全18件 (18件中 1-18件目)
1

8月にお取り寄せしてめっちゃ美味しかったcoboto bakeryさんあれから何度か挑戦したけど、なかなか売っているタイミングに出会えず。11月9日にようやく購入することが出来ました。11月28日に発送、29日に受け取れず本日受け取りました。お任せパンセット (3000円+ヤマト80サイズクール送料)↓ラインナップはこんな感じ。〇カンパーニュハーフ〇カンパーニュレザンハーフ〇抹茶とナッツ〇湯種食パンホール〇クロワッサン〇ティラミス・デニッシュ〇紫いものスイートポテトデニッシュの7種類入り。前回秀逸だったデニッシュも入っているし、どれもこれも私好みの匂いがして美味しそう〇ティラミスデニッシュリベイクしちゃいけない気がして、自然解凍してそのままいただきました。リベイクしなくても軽くサクっとしたデニッシュ生地は、香ばしさと旨味があって美味ただホロホロとこぼれるのが難点。中には下層がコーヒークリーム、上層にマスカルポーネ(?)クリーム、そしてココアとカリッとしたチョコスナックがトッピング。濃厚かつ滑らかに口の中で混ざり合って美味しいやっぱりここのデニッシュは最高〇紫いものスイートポテトデニッシュ自然解凍→リベイクしていただきました。リベイクするとデニッシュ生地の美味しさが更にマシマシザクッザクと小気味良い食感に、香ばしい旨味。大好きな味中は、クルミと白餡が下層に、上層には紫芋クリームが載って、更にドライフランボワーズがトッピング。大好きな胡桃が入っていると思わなくて、嬉しいコリコリと美味し白餡も紫芋クリームもめちゃくちゃ滑らかで上品な甘さで単品でも美味しいトッピングのフランボワーズが甘酸っぱくていいアクセント〇湯種食パン自然解凍するのを忘れていて1時間ほど半解凍→スライスしてリベイクしていただきました。真ん中がちょっと凍っているだけでスライスしにくい…たまに冷凍状態で切っている人をSNSで見かけるけどどうやっているんだろうお味の方は、ザクっとしてしっとりもちぃっと。しっとりもちもちの食感が好きなやつトースターでなかなか焦げなかったから油分(バター)や砂糖分は少ないんだろうけど、噛むと旨味と甘味があって美味しい〇抹茶とナッツ自然解凍→スライスしてリベイクしていただきました。焼いているときから抹茶とパンの芳ばしさが香りますむちっと美味しい抹茶生地の中に、ナッツはヘーゼルナッツ。抹茶とナッツだけじゃなくって、あんずが一杯入っていて美味し。抹茶はしっかり香って苦味もあるけれど、マイルドになっていてすごく食べやすくて美味しいです〇カンパーニュハーフ大きなパンと思い測ってみたら、直径は23㎝もありました自然解凍→スライスしてリベイクしていただきました。表面がバリっと香ばしくて、中は軽いようでしっとりむちっと。粒感がありながらも滑らかな感じで、歯切れが良く噛み心地がいいです。めっちゃ美味しいなぁ~これ大好き朝ごはんに3歳息子と食べた後、お昼ご飯にサンドイッチを作ろうと焼いたら息子に「これも食べる」と奪われました…大好物の納豆巻きを用意したのに、両方食べるなんて「このパン好きなの?」と聞くと「すきぃ」だって。そっか、独り占めしようとしてごめん。〇カンパーニュレザンハーフ自然解凍→スライスしてリベイクしていただきました。これも美味しい~表面バリっと香ばしくってめっちゃ美味しくて、中はしっとり、そしてジューシーなレーズンがたっぷりと。瞬間の香ばしさもたまらないし、噛むと出てくる旨味もたまらない。美味しこれも3歳息子が気に入ってパクパク食べました。クロワッサンは3歳の息子が「クロワッサンすきー美味しい」とザクザクと良い音を響かせながら食べちゃいました。あっという間に無くなっちゃった。なかなか買えないのになぁ。でもまた頑張って買おうッとごちそうさまでした。coboto bakery(コボトベーカリー)兵庫県姫路市梅ケ枝町873−1http://cobotobakery.com/https://www.instagram.com/cobotobakery/冷凍クロワッサン【5個入り】ランキング入賞★4.73パティスリー・サダハル・アオキ・パリ おしゃれ 冷凍 朝食 お取り寄せ ギフト プレゼント 人気 おすすめ 出産 手土産 配る用 おしゃれ 洋菓子 内祝い お返し 誕生日 ハロウィン お歳暮
2021.11.30

大好きなママンベーグルさん(通販のみのベーグル屋さん)とうとう10回目のお取り寄せ~毎月1日に通販募集をかけてくださっていて、今回11月便を久々に買う事が出来ました11月25日に「明日26日に発送する」というメールを下さってとっても丁寧。おかげでちょっとだけ冷凍庫に余裕を作ることが出来て、今日無事に受け取れました。お総菜系10個と甘系10個(ビスケット入り)(2800円+3051円+送料)↑毎度おなじみ上毛新聞お総菜系10個〇プレーン〇塩バター〇ほうれん草ベーコンチーズ〇黒胡椒ベーコンチーズ〇南瓜チーズ〇島唄ソーセージ〇明太チーズ〇ひき肉玉ねぎ〇肉味噌チーズ〇ミルクフランス甘系10個〇プレーン〇南瓜キャラメル〇あんバター〇柚子クリチ〇カフェチョコ〇黒胡麻ピーナツバター〇ティラミス〇ショコラダマンド〇林檎クリチ〇ミルクフランスの20個のベーグルとビスケット入りでたっぷり大好きなママンさんのベーグルで冷凍庫が埋まって嬉しい〇ミルクフランス大好きなミルクフランス。今回は冷凍状態のまま、トースターでリベイクしていただきました。でも中のミルククリームは大半とけて、生地にしみしみジュワー。ほんの少しだけ、中の方に冷たい部分があったけどそこもそこで美味し。カリッとジュワーっと大好き2本目は自然解凍→リベイクしていただいたら、中までジュワジュワでやっぱり美味しかった。SNSで冷凍のままで食べている方も見かけて、あれも美味しそうだったなぁ。〇林檎クリチ自然解凍→リベイクしていただきました。3歳の息子とはんぶんこにしていただきました。息子は黙って完食。リンゴはこないだまで嫌いで最近また好きだからどうかと思ったけど、好きだったみたい。形を保てるギリギリの柔らかさのほんのり酸味の甘いリンゴは口の中でとろけるようで美味しいもんね。クリチも相性ぴったり。バリっと噛んでふわむち美味しい生地に、とろけるリンゴに柔いまろやかクリチうん、やっぱり好き〇あんバター大好きな定番の逸品。自然解凍→餡子とバターを外してベーグルだけリベイクして挟みなおしていただきました。バターじゅわじゅわで餡子に染みて美味しい真ん中の穴からバターが出てきてしまうのがもったいないし、手もベタベタwだけどちょうどいい塩梅。バリっとしてムチっと美味しい生地にバターが染みるとめちゃくちゃ美味しいんだよなぁ。たっぷりの餡子にバターって幸せの組み合わせ〇ほうれん草ベーコンチーズこれも定番でよく入っているやつ。冷凍のままレンチン1分→リベイクしていただきました。表面のチーズの焦げが美味しい。カリッとむちふわっとしっとり。生地に巻き込まれたほうれん草はすっごく柔らかくてベーコンとかの旨味を吸って美味しいし、ベーコンの周りの生地はしっとりとより美味しくなっていて、プロセスチーズっぽいのがとろっとろで美味しい〇南瓜キャラメル自然解凍→リベイクしていただきました。南瓜+キャラメルなんて好みの組み合わせだから楽しみにしていたやつガリッと噛むとむっちり。南瓜風味のほの甘い生地がしっかり南瓜味がして良いたっぷりの南瓜の種のトッピングもカリッと芳ばしくて良いフィリングにはとろりんキャラメル…生地に染みて美味し~〇柚子クリチ冷凍のままレンチン1分→リベイクしていただきました。自家製だという柚子がすごく一杯。柚子の爽やかな苦味と香りが良くて、しかもクリチのおかげでマイルド果肉も入っているのかな?ジューシーママンさんは具も生地もどれもこれもが美味しいなぁ〇南瓜チーズ冷凍のままレンチン1分→リベイクしていただきました。レンチン後、南瓜の種がポロポロ落ちたのを食べるとしっとり。でもリベイク後はカリッカリでトッピングのチーズと合わさって香ばしくて美味しい中にはプロセスチーズに、時々大きな南瓜のかたまりが嬉しい。〇カフェチョコ冷凍のままレンチン1分→リベイクしていただきました。ほんのりビターなふわむち生地に、たっぷりのチョコチップがトロリンと。甘さ控えめチョコだけどミルキーで口どけが良くて、ビターな生地の中でめっちゃ引きたちます。美味し〇黒胡椒ベーコンチーズ冷凍のままレンチン1分→リベイクしていただきました。バリっと噛むとふわむちっと。めっちゃブラぺが効いています。ちょうど良い塩っけのベーコンとチーズの旨味が染みてしっとりねちっとした部分も美味し〇ティラミスこれも大好きな定番のやつ。冷蔵庫解凍で食べました。冷蔵庫解凍だとむぎぃって詰まった感じがして生地が一層美味しい。珈琲チョコはちょっとコリっと感が残ってチーズと合わさってマイルドに。美味しかった~〇ショコラダマンド自然解凍→リベイクしていただきました。これまずはカカオニブがたっぷりのクッキー生地が美味しいんだよね。ふわもちなベーグル生地自体の甘さは控えめで、しっとりホロっとしたクッキー生地のリッチなダマンド生地が良いバランス。トップのカカオニブがほの苦くてよいアクセント。中のチョコはとろけて他に比べると甘く感じて美味し。これたぶんマイナーチェンジを何回かしてる気がするけど(最初の頃はココアクッキー生地じゃなかったような)、毎回美味しいな〇ビスケットママンさんのいつものボリボリのビスケット。プレーン(全粒粉)とグラノーラと胡麻かな。ボリボリボリボリ噛むと、甘さ控えめだけど全粒粉のじわじわとした旨味がやってきてこれも美味しい。ちなみにこれも3歳息子のお気に入り。黒胡麻ピーナツバターと塩バターは息子と半分このつもりが気に入って全部食べられてしまいました。。。島唄ソーセージもプレーン(とろけるチーズ載せ)もすっごく気に入っていました。黒胡麻ピーナツバターは食べたことないから私も食べたかったのに。明太チーズ、ひき肉玉ねぎ、肉味噌チーズは主人が食べて「ママンさんはやっぱり美味しい」って。あっという間に無くなってしまった~ごちそうさまでした。また絶対に頼もうっとmamanbagel(ママンベーグル)https://www.instagram.com/mamanbagel/https://www.mamanbagel.com/送料無料 きくぱん ハッピー セレクト選べる 朝ごはん ベーグル 4種8個 セット ごはん
2021.11.27

この日は千葉みなとまで遊びに行って、ランチを食べたら子供が「幕張の公園に行きたい」と…。え?千葉みなとで遊ぼうと思ってたのに…。まぁいいかと予定変更して、幕張ベイパークへ遊びに千葉みなとで遊び、幕張でもいっぱい遊ぶのに付き合って疲れたので、アンドコーヒーメゾンカイザーで一休み。十勝の恵みティラミスシュー(370円+税)とアップルジンジャーティー(501円内税)。あと息子にフィナンシェ5個入り(180円+税)を。ティラミスシューはアーモンドクラッシュが一杯ついたシュー皮は若干しっとりしつつも香ばしさがあって美味しいし、中のクリームも結構好みでした。十勝産のマスカルポーネクリームを使っているんだそう。生クリームが乗っていて軽やかだけど、奥深さのあるお味でした。アップルジンジャーティーは一杯リンゴと生姜の薄切りが入っていましただからスプーンが付いてきたのね~。身体がポカポカして美味しかったですごちそうさまでした~。&COFFEE MAISON KAYSER 幕張ベイパーク店千葉県千葉市美浜区若葉3丁目2−16 イオンスタイル幕張ベイパークVillage2https://maisonkayser.jp/その後、主人が子供を見ていてくれるというので、パイアンドコーヒーさんでドーナツまで食べてしまった…。しっとりしてて美味しかった。明日から運動しようっと。。。シュークリーム お返し あす楽 送料無料 レアチーズシュー 濃厚レアチーズクリームにブルーベリーソースを合わせたシュー 6個 ギフト プレゼント お土産 お取り寄せスイーツ 洋菓子 お試し お菓子
2021.11.27

嬉しいお土産を頂きましたジャン=ポール・エヴァンのチョコレートわ~い一杯入ってるサフィールやロシェ、サロメとか好きだなぁ。1粒ずつ大事にいただきました。ごちそうさまでした。【毎日受注・発送】 チョコのnobebou"濃厚ショコラ" 【即発送OK】 とろける ショコラ延べ棒 ガトーショコラ 約500g お菓子 洋菓子 自社一貫製造 チョコレートケーキ チョコレート ケーキ お取り寄せ スイーツ 洋菓子 大人 人気 ブラウニー 冷凍
2021.11.21

焼菓子やパンを4回ほどお取り寄せしているうぐいすと穀雨さんのシュトーレンが売り出されたので、お取り寄せしてみました18日発送で、翌日の今日到着。11/18発送分 シュトレン予約(ホールサイズ)(3890円+送料)原材料はこんな感じ山椒なんて入っているんだ寝かした方が美味しいのはわかっているけど、早速切って食べちゃえ~!!スパイスも香るけど、ドライフルーツたちにたっぷりとしみ込んだラム酒がムンムンと来て酔いそう…。これは大人専用だお酒はそんなに好きじゃない方だけどラムの香りは好き。美味し~そして、またラップでぴっちり包んでジップロックに入れて冷蔵庫で半月ほど寝かせてから、切ってみました。しっとりと全体にラム酒とスパイスが馴染み、表面の粉糖もしっとりと浸透して美味し。ラム酒も強いけど、馴染むことでどこかマイルドになった気も。でも弱い人は酔っちゃうかも。写真だとそこまで具沢山に見えないかもしれませんが、真ん中に行くほどフルーツが増えていって嬉しかったです。最初に切ったときは思ったより具が少ないなと思っちゃってごめんなさい。シュトーレンはカロリー爆弾と聞いてから、一年に10本とか食べるのは止めて絞って買うようにしたけど、やっぱりうぐいすと穀雨さんは買って正解。美味しいシュトーレンでした。ごちそうさまでした。うぐいすと穀雨東京都豊島区雑司が谷3丁目8−1 木村ビル2階http://www.uguisu-kokuu.com/https://www.instagram.com/uguisu.to.kokuu/天然酵母 ショコラスパイス シュトーレン カカオとスパイスが香る
2021.11.19

主人が珍しいことにお土産を買ってきてくれたしかも東京駅のエシレ・メゾン デュ ブールわ~いフィナンシェとマドレーヌだトースターでジワっと端っこが黒っぽくなるまで焼いていただきました。焼けるときの甘いバターの香りがいい食べると表面サクッと、中はしっとりふわっと良い香り~フィナンシェのしっとり感が好きだけど、マドレーヌって少しレモンピールが入っているのかな…爽やかな香りが良いわ。うん、両方美味しいごちそうさまでした。エシレ・メゾン デュ ブール(ÉCHIRÉ MAISON DU BEURRE)東京都千代田区丸の内2丁目6−1 ブリックスクエア 1Fhttps://www.kataoka.com/echire/maisondubeurre/\アフターセール中 店内全品ポイント10倍 11日23:59まで/【週間ランキング1位】1000円ポッキリ スィーツ プチフィナンシェ&プチチョコフィナンシェ30個 (2種×15個) フィナンシェ 訳あり 焼き菓子 スィーツ 洋菓子 プレーン チョコ プチケーキ 個包装 おやつ 贈り物
2021.11.19

先週も来たばかりだけど、またつだぬまやさんにお蕎麦を食べに。そしてメニューも先週注文した野菜天ぷらそば(1080円税込)今日もまた温かいお蕎麦(かけそば)に。天麩羅は今回はブロッコリー、ヤングコーン、大根、人参、茄子、ズッキーニ、かぼちゃでした。一週間違うだけでお野菜のラインナップが全然違うブロッコリーは葉の部分はフワっとしていて、茎は食感が残っていて美味し。人参とかも甘くていいなぁ。温かいお蕎麦もホッとする美味しさでした。息子はこの日ももりそば。しっかり完食しました。ごちそうさまでした。いつも美味しいお蕎麦と気持ちがいい空間をありがとうございます。つだぬまや千葉県船橋市前原西2-5-6https://www.instagram.com/tsudanumaya/送料無料 製麺所の生そば6食 創味だし付 かけそば ざるそば ざる蕎麦 そば 蕎麦 ポイント消化 ご当地 産直 お試し 取り寄せ 食品 グルメ 食べ物 プレゼント お歳暮 年越し ギフト 冬ギフト 贈物
2021.11.19

今年度最初のショコラクラブはパトリック・ロジェとジャンポール・エヴァン大好きでしょうがないロジェ様に新作が楽しみなエヴァン…ワクワクほうほう、箱に入っているのは全部パトリックロジェで、タブレットがジャンポールエヴァンなのか。左上から順番に①パトリックロジェ AMAZONE アマゾン薄ーいビタークーベルチュールをカリッと噛むと、中からライムのカラメルがとろーりと流れ出てきます。軽く齧るだけで広がるキュンとするライムの酸味、ビターなチョコレートと混ざり合ってとっても美味しい何度食べても好き②パトリックロジェ EMERAUDE エメラルドアマゾンと同じくパトリックロジェの惑星のようなチョコレートの一つ。薄いビタークーベルチュールを噛むとハーブの香りがパッと広がるライム風味ガナッシュ。これも美味し③パトリックロジェ DELHI デリライム3連続で次はデリだ生クリーム不使用だけど滑らかなライムガナッシュ。生クリーム不使用でも口どけ最高だから香りの広がりも最高。これも美味しいよなぁ。④パトリックロジェ AMBANJE アンバンジャ新作と書いてありましたが、前期でも食べたかな。マダガスカル北部の港湾都市。マダガスカル産のフルーティな味わいとありました。その通りでフルーティな風味に爽やかな香り…カカオ豆の個性がしっかり伝わってきて美味しいボンボンショコラでした⑤パトリックロジェ MARAGOGYPE マラゴジッペ新作だそうで初めて食べました。最近ロジェ氏が気に入った希少なコーヒー豆、柔らかいコクとこまやかな酸味、アンバンジャにも似たフルーティな口当たり。だそう。これの出来立てを追加購入したから今回は11粒だそう確かにフルーティで、複雑だけど口当たりの良い苦味があって美味しいです⑥パトリックロジェ VALPARAISO バルパライソお店の一番人気、中はライムガナッシュ。何度かショコラクラブでいただいていますがこれも大好きなやつ。滑らかに舌の上でとろけながら、鼻腔にフレッシュなライムの香りが抜けて美味し⑦パトリックロジェ KATMANDOU カトマンドゥネパールの首都カトマンズを冠したショコラ。食べたメモが残って無かったけど美味しかったのは間違いない⑧パトリックロジェ DESIR デジールヘーゼルナッツプラリネにウエファーを混ぜ、形状を薄くして深み重みの中に軽さを追求したショコラ。ベースのヘーゼルナッツプラリネがマイルドなコクがあって美味しいし、軽いシャリ食感がなんとも言えない美味しさ。大好きなロジェ様の中でもデジールはすごく好き⑨パトリックロジェ AMANDES アマンドフランス南西部の最良の農園を自家農園として作ったアーモンドをローストし、キャラメリゼしてプラリネで包み、カカオパウダーをまぶしたひと粒。カリッカリの軽い食感で何個も食べられちゃうでもひと粒で満足の美味しさ。⑩パトリックロジェ INSTINCT NOIR アンスタン・ノアールパトリックロジェ本人が追い求めた最高のプラリネの形。ヘーゼルナッツとアーモンドを混ぜたプラリネに、砕いたアーモンドを散らし、ザクッザクッの食感。プラリネの美味しさがギュギュッて詰まっていてめっちゃ美味し⑪ジャンポールエヴァン 2021年秋新作 タブレティーノ エヌアッシュカーボンボンショコラのNHKを板チョコに。今流行りのピスタチオとヘーゼルナッツのプラリネ。シャリっと食感のプラリネは濃厚でビタークーベルチュールとあっていて美味し。シャリっとしているのに不思議となめらか~ごちそうさまでした。今季最初のショコラも全部美味しかったです。やっぱりロジェ様のプラリネは最高だなぁ【あす楽対応商品】【ドゥーブルショコラ】4号(12CM) Wチョコ バースデーケーキ 誕生日ケーキ チョコレートケーキ ケーキ 翌日 神戸スイーツ 2022 送料無料 ギフト キャンドル お返し 父の日 お彼岸 敬老の日 残暑見舞い
2021.11.16

久々に高級食パンのあせる王様津田沼店に行ってみるとカツサンドが売ってる津田沼店は2021年末に閉店したそうです息子が好きなレーズン食パン=クイーンも売っているし買ってみようっと。クイーン(1058円税込)とカツサンド(560円税込)。後から知人に聞くとカツサンドは結構人気で売り切れが早いみたいだから11時くらいに買えたのはラッキーだったみたい。カツサンドアンデス高原豚のカツサンドらしいです。シンプルに甘辛とんかつソースがかかったカツが食パンに挟まったサンドイッチ。うん、美味し。ただ、ふわしっとりしたパンに対して、若干カツが固く感じちゃうかな。別になんなく食べられるけど、その方がバランスがいい気がする。今度はたまごサンドを試してみたいな。レーズンパンは冷凍して息子が10日くらいかけて毎朝の食事にしました。10日分の朝食と考えれば1000円の食パンも高くないし良い。ごちそうさまでした。あせる王様 津田沼店千葉県習志野市奏の杜3-12-92021年末に閉店したそうですhttps://aseru-osama.com/高級食パン 果樹園 (レーズン)2斤 ギフトボックス入り 偉大なる発明 焼き上げ当日発送 送料無料 お歳暮 のし対応
2021.11.16

肌寒いけど、久々にショコリキサーが飲みたくなっちゃった季節限定の加賀棒茶も気になるしカカオフルーツジュースも気になる…迷った末に、ショコリキサー 15周年 ダークチョコレートオランジェ(680円税込)ビターだけどGODIVAらしい甘味とミルキーさがあるショコリキサーをベースに爽やかなオレンジソースがぴったり結構たっぷり入っているビターチョコチップとトッピングのチョコクランチも噛むと美味しごちそうさまでした。GODIVA イオンモール幕張新都心店千葉県千葉市美浜区豊砂1-1 イオンモール幕張新都心グランドモール1Fハーダース チョコレートドリンク(5倍希釈)【30g×20本×1箱】本州は送料無料!ホットココア チョコレート 液体 ココア 送料無料 スティック チョコソース チョコ ギフト チョコレートソース お返し カカオ リキッド モカ タピオカ
2021.11.14

3歳の息子が行きたいというのでイオンモール幕張新都心へお昼ご飯は金沢まいもん寿司混むだろうと思っていたので11:30前に待ち番号をもらっておいて、電話呼び出しにしてイオンをウロウロして待ちました。いつもカウンター席だとそんなに待たないけど、テーブルとボックス席希望は土日は結構待つんだよね。30分くらい待ったかな~というところでテーブル席に案内。そして早速、今年も待っていた香箱ガニ軍艦を注文。海の旨味がいっぱい詰まった至福の味ちょっと高いけどやっぱり大好き他にも美味しそうなものが一杯!!メニューの全部が食べたい…。加賀百万石握り(1485円)のどぐろ、甘エビ、カニ身、バイ貝、富山白海老軍艦の5種盛り。あおりいかみみと平政真鯛だったかな。美味しかった~息子も納豆巻きとあさり汁を食べて満足ごちそうさまでした。金沢まいもん寿司 イオンモール幕張新都心店千葉県千葉市美浜区豊砂1−1 イオンモール 1階 グランドモールhttps://www.maimon-susi.com/[マラソンP2倍]お取り寄せグルメ ギフト [冷蔵]極上 福井の若狭牛炙りロース寿司【小サイズ】届いたその日が旬の味わい [生鯖寿司お取り寄せの萩]プレゼントに!
2021.11.14

この日も習い事の後は3歳息子お気に入りのお蕎麦屋つだぬまやさんへ。いつものお座敷席はしばらく空きそうになく、カウンター席なら空いているという事。何故いつも同じ席がいいのか幼児の拘りはわからないけれど、お店の方も一緒に息子を説得してくださってカウンター席に。息子はいつも通り、もりそば(770円税込)席もいつも同じ場所がいいというし、同じメニューしか食べないし…小さい頃ってこんなんだったかな?まぁしっかり食べるからいっか。私は野菜天ぷらそば(1080円税込)。温かいお蕎麦が頼めるようになっていたので、温かいお蕎麦を。身体が温まって美味しぃ~野菜天ぷらは、パプリカ、カリフラワー、大根、かぶ、しいたけ、かぼちゃでした。かぼちゃ甘くて美味しいし、カリフラワーの天ぷらって珍しいけど美味しいごちそうさまでした。ほっと一息付けました。つだぬまや千葉県船橋市前原西2-5-6https://www.instagram.com/tsudanumaya/残暑見舞い 残暑お見舞い 敬老の日 インスタ映え プチギフト 本物そっくりスイーツ ざるそばそっくりなモンブラン 栗 ケーキ お取り寄せ
2021.11.12

この日は主人が休みで「動物園に行こう!!」と言われ、電車で千葉市動物公園に行くと…まさかの休園日水曜日は定休日でした~笑うしかないので千葉公園まで戻ってお散歩wうん、天気が良くて気持ちがいい!!3歳息子は秋だから木の実拾い松ぼっくりにどんぐり、イチョウの葉、謎の実…いろいろ落ちてて楽しいねそしてお昼は動物園で食べようと買っておいたお弁当でピクニック。千葉駅ナカの韓美膳DELIで買ったお弁当 彩り膳(899円)久々にキンパ食べたけど美味しかった!息子が海苔巻きなら食べるかと思って買ったけど、この中じゃチヂミしか食べなくて、後は持ってきたものを食べて、遊びに行っちゃった待って~食後も暫く公園で遊んでから、今度は目の前にある椿森コムナに行ってカフェ休憩息子はパイナップルジュース(490円)、私はカフェオレ(390円)一緒に注文したレモンのタルト(450円)在庫が無くて注文してから焼いたという事で30分くらい待ちましたが、温かくてタルト生地はホロサク、レモンのアパレイユは酸っぱくって美味しかったです息子は千葉公園でもずーっと走り回っていたのに、椿森コムナでもずーっと遊んで走り回って…帰りの電車でぐっすり動物園が休園日だったのはショックだったけど、なかなかに楽しい一日でしたw椿森コムナ千葉県千葉市中央区椿森1丁目21−23https://www.tsubakimorikomuna.com/https://www.instagram.com/tsubakimori_komuna/【ニッスイセールまとめ買いクーポン対象】 ニコパク 2つ選べるお手軽セット! [幼児食 ベビーフード 離乳食 を卒業したら! ニッスイ 離乳食セット まとめ買い ベビーフード・離乳食 大満足 1歳]
2021.11.10

3歳の息子と京成線の実籾駅まで来たので、駅近くのインド料理屋さんタンドリーさんでランチ前に来た時と同じテーブル席に座り、注文。私はAランチ(850円)を子供はお子様セット(650円)を注文。お子様セットは、カレーにナンorライス、サラダ、ジュースのセット。メニューにはナンorライスと書いてあるけど、黙っているとナンとライスの両方が出てくるので「子供用のライスは要りません」と予め断っておきます。息子はナンが好きだし、手で食べられるから一人でパクパク完食。サラダは「2口だけ食べよう」と言ってなんとか食べさせ、カレーは半分くらい「ママの分ね」とニコリwいいんだけど冷める前に欲しいといつも思っちゃう私はAセット。カレー1種類、ナン・ライス、サラダ、ソフトドリンクのセット。胡麻ドレのかかったキャベツとレタスの冷え冷えサラダに、アイスコーヒー。そしてカレーとナンとライス。海老バターマサラカレー。マイルドで食べやすくて美味し。ナンも熱々でほんのり甘くていいよね。ごちそうさまでした。インドレストラン タンドリー千葉県習志野市実籾3-1-2https://tabelog.com/chiba/A1202/A120204/12007574/のせのせバターカレー
2021.11.09

何度もお取り寄せに挑戦してきた京都の焼き菓子kawatomoさん。20回以上抽選に外れ続けてようやくゲット2022年8月31日に伏見のお店は閉店されて、2022年10月現在新店準備中だそうです。抹茶ショコラ(4号)と焼き菓子詰め合わせ〈珈琲付き〉(4300円+クール便送料)〇〈抹茶ショコラ〉4号(直径12CM)バター、粉糖、グラニュー糖、卵、ホワイトチョコ、抹茶、薄力粉〇〈グラノーラ〉オートミール、薄力粉、メープルシロップ、サラダ油、アーモンドホール、胡桃、カシューナッツ、ドライミックスフルーツ、塩〇〈ブールドネージュ〉バター、黒糖、三温糖、薄力粉、〇〈サブレ〉バター、粉糖、卵、薄力粉、アーモンドプードル、ココア〇〈栗のクランブルケーキ〉バター、薄力粉、アーモンドパウダー、卵、黒糖、三温糖、グラニュー糖、自家製渋皮煮、ベーキングパウダー、スライスアーモンド↑注文ページのコピペですが、以上の焼菓子5点と有機珈琲の粉100g(玉屋珈琲)が入っていました。〇抹茶ショコラ冷蔵庫から出してすぐに冷えた状態で主人と分けて食べました。お抹茶が濃厚で美味しい濃厚抹茶味なのに、苦味はほぼ感じずまろやかマイルド。うん、好みしっとりと美味しいガトーで、主人も「濃厚で美味しい」とほめていました。〇栗のクランブルケーキこちらも冷蔵庫からだして冷たい状態でいただきました。上のホロサクのクランブルと香ばしいアーモンドスライスがすっごく美味しい。生地はしっとりでバターが甘く香って、栗の甘露煮がゴロゴロと。バランスの良いお菓子でした〇サブレココア味と抹茶味とプレーン味かな?サクサククッキー。良い素材を使っているという感じで美味しいです。〇ブールドネージュ表面の粉糖の甘味を感じながら、サクサクっとちょっと噛むとホロリと崩れます。ブールドネージュ好きなので美味しかったです。〇グラノーラ牛乳をかけていただきました。オートミールの表面に付いたメープルシロップの甘味が牛乳にほんのり溶けて…ナッツやドライフルーツの美味しさを感じつつ…。うん、朝食にぴったりの美味しさでした珈琲は写真を撮っていませんが美味しくいただきました。ごちそうさまでした。買えない期間は長かったけど、あっという間に無くなっちゃったどれも丁寧に作っている感じで美味しいし、特に抹茶ショコラなんか好みだったけれど、抽選に20回以上も外れてまで買う程の超特別感はなかったかな。日常にちょっとした贅沢の優しいお菓子と言う感じ。お店に行って生ケーキとか食べて、自分の好きな焼菓子を買って帰りたい焼き菓子kawatomo京都府京都市伏見区西朱雀町792−42022年8月31日に伏見のお店は閉店されて、2022年10月現在新店準備中だそうです。https://www.instagram.com/chika_ara/抹茶スイーツ ギフト 送料無料 ご褒美スイーツ 神楽坂 お取り寄せ 抹茶 抹茶ガトーショコラ ケーキ お取り寄せ スイーツ 高級 洋菓子 人気 誕生日 バースデー プレゼント 熨斗 お菓子 抹茶テリーヌ 出産祝い 内祝い 結婚祝い お返し 誕生日ケーキ バースデー
2021.11.07

今日は親子でお気に入りの幕張ベイパークへ。公園が一杯あるから3歳の息子も好きだし、買い物も御飯も出来るから親も楽。いくつかの公園を行き来して一杯走り回りましたどんな遊んでも「じゃあ御飯食べに行こうか?」と言うと「まだ遊ぶ!!」の定型文いつも通り無理やり連れて行ってランチタイム。何度も来てる幕張ブルワリーさん。今日はAランチのガーリックシュリンプとから揚げのランチプレート(1100円)に。↓写真を撮る前に2つあった唐揚げは息子に盗られました。唐揚げは息子に返してもらえなかったので、ガーリックシュリンプランチにwww殻付きだけど柔らかくて美味し。ガーリック味の油が御飯にピッタリ。ブルワリーだからビールに合いそうな良いお味でした息子は唐揚げも、主人が頼んだしらすピザも気に入ってパクパク。良く食べるな~…。今回も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。幕張ブルワリー(Makuhari Brewery)千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1−21https://www.facebook.com/makuharibrewery/https://www.instagram.com/makuharibrewery/食後は今度はベイタウン方向の公園に。元気だな~…(疲労)ペンダントライト 2灯 パンプキン|ダイニング用 食卓用 リビング用 居間用 シーリングライト 間接照明 和室 led 北欧 デザイン 寝室 内玄関 子供部屋 トイレ おしゃれ 一人暮らし インテリア ライト 電気 照明器具 天井照明 カボチャライト ハロウィン キッチン 洗面所
2021.11.07

麦フェス2021新麦コレクションOnline(コロナでオンライン開催)で鎌倉のお店BREAD IT BEさんをお取り寄せしてみました。10月20日に注文し、順次発送ということで11月4日に発送されて、今日11月5日に届きました。【BREAD IT BE】麦ロックフェスティバル 2021~8種のパンたち (3956円+送料)どれもずっしり!いい焼き具合で美味しそう〇新麦ゆめかおりハードトースト 1本〇新麦ゆきちからともち姫のフォカッチャ 1個〇新麦自家製粉食パン 1斤〇新麦有機あんぱん 1個〇hey!粒度カンパーニュ 1個〇新麦ゆずチョコカンパーニュ 1個〇ジンバックリュスティック 1個〇クロワッサン 1個の8個にパンフェスのおまけである太白胡麻油付き〇新麦ゆずチョコカンパーニュ自然解凍→スライスしてリベイクしていただきました。表面ガリッと中はしっとり高加水…噛むと旨味があって好みの感じ柚子ピールとビターチョコレートが両方ゴロゴロ入っていて、両方とも味・香りともに良くてチョコはトロリんと混ざり合って美味でしたどうでもいいんだけど商品の裏に貼ってあった原材料がホームページとちょっと違いました。↑日本の新麦を使う麦フェスなのにアメリカ産って書いてあるw麦フェスのHPの原材料↓小麦粉(ハルキラリ100%)、有機チョコ、田辺市産ゆずピール、パン酵母、塩、モルトお店で使っているシールを使いまわししているのかな。〇新麦ゆめかおりハードトースト自然解凍→スライスしてリベイクしていただきました表面カリッカリでザクっとしてめっちゃ香ばしくて美味し~。全粒粉が混じった粒感がありつつしっとり高加水。むちっとしていて、噛むほどに香りが広がって美味しかったです〇新麦ゆきちからともち姫のフォカッチャ自然解凍→リベイクしていただきました。むちもちっと美味しい生地はプチプチ食感も。原材料を見るとコーングリッツが入っているんだ。美味しい食感噛むと旨味と甘味があるけど、原材料に砂糖はなし…自然な良い甘味。息子と半分個にしました。〇新麦有機あんぱん自然解凍→リベイクしていただきました。表面カリっとした生地は薄めだけど、しっとりむちっと感も。中にはたっぷりの粒あん。甘さ控えめであずきの素朴な風味があって美味し〇ジンバックリュスティック自然解凍→リベイクしていただきました。ジンジャーピールとレモンピール、カシューナッツを京都季の美蒸留所のクラフトジンに漬け込んで生地に練り込んだ、カクテルのジンバックを思わせる仕上がりのパンという説明書き。ジンジャーピールもレモンピールも香りムンムンで噛むと一層爽やかな風味が。ジンって飲んだことないけれど、なんかよい香りがしてジンジャーやレモン由来以外の苦味をほとんど感じず、むしろ生地は噛むと甘くて美味しいです。これも原材料に砂糖はないけれど。しっとりカシューナッツがコクがあっていいアクセントでした。これも好き〇hey!粒度カンパーニュ自然解凍→スライスしてリベイクしていただきました。美しい焼き具合の見た目から期待した通りのザクカリッと芳ばしい表面に、中はしっとりと噛み心地が良く、溶けるようでありながら、ちょっと粒感も感じます。小麦の香りも味も強くて美味しいカンパーニュとかライ麦とか結構癖のあるパンも好きな3歳息子が気に入ってパクパク食べました。〇新麦自家製粉食パン自然解凍→スライスしてリベイクしていただきました。表面ザクカリッと、中はしっとりふわっと。入っていた中では一番軽い感じだけど、しっとりとしていて溶けるような感じは健在。全体に小麦の風味があって、特に表面の芳ばしさが美味しクロワッサンは3歳児がすごく気に入って一人で食べました。あっという間に無くなっちゃった~。ごちそうさまでした。いつか行きたいお店の中の一つって感じで、なんとなくで選んだだけだったけど好みのお味で正解でしたまたお取り寄せもしたいし、お店に行って食べてみたいなぁBREAD IT BE(ブレッド イット ビー)神奈川県鎌倉市小町2丁目16−35 鎌倉十番館 101https://breaditbe.com/北海道 こぼれとうきびパン 10個セット ベイクド アルル 天然酵母 惣菜パン 調理パン コーン バター 北海道物産展 行列 冷凍 お歳暮 御歳暮
2021.11.05

3歳の息子の習い事の帰り道、この日も「おそばたべたい!」と言うので行きつけのつだぬまやさんへ。お座敷席で食べたいというので空くまで待つことに…。説得するのもメンドクサイ。。。20分くらい待ってお座敷席が空いたので案内していただいて早速注文。注文すると、お通しのカリカリのそばせんべいをすぐに持ってきてくださるので息子も静かに食べます。暫くして、息子のもりそば(770円税込)から運んできてくれます。いつも必ず息子の物を最初に持ってきてくださるのがありがたい。フォークを使って、たっぷりと葱を入れためんつゆにお蕎麦を入れてパクパク。段々めんつゆを漬ける量が増えてきたのが気になるけど、8割がたは自分で食べてくれるのはすごく楽。私は10月のお蕎麦のタラ白子とハーブえびの天ぷらせいろタラの白子フワっと柔らかくて美味しお蕎麦は何度食べても飽きません。ごちそうさまでした。つだぬまや千葉県船橋市前原西2-5-6https://www.instagram.com/tsudanumaya/残暑見舞い 残暑お見舞い 敬老の日 インスタ映え プチギフト 本物そっくりスイーツ ざるそばそっくりなモンブラン 栗 ケーキ お取り寄せ
2021.11.05
全18件 (18件中 1-18件目)
1


