全17件 (17件中 1-17件目)
1

千葉大を1日で退院して、その帰り道のランチにデュワン 幕張店に病院食のあとはカレーが食べたくってwお子様セットがあることは調査済み息子にはお子様セット(750円)を。バターチキンカレーとナン、ライス、サラダ、ラッシーのセット。あ、ナンがあると御飯食べないのに、「いらない」って言い忘れちゃった。息子は大好きなナンはしっかり完食。かなり大きいけど、おいしいもんね。カレーもラッシーも気に入ったよう。苦手なマヨネーズときゅうりのサラダとライスは食べなかったので、主人が食べました。私は自分の分だけでお腹いっぱい私は日替わりカレーランチ(880円)日替わりカレーとナンorライス、サラダ、ドリンクのセット。割とフワっとタイプの柔らか目のナンは香ばしさがあって美味し。そしてかなり大きい日替わりはチキンの部分しか聞き取れなかったのですが、ビーンズも一杯入っていました。ほろほろに柔らかいチキンに、大好きなお豆の組み合わせ美味しいです。ごちそうさまでした。カレーを食べると元気が出るな。デュワン 幕張店千葉県千葉市美浜区浜田2-33 グルメ大江戸ビル 2Fhttps://tabelog.com/chiba/A1201/A120102/12000695/【Sakamotoグッズ】ビーフカレー マスキングテープNO.72081201 1枚サイズ15×23mm(8種類×各10枚入り)★幅15mmのマステフ風シールフードデザインシール/カレーライスデザイン1枚1枚めくれるタイプのマステ★【3cmメール便OK】
2021.06.28

私が千葉大の病院に行くのを送ってくれるというので、どこかでランチをしようと。3歳の息子が食べそうなもの…と探した結果見つけたのが、スシロー私と息子は初スシローちょっとだけ待っていただけど、すぐに案内されました。美味しそうなの一杯あっていいじゃーん。息子には、納豆巻きを注文。ちょっと大きくて、海苔が噛み切りにくそうだなと思ったら…「これじゃない」「好きじゃない」「やだやだ」回転寿司でほぼ納豆巻きしか食べないのに、どうしよ卵にいくら、うどんやラーメンも注文してみたけど、食べず…機嫌戻らず…。五感で味わう 超絶品海苔包み(580円+税)最初に頼んだこれしか写真は撮れず。あとはひたすら、なだめつつ食べたけど、お腹半分くらいで諦めて退店。親は美味しくいただきました。ごちそうさまでした。うちにはまだ早かったかな~。もう少し大きくなってから、また来ようっと。スシロー 千葉寺店千葉県千葉市中央区千葉寺町971−7 リブレ京成 2Fhttps://www.akindo-sushiro.co.jp/出産祝い おむつ寿司(15貫)Sサイズ お食い初め時期用 風呂敷包み特別セット 平日13時まで即日発送/オムツケーキ のような 出産祝い パンパース ギフトセット/お買い物マラソン
2021.06.27

今日は親子でお気に入りの幕張ベイタウンの高層マンション街へ。小さな公園がいくつかあって遊べるし、広い芝生があって走り回れるし、近場に松ぼっくりやどんぐりが一杯落ちているところがあるし…。大人はカフェもあるし、レストランもあるし、スーパーや100均、パン屋もあるしで使い勝手がいいまずはマンションの間にある小さな公園で遊んだり。1人で大分高いところに登れるようになってきたなぁ~…近隣の公園を回って一杯遊んで…。お昼は隣接する幕張ブルワリーへ。エビとパクチーのエスニック風パスタ何度も来ていたけど、タイ風のパスタは初めて酸っぱくって、ちょっと辛くって、パクチーやにんにく、海老の美味しい風味が混ざり合って美味し~。それに、こういう湿度の高い日って、タイ料理みたいなのって身体にいい気がする。美味しかった~息子はピザとフライドポテトを食べて満足。ごちそうさまでした!!幕張ブルワリー(Makuhari Brewery)千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1−21https://www.facebook.com/makuharibrewery/https://www.instagram.com/makuharibrewery/食後も一杯走り回って、親はテイクアウトでアイスコーヒーを買ったりして一休み。また来まーす。
2021.06.26

rebakeで東京・多摩川にあるNORA BAKERYさんをお取り寄せしてみました。ぶーるぶーるぶらんじぇり、石窯パン工房ハイジさんに続いて3店目。今回は6月17日に注文して、6月24日に発送連絡、今日届きましたNORAのこだわりパンおまかせセット(2000円+送料)〇カルダモンロール〇クララの白パン〇チュンチュン〇プレッツェル〇ゴルゴ〇カンパーニュ〇トマトとソーセージ〇まんまるレーズンパン〇レーズンブレッド〇バケット〇ノランジェ小ぶりなパンを中心に11種類入り。食べたかったカルダモンロールが入っていて嬉しい他も子供や主人も食べられそうな我が家向きの良いラインナップ〇カルダモンロール自然解凍→リベイクしていただきました。ふわしっとり生地に、カルダモンしっかり香るちょうど良い甘さで美味しいです。〇クララの白パン自然解凍→リベイクしていただきました。ふわりとしっとり、ちょっともっちり。白パンらしい淡白な感じだけど、噛むと優しい甘味もあって美味しい。〇チュンチュン自然解凍→リベイクしていただきました。名前が可愛いなぁ。どういう意味なんだろう?リベイクで外はカリッと、中は詰まった感じ。ドイツのプレッツェルみたいに表面に塩っ気があって中は蛋白だけど、なんとなく旨味があって美味しい!ケシの実のアクセントがいい。〇プレッツェル自然解凍→リベイクしていただきました。昨日食べたチュンチュンと似ている。表面に美味しい塩っ気があって、中は蛋白な感じ。細いところがポリポリになってて美味しい。〇カンパーニュ自然解凍→リベイクしていただきました。酸味があるけど、薄切りで軽さがあって美味しい表面の香ばしさもいい。薄切りだから、焼くとカリッとなる。もう少し厚切りも試してみたいなぁ…。〇バケット自然解凍→カットしてリベイクしていただきました。息子はチーズをのせて、私はハムチーズレタスサンドで。全体に柔らか系で、表面もしっとり。でも香ばしさとちょうどよい塩っけとうまみがあって美味しい。〇ノランジェ自然解凍→リベイクしていただきました。しっとり旨味のある生地に甘酸っぱいレーズンやカレンツがいっぱいくるみのコクが加わって間違いない美味しさ。今回食べた中では、これかカンパーニュ、プレッツェルが特に好きだったかな。まんまるレーズンパンとレーズンブレッドはレーズン好きの3歳息子が一人で食べちゃいました。私が食べるつもりだったゴルゴ(ゴルゴンゾーラ、はちみつ、くるみ、モッツアレラのパン)も息子1人で食べてすごい気に入っていました。子供向きじゃない感じだけどクアトロフォルマッジョ好きな子だからなぁ。。。トマトとソーセージは主人が食べて、全部美味しくいただきました。ごちそうさまでした!!NORA BAKERY(ノラベーカリー)東京都大田区田園調布1-55-10https://www.instagram.com/norabakery_tamagawa/冷凍パン 詰め合わせ セット 11個の訳ありパン 送料無料 ギフト ロスパン 福袋
2021.06.25

4月にお取り寄せしたうぐいすと穀雨さんそのあと何度か抽選販売に応募して、そのたびに落選最近いろんなお店に徐々に当選するようになってきたなと思っていたら、こちらも6/13に当選やった6/23に発送通知が来て、今日届きました。6月後半パンの宅急便(おまかせ)(4800円+送料)〇ポピーシードケーキ〇キャロットケーキ〇マドレーヌ〇フィナンシェ〇チョコのスコーン〇紅茶のスコーン(チョコのスコーンって書いてあったけど多分間違い)〇ショコラ・テリーヌ〇あんぱん〇シナモンロール〇キッシュ〇ハーブのフランスパン〇食パン毎日の12種類入り〇ポピーシードケーキ入院中のおたのしみに持っていきました。しっかり焼かれていて上部が美味しいマフィンの上部みたいなホロ感。中はプチプチ一杯。白いのはクリチだったのね。うん上質な美味しさ〇キャロットケーキこれも入院中のおたのしみに持っていきました。レモンの効いたクリチベースのアイシングに、大きなくるみゴロゴロで優しくスパイスが効いたしっとり生地美味しい人参感が結構しっかり目。ジンジャーとカルダモン、あとシナモンはなんとなくわかって少しスッキリした香り。あとナツメグ、クローブなんかも入っているらしい。。。よくわかんないけどバランスが良くて美味しいです。〇マドレーヌ〇フィナンシェこれも入院中の絶食前のおたのしみに持っていきました。絶食直前に2つ一気に食べてテンションフィナンシェはリベイク派ですが、そのままでフチに密度があって美味しちょっとだけサクット感があって香ばしく、中はしっとりふわっと良い香り。マドレーヌはフィナンシェより素朴な甘さで、食感もややホットケーキのような素朴さ。これも美味し。〇ショコラ・テリーヌ冷蔵庫解凍→ちょっと常温放置でいただきました。濃くて滑らか~。ビターで大人なお味。香りも良くて美味し〇シナモンロール自然解凍でそのままいただきました。たっぷりの甘いアイシングを絡めながら食べるしっとりシナモンロール。焼きが強めでやや固めだけどその分噛むと美味しい。〇キッシュ息子が食べる予定でしたが、勝手にわたしのあんぱんと交換。野菜食べさせたかったのに。。。トマトがジューシーだけど、周りが水っぽくなってなくて甘くて美味し。パイ生地はサクッと、アパレイユはフワっと軽くちょうどよい塩っけ。〇ハーブのフランスパン自然解凍→半割してリベイクしていただきました。むちっと詰まってしっとり生地にはたっぷりのハーブ。ハーブ一つ一つはわかんないけどすっきりとまとまっていて、美味しい。主人も美味しいと。〇食パン(まいにち)自然解凍→スライスしてリベイクしていただきました。外サクッと中はふわしっとり美味しい!3歳児もそのままでパクパク食べました。〇チョコのスコーン自然解凍→リベイクしていただきました。これ、もう見た目からして大好き。大きなチョコの塊りがいっぱいリベイクでザクザク食感の中でとろけて、甘くて美味ししっとりしているのにもそもそで水分吸われるけど、甘くて幸せ。〇紅茶のスコーン自然解凍→リベイクしていただきました。ざくざく、しっとりしつつもそもそっと。美味しい紅茶の香りがふわり。うん美味しい。あんぱんは3歳の子供に見た目であんぱんとばれて、全部食べられちゃった。。。最近いないいないばあっ!でやっているパンの歌の影響で、パンが好きだからなぁ。中にクリチが入っているけど好きだったみたい。でも今回も満足ごちそうさまでした。うぐいすと穀雨東京都豊島区雑司が谷3丁目8−1 木村ビル2階http://www.uguisu-kokuu.com/https://www.instagram.com/uguisu.to.kokuu/父の日 送料無料 冷凍 塩バター大福 6個 ギフト スイーツ 誕生日 お祝い 御礼 還暦 御供 お菓子 こしあん 餅 セット お取り寄せ 美味しい 和菓子 北海道 お取り寄せ 個包装 プレゼント
2021.06.24

2月にお取り寄せして以来の中村食糧さん。2023年7月20日に神楽坂に店舗を移転されて、店名を"しかたらむかな"に変更されました告知が無いから、いつも買えなかったけど久々に買えましたうぐいすと穀雨さんとrebakeのNORA BAKERYさんもそろそろ来る予感がするけど、食べたかったからクリックしちゃった。美味しいうちにせっせと食べなくちゃ。6月21日(月)発送 パンセット ①(3780円+送料)相変わらずずっしりと重たい箱には6個入り。〇いちご〇おまめショコラン〇くるみのハチミツ漬け〇瑞々しい〇全粒粉100〇お角の6種類!おまめのショコラン食べたかったし、プレーンに近いのが多いから家族で食べやすくて嬉しい〇おまめショコランチョコ、胡麻、お豆、アーモンド入り。自然解凍→スライスしてリベイクしていただきました。表面だけほんのりしょっぱい別生地で、中は超しっとり。そして以外にも胡麻が前面に、そしてチョコ。ホクホクお豆もいっぱいだし、丸ごとアーモンドも存在感あり。全体どこを食べても胡麻!!チョコ!豆!アーモンド!主張がしっかり。これはすっごく美味しい中村食糧さんに、また大好きなパンが増えてしまった〇くるみのハチミツ漬け自然解凍→スライスしてリベイクしていただきました。長めにリベイクしてカリッと。でも中はしっかりもちゅーっと水分たっぷり優しい甘味と、どこをたべても当たるくるみがコリコリ美味しい〇全粒粉100自然解凍→スライスしてリベイクしていただきました。2種類の全粒粉を使っていると書いてありましたが、粉の風味がすっごくしっかりもっちょりしっとりの中村食糧さんらしい美味しい生地。そのままですっごく美味しい3歳の息子も主人も「美味しい」と言って食べていました。〇いちご自然解凍→スライスしてリベイクしていただきました。木苺果汁、パイン、マスカット、檸檬と書いてありました。大きな塊のジューシーパイナップルに、甘くてこちらもジューシーなマスカットが目立ちます。檸檬もところどころで香りでも味でも顔出して、どこを食べても木苺風味。パフェを食べているみたい。美味しかったです。〇お角↓最近のパンが美味しいので3歳息子の手が出てきた…自然解凍→スライスしてリベイクしていただきました。外カリっと、中はしっとりムチーっと。香ばしくて、噛むと芳醇な甘味があって美味し。3歳息子も主人も好きそう。瑞々しいは3歳息子と主人だけで、完食しました。ごちそうさまでした。今回も満足の美味しさやっぱりここのパンはらしさがあって好き中村食糧 東京都江東区清澄3-4-202023年7月20日に神楽坂に店舗を移転されて、店名を"しかたらむかな"に変更されました和歌山店:和歌山県和歌山市堀止西2丁目1−1https://www.instagram.com/3ft.official/
2021.06.22

国旗好きの3歳の息子が「このインドとネパールのレストランで食べたい」と言うので、京成津田沼にあるインド料理店のアティティに伺いました。おここのお店のお子様セット、カレーがバターチキンカレーとシーフードカレーから選べるし、ナンも普通のナンとフルーツナンから選べる国旗が好きだからインド料理屋に入ることはたまにあるけれど、大体カレーはバターチキンカレー固定でナンも選べないのに、このお店良いということで、息子はお子様セット(500円税込)シーフードカレーに、フルーツナンとライス、サラダ、ラッシーのセットにしました。息子はナンがあるときはライスは食べないから「いらない」と伝えないといけなかったんだ…あちゃーまぁ私が食べればいっか。インドのカルピスと3歳児に教えたラッシーはお気に入りなのですぐに飲み干してましたwフルーツナンも気に入って、時間はかかったものの、たまにカレーを付けたりして完食。サラダとカレー半分は私が手伝ってなんとか完食。御飯はちょっと量が多くて私も食べきれず…(ごめんなさい)でも3歳児にも美味しかったようで良かったです。私はBランチ(900円税込)を。好きなカレー一種類(チキンサグカレー)とナン(またはライス)、サラダ、パパド、アチャール、タンドリーチキン、好きなドリンク(アイスチャイ)のセット。ナンがめっちゃ大きくて美味し!!薄いところはカリッと、厚いところはもちふわっとしていてほんのり甘い。。。カレーは普通の辛さにしたけど(下から2番目だったかな)、私にちょうど良い感じ。普通だとチョイぴりっとする感じ。どれも美味しかったけど、子供の分を食べたらはち切れそうになったから欲張らずにAセットにしておけばよかった。。。ごちそうさまでした。ナンがかなり大きくてずっしりお腹にたまるから、今度来るときはAセットにしよう。そして子供の分はライスを無しにしてもらおう…。これでナンがお代わり出来るって、強者がいるんだなぁ~…インド・ネパール料理 Atithi(アティティ)千葉県習志野市津田沼2-1-10選べるナン5枚セットパン インディアンブレッド 神戸アールティー 専門店の本格ナン プレーンナン ガーリックナン ハーブナン ゴマナン ほうれん草ナン パラタ チャパティ ロティ 冷凍 まとめ買い お買い得 セット商品
2021.06.22

最近そこら中に出来ているイギリス発のチョコレートブランドのHOTEL Chocolatさん。ホテルショコラ イオンモール幕張新都心店は2023年1月10日に閉店したそうです子どもとイオンモールにいて疲れたときに見かけたので「ちょっと甘いものを…」と買ってみることにしました。チルドチョック クラシック70(レギュラーサイズ650円)初めてのお店だから、とりあえずウリっぽいものを。甘さ控えめのチョコレートドリンクにカカオホイップがかかった感じ。かなりあっさりさっぱりな感じで美味しいでもカカオ70%っていうほど濃厚には感じないっていうか香りが弱いっていうか…噂で濃厚だと聞いたのに。あと、冷たいドリンクに対してホイップクリームが生温かく感じたのが、個人的にはあまり好みでない…。今インターネットで評判を調べても絶賛が多いから、私が変わっているんだろうな。美味しいんだけど、前評判からするとあと一歩。でも良い休憩になりました。ごちそうさまでした。HOTEL Chocolat(ホテルショコラ)イオンモール幕張新都心店千葉県千葉市美浜区豊砂1−1イオンモール幕張新都心ファミリーモール1階ホテルショコラ イオンモール幕張新都心店は2023年1月10日に閉店したそうですhttps://hotelchocolat.co.jp/
2021.06.20

最近、3歳の息子がお気に入りのお蕎麦屋さんつだぬまやさん。今日も習い事の帰りにランチに寄りました。少し混んでいましたが、席が空くまで15分くらい…外の椅子で大人しく待てました。息子はいつもと一緒でもりそば。言わずとも、フォークと取り皿、そして取っ手付きのお水コップを持ってきてくださってありがたいです。私は今日は鴨せいろ(1380円)温かい鴨のつけ汁と冷たいお蕎麦の組み合わせ。程よい弾力の鴨とシャキッと食感が残った葱、生姜と三つ葉の入った温かいお出汁美味し。蕎麦も相変わらず美味しくて幸せ。子どもと食べるには安くはないけれど、美味しいし店員さんも優しいし大好きなお店です。ごちそうさまでした。つだぬまや千葉県船橋市前原西2-5-6https://www.instagram.com/tsudanumaya/
2021.06.18

通院で千葉駅に行くと、西千葉のパン屋さんシャポードパイユさんが出店していました。ここでランチを買っていこうっと。バケットサンド サバ(410円)バケットの中に塩サバとレタスと玉ねぎ入り。パクリと一口、塩にレモン、ハーブ…が効いていてサッパリ美味レタスもパンもしっとりしているけど、馴染んでいる感じ。特にバケットが噛むと香ばしさと旨味があって美味しいです。やっぱりここのパン好き~。ごちそうさまでした。シャポードパイユ(Chapeau de paille)千葉県千葉市稲毛区緑町1丁目21−3https://www.instagram.com/chapeaudepaille.millefeuille/長崎 スイーツ 千寿庵 長崎屋 特製カステラ にゃすてら かわいい お取り寄せ 尾曲がり 猫 ギフト プレゼント カステラ お菓子 おうち時間
2021.06.16

去年一回だけお取り寄せをしたパーラー江古田さん。久々にお取り寄せしてみました。6/9~(水)~6/14(月)発送のパンセット(3240円+送料)↑中にはお店の商品説明の紙入り。常温便でやってきました~。商品一つ一つには名前が付いていないので、商品説明の紙の絵とパンの見た目を見比べて想像していきます。〇ビスコッティ〇いちじくとくるみのパウンドケーキ〇カンパーニュ〇いちじくとくるみのコンプレ〇レーズン酵母の食パン〇ディンケルパン〇チーズリュスティック〇リュスティック〇全粒粉のプチパンお菓子が2種類と、パンが7種類というところかな。ずっしりとして、良い香りがして美味しそう〇カンパーニュ冷凍しないで、届いた次の日にスライスしてリベイクしていただきました。めちゃくちゃ小麦の風味がしっかりして、ちょうど良い塩っ気もあって美味しい厚切りで外カリ中しっとり。3歳の息子がすごく気に入って、朝食べた後「これがいい」と言い昼晩と食べましたwww〇ビスコッティ硬くてコーヒーによく合って美味しいですアーモンドとレーズンも旨味凝縮そして、黒糖の甘味。ガリガリ、ガリガリ。好き。3歳児も気に入って食べました。3歳児ってこんなに硬いもの食べられるんだ…〇いちじくとくるみのパウンドケーキめっちゃしっとりラム酒の香りも良い。プチプチいちじくにコリッとくるみ…良い組み合わせで美味し〇ディンケルパン自然解凍→スライスしてリベイクしていただきました。見た目からもっとボソボソ系かと思ったけど、意外としっとり。個性的な小麦の風味がしっかりして、プチプチした食感が入っていて美味しい3歳息子も主人もチーズを載せて焼いて美味しいと食べました。〇いちじくとくるみのコンプレ自然解凍→スライスしてリベイクしていただきました。しっかり焼かれたパン生地は粉の風味がしっかりして美味しくって、いちじくプチプチ、クルミはコリコリ。大好きな味果物やナッツが入ったパンが好きな3歳息子も気に入って、「デザートパン(果物が入ったパン)好きー」と言っておかわりしましたw〇レーズン酵母の食パン自然解凍→スライスしてリベイクしていただきました。カリッともちっと。お煎餅のような良い香ばしさがあって噛むほどに美味しいです3歳息子も薄切りトーストがお気に入りでした。〇リュスティック自然解凍→スライスしてリベイクしていただきました。ガリッとして中はしっとり、ややもちっと、強い粉の味が美味しい。ちょうどよい塩っけ。3歳息子も完食。〇全粒粉のプチパン自然解凍→半分に切ってリベイクしていただきました。レタス、サラダほうれん草、ハム、チーズを挟んでみました。そこまで全粒粉っぽくはないけれど、ちょっと粒々、ふわっと軽くて美味しい。そして香りがいいです。チーズリュスティックは主人が食べました。ごちそうさまでした。やっぱりパーラー江古田のパンは、とても力強くて美味しかったです。ごちそうさまでした。パーラー江古田東京都練馬区栄町41−7https://www.facebook.com/パーラー江古田-1810816742495905/無添加ドイツパン&ベーグル 6種セット(ドイツ産ライ麦&国産小麦 使用) パン 送料無料 冷凍 保存可 リベイク パン 詰め合わせ 食べ物 父の日 お中元 御中元 2025 春ギフト 夏ギフト 母の日 プレゼント ギフト 内祝い お祝い 内祝い 高級 お取り寄せ グルメ
2021.06.13

今日は久々のアンデルセン公園へ親はポップアップテントを持って、3歳息子は誕生日プレゼントにもらったアースグランナーイーグルシャークを持って。外におもちゃを持っていくと壊れるから嫌だけど、手すりや地面を走らせたりするよね~少し雲がある天気だったけど、お花がいっぱいでキレイ息子は花にはあまり興味なく、虫や水を見て、石や枝を拾って…どこでも楽しめるようなことを楽しんでいました(笑)「(そんなどこでも出来るようなことをしてないで)早く行こうよ」っていうのは大人の悪い癖だなぁ。どこにでもあるようなものでも楽しさを見つけるのが子供の凄いところなのに。どこでも出来るわけではない動物とのふれあい体験は一瞬で終了。「触って写真撮ろうよ」と言ったら一瞬だけ触って、興味なしでしたwww前にきたときは出来なかったアスレチックが出来るようになっていてちょっと感動。そろそろランチの時間と言う頃になると、御飯どころはどこもかしこも大行列。ソーシャルディスタンスのせいで余計列が長く見える…少し時間をずらして、行きに駐車場近くで見かけて気になっていたピザのフードトラックに並びに行きました。クッチーナセッテさんという400℃以上の石窯でピザを焼く本格派のピザ屋さん。並んでいた主人曰く、目の前でおじさまがピザ生地を伸ばしていたそうです受け取りまで40分弱待ちましたフレッシュトマトのマルゲリータキノコ(椎茸、しめじ、エノキ)&ベーコン窯焼きスパゲティナポリタン出来立てあつあつでみんな美味しかったです。耳はカリッと内側しっとり。3歳の息子はピザを一枚ずつとパスタを一口取り分けたら、完食の上、キノコのピザを気に入ってお代わりしましたテントで食べるとまた美味しい気がしますごちそうさまでした。ちょっとお話しした方曰く、よくアンデルセン公園に来ているキッチンカーらしいです。美味しかったから、また来たらここで食べたいなぁ。食後はひたすら巨大滑り台三昧。走って駆け上る息子を追いかける、そして滑る。。。食後にキツイわ…何回やっただろうな~…親がきつくなってきたので、嫌がる息子を抱っこして帰宅。こういうとき誰かが夕飯を作っていてくれればいいのに…と思いつつも、運転してくれる主人に感謝して息子と寝ながら帰宅。体力回復できたし、楽しかった!!大きくなって楽しめることが増えてきたし、また行こうね~もうちょっとしたら体験系も出来るかな…1年保証 テント 2-4人用 ワンタッチ ワンタッチテント ポップアップテント 200cm 2人 3人 4人 フルクローズ テント フルクローズ UVカット ビーチテント サンシェード サンシェードテント 日よけキャンプ ワンタッチ 簡易 コンパクト 軽量 FIELDOOR ●[送料無料][あす楽]
2021.06.13

去年一度お取り寄せした兵庫県のキャリー焼菓子店さん久々にお取り寄せ予告を見かけたので、時間に合わせてクリック無事買えました~6/11(金)発送分★ケーキ便【8個詰め合わせ】 (4000円+チルド便送料)シンプルな箱を開けると、チラシの下にキレイなケーキ入り〇ニューヨークチーズケーキ〇苺とホワイトチョコのチーズケーキ〇蜂蜜レモンチーズケーキ〇甘夏とアールグレイのチーズタルト〇生チョコタルト〇キャラメルバナナタルト〇柑橘とチョコレートのタルト〇3種の果実の焼きタルトの8種類。夏らしい爽やかそうなものが多くて楽しみ~〇苺とホワイトチョコのチーズケーキ久々のキャリー焼菓子店さん最初のケーキは、チーズとホワイトチョコが混じったなめらかでコクのあるチーズケーキ。もっと甘さ控えめの覚えがあったけど、甘みも割としっかりあって粒粒感のある甘酸っぱい苺とのバランスがいい。ホワイトチョコ由来の甘味だから、ミルキーで美味し。ふりかかったピスタチオも良いアクセント〇キャラメルバナナタルト食べると、キャラメルバナナの風味と共にフワっとラム酒の香り。アーモンドプードルがたっぷり入った感じのリッチな生地にキャラメル風味のバナナのフランベとアーモンドスライスかな。リッチな中身に対してボトム生地は素朴なクッキーのようでふわりとバターが香って美味しい〇甘夏とアールグレイのチーズタルトアールグレイがたっぷり入っていて華やかに香るチーズケーキベース。アールグレイたっぷり入っているのに滑らかで甘さもちょうど良くて美味しい甘夏の爽やかなほろ苦さと酸味がチーズケーキの甘さとコクの中で際立って美味しいです。素朴なボトム生地も良いバランス。〇3種の果実の焼きタルトいちごとブルーベリーと苦味のある柑橘…甘夏かな。美味しいセミドライなのかな?ジューシー感がありつつもベチョっとしていなくて旨味が凝縮してて美味しいです。好みのケーキでした〇生チョコタルト大人なお味。サク生地に滑らかチョコ、甘さ控えめ。柑橘とチョコレートのタルトちょっとコリッとしたチョコチップに甘夏ピール。良い組み合わせ美味しい!!〇蜂蜜レモンチーズケーキ主人が食べました。「爽やかで美味しい!」と。一口もらうと、レモンが効いていてなめらかでコクがあって美味しい!!ニューヨークチーズケーキ、柑橘とチョコレートのタルトは主人が一人で食べて「美味しかった」とのことでした。ごちそうさまでした。なかなか通販の便が出ないけれど、出てると買っちゃうなぁ~。また買いたい…キャリー焼菓子店兵庫県丹波市春日町中山373https://www.instagram.com/kyarie_bake_house/フルーツロールケーキ ショコラ オレンジM マンゴーロールケーキ 4種から2本選べる食べ比べセット母の日 誕生日ケーキ パーティー ギフト プレゼント 母の日 手土産 のし対応 お誕生日カード 生クリーム 【北海道 沖縄以外 送料無料】
2021.06.12

今日も3歳息子の習い事の帰りはお蕎麦屋さんのつだぬまやさんへ。お蕎麦がすっかり気に入ったようで、習い事に行く前から「お蕎麦たべゆ」と言っていましたwww息子は今回ももりそば(770円)。自分で頑張って食べてくれるから楽。。。前回食べるのに時間がかかってお蕎麦がくっついてきたときに私が水をかけてあげたのを覚えていて、今回もかけろと水を差しだしてきましたw成長が遅い気がして心配だったけど、一回やったことを覚えているのを見ると成長したな~と感じます。私は野菜天もりそば(1080円)を。野菜天はしいたけ、トマト、人参、赤い大根、かぼちゃ、ヤングコーンでした衣は薄くサクット揚がっていて美味し。トマトもじゅわっと甘くて、かぼちゃはほっくり、シイタケジューシーお蕎麦も相変わらず美味しかったです。ごちそうさまでした。つだぬまや千葉県船橋市前原西2-5-6https://www.instagram.com/tsudanumaya/ふわっと♪とり天 業務用たっぷり1kg【とり天】【鶏天】【天ぷら】【おつまみ】【大分名物】【肉の日】
2021.06.11

ママ友さんにきぼーるの千葉市科学館が「休みの日でも割と空いていて3歳児が楽しめたよ」と聞いたので、千葉市科学館へ雨だからきぼーるの駐車場に停めたけど、高かった千葉なのに、20分100円4時間くらいいたら余裕で1000円超えちゃった…。まぁでも子供が喜んだから良かった。こども科学館自体は親が510円で未就学児は無料だったし子供の興味をひくようなものが一杯あってすっごく良かったです。興味を持ってほしいお勉強系のところは大概スルー…。でも光の屈折や音の反響、目の錯覚、エンジンの仕組みなどなど…いろいろなことを体験出来て楽しそうでした全体的に空いていて、ゆっくり見られたし見た中で、唯一混んでいたのはスケルトンの車の中身を見ながら、車の運転体験ができるところ。ここだけは常に並んでいました。あとはたまに混みあっているところもあったけど、タイミングを見計らえば空いているときに行けました。存分に遊んでからランチ探しへ。きぼーるの目の前にあったインド料理屋のタージパレスさんへ国旗ブーム中の息子がインド国旗が目に入って食べたがったので、ナンなら食べそうかなーと挑戦。一階席は人が一杯いたので↓メニュー大人より少し安くお子様ランチがあるのが、うちの子は結構食べるからありがたい!!子供にはお子様ランチ(580円)ナンかライス、バターチキンカレー(甘口)、サラダ、ドリンク(ラッシー)、デザートのセット。ナンかライスと書いてあったけど、両方付いてきました(笑)↑インド料理店あるあるナンとラッシーを「インドのパンとカルピスだよ」と説明したら、気にいって良く食べました。白い御飯もなんとか完食。でも、サラダとカレーは食わず嫌い…親が食べました。食べたら絶対気に入りそうなのに私はマトンカレーセット(830円)を普通の辛さで。ナンかライス、マトンカレー、サラダ、ドリンク(ラッシー)、デザートのセット。噛むと少し甘味があって、美味しいナン。良く焦げたところはカリッとして、少し厚めのところはふわっと。カレーもあんまり辛くなくて食べやすかったです。ごちそうさまでした。インド料理タージパレス千葉県千葉市中央区中央3丁目14−6食後はまた科学館に再入場して、ひと遊び。午後も混んでいなくて良かったです。顕微鏡セット 子供 900倍 450倍 100倍 日本製 スマホ撮影セット小学生 学習 自由研究 プロジェクター機能付き マイクロスコープ 生物顕微鏡 簡単
2021.06.06

コロナ禍で通販を始めてくださってから定期的に買っちゃう豪徳寺のユヌクレさん2023年12月に長野県根羽村に移転されたそうです最初はなかなか買えなかったけど、最近は作る量を増やしてくださって、割といつでも買えて嬉しいFelt coffee “水出しコーヒー” & uneclefのパンset “breakfast”(4453円+冷蔵便送料) ↓丁寧な説明書き入り〇ユヌカレ〇プティリッシュ〇イングリッシュマフィン〇フォカッチャ ドライトマト〇アプリコットとラベンダーのブリオッシュ〇レーズンとオレンジピール〇チェリーと晩柑〇桃とほおずきの8種類とFelt coffeeさんの水だしコーヒー。ちょうど水出しコーヒーが飲みたかったし、パンのラインナップも私好み〇アプリコットとラベンダーのブリオッシュ冷凍しちゃう前に、スライスして少しリベイクしていただきました。リベイク効果で上部が少しサクットして、中はふわしっとり。リッチに卵とバターを感じる生地にラベンダーの香りとアプリコットの酸味優位の甘酸っぱさが美味。ラベンダーの香りって余韻が長いなぁ…美味しかったです〇レーズンとオレンジピール自然解凍→スライスしてリベイクしていただきました。表面ザクっと、しっとり生地にたっぷりのレーズンとオレンジピール。もっちりしていい香り美味しい。3歳の息子も気に入って「まだある?」と聞いてきて、2日連続で食べました。〇イングリッシュマフィン自然解凍→半割してリベイクしてチーズ生ハムレタスサンドにしていただきました。ザクっと噛むと中はもっちーっと良い弾力。噛むと小麦の旨味がたっぷりで美味しいスーパーで売っているパ〇コのイングリッシュマフィンは食べなかった3歳息子が、これは食べました。パ〇コのも美味しいと思うけど、これは段違いに美味しいもんなぁ。〇桃とほおずき自然解凍→スライスしてリベイクしていただきました。ほんのり酸味のあるむち生地にたっぷりのほおずきに、時々桃。ほおずきってあんまり食べたことがないけど、少しプチプチして酸っぱくって美味し。果物一杯一杯で好きな感じでした。あまり子供ウケしなそうですが、うちの3歳の息子も気に入ったようでした。〇フォカッチャ ドライトマト自然解凍→リベイクしていただきました。ジャガイモが練りこまれた生地はしっとりむちーっと良い食感甘味が凝縮されたドライトマトが美味し~オレガノがいい味出しています。これも大好き、美味し。〇プティリッシュ自然解凍→リベイクしていただきました。前はそのまま食べたから、今回はクリチと生ハムを挟んで。バターが香ってほんのり甘い生地にしょっぱいのがよく合います。ふわっと軽くもちっと。3歳の息子はジャムサンドにしたらパクパク食べました。〇ユヌカレ自然解凍→スライスしてリベイクしていただきました。3cm強の厚切りでめっちゃしっとりして、美味少しむちっとしたちょうど良い噛み応えがあるけど、軽くて食べやすいし、噛むと自然な甘味があって美味し3歳の息子は薄切りサクサクにしたらよく食べました。〇チェリーと晩柑自然解凍→スライスしてリベイクしていただきました。これ前の通販にも入っていて美味しかったやつだ。生地もフルーツもちょっと酸っぱい系。でもそれが美味しい酸っぱい系のさくらんぼに爽やかな苦味と甘酸っぱさの晩柑ピール、そしてライ麦の酸味をほんのり感じる詰まった生地。うん、美味しい。桃とほおずきは気に入った3歳息子が、これはあまり気に入りませんでした…。柑橘は好きだけど、甘夏とか晩柑とか少し苦味があるものが苦手だからかな~…。私には全部美味しいパンセットでした。アイスコーヒーもすっきりしつつもコクがあって美味しかったです。ごちそうさまでした。千葉から出て行かなくても東京の美味しいものが食べられるのって幸せ。また取り寄せようっと。ユヌクレ(uneclef)東京都世田谷区松原6丁目43−6 アロンスクエア2023年12月に長野県根羽村に移転されたそうですhttps://www.instagram.com/uneclef/糖質制限 低糖質 パン 菊芋ふすまパンレーズン10個 / 菊芋 キクイモ 糖質制限パン 低糖質パン 糖質オフ 高たんぱく 低脂肪 食物繊維 ロールパン 低カロリー ブランパン レーズンパン ダイエット食品 ロカボ ローカーボ 冷凍パン 糖質カット 置き換えダイエット 低GI
2021.06.04

今日も3歳の息子の習い事。帰りは「おそばが食べたい」ということで、津田沼のつだぬまやさんへ。とっても美味しいお蕎麦屋さんだし、お蕎麦屋さんにしては珍しく絵本や子供用クッションなんかも置いてあったりして子供に優しいお店子供食堂っていうのもやっているみたい。言わずとも子供食器を出してくださるし、空いていればお座敷席に案内してくださって本当にありがたい注文するとそば煎餅が出てくるので、息子はそれを食べながら待ちます。子供も好きなものが最初に出てくるのもありがたいところ息子にはもりそば(770円)を。私の物よりも大分先に持ってきてくださいました。子供は食べるのが時間かかるから有難いですそばつゆの美味しさをこないだ知ってしまったので、ちょんちょんと先っぽを付けてパクパク食べます。麺類はフォークで食べやすいし、子供も好きだから自分で完食私は6月のおそばのハーブシュリンプと鱧の天ぷらのお蕎麦(1580円)ハモ2つとハーブシュリンプとおくらの天ぷら。サクッとふわっと揚がっていて美味しいですお蕎麦も相変わらず美味し。そばつゆもお出汁が効いていて好きな味。今回も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。また伺います。つだぬまや千葉県船橋市前原西2-5-6https://www.instagram.com/tsudanumaya/グルメ大賞受賞!本格とろろ芋をかけるだけ「とろろそば5食」父の日ランキング入賞の人気商品 そば 越前そば 生そば 挽きぐるみ送料込み ギフト おうち時間 とろろ
2021.06.04
全17件 (17件中 1-17件目)
1


![]()