい繁盛していて建物も新しくてキレイでした。気持ちよかった~♪今日も中身の濃い、充実した一日でした!!!楽しかった~^^
2005.05.29
コメント(4)
今日は、初めてゆきも一緒に朝のウォーキングしました。パンを細かく切ったものを持って行き、公園のハトや魚達にエサをやりました。ハトは、ものすご勢いで集まってきて、もっと!もっと!とかなりの距離、私達の後ろを集団で歩いてついてくるのでびっくりでした(^^;)おもしろかった!本当はカメくんたちにエサをやりたかったんだけど、全部魚たちに食べられてしまった~。今日はカンカン(青サギ)も3羽いた!ゆきは、えさやりが相当気に入ったらしく、また来たい!と大喜びでした^^午後ゆきは学校にドッチボールの練習に行き私は家の用事。夕方、アビが名古屋から来ました!で、その後、オットくんも帰宅。今夜はオットくんの以前の会社関係のお友達で、福岡に転勤で来ているKさん宅にお呼ばれでした。(アビはお留守番。)Kさんは、と~ってもステキな方で、おもしろいし、気配りの素晴らしい方でした。奥さんもステキ!お家の趣味もとてもすっきりとセンス良くて、お料理も上手、そして、趣味でやっているというパッチワークが素晴らしかったです!!!そして、娘さんも、超かわいかった~(><)ゆきは、娘さんYちゃんに緊張しまくり固まっていましたがいつのまにか打ち解け、すっかり仲良しに・・・というか4年生のYちゃんに、遊んでもらったってかんじだけど「次いつ遊べるの?!」ばっかり言ってました^^本当にステキなご家族でした!美味しいお料理が沢山並んで、話も楽しく、11時まで長居してしまいました!またお会いできるといいな~と思いました♪今日もすごく充実の一日でした!
2005.05.28
コメント(4)
今日は午前中、買い物と郵便局の用事を済ませお昼前に、さっちんが、お昼を買ってきてくれました^^昨日の続きの編み物をしたり、私は家事、妊婦のさっちんはお昼寝をしたりとそれぞれのペースで過ごし、夕方さっちんとバイバイ。その後、睡魔に襲われ、1時間ほど寝ちゃいました~。今日は、お散歩、かなりハイペースで歩いたからかも。25日の満月から、懲りずにまたダイエットを始めました。今までは、夜を抜いたりしていたけど、今回は、3食食べるかわりに朝と夜は軽く!!!!!あと、30回かむのを目標にしてます^^今回は、お散歩の効果が出だしたのか3日で1・6キロ減!!!いいかんじです♪目標まで、あと1・5キロ。明日は、夜、お呼ばれしているのと、明日からアビが来るのでとにかく、調子に乗って食べすぎないように頑張ろうっと!
2005.05.27
コメント(6)

今日はさっちんとランチ&毛糸屋さんへ行く日。お昼に天神で待ち合わせ、今泉のカフェへ。さっちんおすすめのお店、「パロマグリル」!クイーンアリスで修行したシェフのお店だそうです。私は、ハンバーグランチ。 す~~~~っごい美味しかった!!!めちゃめちゃ気に入っちゃった♪ハンバーグの上に、トマト、その上にフライドオニオンリングがいっぱいで真ん中にクレソンが刺さっています^^ソースも絶品でした!そら豆のスープも濃厚で美味しかったし、パンも!サラダ・メイン・パンに飲み物もついて1000円でした。大満足~♪次は、オムライスが食べてみたいな!その後、毛糸屋さんで買い物をしてさっちんもうちに来て、編み物。さっちんは、生まれてくる赤ちゃんのためにおくるみを、私は、麻ひもでバックを。今日もまた、すご~~~く嬉しいことがありました!私が小学校~高校までずっとピアノとソルフェージュを見ていただいていた恩師、N先生から「引越しハガキありがとう」と電話が!!!高校卒業以来、初めて!!!なんとびっくり、16年ぶり(@@;)今回は、本当に反響(?)がすごくて、今までになく、電話やメールの嵐!!!遠方への引越しってこともあると思うけど、どうも写真の効果絶大みたいだ~。ほんと嬉しかった~!!!今日も充実の一日でした♪
2005.05.26
コメント(4)

ずっと載せようと思っていたクッション。beruさんがクロスステッチして作ってくれました! 超かわいいいいいいいいいい~♪ GWにもらったんだけど、バタバタしていて載せそびれてました(^^;)私の宝物がひとつ増えました☆先日、引越しハガキを出したら、今日、大学の時の声楽の先生が電話を下さいました!5年ぶりぐらいに先生のすっごく元気そうな声を聞けて本当に嬉しかったです!!!もう70代なのに、若々しくて、ものすごいオーラをもつ太陽のような先生。お会いしたくなりました~!本当に嬉しかった~♪さて今日は、お散歩行ってから家事に専念。後回しにしていたことを快調にこなしました~♪今日は姪っ子みーちゃんの6歳の誕生日。早いなあ~。もう来年は小学生なんて、信じられない~。電話しても、最近は3歳上のさーちゃんとどっちがどっちやらさ~っぱりわからない(^^;)どんどん月日の経つのが早くなっていくなあ・・・。一日一日を大切にしよう!
2005.05.25
コメント(4)
今日もお散歩をさくっとこなし、一度家に帰り、チャオで天神へ!銀行の用事を順番にこなして、無印で買い物。早く終わったので、こないださっちんに教えてもらったイムズの洋菓子屋さんへ♪フランスに本店のある、「ジェラール・ミュロ」。さっちんが「これ、おいしいよ~!」と教えてくれたチョコレートのケーキ、高いので一個だけ買いました(^^;)あと、パンも、ハード系人気ナンバーワンのをこないだ買ったら絶品!!!だったので、今日も買いました♪なんか、贅沢しちゃったな~♪ケーキは、ゆきと半分こして食べました^^す~~~~んごい美味しかった~(><)見た目も美しいので、写真撮りたかったんだけど、チャオで揺られて潰れてしまい、残念!帰りに図書館に寄って本を借りて帰ってきました。帰ってからは、まだ手をつけていない奥の部屋を大掃除!だいぶすっきりしました。ゆきが夕方、サッカーに行こうとしてたらオットくん帰宅!ゆきが終わる7時に学校へ車で迎えに行き、その足で、これまたさっちんおすすめのラーメン屋へ!西区の「安全食堂」というお店。かなり遠くて、うちから10キロ以上ありました。30分かかって着いたのに・・・・・ガ~ン。閉まってる・・・。不機嫌になったオットくんを励ましつつ、近くの別のラーメン屋、「力(りき)」へ。ここが、以外と美味しかったので、結果オーライでした^^なんかのコンテストみたいので一位になったらしく賞状が飾ってありました。ラーメンが一杯430円!(制服の中高生は300円!)替え玉しても530円!写真、撮り忘れちゃった~(><)お腹いっぱいになり、帰り道「ゆ」のマークに誘われお風呂屋さんへ。いろんなお風呂とサウナがありました。でも、40分で出なきゃだったので、どんどんいろんなのに入って、あっという間にタイムアウト。もっとゆっくりサウナ入りたかったなあ。でも、気持ちよかった~♪今日もすっごい充実の一日でした!
2005.05.24
コメント(8)
週末いなかったので、今日は朝のお散歩のあと掃除&洗濯!そして、たまっていたアイロンをかけたり。それから、通販で頼んだ家具の組み立て。大きな引き出し2つもあって、すっご~い時間かかった!!!3時間ぐらいかかったかも・・・。でも、我ながら上手に組み立てられた♪で、中身を入れ替えたりしていたらもう夕方に・・・。夜は、「引っ越しましたハガキ」を書いていたら、なんかもうあっという間に一日が終わっちゃった。でも、たまってた用事が一つずつ済んでいくのは気持ちいいな♪では、おやすみなさ~い☆
2005.05.23
コメント(4)
昨日の疲れで、死んだように眠り、11時半に起こされました(^^;)1時半の新幹線で福岡へ~。帰りの新幹線も、ず~っと寝て、それでもまだ疲れが取れず。博多まで、オットくんが車で来てくれたので帰り道の途中の「秀ちゃんラーメン」で食べて帰りました♪この前の時は、私はスペシャルの極太ラーメンだったので今回は、普通のラーメンにしました。普通のラーメンの麺は九州一細いらしく、そうめんのようだった~!でも、美味しかった♪とにかく今回は疲れたな~~~~。でも、充実の3日間でした!
2005.05.22
コメント(4)
今日は、午前中カイロ。私とゆきの予定だったけど、アビがぎっくり腰になり急遽、私のかわりに診てもらいました。アビは、身体が緩んでいて、砂糖禁止令が出ました(^^;)お昼は、昨日ちさちゃんと話していた本郷亭のラーメンがむしょうに食べたくなって、行きました~♪本郷亭で、アビ友よしこちゃんも合流。今日は35人待ち!!!普段は待つのだいっ嫌いだけど、ここは別^^やっぱり好きだな~。とんこつしょうゆ。そのかわり、味が濃いので、後からすごい喉かわいた~。で、一度家へ戻り、帽子や日傘の準備をして4人で万博へ、ゴー!何度も来るだろうってことで、通し券を買いました。よしこちゃんは地元の人なので、オープン前から万博には出入りしていて、いろんなことをよく知っていました。まずは、ちさちゃんのいるパビリオンへ!着いたら、目の前にちさちゃんが!ちょうど今から、展示物の説明に回るところでした!すっごいタイミングの良さ!!!ちさちゃんに案内してもらい、ぐる~っと見てまわりました。で、バイバイして、次はゆきのリクエストで「トルコアイス」を探して、すごい歩きやっとのことで売店を発見!初めて食べたけど、雪見大福の外側のような不思議な感触でした。それから、オットくんに頼まれたカンボジア館の絹糸を観に行く途中たまたま通りかかったマンモス館の前で、整理券配布!アビとよしこちゃんが並んで、とってきてくれました~。私はよく知らなかったんだけど、万博の一番の目玉なのでここの整理券をこんなにカンタンに手に入れることができたのはすご~いラッキーだったらしい!マンモス館が7:30だったので、それまでゆきを遊ばせたり兄が仕事で関わった地球市民村の中を見たり。私の大好きな、ゴスペルの亀淵由香さんのイベントが終わったところに着き、ショック~(><)ゆきを遊ばせてる間に終わっちゃってたよ~・・・。これからは、行く前にちゃんと調べて行かなきゃ!その後夜ごはんを食べたりして、ちょうどマンモスの時間になりました。前おきが長かったけど、ハイビジョンの画面がすごかった。マンモスは、皮膚のかんじがリアルで、所々毛も生えてた!マンモスの写真は一切撮れませんでした、残念。すっごい歩いて、みんなフラフラ。アビはぎっくり腰だし、よしこちゃんはひざが悪いのでやっとの思いで帰りました。す~~~んごい疲れた~~~~~!!!でも、初回から、思いがけずいいのを観れて良かった!万博、準備の段階では、会場を作るために、テーマの「自然との共生」とは正反対の自然破壊に地元の人たちは、みんな反対して、冷ややかにみていたけど破壊してしまった以上は、それ以上のなにかを一人でも多くの人に伝えて欲しい。ごみのリサイクルとか、できるところから、みんなで地球を大事にしていきましょう!!!
2005.05.21
コメント(3)

今日は月一の名古屋へ行く日。本当は、さっちんとお昼一緒に食べて、知り合いの人の帽子展に行く予定だったんだけどちょっと時間的に無理そうで、キャンセルにしてもらいました。で、名古屋行く用意したりして、夕方出発。博多でアビに電話したら、アビが最近お友達になった(といっても24歳!)ちさちゃんが今夜来てくれる、というので新幹線の中で、慌てて、麻ひもを編んで、ミニバックを作りおみやげにしました。 ちさちゃんは、万博のアテンダントをしていて、万博の間だけ、大阪から来ているそうです。アビも「娘が増えたみたい!」と嬉しそうにしてます^^私がそばにいないので、ちさちゃんの若いパワーをわけてもらえて、いいことだ♪10時半頃ちさちゃんが来てくれて、途中ゆきを寝かせるつもりが私も一緒に寝てしまい、アビが起こしに来てくれて、その後もまた3人でおしゃべり♪あっという間に1時になってしまいました~。明日仕事なのに来てくれて、楽しかったです^^
2005.05.20
コメント(6)

昨日、ボキっと折れていた柳の枝は片付けられていて一本の棒になっていました・・・。新しい芽が出ますように。 今日は初の絵の日!その前にお昼さっちんとオットくんと「ゆらり」でランチ♪ランチの形態が変わったらしく、「おまかせ」のみになっていました。3人で分け合って食べてね~と今日出てきた品々はコレ!!!前菜プレートとお魚は一人1皿ずつ、あとのはみんなで。これにごはん、お味噌汁、コーヒー。今日もめっちゃめちゃ美味しかった~(><)お腹いっぱい、大満足!!!1時から、絵の先生が家に来てくださいました。さっちんが小学生の時に習っていた先生で、さっちんは20年ぶりに先生にお会いしたそうです!先生は、本当に気さくでいい方で、すっご~~~~~~く楽しかった~~~~~~~!!!先生のこと大好きにになってしまいました!本当にステキな方でした。長崎出身と聞き、納得^^長崎の人って共通したオーラがあるな~。初めての絵は、ガーベラを描きました。こんなかんじになりました~(^^;) 私たちが描いている間、先生のおしゃべりがすっごく楽しくてわいわいと3人でずっとしゃべりながら描く、というかんじ。私は、いつも図工は3で、絵も特別好き!ってわけじゃないけど本当に楽しく習うことができて、また次が楽しみです!あっという間の3時間でした~♪次回が楽しみ~~~~~^^先生が帰られた後も、さっちんとずっとおしゃべり。夜も一緒に食べて、さっちんを車で実家へ送る途中油山の夜景を観に!想像をはるかに超える、夜景の綺麗さに感動!!!!!本当に宝石箱をひっくり返したような、とはこのこと・・・。 写真は、いまいちだな・・・。さっちんがいつもこうやって、いい所を次々教えてくれるので引っ越してまだ1か月半なのに、ものすごい濃い生活^^今日は一日で普段の何倍もの充実ぶりでした~!!!本当に楽しい一日だった♪
2005.05.19
コメント(12)

朝方、突然ものすごい突風の音で目が覚めました。台風直撃並みのすっごい風!!!学校休みになるかと思ったけど、なんの連絡もなし。警報でなく、注意報だったので、ゆきがっくり。朝のお散歩、いつもより遅めに8:30に出発。それでも、途中、突風で足元がふらつくことがありました。公園の木の枝が折れていたり、ゴミ箱がひっくり返ったりしていて巡回の車が回っていました。一本、柳の木がかなりぼっきりと折れていてかわいそうだった。 さすがにこんなお天気だったので、今日は人もまばらでした。お散歩で楽しいのは、公園の動物たち。鳥はハト、すずめのほかにも何種類もの鳥に出会います。みんな人を怖がらないので、じっくり観察できる♪今日は青サギがいました!カンカンかな~^^それから、実は一番楽しみなのは、カメ。池にはものすごい数のカメたちが住んでいます。それも、うちのカイザーの4~6倍くらいの大きさの子たち!池からひょこっと顔をだしているのが、なんともかわいい~(><)毎日平均でも10匹は見るかな。このカメ観察が一番の楽しみです♪他にも鯉や、お散歩している犬たち。犬は、やっぱり自分の好きな子にばかり目が行ってしまいます。 この、公園の生き物観察が楽しみで続いているようなもの!今日で8日目でした!4×8=32!いつもより32キロもよけいに歩いたんだ~^^体重はあんまり変化ないけど、気持ち良いので頑張って続けようと思います♪帰ってからは、今日は一日掃除!通販で頼んでいたパソコンラックやカーテンも届きだんだん部屋もすっきりしてきました^^今夜はまたお客さんがお泊りです。もうひと頑張り、片付けよう~っと。
2005.05.18
コメント(4)

昨夜うちにお泊りした会社のT君は、以前福祉の仕事をしていたせいか子供の扱いが超~~~~~~~~~~うまい!!!ゆきはもう、彼にべ~~~~~~~~~ったり!!!!!ゆきがこんなにすぐに大人になつくのは初めてかも?!で、今日は午前中、みんなでお散歩。でも、オットくんは腰が痛くなり、先に帰り私達は、美術館の常設展を観に行きました。私は、さっさと見終わり、ベンチで爆睡(^^;)ゆきもすぐに飽きるかと思ったのに、芸大出のT君と一緒にすっごいじっくり絵をみていて、眠りから目覚めた私は待ちきれず、先に帰宅(^^;)あのゆきが絵に見入るなんて、恐るべし、T君パワー!帰宅後、さっちんおすすめの「ふくちゃんラーメン」へ!横浜のラーメン博物館に出店しているほどのお店なのにすっご~いのどかな住宅街にあってびっくり。でも、駐車場はいっぱいで、行列ができていました。 カウンター席だったので、働く人の様子をみていたけど活気があって、すごくムダのない動き。やっぱり流行る店は違うなあ~と妙に感心した。 ラーメンと餃子と焼き飯を頼んだけどどれも美味しかった~!!!全員大満足で、もちろんゆきは今日も替え玉!お腹もいっぱいになったところで、バッティングセンターへ行くことに!ゆきは、初バッティング! 1回目はへっぴり腰だったけど、帰る頃にはだいぶ上達してました^^私もバッティング、結構自信あるので、もちろんやりました!ゆきの私を見る目が変わった♪「ちーちゃん、すげ~!!!」ふふふ、母親の威厳回復!?腰痛のオットくんはストラックアウトに挑戦。 ビンゴまであと一個だったけど残念!T君も元野球少年だったので、バッティング&ストラックアウト!楽しかったな~^^また行きたい♪その後も、ゆきは夕方まで、T君にいっぱい遊んでもらって大喜び。一日中興奮状態でした。今日も楽しい一日でした~^^
2005.05.15
コメント(8)
今日は、ゆきは午前中子ども会のクラフト遊び、午後はドッチボールの練習で学校へ。私はお散歩&家事。夕方、ホームセンターへ、植木の鉢を買いに行こうと思っていたらオットくんが早く帰ってきました。すっかり忘れてたけど、今夜はオットくんの会社の男の子が泊まりに来ることになってたんだった!!!慌てて買い物に行き、夜ごはんの用意!けっこうお客さんが続いてるので、だんだん慣れてきたかも。無理しないで、いつもと同じでいいや、と。とても子供の扱いが上手で、ゆきはべったり!!!いっぱい遊んでもらって、大喜びでした♪
2005.05.14
コメント(2)

昨夜、オットくんとお仕事仲間の方は裏のお店「ゆらり」へ行きました。だんだん我家の第二の台所になりつつあるな・・・。夜7時半頃行って、全然帰ってこないのでこりゃ~ハシゴしてるな、と思い、先に寝ちゃいました。今朝聞いたら、夜中の2時半までゆらりにいたらしい(* *;)7時間、よくもまあ・・・。で、オットくんたちが朝10時に出発したので今日のお散歩はいつもより遅い時間になりました。今日で5日目だけど、だいぶよゆうが出てきました。スピードもアップしてるし、歩き方を考える余裕がでてきた^^で、池のほとりを歩いていたら、キレイな白鷺がたたずんでる!!! 思わず近づいたけど、逃げもせず、ちらっと私をみたけど湖面を見つめてたそがれてる!?あんまりきれいで見とれちゃった。1メートルぐらいまで近づいたけど大丈夫だった。真っ白でなんて美しいの~?!もしかしてカンカン(亡父)なの?と思っちゃいました(^^;)父が亡くなってから、父の気に入っていた浜名湖のホテルに行く度に青サギが現れるようになって、我家では青サギ=カンカンなので・・・。それにしても、ここの公園の鳥たちは、人懐っこい。ハトとかも、真横にいっても逃げないで、「なあに?なんかくれるの?」って顔してるし、人間のこと怖いと思ってないかんじ。今日のお散歩は白鷺くんに会えて、なんか得した気分♪このところ、なんだか鳥づいてる私。友達に言ったら、私の守り神は鳥だから、鳥に関わるといいんだって!それを聞いて、こないだのすずめちゃんからのプレゼントも納得!?こないだの、動物園の放し飼いになってたフラミンゴも妙にひとなつっこくてかわいかったから、また会いに行こうかな♪今、東京の不動産仲介会社から電話でマンションの借り手が決まりそうです♪良かった~^^今度はしらさぎくんが、ハッピーを運んできてくれたのかな?!
2005.05.13
コメント(8)

今日はさっちんが病院で福岡に出てくるのでお昼、一緒に食べよ~ってことで天神へ。今日の気分はチャオだったので、ブイ~ンと。やっぱチャオだと早い!でも、天神は停める場所がなくて、今日もぐるぐる・・・。ランチは、ツナパハという、本場の超辛いカレー♪さっちん姉妹の一押しのお店!「めっちゃ辛いけど癖になる」って言ってたけど、まさにそんなかんじ!美味しかったです^^ 今日のは「スリランカ」。ドライカレーも辛ウマらしいので、次回チャレンジ!さっちんのお腹の赤ちゃんは、こないだ7・8ミリだったのに今日はもう2センチ!生命の神秘を感じるな~・・・。嬉しそうなさっちん。いいお母さんになるんだろうな~^^その後、雑貨屋とかイムズを見て、お茶して帰ってきました。来週から、とりあえずは月1ぐらいで絵を習うことになりました!といっても、絵手紙みたいなかんじの。さっちんのお母さんがやっていて、そこに混ぜてもらおうかと思っていたら先生がさっちんと私のために、うちまで教えに来て下さることに!ていうか、私、絵、全然描けないんだけど(^^;)でも、まあ難しく考えず、とりあえずやってみよう~♪楽しみだな~^^今夜は、オットくんの仕事仲間がうちにお泊りです。では、おやすみなさ~い☆
2005.05.12
コメント(4)
今朝もゆきと一緒に8時に家を出て、お散歩してきました♪なんかいい調子~^^ちょうど距離もいいし、景色がいいので苦にならない。大濠公園には、ウォーキングしている人がけっこう沢山います。60~70歳くらいの人が多いけど、驚くのが、歩く速さ。私が一生懸命歩いても、じわり・じわりと距離が広がります・・・。やっぱり、継続は力なり、なんだろうな~。今は、無理せず、気持ちよく歩くことだけ考えてるけどだんだん慣れてきたら、歩き方とかも考えてみよう。その後、駐車場の契約に行き、無事終了~♪今夜、オットくんが車に乗って帰ってきます。今日はゆきの家庭訪問の日。一番なので、2:15。大掃除しました(^^;)ぎりぎり間に合った~!ゆきは、特別これといってありませんでした。私の作った手芸関係のもの(玄関に飾ってた)をなぜかすごく気に入っていだたき、恥ずかしかったです(^^;)カメのカイザーもじっくり観察して行かれたので水槽キレイにしておいて良かった~!!!
2005.05.11
コメント(4)
今日は朝、学校へ行くゆきと一緒に家を出て、途中でバイバイして、大濠公園一周してきました。やり始めたら、とても気持ちがいいので、続けられそう^^お昼前に図書館へ予約していた本を取りに行きました。この頃チャオに乗っていないので、乗ったほうがいいなと思いつつなぜか今日は自転車の気分だったので、自転車で出発。図書館につき、中に入ろうとしたら、目の前をかわいい雀がチョンチョンっと。私が近づいても逃げないので、よく見てみたらどうも飛べないみたい・・・。飛ぼうとして、前につんのめっていました。私が手を出したら、簡単に手の中におさまった!どうも弱っているみたい・・・。どうしようかな、と思ったけどここで私に会ったのもなにかの縁、と思い近くの動物病院へ連れて行きました。でも、そこは、すごく混んでいて、1時間かかる、といわれ動物園を紹介されました。動物園に連れて行けば、保護してもらえる、というので携帯から、動物園に電話し、連れて行くことに。電話中にバックの中でバタバタっとしたので電話を切って、バックの中の雀ちゃんを見たらもう動きませんでした・・・。最期の最期に私と会ったのもきっとなにか意味があったはず。チャオで行ってたら会ってなかったな。そのまま図書館へ戻り、裏の草むらに埋めて「会えて嬉しかったよ、ありがとね。」と、お参りしてお別れしました。で、話はとんで、おととい、オットくんの両親から「駐車場が安く借りれれば、車持って行っていい。」と言われ、昨日この辺を取り仕切る不動産屋にいったんだけど、全部埋まっちゃったところ、と言われ断念したところでした。で、今日、雀ちゃんの一件の帰り、別の不動産屋さんの前を通ったのでひょっこり寄ってみたら、空きがありました!それも、このあたりの相場の約半額!!!家から2~300m離れてるけど、半額なら全然問題ないっす!オットくんに話したら、明日実家から車を持ってくるということに。とんとん拍子で話がすすみました~♪これは絶対雀ちゃんからの贈り物としか思えません。ありがとう、雀ちゃん!!!夜はゆき、サッカー。今日は私も一緒に行って、申し込みをしてきます♪またあとで~^^夜です。サッカーの時間に、今日はオットくんが帰ってこれるというので学校で合流して、練習を1時間見学しました。6~7時で、すっごい寒かった~(><)その後、ゆきのサッカージューズが小さくなったので新しいのをパパに買ってもらい、「ゆらり」で夜ごはん♪今日も美味しくて、食べ過ぎちゃったよ。でも、また明日お散歩頑張るからいいの!では、おやすみなさ~い☆
2005.05.10
コメント(4)
今日から普通の生活。朝から眠くてぼ~。二度寝して復活!今日から、ウォーキングをすることにしました。家から大濠公園一周して帰ったら、1時間弱。これをできるだけ続けるぞ~!その後も、掃除や洗濯、たまった用事を一個ずつ済ませ充実した一日でした。夕方、ゆきが初めてお友達を連れて帰宅。6時まで、楽しそうに遊んでました^^
2005.05.09
コメント(4)

昨日の夜10時半~朝10時半、ぴったり12時間寝てすっきり~♪beruさんにおみやげでもらった、ゼリー状のシール(?)をお風呂場のガラスに張りました♪ かわいい~(><)今日は母の日なので午後はオットくんの実家へ。行きがけに、本で調べて、ラーメン屋へ。本当は「大森屋」というお店に行くつもりだったんだけど、着いてみたら、人が入っていないので、そのソバにあったすごく変わった店舗のラーメン屋さんへ。名前は、「麺劇場 玄瑛」。入り口の外には「開店」ではなく、「開演」。そして、中に入ると、劇場のようなつくりになってる!舞台で、ラーメンを作っていて、お客さんは、客席でそれを観る、ってかんじ。肝心の味のほうは、けっこう美味しかった。ゆきは今日も替え玉してた。ただ、お店の人に覇気がないのが気になった。活気がいまいちだな。がんばれ~!で、大牟田へ。さっちんとは現地で合流することになっていて、お花屋さんへ花を買い、お家へ。ず~~~っと会っていなかった義姉に、7年ぶりにちらっと会った。私とさっちんを、かなり避けてる?!ま、いいけどね。で、その後、さっちんと2人でお花をあげたら、すっごい喜んでた。で、夜ごはんのあと、11日が誕生日の義父のお祝い。ケーキにろうそくで、プレゼント渡したら、これまた喜んでた。父母にそれぞれパジャマ。いろいろあったけど、こうやって、父母の嬉しそうな顔を見れてとりあえず良かった。私も大人になったな~!?今年のGWは、あっちこっち飛び回り、満喫しまくりでした~♪
2005.05.08
コメント(3)
今日は午前中カイロに行き、お昼は本豪亭のラーメン♪やっぱり私、好きだわ~!ここのとんこつしょうゆ!お腹一杯になったところで、万博へ、ゴー!実家の最寄の駅から、万博会場まで、9人乗りのタクシーで。着いて、まず、アビがちさちゃんの所へ行こう!というので速攻で、ちさちゃんのパビリオンへ。着いたら、目の前にちさちゃんがいた!ちょうど、これからちさちゃんが中をガイドするところだったらしくすっごいタイミングよくてびっくり!出足からなんだかついてました!その後、ゆきがトルコアイスを食べたい、というので延々歩いてお店を見つけ食べました。不思議な食感だった。雪見大福の外側のような・・・。それから、ぐるぐるといろいろ見て回り、もうへろへろ・・・。でも、万博一番の目玉、永久凍土からみつかったマンモスの整理券をすっごく運良く手にいれることができました。マンモスは、皮膚に毛もついていて、生々しかったです。カンタンにマンモス見れちゃったけど、すごいラッキーなことだったらしい。すっご~~~~い疲れたけど、ついてたから良かった♪今日もへろへろになりました。
2005.05.07
コメント(0)

今日は最終日!朝、私の昔の写真を見せたら、さくらパパ、大ウケ!!!こんなにウケるとは!!!自分ではよくわからないけど、「この頃会ってたら、友達になってなかった」だって~!!!わはははは(><)そんなにすごいかなあ~?!思いがけず、朝から大盛り上がり!!!その後、まず、動物園へ!駐車場がいっぱいだったので、展望台の駐車場に停め、まず展望台。やっと天気になり、すっごく景色が良かった~。動物園の規模も大きすぎず、程よいかんじでした^^くじゃくが羽を広げているところも見れたし、フラミンゴと仲良しになれたし、サル山も面白かった!お昼は、またまたさっちんに美味しいラーメン屋を聞いて「秀ちゃんラーメン」へ!こってりのとんこつで有名なお店。店内には、芸能人のサインがぎ~っしり!名古屋のラーメン横丁とかなんとかにも出店しているそう。男チームは普通のとんこつ、私とberuさんは特製のにしました。 特製のは、なんとかマー油っていう、真っ黒な油が!!!混ぜたらイカ墨スープのようになった!麺も極太縮れ麺。かなり個性的なラーメンだった。普通のとんこつにしたゆきは、替え玉のおかわりもぺろり!美味しかったそうです^^その後、ケーキ屋でまたケーキをいっぱい買い、帰宅。おやつにberuさんと私は、またケーキ!本当によく食べたな、この3日。そして、夕方、まずさくらパパが天神へ仕事に。(そのまま東京へ)そして、その後、beruさんとさくらちゃんを空港に送ってばいばい~~~。楽しかったけど、あっという間の3日でした!パパチームは飲んで飲んで、ママチームは食べて食べて、子供チームは遊んで遊んで!!!あと何日かあったら、あそこも、ここも、とまだまだ行くところがいっぱい。次はいつ来れるかな~。とりあえず、夏休みは東京でまた会えるし、愛知万博も!予定を考えると、またウキウキです♪
2005.05.07
コメント(0)

今日は午前中、オットくん仕事に出かけました。ゆきも本当は学校だけど、休んだ!午前中はゆっくり、と思ったら、子供達が朝からハイテンションで家の中で大暴れ(^^;)これは、外へ連れ出したほうがいいってことで自転車組と歩き組に分かれて、大濠公園へ!公園の遊具のところにクローバーがいっぱい生えていたので私とberuさんは四つ葉探し!さくらパパは遊具でお昼寝^^子供達は、あんなに朝から暴れていたのに公園に着いたら、こじんまり静かに遊んでた・・・。beruさんは、四つ葉探しが生まれて初めてだって!一つ見つかると、芋づる式に見つかるので2人してハマッてしまい、beruさん7つ、私は四つ葉20に五つ葉2つ!!! 大収穫でした~~~♪そこへオットくんから「仕事終わったよ」と電話。一度帰って、裏の「ゆらり」でランチ♪今日もラザニアはなくて食べられなかったけど、おまかせでいろいろ出てきて満足~!その後、天気は曇りだったけど、糸島半島へ行こうってことに。まずは白糸の滝。連休の狭間の平日だったので、がらがらでほとんどヒトにも会わず白糸の滝、すごく良かった~! パパたち&子供達は、川を下って冒険に。わたしとberuさんはぼ~~~~~~~っと待ってました。冒険がまた、すっごく楽しかったらしく、ゆきはあとになってもずっと「又行きたい!」ばっか言ってました。その後、ガイドブックに載ってたお店を順番に回りました。途中、beruさんが車酔いしてしまい、心配したけど、薬を飲んだ瞬間に「治ったみたい。」わははは、効きすぎ~(><)ていうか、飲んで数秒じゃ、薬効いてないはず~!ま、とにかく、すぐに良くなって良かった~!!!!!で、一度帰宅し、夜は焼肉♪またまたさっちんにおいしいお店を教えてもらった^^焼肉、私、一番の大好物なんだよね~(><)今日も食べた~~~~~!!!幸せ~~~♪夜はまた、おしゃべりに花が咲き、夜中3時頃まで!今日も充実の一日でした!
2005.05.06
コメント(5)
今日は朝9時ごろ、さくらパパ到着~!でも10時から天神で仕事が入っていて、一休みしてまた出発。私たち家族は、さっちんおすすめのケーキ屋さんへ。ケーキを買って、beruさんとさくらちゃんを迎えに天神バスセンターへ!ぴったり到着の頃ついて、みんなで、とりあえずファミレスへ。子供達だけごはんを食べさせて、キャナルシティへ。ゆき&さくらはプリキュアの映画。大人たちは、その間にラーメンスタジアム!今日は、鹿児島ラーメン「我流風」。ここは珍しく(?!)オットくんも私も「おいしいね!」滅多に意見が一致しないので、これからは、ここになりそう。映画が終わってから、ジェラート屋さんで買って小雨が降ってきたので、家に帰りました。その後、さくらパパも仕事が終わり全員集合~!夜は、近くのおすし屋さん♪ガンガン食べた~~~~~!!!美味しかった!帰って、ゆき&さくらは菖蒲湯に入りました^^すっごい長風呂してた!と、こんなかんじで初日はあっという間に終了!
2005.05.05
コメント(0)

昨日は夜中に帰宅し、なんだかすごいうなされてしまった・・・。昨日、オットくんにムカつく事があって文句を言い足りてなかったせいだな。夢で私、夫くんに怒って「(他人のことをすぐに)バカ・バカって言わないでよ!!!」と、ドスのきいた声で叫んだら、ほんとに叫んでて、びっくりして起きちゃいました(^^;)あと、朝起きたら、私が白髪になってて、泣く夢・・・。ははは・・・。今日はお昼、さっちんとさっちんの妹かんちゃんと待ち合わせて天神のラーメン屋さんでお昼。「郷屋」というラーメン屋さんに行きました。 ネギ辛ラーメン、私は、すっご~く好きだった!!!九州来て、食べた中で一番だな、今のところ。でもオットくんはすっご~く嫌いだったって(><)その後、かんちゃんとはバイバイして、さっちんとうちの家族でオットくんの実家へ~。わいわいがやがやと、にぎやかに過ごしてきました。ゆきの服買ってもらったり、おいしいと評判のパン屋さんに買いに行ったりして夜ごはんを食べて。なんだかんだと毎日結構忙しいな~。明日はさくらちゃん一家が来てくれます^^楽しみ~♪
2005.05.04
コメント(0)

今日は、オットくんの仕事仲間、Hさんの住む熊本で夜を一緒に食べましょう、ということで、熊本へ。ツバメに乗って1時間21分。まずは、熊本城へ行き、天守閣に登りました。 お城好きのゆきも大喜び^^お城も大きくてきれいだったし、桜並木の新緑も素晴らしかった。その後、Hさん夫婦と合流。奥さんとは初めてお会いしたんだけど、オットくんの言ってたとおりすっご~くかわいい方でした!馬刺しや手羽先、釜飯も美味しかった~!帰りには、ライトアップされた熊本城を見に連れて行ってもらい短時間で、熊本を満喫してきました~! 昼とはまた違った雰囲気で、夜のお城もステキでした!帰りのツバメに乗ったのが夜10時半。家に着いたのは、12時半でした(^^;)
2005.05.03
コメント(0)

今日は、義妹さっちんと待ち合わせて、母の日&父の誕生日の買い物。さっちんは今朝、産婦人科で、赤ちゃんの心拍を確認できたって!おめでとう!さっちん!!!12月中旬には、ゆきのいとこが生まれます♪お昼はさっちんが連れて行ってくれたお蕎麦屋さんで「ここは親子丼がおいしいよ!」ってことで、食べてみました。めっちゃめちゃ美味しかった~!!!今までに食べた親子丼の中で最高かも!さっちんは、グルメ情報通なので、いつも連れて行ってくれるところは本当に美味しいお店ばっかり!その後、義父母の買い物をパパッと済ませ、デパ地下へ行ったらな・なんと!アンジェリーナが~~~!!!もう、東京へ行かないと食べられないと思ってたモンブランがこんな近くで買えるなんてええええええ(><)嬉しい!!!その後、さっちんも一緒にうちへ来ておしゃべり。いろんな愚痴とかも、何でも話せるので、2人で「だよね~!」と、愚痴りあってすっきり~♪さっちんは夕方実家へ。私たち家族も今夜は、さっちんのご実家にお呼ばれしていたのでオットくんが帰宅してから、7時ごろ、おじゃましました。さっちんママはとてもお料理が上手!この写真は序章。このあと、次々とご馳走が!!! さっちんの妹・弟も帰省していたので、さっちんのご両親、さっちん夫婦、さっちんの妹、弟、うちの家族、そしてチワワのメリーちゃんも、全員集合~~~♪9人+1匹で、大盛り上がり!話は尽きず、あっという間に10時半過ぎてしまいゆきが朦朧としてきたので、慌てて帰って来ました。今日も本当に楽しい楽しい一日だった~♪さっちんのご家族、大好き~~~~~!!!そうそう、今朝方、また震度4の地震がありました。熟睡中だったけどさすがに目は覚めて「あ、また来てるわ~・・・。」と思いつつ、また夢の中へ・・・。先日、食器が割れたので、食器棚に防振対策したから今回は大丈夫でした。忘れた頃にしつこくやってくる余震・・・。
2005.05.02
コメント(0)
全29件 (29件中 1-29件目)
1
![]()

