2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全45件 (45件中 1-45件目)
1
このところテレビで永田議員を見るたびにお兄の横顔に似てる~!って思ってました。オットくんもそう思ってたって言うし、ゆきも「似てる!」って。今、会見を見ながら義姉りーちゃんにメール!そしたら「私もず~っと似てる~って思ってた~。 ヒロ(兄)が苦境に立たされてるのを見ているようで 気になる~っ!」だって~(><)爆笑!姪っ子も「パパに似てるね」って言ってたらしい!お兄の写真がないのが残念~(><)今お兄に「似すぎ~!」とメールしたら「ちょうど今部長にも言われてました。」だって(><)今までは宮崎ますみに似てるって思ってたけどこれから人に説明するときは永田議員と説明しよう!ぷぷっ!
2006.02.28
コメント(6)

昨日・今日と、家で家事と編物DAY。今度はお花のモチーフで巾着を作りました。肌色のモヘヤなので、ほんわり女の子~ってかんじ。この糸も100円ショップ。最近は色もサイズも種類も増えて、便利になったもんだ^^それにしても、あんまり家にこもって編物ばっかりしてると楽しいはずなのになぜか気分が塞いでくるわ・・・。早く春になって欲しい~!!!
2006.02.28
コメント(6)

今朝、寒かったのでホットカーペットをつけたら一番喜んだのはココ(^^;)じゅうたんをコロンコロン転がりまわりいつのまにか爆睡してた~。
2006.02.28
コメント(2)

今日は、お昼に3人でダイエーへ行き、買い物&ゆきはカードゲームをして帰宅。その後、ゆきと私は久々に自転車で天神方面へ。まず自転車の部品が壊れていたのでそれを見てもらいそれから図書館。Akiさんおすすめの「もしかして名探偵シリーズ」、ゆき、ものっすごく気に入って今日3冊借りたんだけど、あっという間に読んでしまいました。また借りに行こう!私もまた予約本を5冊受け取りました。それから帰り道の途中にある、美味しいジェラート屋さんに久々に行きました♪ゆきは「いちご」と「しぼりたて牛乳」、私は「キャラメルアーモンド」にしたんだけどやっぱりおいしい~(><)冬の間は全然食べてなかったけどこれからまた通っちゃいそう♪それからブックオフに行き、オットくんの要らない本を売って店内をじっくり見て帰りました~。私の好きなところばっかり回って充実した休日だったな~^^オットくんと私は、今、湯豆腐ブーム!柚子胡椒とポン酢で食べると最高!今日は昼・夜で、3丁食べちゃった~!またお豆腐買いに行かなきゃ!
2006.02.26
コメント(12)
![]()
私、普段は図書館派。大量に読みたいものがあるので、よっぽど気に入らないと本は買わないんだけど図書館で借りて、すごく気に入ったこの2冊、久々に購入しました~♪ これはもう、すみずみまで見たんだけど、何度見ても飽きないくらい好き。 こっちはクロスステッチの本。動物や虫、アルファベットなどのサンプルがすご~くかわいいので、いろいろ作りたくなっちゃった!今週は編物、根詰めすぎて疲れたのでちょっと一休み。疲れがとれたらまた再開しよ~っと。
2006.02.25
コメント(6)

作りかけのモチーフが1枚あったので、あと4枚編んでミニバッグ(?)を作りました。でも、これ、1枚、裏表逆に付けてしまった~(TT)私らしい・・・。作り直す気力はないので、もうこのままで(^^;)それから100円ショップで売っていた赤いマグネットをテントウムシにしてみた。 あとは、余り毛糸で、ビーズを入れている箱の花モチーフのゴム止め(?) 今日もいい天気!今から、図書館とイムズへ行ってきま~す♪
2006.02.24
コメント(18)

変形ベレー完成~♪ゆきに被ってもらってパチリ。なんか、ゆき、女の子みたい(^^;) 後ろはこんなカンジ。 ゆきは似合ってるけど、私が被ったら給食の帽子被ったおばさんか恵比寿様みたいなの(TT)椅子カバーにでもしようかと思ったけど丸い椅子ないし(^^;)まぁいいや!これも、さっきのドイリーと同じ100円ショップの毛糸。帽子は約3玉使ったので、300円也~。チ~ン。
2006.02.23
コメント(8)

100円ショップのアクリル毛糸でドイリーを編んでみました。 目の数をあっちこっち間違えちゃったけど楽しかったからいいや☆次に今、帽子を編んでます~。できたらまた載せますね♪ 牛乳のお皿の横で伸び伸びココ。 毛づくろいもしちゃお。 朝からお昼寝。 かわいいのでアップ~♪
2006.02.23
コメント(4)

ゆき、今、自己最高記録更新!連続28回できたよ~!すご~い(@@)ちなみに私も今、最高記録更新、15回!けんだまの音って、すごくいい音。一回目の音で、だいたい、その後続くかがわかります。ゆきのけん玉、この数日でかなり色がはげて年季が入ってきてます。私もマイけん玉が欲しくなった!週末買いに行こうっと!
2006.02.22
コメント(8)

今日は、午前中は晴れていたので、近所の手芸屋さんのセールにボタンを買いに。午後は雨になり、私も猫のようにお昼寝。久しぶりに昼寝したけど、気持ちよかった~。。。あまりに眠りが深くて、ゆき帰宅のピンポ~ンの音も夢の中で鳴ってました(^^;)やっぱり、たまには昼寝!自分にご褒美^^夕方ご飯作らなきゃ~と思ったら、オットくんからメールで今日は実家の会社に行って泊まってくるらしいので思いがけず、手抜きできる日になったよ~ん♪雨が降ってなかったら、久々にラーメン屋さんに行きたかったけど家であるものでいいか!今日はなんだかゆったり~の一日になりました☆今から編物しよっかな!ゆきは今、けんだまブーム!!!毎日コンコンやってます~。昨日は連続11回が最高記録。学校に持っていってもいいと先生のOKをもらってきたらしく明日から持っていくらしい。学校で流行っているのか???
2006.02.22
コメント(2)

この頃、柚子胡椒に、はまりまくってます!年末の自宅ショップのオーナーさんのお鍋パーティーでポン酢に柚子胡椒を入れて食べる、という方法を知りはまってしまった~!!!以前東京で一度買ったときは、使い方がよくわからず使い切れずに賞味期限を過ぎてしまったんだけど冷凍できるんだって~!でも、冷凍するまでもなく、がんがん減って、今日また買ってきました。お鍋のポン酢には、ドバ~っと入れるし、お豆腐につけて食べても美味!今気に入ってるのは、おかゆにポン酢&柚子胡椒!!!もうこれがたまらん美味しさ~(><)今日は、お昼はおかゆ完食、夜はおかゆ作るのが面倒でごはんにそのままつけて食べた(^^;)柚子の香りとピリッとした辛さと塩味がたまりませ~ん(><) パスタに和えても美味しそう♪ なぜか、玄関でくつろぐココ。 (靴が脱ぎ散らかってる(^^;))
2006.02.21
コメント(12)

今日完成したのはコレ。 本にはティーマットって書いてあったけど電話の上にかけようかな~。縁取りがかわいくて好き。このティーマットの作り方はコチラ。 今日は暖かくて春の日差し、朝から体がうずうず!家事もスイスイ、シーツも洗って気持ちいい~。あんまりいいお天気なので天神へゴー!チャオで走ってこんなに気持ちいいのは久しぶり~♪気分はツーリング~☆バイクには最高の気候だな~。で、今日はイムズでみたいものがいろいろあったんだけど着いてみたら・・・お休み(><)気を取り直し、紀伊国屋で本を見てから初めてユザワヤへ行ってみました~♪ビルの7・8階なんだけど、さっすがユザワヤ~!!!すんばらしい品揃え(@@)東京より規模も小さいから、かえって見やすいしなにしろすいてるよ~!!!あまりの品揃えのよさに、嬉しくてドキドキ!!!他の手芸店はかなりの痛手を被りそうだな、これは。これからはココだな♪で、布(作らないくせに買ってばっか(^^;))とくるみボタンのキットを買いました♪昨日の生地セットのオマケでくるみボタンが2個入っててギンガムチェックだったんだけど、すごくかわいかったので髪の毛のゴムにつけました。で、色違いを作りたくなって、今日は、最近好きになった「紫」のギンガム生地をゲット!たまたまセールで、メーター380円だったよ(@@)あ~たのしかった~♪ユザワヤ、最高~!で、帰りにソニプラに寄ろうと思って行ったらが~ん、ソニプラもお休み・・・。でも、ユザワヤが予定外で楽しかったので今日は満足~♪やっぱり春はいいねぇ。気持ちがウキウキ、フットワークも軽くなって体が動きたがる~~~!西日の光が、ちょうど1年前(正確にはあと1ヶ月)に引っ越してきた頃みたいなかんじで、なんだかちょっと感慨深いものが・・・。1年経つんだな~・・・。とにかく今日は朝から一日、すご~く幸せな気分の一日でした!
2006.02.21
コメント(6)
今日は、ちょっと思うことが。先日ネットショップで買ったもののことでそのお店の対応にカチンときてしまった~。汚れがあったので返品しようと思い、メールをしたら汚れがどんなものかもちゃんとわからないのに『天然素材なので返品は自己負担で』って返事。これに、短気な私はカチ~ンときてしまった。文句の手紙を入れて、着払いで送っちゃおうかと悩んだけどそれやっちゃうと、私も気分が悪くなるし、私の行いや思いが自分に返ってくるような気がしてすごい心の葛藤・・・。結局、自己負担で送ったけど、でも文句の手紙同封(^^;)いや~な気持ちになったけど、ここで、さっきの日記の福袋&布セットが届いてすっかりごきげん~♪でも、文句の手紙の反動はちゃんとやってきました(^^;)知り合いからのメールで2回ほど、ひっかかる言葉。「あ~やっぱり返ってきた。 でもここで大人になってストップしなきゃ。」頑張って大人の対応しました~。よし、頑張った。自分の思いとか、言葉って、全部自分に返ってくると思うから上手にコントロールできるようになりたいところ。いつも穏やかに穏やかに!
2006.02.20
コメント(4)

こないだ、ネットショッピングした~というのは『ハニバニ小屋』さんの福袋と布セットで~す! 中身を開けてみたら・・・ きゃ~!かっわいい~~~☆ 小さい雑貨をアップで写すと こんなかんじです~~~!この福袋を作られたmochaさんはこちらです。 『Happyの種まき』ハニバニ小屋のハニバニさんはこちらです。 『HONEY BUNNY'S ROOM 別館』 福袋って、何が入ってるかわからないからドキドキしたけどかわいいものが次々に袋から出てきてすっごい楽しかったし、プレゼントもらったような嬉しさ!布セットも市販では買えないようなすごくかわいい布が~~~!!!かわいいおまけまで同封されていて感激(><)まだ今もウキウキソワソワです~~~♪♪♪ハニバニさん、mochaさん、ありがとうございます~☆
2006.02.20
コメント(2)

ルームシューズ、思いがけずみなさんに褒めてもらいすっかり調子に乗ってまた編んじゃった!紺の毛糸が少なくなってきたので、今度は緑。今度は1本どりでやってみたんだけどやっぱり2本でがっちりのほうがルームシューズにはいいみたい・・・。縁取りのところだけ2本どりにしたら、ちょっとバランスが~(^^;)何事も経験!だね。
2006.02.19
コメント(2)

先日、選べるカタログをいただきました。私、カタログだ~い好き!隅から隅まで、何度も何度も見返し、お気に入りのページは折って。以前から、茶筒のいいのが欲しいな~と思っていたけどなかなか自分で大金をはたいて買えずにいたらこのカタログにあった~♪桜かと思ってよく見たら、桃皮だって。初めて聞いた~!私桃の木も大好きだし、中国では桃は縁起物っていうし迷わずコレに!それが今日到着しました!コレで~す♪すごく嬉しい~!こないだお茶屋さんで美味しいお茶の葉を買ったので早速入れ替えました。ちゃんと茶筒に入れて、茶匙ですくって入れたお茶はいつもよりも美味しいような気がする・・・。思い入れのあるものなので、大切に使おうと思います。ありがとね、ポレポレさん!大事にするよ。 最後に今日もかわゆいココ。
2006.02.19
コメント(4)

さっきの続きです(^^;)悪戦苦闘だったヨーグルトチーズケーキ、今食べてみました!おいしいじゃん~~~!!!良かった~(TT)ほんとはすごく簡単なはず(^^;)のこのケーキ作り方はココです!『炊飯器で作るヨーグルトチーズケーキ』ぜひ作ってみて、私のこの失態を笑ってやってください~(^^;)
2006.02.18
コメント(16)

2年ぐらい前に、義姉りーちゃんが作ってきてくれた炊飯器で作るヨーグルトチーズケーキ。すっごくおいしくって、その場でパソコンを開き、お気に入りに。それからず~っと、作ろう作ろうと思い続けこのために電動泡だて器も買いました。(もう半年前に)でも、なんせ料理嫌いの私。ど~おしても実行に移す気になれずいたんだけど重すぎる腰を上げ、今日遂に実行!!!レシピをプリントアウトし、材料もきちんと計って準備。書いてあるとおりに順番に混ぜていき、炊飯器に入れてスイッチオン!よっしゃ、完璧~(^^)vこの時点で自分に酔う私。あ~、私が自分でケーキなんて作っちゃってすごすぎ~!しばらく待って、炊き上がりの音。ワクワクしながらフタを開けたら・・・あれ?レシピの写真と全然違うよ?全然焼けてない???串をさしたら、まだ液体に近い!なにこれ?!フタを閉め、もう一度炊飯器、スイッチオン!はい、できました。え・・・さっきと全然変わらない・・・。3度目のスイッチオン!!!ピーピーピー。(完成の音)なんで~(><)まだ竹串にぺとっとくっついてくる~(TT)関東仕様の炊飯器で、もしかして火力弱い?ここでりーちゃんに電話。やっぱりこんなはずはないみたい・・・。4度目は、早炊きモードでトライ!・・・だめ。5度目~!!!これでどうだ!おこわモード!!!・・・撃沈。ここで作戦変更。なんとかお皿に移すのに成功!お!表面はいいかんじ!ここでとりあえず粉砂糖ふって、記念撮影!しかし!!!中はまだ火が通りきってな~い(TT)このあとオーブントースターで10分。だいぶいいけどまだだめ。次!魚焼きグリル~!!!10分。もう一息か!とどめのオーブントースター15分!!!まぁ~だ竹串にくっつくてくるよ?!もうやだ!やけくそで最後にラップして電子レンジでチ~ン!どうだ、まいったか~!!!見た目、なんの変化もないじゃん(^^;)はあ~~~~~、疲れた。。。今あら熱とってます。も~う懲りた!!!やっぱり私はケーキは作らない!!!味のほうは、またあとで・・・。なんか、気のせいかインフルがぶり返してきたような虚脱感・・・。
2006.02.18
コメント(4)

今日は東京からオットくんが帰ってくるのでこの数日間ですごいことになっていた部屋を大掃除!張り切ってやったら9時半には終了~。その後、たまっていた用事を済ませに。スーパー・薬屋・ビデオ屋・写真屋・コンビニとはしごして用事を全部済ませ帰宅。午後はゆっくりしよ~と思い、編物。家にあった毛糸でルームシューズを編みました。2本よりなので、思ったより毛糸が沢山いった。でも、そのぶんしっかりしたかんじになったから長持ちしそう。オットくんは、今回の東京出張で、すごくいい成果がいっぱい出て嬉しそうに帰ってきました^^良かった~。あ~それにしても鼻づまりが。。。タミフル飲み終わるまであと2日は無理しないようにしなきゃ。 今日もお外を偵察するココ。 なんかこの写真やせて見える!!! 私と二人だと、のびのびお昼寝~。
2006.02.17
コメント(11)
なんだかすっかり元気になっちゃって、今日はじっとしてるのが苦痛なぐらいだった。昨日の具合悪さがウソのよう。ゆきは学校から帰るとすぐに友達と遊びに行き、帰ってきて、静かだな~と思ったら寝てました(^^;)やっぱりまだ体力が完全じゃないんだわ。結局夕方5時過ぎから8時まで爆睡してました。ゆきと同じ日からインフルエンザで休んでいたあと二人は今日もまだお休みだったそうです。それから東京主張のオットくん、仕事の方もいい方向に流れているようで良かった^^ココは、やっとゆきが学校に行き、私と二人になって今日は甘えモード。やたらゴロゴロ言ってた。今回のインフルエンザは軽くすんで本当に良かった!
2006.02.16
コメント(8)

おかげさまでもう熱はすっかり下がり、平熱に~♪身体のだるさもなくなりました~^^タミフル、すごいわ・・・。昨日は、ゆきが本当~~~に頼りになりました。私が動けない時、何から何までやってくれて、ポカリスエットも買いにいってくれたしお皿まで洗ってくれてました。私が「体温計がな~い!」と大騒ぎして、布団をはたいたらジュースの入っているコップが倒れてしまい「あ``~~~~もう嫌!」って時も、ささっと雑巾を取りに走ってくれたり・・・。そして、あとから一言「いらいらすると熱があがるんじゃないの?」ははは・・・すんません。とにっかくやさしいゆき。なんていい息子なんだ~とつくづく思いました。今朝も、私が寝ている間に学校へ行く用意をすませご飯も自分で食べて、ちゃっちゃと出かけて行きました。すんばらしい・・・。こんな親だと逆にしっかりするのかな(^^;)ゆきのおかげで、早く元気になりました~♪ありがと~!!!今日は元気になってきて、退屈してネットショッピングしちゃった!到着したら、また載せますね~^^
2006.02.16
コメント(6)

インフルエンザ、移ってました(T_T)昨日の夜、寝る頃はかなり具合悪くってっ今朝起きても、節々は痛いし、全身に倦怠感。なのに熱は7度あるかないか・・・。とにかく動けるうちに病院へ、と行ってきました。おもいっきりA型、待つまでもなく反応が出てたそうです(><)あ~あ・・・。帰りにやっとの思いで食べ物を買いだめし、帰宅。そのまま動けなくなり、爆睡。夕方になり、だいぶラクになってきたけど熱はちょっとあがってきた~。A型は咳と熱、って聞いてたのに、私全く咳出ない。熱もこんな7度台だし。ただ、熱の割りに具合悪さが一丁前。久々だわ~、寝込んだの。皆さんも気をつけてください!
2006.02.15
コメント(12)

今日はバレンタインだけど、ゆきは今日も家で静養。やっとゆきも今朝熱が下がってました~!かわりに、私とオットくんが風邪気味・・・。移った?!とあせったけど、全然症状が違うし熱も出ないのでどうやら別のカゼのようです。オットくんは、明日から東京なので、移らなくてほんと良かった~(><)ヒヤヒヤでした。私が今日は不調だったので、お昼寝したりして今日は静養日。オットくんに帰りにお弁当を買ってきてもらいました。お昼頃ピンポ~ンと宅急便が。さくらちゃんからだぁ~!!!ゆき、すぐに開けて、まずはお手紙を読み、それからチョコ! おおお!!!かわいい手作りチョコだ~☆食欲の落ちていたはずのゆき、「食べていい?」と、2個パクパク!さくらちゃんは私やオットくんにもお手紙をくれました!かわいいお手紙で、いつも読みながら顔がほころんでしまいます^^オットくんも、目じりを下げて嬉しそうに読んでました~。さくらちゃんからオットくんに質問(映画のこと)があったので、すぐにパンフレットを見て、答えの準備してました~。明日の夜は、オットくん、東京でさくらちゃんのおうちにお世話になるので!というわけで、ゆきは今年ももらえて、嬉しそうでした~♪さくらちゃん、ありがとね~☆ 最後に今日のココ。 暖かかったので、窓からお外を偵察~。それからもう一個、言いたいことが。こないだテレビでやったキャシャーン、録画して今日見たんだけど、もう、想像を超える拒絶反応(><)好きな人には申し訳ないけど、もうなにこれ?!って、ここにもヒトコト書かずにいられなかった・・・。最後まで見ようと頑張ったけど、無理だった。あの監督の感性、受け付けないわ~(><)宇多田の方向性にしても???だし。あの感覚、すごい苦手。
2006.02.14
コメント(11)

今日のココを載せ忘れてたので~。ココりん、今日はほとんど押し入れ(^^;)日中私と二人だと、けっこう出てきてソファにいたりするんだけど今日はゆきがいたので、何かヘン。って顔してそそくさと押入れへ。ゆき、オットくんから新しいあだ名を命名されました。その名は「インフルくん。」
2006.02.13
コメント(7)

ゆき、A型インフルエンザでございましたわ・・・。でも、病院に行った時点で、もう48時間越してたからタミフルの効果も期待できないけど、一応、と処方されました。薬局でも聞いたら、一応処方が出てるので出しておきますって(^^;)もちろん、飲ませませ~ん。効かない薬、出してくれなくていいのに。よけいなものはあんまり飲ませたくないので。朝はまだ38度台だったけど、午後になって37度台になってもう大丈夫そう^^熱が下がってから2日は学校行けないので、早くて木曜からか~。いつもならもてあましちゃうんだけど、ゆき、今日も朝からず~~~~っと読書・・・。熱で、人格変わっちゃったのか?!どうなっちゃったんだろう(@@)なので、私も一人の時間と同じように過ごせてます。ラクになったもんだ~!!!あとは、大人が移らないように!!!
2006.02.13
コメント(10)

ゆき、一晩苦しそうにしていたので、私も寝不足。でも朝起きたらずいぶん元気になってました。良かった~。といっても熱はまだずっと39度以上。病院2軒電話したけどやってなかったので家で暖かくしてました。退屈しないように、と、私が図書館へ行って本を借りてきたら午後はず~っと本を読んでました。『デルトラクエスト』という冒険モノの本なんだけど今、はまってるみたいです。最近、本の楽しさに目覚めたみたいで、本好きな私はすっごく嬉しいです~^^今日は私とオットくん二人で例の占いのようなところ行ってきました~。これは話すと長くなるので、また。ゆき、インフルエンザかどうか、明日病院で調べてもらってくるつもり。もう今更ってかんじだけど、もしそうだったらしっかり治るまで学校行けないし。早く良くなりますように!昨日作ったチヂミがすっごくおいしくてまた今日も焼きました!キムチ入りのチヂミ、コチュジャンとポン酢で。それから、昨日豚バラブロックが安かったので、昨夜からコトコトと角煮も作りました。大根も一緒に煮て、これもおいしかった♪私、なんか料理好きな人みたい?!
2006.02.12
コメント(10)
こたちゃんからもらった『無条件でバトン』(いろいろあるもんだ)いっきま~す!1.無条件でトキメク○○な3人 私、そういうの、いないんだよね~。 あ!昨日、夢に出てきたのが、こないだまでやってた 仮面ライダー響鬼の細川茂樹! トーク番組で見て、なんか勘違いしてそうでやなかんじって思ったのに 夢ではかっこよかったの~! あ、あとはウェンツ! もう1人は・・・う~ん・・・言いにくいんだけど高橋克典っ。 2.無条件で嫌いな○○なもの3つ これは、モノなの? 人ならね、細木数子! あ~いう言い方する人って生理的に受け付けない。 最もきらいなタイプ。 あと他に~? オタクもダメ。 もうひとつは、いくら考えても出てこないわ。 あ!出てきたけど、これは個人的なことなので書けませ~ん。3.無条件でお金をかけられる○○を5個 動物のことなら、無条件だな! あとは、家族のためなら。 5つもないよ、無条件なんて。4.無条件で好きな○○を3つ これは3つじゃなりない~! 家族親族・友達・動物!5.無条件でバトンを受け取らせる5人 これも、こういう細木さんっぽい強引なの苦手。 お好きな方どうぞ~♪このバトンは簡単なようで難しいわ~。
2006.02.11
コメント(4)
ヒヤシンスの日記を書いたあと、出かける用意をしていたらな~んかゆき、体が熱いような・・・。熱を測ったら37・5度。元気はあったんだけど、咳も出てるしおじいちゃんおばあちゃんに移すといけないので延期になりました~。学校で、今週はお休みが続々と出ていて、ゆきの席のまわりの子たちが順番にお休みしていたらしくて遂にゆきにも順番がやってきてしまった(--;)お昼の時点では元気だったので、古本屋とレンタルビデオ屋と回って、ビデオを借り家であったかくして観ていたんだけど見終わったら顔が真っ赤。熱を測ったら39度越してました。アチャ~(><)インフルエンザでないことを願う!連休なので病院もやってないし、とりあえずは様子見。オットくんは来週東京出張があるのでなんとしても移るわけにはいかない!大人は気合!!!
2006.02.11
コメント(10)

今朝起きたらヒヤシンスのつぼみも開いてた! かわいい~・・・。右は紫、こっちも早く咲かないかな~。アビが毎日ココの写真をすごく楽しみにしてるらしいので今日もココっち、いきます! ますは普通に甘え顔のココ。 次はむちゃくちゃ甘え顔のココ。 とろけてます~。 今日はこれからオットくんの実家に行ってきま~す。
2006.02.11
コメント(0)

おととい買ってきた梅の花、だいぶつぼみが開いて大好きな香りがしています^^幸せ~♪おとといオットくん帰宅後「なんか家の中がくさい。ココのにおいだ。」とか言っちゃって、そんなわけないので水仙見せて「これじゃない?!」って香らせたら、そうでした~(--;)水仙は香りが強いから、たしかに一歩間違えると臭いかも(^^;)濡れ衣を着せられたかわいそうなココりん、梅をバックにぱちり♪ 今日は、さすがに疲れが出て、筋肉痛。のんびりの一日でした~。昨日書いた、ナイフを持った男の事件の続き、また昨日同じ校区で、今度は腕をつかまれ車に連れこまれそうになる事件があったそうです(><)早く捕まって~!!!
2006.02.10
コメント(12)

オットくんの会社では草木染もやっていて、こないだ麻ひもバックを染めてみたい、と3点持って行きそれが出来てきました~。この中では、紫っぽいのが好きだけど私的には染めないほうが好き。これは好みだね。化学染料を使わずに染めてあるらしい。また来週またビッグサイトで、染めのほうの展示会がありそこにこれも出すみたいです。
2006.02.10
コメント(6)
昨日は夜更かししちゃったので、今朝は頭がボ~・・・。オットくんを車で送ってから「さっさと掃除を済ませてお昼寝しよう!」と計画(?)をたて、ちゃっちゃかと掃除!掃除が終わったら、ついつい、洗面所の化粧品のところを整理し始めてしまった。いったん、火がつくと止まらなくなる私!!!もうそれからは、トイレ・洗面所の上・下の開き・引き出しと止まらなくなっちゃった!家じゅうの引き出しをほとんど整理し、次に模様替え~!!!家の端から端まで本棚を移動し、本をどけて、あっちからこっちへ、こっちからあっちへ。いろんな収納家具(オオモノはそのまま)をあ~でもないこ~でもない、と試行錯誤しながらとりつかれた様に没頭してしまった・・・。ゆきの帰宅でやっとストップがかかった~!お昼ごはんを食べるのも忘れてた(@@)この私が!!!7時間もかけて掃除&模様替えしたけど見た目、そんなに変わってません(^^;)でも、自分が暮らしやすいように、引き出しの中身の場所が変わったり、快適になりました~!夕方、どどどっとゆきの友達が。みんなのいるリビングで、「ちょっとごめんね、お昼ご飯食べてなかったから。」と、一人もそもそとお昼ご飯食べました(^^;)あまりに疲れて夜ご飯つくりたくな~い!って思ったけど気持ちを切り替え、頑張った!えら~い、私!今日は早く寝るつもり☆そうそう、昨夜学校の緊急連絡網が回ってきました。同じ区内で、夕方小2の子が果物ナイフを2本持った男に追い掛け回された事件があり、まだ犯人が捕まってないって(@@)こ・こわっ(><)まだ犯人は捕まっていないそう・・・。私、普段は『心配しなければ、心配なことは起きない』というのが信条なんだけどさすがにこの事件はちょっとびびった。早く犯人捕まりますように・・・。
2006.02.09
コメント(6)

昨日編物の本を大量に借りてきて、むしょうに編みたい病。夜、ゆきが寝てから、すぐにできそうな小さいものを編もう!と思い家にある毛糸の色と相談し、ライオンくんにすることに♪ライオンに見えるかな(^^;)本体はけっこうすぐに出来たんだけどタテガミが思いのほか時間かかり、ハッと気づいたらAM2:30を過ぎてた(@@)やっぱりかぎ針編み、楽しい~!
2006.02.09
コメント(8)

この冬陥っていた停滞期を抜け出し、やる気がムクムクとわいてくる今日この頃!あんなにぼ~っと無駄に過ごしてたのが信じられない!やりたいことがありすぎてアップアップ。今日は何からしよう!って朝からワクワク♪なんなんだろう、この変わりようは・・・。たぶん春が近づいてきてるから?今日はオットくんを車で送り、その足でダイエーへ。9時オープンと思ってたら10時の間違い・・・。たまたま今日は佐賀の採れたて野菜の朝市の日だったので9:45から朝市でまずは野菜とお花を買いました♪雪がちらついてたけど、朝市で『春』発見!!!まずは、梅の枝にいっぱいつぼみがついてるのが売ってた!私、梅の花がだ~いすき!なのでもちろんお買い上げ~♪あと水仙も。す~っごくいい香り。それから菜の花(これは食べるほうね)も売ってたので今日は菜の花ごはんにしようかな^^なんか、春がもうすぐ~って嬉しくなっちゃった♪買い物を済ませた足で図書館へ!予約本を受け取り、また10冊ほど予約してきました!あと、編み物の本もたくさん借りてきちゃった。作りたいものもいっぱいあるし、読みたい本もいっぱいあるしなんか、気持ちが忙しい~!!!家に帰り、さっそくまずはひなのの本を半分読んだ。あ~ひなの~!やっぱり好き。さ!今からご飯作りま~す! これ、怒ってるわけじゃなくてゴキゲンの顔なの(^^;)ココが目を細める=笑顔、です。
2006.02.08
コメント(8)

こないだ手芸屋さんのセールで買ったぱっくんポーチキット。昨日作りました~♪一部、刺繍糸の色かえました。内側には花柄の裏地がついてます~。フエルトって端っこの始末とかしなくていいし、チクチク縫えて楽しかった♪アップリケも切ってそのまま縫いつけるだけでいいし。他にもやろうと思っているものがいろいろあるのでひととおり作ったら、フエルトの小物いろいろ作りたくなった!今日はまた、あっちこっちの引き出しをひっくり返しては整理!手芸用品も、ビーズの袋の中身をきちんと整理した。ビーズ、いっぱい余ってるな・・・(^^;)暖かくなったら、またちょっと作ろうかな~。作りたいものがいっぱい。作りかけで途中になっているものが、今回の掃除でいろいろと出てきたので忙しくなりそうです~^^昨夜ココにししゃも一匹食べられちゃった~(><)テーブルの上にあったのを、目を放した隙に・・・。でも、頭とシッポをきれいに残してた!贅沢モノ~! 「なんかちょうだいよ~!」
2006.02.07
コメント(12)

もう古くなって着られなくなったオットくんのYシャツ。床の上に置いたら、ココがすかさず寄ってきた!Yシャツの下に手を入れて、カサカサっと動かしたらココ、戦闘モード突入!!!こうなると瞳孔が開き、黒目がク~っと大きくなってなんともかわいい~♪ひと遊びして満足したのか、包まったままくつろぎモードに。 お~い、そのまま寝ちゃうの~?
2006.02.06
コメント(6)

今朝起きたら外は雪!でも湿った雪で、全く積もりませんでした~。今日は、こないだ買ったフェルトのパックンポーチキットを作りました!これは明日載せま~す♪あと、今日は手芸の材料が詰まった衣装ケース2つ、中身を全部出して、大掃除!ボタンも種類ごとに袋にわけて見やすいようにしまい、リボンや紐もぐちゃぐちゃになっていたので、ひとつずつ巻き直して箱にしまい大量の棒針(祖母とアビと私のぶん!)もひとつずつチェックして号数ごとに分けた!完璧~♪ずっと気になっていたので気分もすっきり。毎日少しずつきれいになっていくと、すごくいい気分~。まだまだやりたいところはいっぱい。明日は洗面所の棚の中をやろっかな!今日はアビと何回しゃべっただろう。切ってはしゃべり、切ってはしゃべり、5回ぐらいかも(^^;)片手に受話器を持ちながら作業した一日でした! ちびギャングきっちゃん&ゆき。
2006.02.06
コメント(4)

このところの課題、『居心地のいい家』のために、毎日がさごそと引き出しや棚の中をひっくり返しては掃除してます。見て見ぬフリをしてきた場所!今日はいつのまにか乱雑になってきていたキッチンを掃除しました。ゆきとオットくんは午前中はシャークボーイ&マグマガールという3Dの映画を観に。午後はゆきのお友達がまた遊びにきて、私とオットくんはゆっくり。夕方、私がいつものように大好きなおせんべを食べていたらオットくんが「ちーちゃんのその音、すっごい気になるんだよね。」と嫌そう~~~~~に言ってきた!!!!!前々から、オットくんは私のおせんべを食べる音のことをすごい音が大きいとか、口の中が大きいから響く、とかなんだかんだと言ってきて、その度に「食べちゃいけないってこと?」「いや、別にいいんだけど。」って(--;)だったら言わないでよ!と思っていたらま~た今日、すっごい嫌な顔されたのでカチ~ン!!!「おせんべくらい、好きに食べさせてよ! わかったよ!向こうに行って食べてくればいいんでしょ!」と、ゆきの部屋に立てこもった!どう考えても、私悪くないし、大好きなおせんべ、好きに食べさせてよ!と腹が立っておせんべの音くらいでウルサイなんて、神経質にもほどがある!おかしいんじゃないの?!とムカムカ!!!さすがにオットくん、その後、「こっちでおせんべ食べなよ。」とか言ってきたけど、「もう食べ終わったよ!」私、悪くないよね~?!くっだらな~い、と思いつつ熱くなってしまいました(--;)そうそう、ココちん、油断していたらあっというまにリバウンド(><)4・4キロ→4・0キロ→4・3キロ!てきめんに動きが鈍って、古傷っぽい左足の痛みがあるみたいなので今日からまたちょっと節制です・・・。かわいそうだけど、ココのため!頑張れ~! 何も知らず幸せそうに眠るココ。
2006.02.05
コメント(10)

私がパソコンを買ったばかりの頃に銀色夏生さんのサイトからいきついたとってもかわいくてステキなサイトがあります。こちらです♪ 『そらいろのーと。』ここの管理人さんのやよいさん手作りの「ちいさな本」、以前1冊買ったんだけど、その後私、引越しやらなんやらでしばらくぶりにおじゃましたら、また注文受付していたので早速、残りの本を全部注文!昨夜、届きました~~~♪まず、封筒、というか袋!(写真の一番左)めちゃめちゃ懐かしい~~~(><)子供の頃、文房具や雑貨を買うと、たいていこの袋だった!!!今はすっかり見なくなったけど、胸がキュ~ンとなったぁ・・・そして、ラッピング!かわいい~(><)ピンクの毛糸のリボンがついていました♪そして、本!もうとにかくかわいい~~~~!!!茶色の本は、おまけの本だそうです~(><)感激!!! 写真と文と、色鉛筆のイラスト、ほんとうに手作りの暖かさが伝わってきます~。やよいさんのやさしいお人柄がにじみ出ていて、みているだけで幸せ~な気持ちになっちゃいます!これだけ全部で送料込みで360円(@@)こんなに手間と愛情がいっぱいつまった本なのになんだか申し訳ないような気持ちになってしまう・・・大事に大事に読んでいこうと思います~♪やよいさん、ほんとにありがとう~☆また宝物が増えちゃった!
2006.02.05
コメント(8)

昨日は節分の日記を書いたのに間違って消しちゃった・・・書き直す気力なくて、寝ちゃったよ~。今日は午後からゆきとゆきの友達3人を連れて車でダイエーのゲームコーナーへ・・・。めちゃ流行りのドラゴンボールのカードゲームをやりに。時々子供たちの様子を伺いつつ、いろんなお店を見て回りました。まずは手芸屋さん。パッチワークの布見たけど気に入ったのがなかったのでやめ。それから本屋さん見て、あとは雑貨。今日はキッチンクロスとミニ包丁とぎ、ちょっと大きめのおしょうゆさし、おたまを買いました♪その後、フードコートでカフェオレ飲みつつ「暮らしのまんなか」からはじめるインテリアという雑誌を読みました。この本がすっごくよくって、家を居心地よくしたい!という気持ちがメラメラと湧いてきました~!!!暖かくなったらガンガンやりたいわ~!久々にやる気に火がついた!子供たちは、だいぶ前からこの日を楽しみにしていて一人5回ゲームをやることになっていたので1時に行って、終わったのが4時半!でも、私もっと時間をもてあますかと思ったけど私は私で、いろんなお店を見て回れてけっこう楽しかった♪急いで帰って、おやつを食べて解散~!みんな大満足の一日でした^^ 爪とぎ大好きココ。
2006.02.04
コメント(6)

1年ぐらいず~っと欲しいって思い続けてやっと買いました♪ ROBEX一番欲しかったのは、左の水色の。なぜかこの形は水色がいい!と思い込んでしまい残りの2つの形も、この形はこの色!と約1年考えに考えてやっと我が家にやってきました~♪嬉しい~♪今日のおやつは早速これで!毎日きっちゃんが来るので、おやつのたびに重宝しそう^^それから、こないだ原宿のソニプラで一目ぼれしたお魚のカッター。 これもいろんな色があったけど、迷わずこの色を!こういうヘンなものが大好き!きれいな色~!かわいい~!(私はヘンとは思わないんだけど一般的にはそうなんだよね?)お気に入りがまた増えました♪
2006.02.03
コメント(12)
またまたこたちゃんからもらった色バトン♪早速いきま~す!Q1,自分を色に例えると? 濃いめのピンク。とずっと思ってきたけど、 最近は違うような気もしてきた。 サーモンピンクかな~。Q2,自分を動物にたとえると? あれ?色と関係あるのかな?ま、い~や。 私はなんだろう・・・。 オットくんは 「ココとちーちゃんはそっくり。ちーちゃんは猫だよ。」 と言います。。。 え~私そんなきまぐれかなぁ~。 自分としては犬でありたいんだけど(^^;) あ~でもやっぱり私猫なんだろうな。 Q3,自分を好きなキャラにたとえると? キャラ?!え~(><)考えたことも言われたこともない! なんだろう??? 昔はめがねかけてて「アラレちゃん」とか言われてたけど。 でも別に好きなキャラじゃないし。。。 全く思い浮かびません~。 Q4,自分を食べ物にたとえると? お子様ランチ!ってただ好きなだけか(^^;) Q5,バトンをもらった人を色でたとえると? こたちゃんはね~、難しい! でもパキッとした原色ではなくて、いろんな色が混ざった 深みのある色なんだよね~。 それも一色ではなくて、濃淡で何色かそろえたいかんじ。 緑系か紫(あずき色?)系のとりあわせのイメージ。 ってよく考えたら、こたちゃんのブログの壁紙の色じゃん(><) あ!パール!パールだ!真珠みたいな色!Q6,次に回す人を色でたとえると? ※バトンは関係ありません。 良く来ていただいている方を勝手に分析! beruさん→オレンジ、かな? でもモスグリーン系のかんじもするし 暖かくて落ち着いた色が寄せ集まったかんじ! akiさん→ゆきがakiさんのオーラをシルバー!って言った印象が強い。 あ~でも、紫かも。 あきさんの持っている紫のスプリングコートがすごく似合ってて その色がぴったりくる! フランス人が好きそうな紫ね。 michi3号さん→オレンジか黄色! 明るい色のイメージ! 塩粒さん→うすい藤色! 上品なかんじ! yokkoさん→水色!空のかんじ。(あ!、これも前の壁紙の影響?!)とまあ、こんなかんじかな!っていうか、この色全部、今自分が好きな色、気になってる色ばっか!単純だな~、私(^^;)
2006.02.03
コメント(6)

今日は「2日目」だったので、お腹痛くて家でじ~っと。午前中はまた寝ちゃった(^^;)午後は図書館でも行こうかと思ったけど、コタツで寝たもんだから、頭痛が・・・で中止。今日はじっとしとこ!と思い、何もせずぼ~っと一日が終わりました・・・。まあ、こんな日もあるさ!今日もかわゆいココ。
2006.02.02
コメント(0)
こないだ、「とりさく」のとんちゃんに教えてもらったモヤシ料理、今日早速試してみました!作り方は超簡単!ゆでたモヤシにしょうゆ・マヨネーズ・かつおぶし。終了~!これが超~~~~ウマ!!!あっというまになくなっちゃった!これはオススメ!!!ぜひお試しください~♪
2006.02.01
コメント(10)

今日はまたさっちんのところ(実家)へ遊びに行ってきました♪7日に久留米に戻ることになったらしいので、その前に会えて良かった^^さやちゃんは、またまた大きくしっかりしてきていてまっすますパパにそっくり~!丸々してきてかわいかった~♪ 赤ちゃんの成長って本当に早いわ~。自分が育てているときは遅く感じたけど。さっちんと、またまたいろいろおしゃべり!今日はまたいろいろ地元情報を教えてもらった♪おいしい和菓子屋さん&占い!この占いがめ~っちゃめちゃ当たってて驚き!!!さっちんをはじめ、だんなさんのちかちゃんやさっちんのご両親のも見せてもらったんだけどどこかで見てたの?というぐらい、細かいことまで当たってる・・・。これはすごい!!!今度行ってみることにした!楽しみ~♪今日もあっという間に夕方になり、慌てて帰ってきました。最近私のまわりで、いろいろなことがあって命とか夫婦とか家族とか、考えさせられます。自分はもちろんだけど、私のまわりの大切な人たちみんなが幸せであってほしいな~って思う。謙虚に、感謝して生きなきゃな。
2006.02.01
コメント(8)
全45件 (45件中 1-45件目)
1


![]()