全23件 (23件中 1-23件目)
1

誕生日にどこかランチに連れて行ってくれるというので、船橋の川菜味さんに行ってみると年末年始休暇中その手前にあって、気になっていたビッグテキサス船橋店さんが今日12月30日まで営業してくれていたので入ってみました。こんな年末までやっているのは従業員さんは大変だろうけど、助かりますウッディな店内は肉の焼ける良い匂い。すぐにテーブル席に案内してくださいました。誕生日だからなんでも頼んでいいと言われたから、豪華にドリンクはコーヒーフロート。苦味とバニラアイスのコラボって美味しいよね。そしてガーリックライス。ジュージューと熱い鉄板調理を店員のお姉さんにやってもらいます。手早くて素敵でした。出来上がり。うん、香ばしくてにんにく臭くて美味しい。子どもはあんまり好きじゃなかったみたいだけど、大人は大好きな味でした。そしてテキサスリブステーキ。ミディアム。確か200gくらいを頼んだはず。ジュージューと音を立ててやってくるのが食欲をそそります。これぞB級グルメ。赤身の味がしっかり、肉肉しくて美味し。ステーキソースもいいけど、ちょっとマスタードでしめるのもいい。3歳息子はお子様ランチ。野菜ふりかけついているのありがたい!!白い御飯だと食べないことがあるし、気持ちだけでも野菜を摂取できるからw最初は熱くてちょっと食べられない温度だったけど、ハンバーグもソーセージも気に入ってパクパク食べました。野菜も全部食べて完食。美味しかったね。ごちそうさまでした。ビッグテキサス船橋店千葉県船橋市本町2-11-12https://tabelog.com/chiba/A1202/A120201/12024132/ステーキ 肉 1ポンドステーキ ステーキ肉 赤身 バーベキュー 牛肉 赤身肉 食材 熟成肉 贈り物 ギフト お祝い プレゼント BBQ リブアイロール ステーキ 冷凍食品 お取り寄せグルメ お取り寄せ グルメ
2021.12.30

子どもが行きたいというので午後からイオンモール幕張新都心へ。どうして子供はこんなにイオンが好きなんだろうおもちゃ屋さんや本屋さん…いつもと同じところを見て、いつの間にか遅い時間に。帰ってから御飯を作るのがメンドクサイなと思っていたら、金沢まいもん寿司へ行こうかってナイス提案並びたくないので、17時過ぎに行ったらすぐに入れました。帰り際の18時くらいになったら、もう行列していたので、ここは時間をずらすのが正解だな。今日のおススメメニュー↓日替わり三昧(660円)すずき、なめら、生たこあなきゅう中巻き(550円)香箱軍艦(660円)↑今回もカニの甲羅が付いていないあおりいかみみ(275円)うん、今回も美味しかった~。香箱ガニに、今年は甲羅を付けてくれなくなっちゃったな。味は変わらず美味しいけど、あの見た目がテンション上がるのになwでもこれ以上高くなるよりいっか。3歳息子は、いつも通り納豆巻き三昧。珍しく納豆巻き以外のお寿司、玉子も食べました。安上りで助かる。。。ごちそうさまでした。金沢まいもん寿司 イオンモール幕張新都心店千葉県千葉市美浜区豊砂1−1 イオンモール 1階 グランドモールhttps://www.maimon-susi.com/予約開始★茹でたて未冷凍 越前せいこ蟹(香箱蟹)(5ハイ前後/足折れアリ)(2-3人前) 2個で500円OFFクーポン有【2ヶ月限定旬の味覚】[かに/カニ/せいこがに/せこがに]送料無料
2021.12.29

横浜の大好きなパン屋さんブラフベーカリーさんをお取り寄せしてみましたお店の公式HPでたまに発売されるロスパンのセット、SuNSeT まるごとダンボール便。売り切れになっていることもあるのですが、タイミングさえ合えばそんな激戦と言う程でもなく買えると思います。12月25日に注文、27日に発送、本日28日に横浜から千葉に到着しました。SuNSeT まるごとダンボール便(2800円+送料)一週間以内の発送。夕方まで残ったロスパンをちょっとお安く大体30%OFFで送ってくださいます。↑段ボールを開けるのを手伝ってくれている息子の手w↓ちょっと包装(ラップ)が破れてしまっているものがあったけど、配送中に破れちゃったかな?〇ベーコンマンゴー〇アンチョビオリーブパルメザンビ入り〇マッシュルームピザ〇ホワイト食パン〇ホワイトチョコマカダミア〇ポレンタ〇紅はるかのセサミ〇ハーブチーズ〇ピタパン〇グラノーラ&クリームチーズ〇グラノーラ&クリームチーズ ←見た目が全然違うから商品名シールの貼り間違い〇マスタードソーセージエピ〇プンパニッケルチョコベーグル〇チーズのパン(商品名シールなし)の14個入り。うんうん、いいラインナップ上部が空いた段ボールの箱詰めやシールの貼り間違い等ちょっと詰めが甘いけど、問題ない範囲。〇チーズのパン(商品名シールなし)自然解凍→リベイクしていただきました。表面のたっぷりチーズがカリカリと美味しい。そして下の生地は、びっくりするくらいバターがたっぷり。ジュワジュワ。バター好きだから美味しいけど、びっくりするパンでした〇ベーコンマンゴー自然解凍→リベイクしていただきました。カリッとした香ばしい生地の表面が美味しいし、中はベーコン周りが特にしっとりして旨味を吸い取って美味しいスパイシーなベーコンとマンゴーも合うのよね。お店で買って食べた時と同じ美味しさを通販でも味わえました〇アンチョビオリーブパルメザンビ入りパルメザン"ビ"ってなんだろう?打ち間違い?食べてもわからなかった。↓底面。自然解凍→リベイクしていただきました。表面カリッと中はフワの食パンみたいな生地。底にたっぷりのパルメザン、カリカリでチーズのコクがたっぷりで美味しい中にはアンチョビ入りオリーブの実。良い塩っけ。酒飲みが好みそうな感じ。でも私も好き〇マッシュルームピザ自然解凍→リベイクしていただきました。4つに切って3歳息子と2つずつにしたが、1つとられて私は1つしか食べられませんでした。カリフワの生地の上にはたっぷりの舞茸、マッシュルーム?、チーズ。ブラックペッパーが効いてて美味しい〇ホワイト食パン↑6枚入り自然解凍→リベイクしていただきました。癖のないサクッとふわっとした食パン。普通に美味しく、日常使いに良さそうな感じでした〇ホワイトチョコマカダミア自然解凍→リベイクしていただきました。表面バリっと、中はしっとりして丸ごとサイズのマカデミアナッツがごろごろ、中心にはホワイトチョコがとろり。美味しい生地にミルキーなホワイトチョコがしみ込んで美味しビターチョコ合わせても美味しそう。3歳息子と半分個。結構固めだけど一人で食べきりました。〇グラノーラ&クリームチーズ(という名札が付いた別のパン)自然解凍→リベイクしていただきました。これグラノーラ&クリームチーズじゃない…グラノーラ要素もクリームチーズ要素もない。表面にバターと砂糖とカルダモンを塗ってあって、バターと砂糖が溶けて染みて甘くジュワーっと美味しい旨味がひろがります。あと、カルダモンの良い香り~息子と半分個にしましたが、すごく気に入ったみたいで「これ〇ちゃんすきー」って言って食べていました。カレーとかで食べてたかもしれないけど、初カルダモンになっちゃった。3歳児ってこういうスパイスもイケるんだ…。〇グラノーラ&クリームチーズ自然解凍→半割りしてリベイクしていただきました。これが本物の方のグラノーラ&クリームチーズ噛むとクランベリーの甘味や雑穀類の複雑な味がいっぱいして美味しいクリームチーズもけちらずに一杯。これ好きです美味しかったです。〇ポレンタ自然解凍→スライスしてリベイクしていただきました。封を開けるとすごいローズマリーの香り。食べてもローズマリーがすごい主張大好きだから美味しい~これ好き表面バリっと香ばしくって、中はしっとり、かぼちゃの種が中にも表面にも一杯、表面にはコーングリッツもまぶしてあるみたい。見た目よりも顎を使って、かなりお腹にも溜まる満足度が高いパン。小麦の風味がしっかりした中でローズマリーいっぱいで美味しいパンでした。〇紅はるかのセサミ自然解凍→リベイクしていただきました。たっぷりのごまがかかった表面はバリっと香ばしくって、中はしっとり真ん中に甘い紅はるかこれもしっかり顎を使って噛む感じ。噛むほどに美味しくて好き。3歳息子と半分個にしたけど、気に入ったみたいで一生懸命食べてました。顎が丈夫に育つといいなぁ。〇ハーブチーズ自然解凍→リベイクしていただきました。外バリっと、中はしっとりふわっとしていて、中心にハーブたっぷりのとろけるチーズ。これも美味しい〇ピタパン自然解凍→リベイクしていただきました。カリッとモチッとして美味しい。ただのピタパンかと思ったら、胡麻やアマニやらの沢山の雑穀が入っていて美味しい。3歳子供にあげたら最後の方「硬くなっちゃった」と言っていて、実際に少しもらって食べてみたら、確かに硬い…。リベイクして早めに食べた方がいいみたいですね。〇マスタードソーセージエピ自然解凍→リベイクしていただきました。カリッとして厚めの生地の表面は香ばしくて美味しくて、中はしっとり、薄目のところはガリッと。そしてマスタードがしっかり効いたソーセージ。3歳の息子がパンを見て「欲しい」というのであげてみたら、一口食べて返すだろうと思いきやパクパク食べる。え子供ってマスタード好きなんだソーセージ好きだけどチョコパン半分と交換してくれてびっくりしました。〇プンパニッケルチョコベーグル自然解凍→リベイクしていただきました。プンパニッケルってドイツのあのパンって思って、原材料を見たらライ麦って書いてある。でも食べてみても酸味が強いとかボソボソとかはほぼないかな。ふわむちっとしていて、ところどころにチョコチップが入っていて食べやすいです。ていうか生地にココアと小麦の味がして美味し一杯入っていて楽しいパン箱でしたごちそうさまでした。また機会があれば頼みたいな~ブラフベーカリー(BLUFF BAKERY)神奈川県横浜市中区元町2丁目80−9https://bluffbakery.com/https://bluffbakery.net/1000円OFF 合わせ買い対象 パンダ ロールケーキ チーズ パンダお菓子 スイーツ お歳暮 クリスマス クリスマスケーキ スイーツギフト 指定可 パンダロール ケーキ 洋菓子 クリームチーズ 送料無料 手土産 スイーツギフト バースデー お祝い かわいい おしゃれ お菓子 人気
2021.12.28

12月13日に注文したInsect Collectionの福袋、むし箱2022 こども(年賀状+ノベルティ付)Lサイズ(10000円送料込み)が届きましたLサイズは翌日に見たら売り切れていたから早めに買えて良かった段ボール箱も、迷路と単語探しゲームが書いてあって素敵年賀状とノベルティ付きノベルティはお風呂で学べるアルファベット。ひらがなとカタカナは覚えてきたからちょうどいいや。中身はこんな感じ。〇インセクトランドの仲間たちの原っぱ仲良しブランケット(3500円)〇ほたるのアダムリュック(5500円)〇ほたるのアダム防災頭巾(3500円)〇昆虫デザインモノグラムポーチ(3500円)〇カマキリくんセーター(3800円)〇KODOMO Nombre プリント100%再生ペットボトルTシャツ チョウ9 blanc(3500円)〇DisneyデザインTシャツ<Mickey&Grasshopper> オーガニックコットン使用(4000円)〇せみTシャツ オーガニックコットン使用(3300円)〇太陽に当たると昆虫大脱走Tシャツ ホワイト オーガニックコットン使用(3500円)〇回転式セーフティピン刺繍ブローチ(350円) ×2(クワガタとセミ)〇暗いところで光る!蓄光ホタルのピカピカ日本製マスク イエロー(640円)〇Nombre ナンバーチャーム カマキリ3(3300円)欲しかった、カマキリ君セーター、太陽光で光るカマキリTシャツ、セミTシャツが入っていて嬉しいみんな触り心地が上質で着心地が良さそううちの3歳児には大きすぎるリュックと、あまり使わないチャームやブローチがちょっといらなかったが概ね満足
2021.12.28

ロスパンのお取り寄せができるrebakeさんで7回目のお取り寄せ今回は山形県鶴岡市にある地ぱんgood -TOTSZEN terroir-さん。2022年11月30日で閉店されたそうです。もう一回お取り寄せしておけばよかった。またどこかで出会えるかな…。以前、パンラボの池田浩明さんが紹介していて気になっていたパン屋さんです。世界の料理人1000人に選ばれている鶴岡のイタリアンレストラン「アル・ケッチァーノ」のシェフ、奥田政行氏プロデュースのベ―カリーだそうです。12月21日に注文、25日に発送されて、今日26日に届きました。地ぱんgoodのこだわり詰まったおまかせパンセット【一部送料込み】(2800円 千葉県は送料込)↓温めた方が美味しいものにはシールで印があって親切〇塩バターくるみ〇パン・オ・ショコラ〇玉藻塩のあんぱん〇酒種「つや姫」のパン・ド・ロデヴ〇ショコラ〇林檎のクイニーアマン〇ヴィエノワ〜ミルク〜〇ブレッサンヌ・シュクル〇バケット・トラディショナル〇カネルクランベリー〇オルサラ・プティ〇米の娘豚と山形牛のキーマカレーパン〇満月の塩パンの13個入り。幅広いラインナップで美味しそうこの物価高で、山形→千葉の送料込み13個2800円は相当安いな~。〇塩バターくるみ温めた方がいいとは書いていなかったけど、自然解凍→リベイクしていただきました。表面薄くカリッと甘じょっぱさがあって、中はふわりとしていてところどころにクルミがコリっと。真ん中に入ったバターが溶けて美味しい香りと味がします。ほんのり甘い生地にバターが美味し。〇パン・オ・ショコラ温めた方がいいとは書いていなかったけど、自然解凍→リベイクしていただきました。ザクっと一口噛んでチョコとバターの甘い香りが美味しいなと思ったら、3歳息子に「チョコのパン食べる」と盗られましたw渡していた食パンもこのチョコパンも見事に完食。。。美味しかったそうです。〇酒種「つや姫」のパン・ド・ロデヴ自然解凍→リベイクしていただきました。外カリ、中はふわしっとりちょっともちっと。噛むとほんのり甘みがあって、香りも良いパン…酒種「つや姫」由来なのかなぁ。地味だけど好みで美味しくいただきました〇ショコラ自然解凍してそのまま食べました。子どもに取られたくないから「コーヒーのパンいる?」と嘘で先手を打って一人で食べちゃいました(大人げない)。ココア生地に濃厚なビターチョコクリームが挟まって、カリカリのチョコパフがたっぷりトッピング。チョコパフのサクサクがいい全体にビターで美味しいんだけど、後味に残る甘味がちょっと強くて、もう少し控えめが好みかな。〇林檎のクイニーアマン自然解凍でそのままいただきました。自然解凍でも飴がけされた表面はパリッとして美味しくて、中のりんごは酸味しっかり甘味も追ってきて美味しい。キャラメルのほんのり苦味のある感じの飴掛けとバター香るデニッシュ生地に甘酸っぱいりんごがぴったりで好みでした〇ヴィエノワ〜ミルク〜自然解凍で半分そのまま、半分リベイクして食べました。アルミ敷いて焼いたけど、中のミルククリームがみんな溶け出てしまったから焼かないのが正解でした。温めた方が美味しいシール貼っていなかったですしね。ママンベーグルさんみたいにジュワジュワが生地に染みたら美味しいかなと思ったけど。生地はカリッとフワっとして美味しかったからクリーム抜いてからリベイクならありかも。焼かない生地はムチっとフワっとリッチな感じ。中のクリームは甘くてミルキーでバニラがきいていて美味しかったです。〇ブレッサンヌ・シュクル温めた方が美味しいシールは張っていなかったけれど、自然解凍→リベイクしていただきました。バターと砂糖の大好きな組み合わせがたっぷりでリッチなお味。表面で溶けたのがガリッとしたりして美味しかったです。〇バケット・トラディショナル自然解凍→スライスしてリベイクしていただきました。バリバリっと硬い表面が香ばしくってすっごく美味しい中は大き目の気泡でフワリとしつつ、強めの小麦の風味が良いです今回一番好みのパンでした半分はチーズトーストにして3歳息子(割とハード好き)が食べて、気に入っていました。〇カネルクランベリー自然解凍→リベイクしていただきました。カリッとした表面に、中は詰まってしっとりした生地。カネル(シナモン)は鼻が詰まっているせいか香りは感じ取れませんでしたが、味では効いています。シナモンが入ったクッキーに通じるものがあって美味しいです。クラッシュ胡桃とクランベリーがいいアクセント。このパンも好きです。シナモンロールとかは見かけるけどハード系の生地にシナモンを練りこむのってあんまり見ない気がします…もっと他にもあればいいのに。パン・オ・ショコラ、オルサラ・プティ、玉藻塩のあんぱん、満月の塩パンは3歳の息子が一人で食べてしまいましたw米の娘豚と山形牛のキーマカレーパンはパパが食べて感想を聞いたら「普通に美味しいよ」だって。気が抜けてるときは、いつもそれ。どれも美味しくいただきました。ごちそうさまでした。地ぱんgood -TOTSZEN terroir-(ジパング トツゼン テロワール)山形県鶴岡市東新斎町2−502022年11月30日で閉店されたそうです。https://jipangood.jp/https://www.instagram.com/jipangood/【送料無料!複数買いでお得!2個で1,100円OFF!3個で2,100円OFFクーポンも!】 送料無料 もちもち米粉パン5個セット お試し 米粉パン ロスパン ※ギフトの場合は追加料金 SDGs ※一部地域プラス送料【冷凍便】 同梱は冷凍品のみ 贈り物 ギフト ギフトセット
2021.12.26

今年のクリスマスケーキはMinimal – Bean to Bar Chocolate – (ミニマル)にしました。自宅配送が出来て、主人が苦手な果物系じゃないやつ、出来たらチョコレート系と言われて決定。洋なしがちょっと入っているけど梨は好きだし、ちょっとだからいいということ。Minimal クリスマスケーキ -2021-(5400円+送料)昨日24日に届けてもらったので、しっかりと冷蔵庫解凍をして。板チョコとツリーとプレートは自分で載せました。上から 🎄板チョコレート(カカオ濃度70%、フィリピン産)とチョコレートのツリー🎄ホワイトチョコレートムース🎄ビターチョコレートムース🎄洋梨とチョコレートのガナッシュ(カカオ濃度80%)🎄生ガトーショコラ(カカオ70%)という構造だそう。全部チョコなのに、全部違って美味しい生ガトーショコラもカカオの粒つぶが感じられて他とは一味違う面白さ。↓原材料を見ても気になる添加物も入っていません。なので、今年からは3歳の息子もケーキを食べました。最初に写真撮る前に板チョコを全部奪われたけど、パパとママも食べるからと死守😂ツリーと板チョコ半分とケーキ15度くらい食べました。この前に大きなチキンも食べたのに、よく食べるなあ。全体的にビターで大人好みなのに、「おいしい」と満足気。一番甘めに感じたホワイトチョコムースも、スッと溶ける感じでしつこさが無くて、美味しかったです。ごちそうさまでした。直径12cmは3人で分けてちょうど良い大きさでした。ちょっと高いけどねぇ。Minimal – Bean to Bar Chocolate – (ミニマル)東京都渋谷区富ケ谷2丁目1−9https://mini-mal.tokyo/https://www.instagram.com/minimal_beantobarchocolate/テリーヌショコラ 1本 送料無料 冷凍 ガトーショコラ ショコラ テリーヌ お取り寄せ プレゼント スイーツ ギフト チョコ ケーキ チョコレート 生チョコ 内祝い クリスマス Patico 【a】
2021.12.25

目新しい公園に行ってみようと、千葉市花見川区にあるしらさき公園に駐車場がちょっと離れたところにしか見つけられませんでしたが、川沿いの自然が残る良い公園です。長細い公園で遊具が2か所くらいに分かれてあって、特にここだけみたいな遊具はありませんが新しい場所というだけで子供は良く遊び良く走ります。いつの間にかお友達を作って仲良く遊んでいました大賀ハスが有名だと言う池は寒波で凍っていて、子供たちの遊び道具に。息子も氷を割って遊んで良い経験。一杯遊んだらお腹が空いて来た…ということで、周辺でランチを検索して、すぐ近くにあったチャイナハウス蓮華さんへ子供椅子などは見当たらないものの、子供用食器を言わずとも出してくださいました私は五目あんかけ麺を。優しい醤油ベースのお味。濃すぎず上品で好みです具沢山で美味しくいただきましたあとは息子用に頼んだ海老焼きそばや、シェアした海老とカシューナッツの炒めも美味しくいただきました。主人が頼んだチャーハンだけ、他と比べてかなりしっかり目の味付けだったそうです。息子も主人も気に入っていました。ごちそうさまでした~。チャイナハウス蓮華千葉県千葉市花見川区瑞穂1-5-5https://tabelog.com/chiba/A1201/A120102/12007894/食後も一杯遊び。帰りはいつものパイアンドコーヒーマメナカノさんに寄ってカフェオレとドーナツで休憩。ナミナミとたっぷり入ったカフェオレ美味しいし、ドーナツもしっとりで相変わらず美味し。しかし、息子はまだ走り回ってる…元気だな。糖分補給しないと付いていけない。鶏肉と野菜のカシューナッツ炒め(200g)中華 惣菜 中華料理 冷凍食品 レトルト おつまみ 酒【冷凍真空パック】【調理は湯煎で10分】
2021.12.19

6月にお取り寄せして以来のキャリー焼菓子店さんのケーキ便12月15日の先着販売で買う事が出来ましたここのは食品添加物や化学調味料が無添加だし、小麦や小豆、野菜なども無農薬で自家栽培をされたものを使っていらっしゃったりしてすごく安心。甘さを控えて素材の味を活かすケーキが多いから、子供に欲しいと言われても安心して分けられます12/17(金)発送分★ケーキ便【ケーキ8個&バターサンド2個】(5000円+チルドゆうパック60サイズ送料)丁寧に作られた素朴な風合いの美しいケーキたち〇鳴門金時と黒ごまのタルト〇レモンチーズケーキ〇あんこのベイクドチーズケーキ〇かぼちゃのタルト〇林檎とさつまいものクランブルタルト〇ニューヨークチーズケーキ〇林檎とホワイトチョコのチーズタルト〇生チョコタルト〇全粒粉サブレのバターサンド×2のケーキ8個、バターサンド2個入りさつまいもとか南瓜とか大好きな季節のホクホク系が入っているし、魅力的なラインナップ〇鳴門金時と黒ごまのタルトチルド便で長旅をして来たのにさっくりしたタルト生地にごま風味たっぷりのすっごい美味しい生地そしてホクホクの角切り自家栽培の鳴門金時。最近は紅はるかやシルクスイートみたいな滑らかで甘~いさつまいもが美味しいなぁと食べがちだけど、昔ながらのホクホク鳴門金時が美味しいですさつまいもにごま風味(有機黒ごま)は間違いない息子が欲しがったから一口あげたら、美味しいと言って私が食べようと一口大に切ったものを横から勝手にとってモグモグ(笑) 気に入ったのね。良い素材を使っているから子供にあげやすいお菓子だけど、私が独り占めしたいくらい美味しかったです〇レモンチーズケーキ滑らかなケーキは酸味はほんのりだけどしっかりレモン風味で爽やかで美味しいグラハムクラッカーを砕いた土台も美味し。主人も少し食べて美味しいと評判でした〇あんこのベイクドチーズケーキグラハムクラッカーの土台に粒あんが敷かれたなめらかベイクドチーズケーキ。あんこもチーズケーキも甘さ控えめ。だからこそ、あんこもチーズも素材の味が引きたちます。とくに粒感のある餡子はお豆の味がほんのりして好みでした。バランスがちょうどよくてこれも美味しかったです〇かぼちゃのタルトしっとりサクのタルト生地にシナモンがたっぷり効いたかぼちゃ生地。かぼちゃの甘みが美味しー甘すぎなくてかぼちゃだけどらシナモンや甘さ控えめの生地の中にあると、素朴な甘味が引きたって美味しいですこれも息子に半分以上盗られてしまいました。美味しかったもんね。〇林檎とさつまいものクランブルタルトしっとりサクのタルト生地にさつまいもがたっぷりそして薄切りリンゴとしっとり時々ホロサクのクランブル。甘さ控えめの素朴なサツマイモにリンゴの甘味やクランブルの甘みが加わるとちょうどよくて美味し息子が食べたいと言うのであげたらこれも気に入ったよう。〇ニューヨークチーズケーキココアとグラハムクラッカーの土台のニューヨークチーズケーキ。チーズがコクがあって滑らかで美味し。土台はチョコっていうよりココア味っていう感じで甘さ控えめでちょうど良い塩梅。主人も美味しいと気に入っていました〇林檎とホワイトチョコのチーズタルトしっとりサクのタルト生地のうえに薄切りの林檎とホワイトチョコが入ったチーズケーキ!林檎はシャクシャク食感が残ってて美味しいクリーミーなチーズのコクの中でリンゴの甘酸っぱさがいいです〇生チョコタルトしっとりサクの生地の中にほわりと洋酒が香ってビターな大人チョコ。滑らかーで口どけが良くて、ゆっくり食べているとチョコがフワフワーっと鼻孔を長く心地よくくすぐります。美味し子どもに見つからないように食べるのが大変だw〇全粒粉サブレのバターサンドザクザクで全粒粉っぽい粒感と旨味がある美味しいサブレのバターサンド。バタークリームはコクがあって、レーズンやらオレンジ、クルミ、アーモンドが一杯入っていてめっちゃ美味しい甘さ控えめでペロリと食べちゃったけどこれはきっとカロリー爆弾だな。今回もあっという間に食べてしまって無くなっちゃったまたタイミングがあって買えるといいな。ごちそうさまでした。キャリー焼菓子店兵庫県丹波市春日町中山373https://www.instagram.com/kyarie_bake_house/菊家 豆乳バターサンド 10個入 由布山系の天然湧水で仕込んだ豆乳【送料込価格】 SAYU
2021.12.18

今年は初めて息子にアドベントカレンダーを。メリーのものを買ってみました自分用にはゴディバ大分数字が読めるようになってきて、一緒に数字を探すのが日課。毎日楽しみにしていて買って良かったメール便 送料無料 メリーチョコレート クリスマスマジック 11/15頃〜出荷 アドベントカレンダー 2022 クリスマスプレゼント 子ども アドベントカレンダー お菓子 クリスマス お菓子 詰め合わせ 子供 Mary チョコレート クリスマス チョコレート 個包装 大量購入
2021.12.18

平日に久々に船橋の焼肉屋美福苑さんにランチへ平日に来たらやっぱりこれ。平日限定焼肉ランチ1.5倍セット(1840円)。最近3歳息子がやたらとお肉を食べるから1.5杯はないと足りない。甘辛くて濃いめの味付けのお肉は御飯が進みます。ちょうどいい柔らかさ噛むと美味しいです。普通の3歳児は塊肉が食べられない子も多いみたいですが、うちの息子はこれより噛み応えがあってもパクパク食べます。スープも息子が好きなワカメスープだからありがたい…。ごちそうさまでした。やっぱり、焼肉はいいな。焼肉 美福園千葉県船橋市中野木1丁目5−1https://yakiniku-mifukuen.gorp.jp/馬バラヒモ 中落ち 焼肉用 200g 馬肉 バーベキュー BBQ 焼肉 1~2人前 牧場直送 賞味期限冷凍30日
2021.12.16

実籾駅まで来たので息子に「何が食べたい?」と聞くと、いつもの通りタンドリーさんへメニュー。息子君はいつもの通り、お子様セット(650円)。カレーにナンorライス、サラダ、ジュースのセット。メニューにはナンorライスと書いてあるけど、言わないと両方出てくるので、「ライスは無しで」とお願いしました。お気に入りのラッシー(インドのカルピスと教えてますw)を飲みながら待ちます。何度か来ていますが、いつも子供の方から提供してくれるのがありがたいです。サラダを一口食べてからナンを食べようねと言って、サラダを食べてナンとカレー。カレーは半分残ってしまいましたが、他は完食。私は今日もAセット(850円)カレー1種類、ナン・ライス、サラダ、ソフトドリンクのセット。アイスチャイとサラダ。ダルカレーも美味しかったです。ごちそうさまでした。いつも他にお客さんがいないけど大丈夫かな…。夜とか休日に稼ぐのかなぁ子連れとしては過ごしやすいけどちょっと心配。インドレストラン タンドリー千葉県習志野市実籾3-1-2https://tabelog.com/chiba/A1202/A120204/12007574/送料注目!! レトルト カレー 詰め合わせ 2箱セット 青い富士山カレー 赤い富士山カレー ご当地 高級 レトルトカレー ギフト 高級カレー おすすめ 人気 お歳暮 内祝 に最適 レトルト食品 ミッション 災害 非常食
2021.12.14

ミスドで期間限定で販売されているポンデショコラを一つ購入。新製品が出るごとにそうだけど、やっぱり人気で売り切れも多かった…大人のポン・デ・ショコラ 焼きチョコビター(172円)もちもちの生地にカリカリのアーモンドが美味し。ビターチョコもちょうど良い甘さ。ミスドだからビターって言っても甘味があるチョコで、ちょっと焼きチョコっぽい感じ。お菓子感があって好きです。ごちそうさまでした。ミスタードーナツ イオンモール幕張新都心ショップ千葉県千葉市美浜区豊砂1-1 イオンモール幕張新都心 グランドモール 1Fhttps://www.misterdonut.jp/《2000円クーポン配布中》 ドーナツメーカー ドーナッツメーカー 調理家電 Donut Maker 送料無料 ミニドーナツ 焼きドーナツ 油不要 ヘルシードーナツ ドーナツ型 ドーナツ製造機 無添加 手作り ドーナッツマシン おやつ お菓子 子供 パーティー
2021.12.12

子どもとイオンモールを歩き回って疲れたのでゴディバで休憩。ショコリキサー 加賀棒茶(602円+税)季節限定って言葉に弱いのよね~ベースがゴディバのミルクチョコレートと書いてあったから少し甘めだけど、美味しGODIVAの甘さってなんか好きなんだよなぁ。ほうじ茶の芳ばしさと書いてあったのは、ほんのり感じる程度。ミルクチョコのまったり感が強いから負けちゃっているような。美味しいんだけど、もうちょっとほうじ茶を効かせてくれたもっと嬉しいwごちそうさまでした。GODIVA イオンモール幕張新都心店千葉県千葉市美浜区豊砂1-1 イオンモール幕張新都心グランドモール1Fゴディバ GODIVA ナポリタン 225g 約53個入 チョコ チョコレート スイーツ ギフト プレゼント お菓子 高級(食品N225)
2021.12.12

息子がイオンモール幕張新都心に行きたいというので車でやってきましたトイザらスを見てから、ランチは金沢まいもん寿司へファミリーモールからグランドモールの端っこは遠い…しかも結構行列。せっかく来たから待つけどさ。30分ちょっと待ちました。美味しそうなものが一杯のメニュー冬のメニューにも美味しそうなものが一杯食べられるうちに食べておきたい香箱ガニもちゃんとある香箱蟹軍艦(990円税込)あれ~カニの殻が無い…まぁいっか。去年のブログを見ると840円(+税)だったから、値上がり…。まぁたまの贅沢しょうがないよね。美味し加賀百万石握り(1485円)光りもの三昧(550円)太刀魚、あじ、サバ白子軍艦(605円)やっぱりお寿司はちょっと寒くなってきてからのが好きなネタが増えて美味しいなぁ~3歳息子くんは、いつも通り納豆巻きとアサリの味噌汁のみ。親が贅沢をしてしまっているのに経済的でありがたいwごちそうさまでした。金沢まいもん寿司 イオンモール幕張新都心店千葉県千葉市美浜区豊砂1−1 イオンモール 1階 グランドモールhttps://www.maimon-susi.com/まとめ買いクーポンあり!大間のマグロが抽選で当たる【送料無料】絶品6品入り海鮮福袋 本マグロ大トロ、目鉢まぐろ中トロ、ウニ、イクラ、ネギトロ、づけ(ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 プレゼント 海鮮丼 手巻き寿司 刺身 om22)《not-st1》〈st1〉yd5[[海鮮福袋]
2021.12.12

久々…数か月ぶりのたちばなごはんカフェさんここは保育園の給食で栄養バランスが良い上に安いから、親的に大好きなお店なんだけど息子は最近お蕎麦やパンに嵌ってしまってなかなか来られず。「あかちゃんのお店だから」って3歳のおまえはなにものなんじゃい!「赤ちゃんだけじゃなくて子供のお店だからお兄ちゃんもいるし、美味しいって言って好きだったじゃん」と言ったら素直に来てくれたw今日のランチは鶏のオレンジ煮、かぶのスープ、磯香和え(子供100円、大人600円)↓子供用(100円)相変わらずこれで100円はありがたすぎる。しかも税込み価格で、子供が食べやすい温度で出てきます息子の大好きな油揚げが入ったスープは私の分もちょっと分けてあげて2倍くらい飲んでましたwついでにあまり得意でないはずの蕪も食べていて、すっごくありがたい御飯はちょっと手伝わないと食べませんでしたが完食。↓こっちは大人用(600円)。量は多くないけれど600円も安いよなぁ。鶏のオレンジ煮は、柔らかいけど油っこさが無くてオレンジの優しい甘酸っぱさがあって美味しかったです。磯香和えは海苔の風味でこれも食べやすかったですごちそうさまでした。たちばなごはんカフェ千葉県船橋市前原西2丁目24−7https://www.instagram.com/tachibanagohan/【ニッスイセールまとめ買いクーポン対象】 ニコパク 2つ選べるお手軽セット! [幼児食 ベビーフード 離乳食 を卒業したら! ニッスイ 離乳食セット まとめ買い ベビーフード・離乳食 大満足 1歳]
2021.12.10

大好きなツクルテベーカリーさんの6度目のお取り寄せ12月5日にあった募集に応募、12月6日に鹿児島から発送されて、今日届きました。Eセットシュトレン+パン4点セット(3400円+クール便送料)〇コンプレノワ1/2〇果実とチーズ〇フランボワーズショコラリュスティック〇ゴルゴンゾーラと胡桃と蜂蜜〇(おまけ)クロワッサン〇ショコラverシュトレン(これと2021ver.の2種類から選べました)おまけまで入っている美味しそうなものばかりで嬉しいな〇ショコラverシュトレン去年も食べて、美味しかったやつ。チョコレートバージョンを用意してくれるっていうのは、チョコ好きの私にはすごく嬉しい!!冷蔵庫から出してすぐにスライスして食べると、いい香り。洋酒とスパイスの香りを嗅ぎながら、かじるとチョコがカリッとアーモンドやヘーゼルナッツがコリっと。果物はレーズンやクランベリー、チェリーがはいっているみたい。あとアマゾンカカオニブ。うん言われると入っているのがなんとなくわかりますw冷蔵庫で年始まで保存して食べましたが、段々と表面の粉糖がしみ込み、洋酒やスパイスが混じりあって馴染んでしっとりとしていって、それもまた美味しかったですシュトーレンは長く楽しめて大好き〇フランボワーズショコラリュスティック自然解凍→スライスしてリベイクしていただきました。4切れにスライスしたら、1切れ食べて気に入った3歳の息子に3切れ取られましたマカデミアナッツ、クルミ、フランボワーズ、あと気の所為かもだけどブルーベリーが入ってた気が???粉の風味が強くて美味しいパンにチョコの甘みとフランボワーズの酸味、コリコリナッツの香ばしさがいいやっぱりツクルテさんのパン大好き〇コンプレノワ自然解凍→スライスしてリベイクしていただきました。小麦の強い香りと味のある生地で美味しー酸味はほぼないから食べやすくてカリカリのクルミがいっぱい息子用にはチーズを載せて焼いて、「おいしいね」と言って食べていました。〇ゴルゴンゾーラと胡桃と蜂蜜これ印象に残っている大好きなやつ自然解凍→リベイクしていただきました。香ばしい生地はゴルゴンゾーラたっぷりで癖がしっかりあって美味しくって、クルミのコリコリ、噛むとたまに舌にあたる蜂蜜の甘味が美味しい3歳息子と半分個。なかなかに香りも味も癖があると思うけど美味しいと言って、すごく気に入っていましたwwwたぶん普通の3歳児は好きじゃないと思うけど、うちは蜂蜜かけないクアトロフォルマッジョとか全粒粉のパンとかも好きだから…。〇果実とチーズ自然解凍→リベイクしていただきました。無花果と柑橘のピールが入りの生地は果物の甘味に生地の旨味が引きたてあって美味しいチーズはクリチがいっぱい。酸味はあるけどマイルド。果物たちにぴったり。これも大好きな組み合わせクロワッサンは3歳の息子が気に入ってすごいスピードで食べましたwtukurute'bakery(つくるてベーカリー)鹿児島県鹿児島市宇宿6丁目5−5https://www.instagram.com/tukurutebakery/http://tukurutebakery.chesuto.jp/オーセントホテル小樽 オリジナル「シュトーレン」化粧箱入 送料無料 紙袋発送】12/30最終発送日※別送商品※他の商品との同梱不可【ご注意ください!!】【エコ発送】【紙袋発送】
2021.12.08

2月にお取り寄せして以来のCHIKOSベーグルスさん(お取り寄せや稀にイベントに出店するのみのお店です)10月17日に応募してから、今か今かと待ち焦がれた麗しいベーグルたちが12月7日に発送されて今日ようやくやってきました。もう冬になりつつあるけど、応募が多かったんだろうなぁ…🌰秋の味覚オールスターセット🌰(3600円+送料)〇黒ごまおさつバター〇ほうじ茶黒蜜もちきな粉〇Wかぼちゃあんクリチ〇紅茶キャラメルラムレーズン〇エブリシングベーコンチーズ〇モカシナモンロール〇Wキャラメルプリン〇抹茶モンブラン〇トマトカマンベール〇渋川栗マロンクリームサンド(クリーム別カップ)の合計10個。相変わらず、美味しそうなものしかない〇黒ごまおさつバター自然解凍→リベイクしていただきました。(チコスさんのベーグルはアルミをかぶせて2~3分くらい焼いた後、アルミを外してかなり強めに焼いてバリッバリにするのが好み)胡麻とお砂糖で甘くて香ばしい表面が美味しいバリッと噛むと最初甘くて、ガリガリ噛むと胡麻せんべいみたいに香ばしいそして、中にもごまがたっぷり練り込まれていてむっちりしっとりしていて、食感も味も美味しい!ちょうどよい甘さでなめらかなさつまいもバターがたっぷり巻き込まれています。単品単品が美味しい上に、全体のバランスも良くてうまーーー久々のチコスさんは幸福感半端ないなぁ〇モカシナモンロール迷った末に自然解凍のみでいただきました。上のアイシングが溶けたら嫌だから。ほんのり苦味の珈琲生地はむぎゅって詰まっていてヒキが合って美味し焼いても美味しいけどそのままでも美味しいんだな~…。でもやっぱり焼いた方が好みだけど。生地にはシナモンシュガーとチョコチップが巻き込まれていて、トップにはシナモンアイシング。コーヒー生地にぴったりの甘味が追加されてめっちゃ美味しい〇渋川栗マロンクリームサンドベーグルは自然解凍→リベイクして、マロンクリームは冷凍のまま挟んでいただきました。ココナッツがたっぷりトッピングされたココア生地はホワイトチョコが巻き込まれています。ガリッとしてムチィっとしてココナッツがシャクシャクで相変わらず美味しい食感クリームをサンドしなくても文句なしに美味しいクリームはいつものクリチベースじゃないんだけど、濃いマロンペーストとクラッシュした栗にクルミまで入っていました大きな渋川栗もホクホクで美味しい。合わせて食べると贅沢な美味しさでした〇抹茶モンブラン自然解凍→リベイクしていただきました。バリっとむぎゅっとで美味しいほんのり苦味のある抹茶生地に、ホワイトチョコとモンブランペーストと角切りの栗が巻き込まれています。風味がしっかりしていて美味しい抹茶生地とろけたホワイトチョコと滑らかモンブランクリームの甘味が抹茶の苦味を中和してちょうどいい。ときどき当たる角切り栗も美味しい〇Wキャラメルプリン自然解凍→リベイクしていただきました。バリっとした表面はキャラメルとザラメ(アルミ載せてたからかほとんど溶けなかった)がたっぷりでザラメをカリッと噛むと甘くて…全体にほろ苦くてプリンの底のキャラメル味で美味しい中のしっとりむちっとした生地にはカスタードプリンにクリチが巻き込まれている感じ?全体にキャラメルのほろ苦さが効いた中で、まろやかなフィリングが美味しかった~チコスさんはバランス最高です〇ほうじ茶黒蜜もちきな粉自然解凍→リベイクしていただきました。ガリッとむぎゅーっとした生地はほんのりほうじ茶が香って、たっぷりと黄な粉がトッピングされていてほんのり焦げて香ばしい中には粒あんと、もちもちの白玉、それに黒ごまペーストが入っていました胡麻好きだから嬉しいサプライズそしてめちゃくちゃ胡麻の風味が効いていて美味しい和の食材同士で良いバランス〇紅茶キャラメルラムレーズン自然解凍→リベイクしていただきました。しっかり香る紅茶生地はバリっとムギュっとして相変わらず美味しくって、表面のザラメもガリッと噛むと甘くて美味しいし、かぼちゃの種やオーツ麦もリベイクで香ばしくなって美味しい中にはとろけたキャラメルの絡まる良い香りのラムレーズン紅茶とラムとキャラメルで香りも味も最高に美味しい組み合わせでしたこれも大好き〇Wかぼちゃあんクリチ自然解凍→リベイクしていただきました。優しい味のかぼちゃ生地はバリっとしてむぎゅっと、ほんのりふわっと。かぼちゃの種とアーモンドスライスがトッピングされて更に香ばしい中には南瓜ペーストと粒あんとクリームチーズ入り。しっかり南瓜の味がして、餡子とクリチが入ることで一気にチコスさんっていう感じに洗練されてレベルアップ美味しかった~トマトカマンベールはトマトもチーズも好きな3歳児がニコニコと笑顔で食べました。すっごく美味しかったみたい。エブリシングベーコンチーズも3歳の息子が一人で食べました。主人は遠慮して一個も食べなかったのに、あっという間に無くなっちゃった。ごちそうさまでした。また競争を勝ち抜いて買いたいな。CHIKOS BAGLES(チコスベーグルス)https://www.instagram.com/chikos.bagels/ふわもちの新食感!九州パンケーキさつまいも|パンケーキミックス パンケーキ粉 パンケーキパン おやつ お菓子 スイーツ 雑穀 雑穀米 ホットケーキ ホットケーキミックス ふわふわ もちもち レシピ 人気 作り方 カロリー フライパン 冷凍 キャンプ飯 グランピング
2021.12.08

今日は息子とお友達と津田沼駅近くの鎌倉パスタへランチに鎌倉パスタ モリシア津田沼店は2025年3月30日にモリシア津田沼の閉館と共に閉店しました来年、幼稚園に入ったらなかなか来られなくなるからね。美味しそうなチーズフェアやってるということで、スイス産ラクレットチーズとベーコンのマッシュルームクリームパスタ(1390円+税)をパン食べ放題セット(330円+税)で注文。まずは早速パン食べ放題から。3歳までは無料だから息子は無料(ありがたい)しかも、ほぼ待たずに選ばせてくれるから、待てない子連れの身としてはありがたい息子はデニッシュボード、クロワッサン、よもぎパン、レーズンパン。どれも好きでパクパク食べます。私はフレンチトーストやメロンパンも美味しいと思うから薦めるけど全然食べなくて、いつも決まったものばかり。まぁいいけど。お友達の女の子はメロンパンが好きだといってパクパクそればかり食べてましたwどこも一緒スイス産ラクレットチーズとベーコンのマッシュルームクリームパスタ(1390円+税)わ~しっかりチーズが焦げててめっちゃ美味しそう実際食べても焦げたチーズってめっちゃ美味しいちょっと切りにくいけど、濃厚でクリームパスタとめっちゃ合います。ベーコンとマッシュルームはクリームパスタの定番だから間違いなし。かなり濃厚だけどブラックペッパーでキリリとしめて、美味しごちそうさまでした。鎌倉パスタ モリシア津田沼店千葉県習志野市谷津1丁目16−1 モリシア津田沼 2F鎌倉パスタ モリシア津田沼店は2025年3月30日にモリシア津田沼の閉館と共に閉店しましたhttps://www.instagram.com/kamakurapasta_official/https://www.saint-marc-hd.com/kamakura/【トリプルスモークベーコン】 ベーコン 350g ブロック 豚バラ スモーク 燻製 カルボナーラ クリームパスタ パンチェッタ 厚切りベーコン ベーコンエッグ 焼肉 お中元 お歳暮 内祝い プレゼント
2021.12.06

ムラムラと焼肉が食べたくなって美福苑にランチへお座敷席がテーブルごとに壁があるから息子連れでも行きやすくてお気に入りのお店。カルビ焼き肉1.5倍セット(2970円)3歳息子が最近すごい量の肉を食べるから1.5杯セットにして、鶏のふりそで焼きも頼みました。(注文時に「鶏のふりそで焼きはお子様も召し上がるなら辛い調味料を抜きましょうか」と聞いてくれたので抜いてもらいました)息子は肉くればっかり言うので、毎回レタス食べたらとか御飯食べたらあげるよ~と言って少しずつ他のものも摂取。それでも私よりお肉食べてました甘辛味のお肉はちょうど良い噛み応えもありつつ脂ものっていて美味しい個室みたいな席だからゆったりと出来ました~ごちそうさまでした。焼肉 美福園千葉県船橋市中野木1丁目5−1https://yakiniku-mifukuen.gorp.jp/このあとスタバで飲んだジョイフルメドレーティーラテが一口目からティバッグが破れてて寂しすぎたけど、ランチが美味しかったから良しとしよう。。。ティーラテは好きで何度か飲んでるけどジョイフルメドレーティーラテは初めてだったからこういう仕様かと思って舌ざわりに邪魔だな、茶葉を噛んでも美味しくないなと思いながら全部飲んでしまった。飲み終わった後にティバッグが破れていることに気づいて、お店側のミスだったと気づいた全部飲んじゃったし、お店からは離れちゃったから、本部に意見メッセージだけ送っておいてみた。返事はないけど誰か読んでいるのかな。。。普段から何度も利用しているお店でこういうのは初めてだったからお店自体は悪くないと思っているけど。こういう悲しい想いをする人が減るようにティバッグに工夫なりしてほしい。【ミルクティー専用ティーバッグ】チョコレート(30袋入)【紅茶 ミルクティー ロイヤルミルクティー ラテティー ティーバッグ フレ—バーティー】バシラーティー basilurtea
2021.12.05

今日も息子のリクエストで津田沼駅北口のつだぬまやさんへお、12月のお蕎麦、サーモンとハーブえびの天麩羅せいろだって。サーモンって天麩羅にするんだ初めてみたこれにしようっと。サーモンとハーブえびの天麩羅せいろ(1600円税込)最近釜揚げばっかり食べていたけど、冷たくてキリリとしまったもりそばもやっぱり美味しいなぁ。天麩羅はサーモン×2,エビ×3,ブロッコリー×2でした。サーモンって水分多そうで難しそうだけど、サクフワで美味しかったですお蕎麦も美味しいし、やっぱりこのお店好きだなぁ。息子は今日も今日とてもりそば(770円税込)。段々とフォークで上手に食べられるように…。だから、そろそろお箸も持ってほしいけど嫌がるからなぁ…お店の方も、小さい子でも持ちやすいようにわざわざ割りばしを出してくださったのに(普通は塗り箸)、申し訳ない。でもフォークで完食。今日も美味しかったね。ごちそうさまでした。つだぬまや千葉県船橋市前原西2-5-6https://www.instagram.com/tsudanumaya/ガレット トラピストガレット 2個×12袋入 焼き菓子 詰め合わせ 手土産 お菓子 ギフト 詰め合わせ 送料無料 ギフト お土産 栃木 クッキー ワッフル スイーツ かぶらない お返し 祝 個包装 プチギフト かわいい 無添加 女性 グルメ 常温 * 秋グルメ
2021.12.03

ロスパンのお取り寄せができるrebakeさんで6回目のお取り寄せ今回は群馬県高崎市にあるパンとベーグルのお店 小梅のしっぽさんとても丁寧にメッセージのやり取りをしてくださって、最初に苦手な食材なんかも聞いてくださいました息子が好きなものを伝えると、それらのラインナップが揃いやすい時に宝箱を作って発送してくださいました11月22日に注文、11月30日に発送されて今日届きました。パリッとむっちりベーグルとこだわりパンセット(2200円+送料)〇食パン〇フルーツナッツカンパー〇オニオンブレッド〇ハニバターブレッド〇カレーパン〇つぶあんぱん〇ガーリックペッパー〇フレンチトースト〇つぶあんきなこベーグル〇抹茶おさつ〇パンプキンベーグル〇クランベリーベーグル✕2〇シーフードグラタン〇ダブルベリー(ブルーベリーとクランベリーだった)〇プレーンベーグル〇ソーセージパン〇バジルチーズ〇日替わりピザ(ツナとバジル)の19個入り1000円ちょっとの送料を入れてもこのお値段は、お安いというか2200円で19個も入って段ボール代とかシステム使用料とかかけてたら、ロスパンとは言え赤字じゃぁでも一杯入っていて嬉し息子がベリー系の果物が好きとお伝えしたので、クランベリーベーグルやダブルベリーを入れて下さったみたい子どもに添加物が少ないだけでありがたいのに感謝です。〇ガーリックペッパー自然解凍→レンチン20秒→軽く焦げるまでリベイクしていただきました。パリッとして、最初フワっと感じて、実はむちっと少し噛み応えあり。上面にたっぷりかけられたチーズがカリッと焦げて香ばしくて美味しい。ブラックペッパーもにんにくも効いています〇フレンチトースト自然解凍→レンチン20秒→軽く焦げるまでリベイクしていただきました。パリッとふわむちっとした生地にメープル味のキャラメルが付いたプリンみたいなのが巻き込まれています。うんでも原材料に卵も牛乳もないから違うwww原材料にある粒ジャムメープルっていうやつが巻き込まれているのかな。懐かしいようなまったりした甘味が美味しかったです〇食パン小麦粉(北海道産)、砂糖、天然酵母、ラード、塩のシンプルな原材料自然解凍→リベイクしていただきました。カリッとフワっと。焦げた部分がちょっと香ばしく、ほんのり甘いシンプルなお味。何にでも合わせやすそうな食パンでした〇つぶあんきなこベーグル自然解凍→レンチン20秒→軽く焦げるまでリベイクしていただきました。レンチン後取り出すときに黄な粉が落ちて…カットしたらまた落ちてモッタイナイでもこのきな粉が丁度いい甘さで焦げて香ばしくて美味しいベーグルはふわもっちりという感じ。粒あんが巻き込まれていてふわもっちりはぴったりで美味しい好みのベーグルでした〇ハニバターブレッド自然解凍→スライスしてリベイクしていただきました。長いところで9cmほどの小さな山食みたいな形のパン。表面ざっくり中はしっとりで上部にハニーバターがたまっていて甘くて美味し〇つぶあんぱん自然解凍→リベイクしていただきました。サクッとふわっとした皮に、たっぷりの粒あん。粒感しっかり普通で…日常使いしやすそうで美味しいです。〇フルーツナッツカンパー自然解凍→スライスしてリベイクしていただきました。全粒粉が入っていて、生地に粒感はあるけれど、酸味とか食べにくさはなく、アーモンドやクルミがたっぷり入っていて嬉し。フルーツは甘いレーズンと甘酸っぱいクランベリー、爽やかな苦味と香りのあるオレンジピール入り。少し生地が弱い感じもするけど、食べやすくて美味しかったです。半分個した息子も気に入って全部食べ切りました〇オニオンブレッド自然解凍→スライスしてリベイクしていただきました。良く炒められて甘い玉ねぎとチーズとノンエッグマヨとベーコンの旨味が一杯で美味しい半分個した3歳息子がすごく気に入って一瞬で食べてた。確かにこれは子供が好きそうな味。〇抹茶おさつ自然解凍→リベイクしていただきました。バリっとしてむちッとした抹茶生地にたっぷりの甘い角切りさつまいも。抹茶風味は控えめで食べやすい感じさつま芋が甘くて美味し〇パンプキンベーグル自然解凍→リベイクしていただきました。生地にもかぼちゃが練り込まれているっぽくってほんのり黄色…中のかぼちゃの味が濃くて生地のかぼちゃ風味はよくわからないけど、ほんのりあまくてバリッとむちっと食べやすい柔らかさで美味しい!中のかぼちゃはしっかり甘くて美味しくて、たっぷりかかったかぼちゃの種が香ばしくていい感じ。かぼちゃの種がポロポロ落ちるのが難点。クランベリーベーグル✕2、シーフードグラタン、ダブルベリー(ブルーベリーとクランベリーだった)、プレーンベーグルは3歳息子が食べました。クランベリーは最初の一個はお腹いっぱいなのか「これ、おいしいね」と言ったのに、半分くれたが、2つ目は半分個にしようとしたら全部食べた。シーフードグラタンも「これ美味しいね」と気に入っていました。ソーセージパン、バジルチーズ、カレーパン、日替わりピザ(ツナとバジル)は主人が食べて、ソーセージパンは”めちゃうま”だったそう。カレーパンは全然辛くなくて子供でも食べられそうということでした。ごちそうさまでした。たっぷり入って大満足のロスパン箱でした。パンとベーグルのお店 小梅のしっぽ群馬県高崎市中泉町641−8https://www.instagram.com/koume_no_sippo/
2021.12.02

チームラボで息子と一杯遊んで走り回らされた後は、疲れたので休む場所を求めつつウロウロ。MEGA WEBの中で見つけたROOKIE CAFEさんで一休み靴を脱いでお茶が出来るなんて、子連れにありがたいここも再開発に伴って2021年12月31日に閉店したそうですパパが注文に行っているすきに、息子はさっさと靴を脱いで勝手に席を決めてくつろいでる…私はホットコーヒードーナツセット(600円内税)珈琲でホット一息。。。美味し。。。豆乳とおからのドーナツなんだって。身体に良さそう表面サクッとして、中はしっとり軽くもちっと。このドーナツ好き~息子はドーナツが気に入りすぎて私の分まで盗ろうとwwwっていうかくつろぎすぎな3歳児だなぁ大人も子供もくつろげる良いカフェでした。ここも閉店しちゃうのもったいないな。ごちそうさまでした。ROOKIE CAFE(ルーキーカフェ)東京都江東区青海1丁目3−12 MEGAWEB 2Fhttps://www.instagram.com/rookiecafe/ここも再開発に伴って2021年12月31日に閉店したそうです
2021.12.02

2022年に閉館が決まっているチームラボボーダレスに3歳息子を連れて行っておこうとお台場へ早めに行ったので大観覧車。平日はめっちゃ空いていていいね息子はお台場の大観覧車は2度目だけど、3歳になって一気に知識が増えて来て、前よりも一杯楽しんでましたここも2022年8月31日で営業終了しちゃうのは寂しいな再開発後もいろいろ楽しいところが出来てほしい…それから予約していたチームラボボーダレスへ。来るのはほぼ2年前(2020年1月)以来だけど、前に来たのを覚えているって。息子はすごいスピードで見て興味があるところとないところの差が激しいwwwやっぱりキッズエリアとか実技が伴うところが好きみたい。↑自分でものを動かすとデジタルアートが反応するこのエリアは3回くらい出たり入ったりしたし。↑このブランコみたいなのに乗って遊べるのも好きだったし、ボールに触ると反応するのも楽しそうだった1歳のときに来た時は出来なかったお絵描きアートエリアにも自分が書いた絵が動いているのって楽しいよね大人でも刺激的だから、3歳児はもっといろいろ感じるんだろうなぁ。途中、一休みで行った施設の中にあるカフェEN TEA HOUSE 幻花亭も良かった。アイスクリームと好きなドリンクのセット(1200円くらいだったかな)を頼んでアイスはちょっと息子に。緑茶のアイスだからかあんまり気に入らなかったようで、早く出たいコールでもお茶もアイスも美味しくて良かったです。ごちそうさまでした。EN TEA HOUSE 幻花亭ここもチームラボボーダレスと一緒に2022年8月31日で閉店したそうです東京都江東区青海1-3-8 お台場パレットタウン チームラボボーダレス内この後は、またキッズエリアや滑り台のところとかで飽きるまで遊びました。いい施設だから移転したらまた行きたいなぁ…苺アイス 30粒入 ヒカリ乳業デザート おやつ 一口サイズ かわいい プチギフト お菓子 個包装 小分け 個袋 おしゃれ [店舗にもお勧め] [食卓にもお勧め] [冷凍食品] ホワイトデー お返し 子供 彼女 義理 プレゼント 本命
2021.12.02
全23件 (23件中 1-23件目)
1