全16件 (16件中 1-16件目)
1

大好きなmamanベーグルさん(実店舗なし、月一回のオンライン販売のみのベーグル屋さん)先月からインスタグラムのDM応募からお店のHPhttps://mamanbagel.shop-pro.jp/からの応募に変わって先月は慣れなくて買えなくて、今月は準備万端でなんとか購入できました。甘系メイン10個(2800円)とお総菜メイン10個(2800円)(+クール便送料)甘系とお総菜系の2つを無事にクリック出来ました。欲張ってはダメかと思ったけど、諦めずに良かったw甘系10個は〇さくらくりち〇きゃらめるあーもんど〇ティラミス〇さくらもち〇Wチョコ〇あんバター〇あんずくるみ〇りんごくるみ〇プレーン〇ミルクフランス総菜系10個は〇じゃがちーず〇きゃべちー〇ひきにくたまねぎ〇塩バター〇ほうれん草べーこんちーず〇べーぐるどっぐ〇明太チーズ〇ぐらたん〇プレーン〇ミルクフランス両方ともにミルクフランスとプレーンが入っていて、家族みんなで食べるものが程よく入った良いラインナップ〇さくらもち自然解凍→レンチン→トースターでリベイクしていただきました。相変わらず美味しいムチッとした生地の中に桜餡と柔らかいお餅桜餡は白いんげん豆の粒がかなりしっかり残っている感じ。上の葉っぱが程よい塩っけを追加してくれて、桜餡の美味しさがひきたって好み〇あんバターサンド自然解凍→餡子とバターを外してレンチン→トースターでリベイクして餡子とバターを挟みなおしていただきました。こちらのお店で取り寄せる度に入っている定番の味熱ですぐにとろけるバターが甘いあんこやカリモチ生地にじゅわーと塩っけと一緒にしみ込んで美味しいバターがぼたぼた垂れて、いつもキレイに食べられないのだけが難点。〇ミルクフランス自然解凍→アルミで包んでトースターでリベイクしていただきました。こちらもお取り寄せの度に入っているあんバターと並ぶ定番品そして大好きな一品。表面はめっちゃカリッとして美味しくって、中はもっちゅり、中のミルククリームが溶けて染み染みで幸せな甘さが広がりますやっぱり大好き〇あんずくるみ自然解凍→レンチン→トースターでリベイクしていただきました。もっちゅりした生地に程よくドライあんずと胡桃。杏甘くて、くるみのコリコリがいいアクセント。甘味が勝ってるから、もう少し酸味があってもいいかも。でも美味しい。〇ティラミス冷蔵庫解凍で食べました。前まではリベイクしていたけど、一度この食べ方をしてから嵌っちゃった。美味しい冷めたいから固めだけど、噛み心地がいい詰まったもっちり感中に入ったチョコチップのコリコリが美味しい。コーヒーも結構効いていて、クリーミーなチーズの酸味とよく合います。トッピングのココアは甘さ無しで全体に甘さ控えめだけど、ちょうどいい塩梅で大好きな味〇桜クリチ自然解凍→レンチン→トースターでリベイクしていただきました。桜の葉入りのむちっとした生地には桜あんとクリチ入りさくらもちベーグルと一緒で桜あんのあんこは白いんげん豆の形と味がしっかり残っています。くるみがところどころでコリコリ。ほんのり酸味のマイルドクリチと優しい甘さの桜餡にほんのちょっとだけ桜の葉っぱの塩気の組み合わせ、美味し〇キャラメルアーモンド自然解凍→レンチン→トースターでリベイクしていただきました。これも何度か食べている大好きなやつたっぷりのアーモンドにあふれ出る程のキャラメルソースとろりんとしたほろ苦いキャラメルが絡むアーモンドが美味しいし、キャラメルがあふれ出ているところや生地が薄くなっているところがカリッとして香ばしかったりしてまた美味しいなんか更にキャラメルとアーモンドが増えたってくらい一杯美味しかった~〇Wチョコ自然解凍→レンチン→トースターでリベイクしていただきました。これも何度か食べている大好きなやつリベイクしないで、チョコレートのコリコリ感を楽しむのもおススメらしいけど、私はとろけさせた方が好きむちもちのココア生地に、これもあふれ出るくらいチョコチップが一杯入っていてとろけ出て、一部焦げて超美味しいビターで甘さ控えめで好き4月で3歳になる息子はプレーン×2個、りんごクルミ、塩バター、ほうれん草ベーコンチーズを食べて、特に塩バターやほうれん草ベーコンチーズが気に入ったみたい。野菜嫌いが野菜を食べてくれるなんてありがたい主人はひき肉玉ねぎ、グラタン、きゃべちー、明太チーズ、じゃがチーズ、ベーグルドッグを食べて「ママンさんのベーグルは間違いない」と太鼓判を押していました。家族みんなで大好きなママンベーグルさん、今回もあっという間に無くなっちゃった…ごちそうさまでした。また買いたいなぁ~mamanbagel(ママンベーグル)https://www.instagram.com/mamanbagel/https://www.mamanbagel.com/たい焼き クロワッサンたい焼き 選べる4匹セット 送料無料 [ 和菓子 選べるセット お菓子 送料無料 つぶあん こしあん プロテイン たいやき 鯛焼き お取り寄せ スイーツ ] 【最大50%OFFクーポン発行中★お買い物マラソン】
2021.03.28

この日は家族で海老川の花見へ毎年電車で行っていたけど、公共交通はコロナがちょっと怖いから電車で来たら意外とコインパーキングが無いちょっと坂道上がったところにある、ナビパーク夏見第2駐車場に停めました。SNSで開花情報を調べてから行ったら、ちょうど満開キレイ屋台のところとか行かなければ、人も少ないし2歳の息子はあまり桜は見ていなかったけど、走って石を拾って草を拾って一杯はしゃいで楽しそうただ・・・1時間くらい見たところで、ゲリラ豪雨すっごい雨なのに屋根があるところが見つからないたまたま見つけたところで雨宿りして、少し小降りになった隙に移動。まだ遊びたい息子を「焼肉に行こう」と誘って、抱っこでなんとか車へ。わ~い焼き肉だ~!!ということで近くの美福苑へカルビ焼き肉1.5倍セット(2970円)2歳息子にも分けるから増量セットで。ワカメスープ、キムチ、ナムル、サラダ付き。甘辛いタレのお肉美味し食べムラだらけの息子もお肉なら良く食べる。「レタス食べたらもう一枚お肉あげるから」作戦でサラダも御飯も食べさせることが出来ましたちょっと豪華なお昼御飯になっちゃったけど、美味しかった!!ごちそうさまでした。焼肉 美福園千葉県船橋市中野木1丁目5−1https://yakiniku-mifukuen.gorp.jp/肉 食品 焼肉 送料無料 やわらか ハラミ 味噌だれ漬け お試し セット (200g×3) 焼肉セット バーベキュー 肉 バーベキューセット BBQセット (北海道・沖縄配送は別途送料追加)
2021.03.28

第167回のショコラクラブはフランクケストナーとベルナシオンの期待のラインナップベルナシオンは自家焙煎のショコラの味わいが堪らないし、フランクケストナーはかなり久しぶりの登場な気がします会長曰く、自家焙煎のベルナシオンはカカオ感が豊かで、フランクケストナーの使っているオペラ社は軽いそうです。そんな違いはわからなそうだけど…とりあえず今回のラインナップはこんな感じ。上段①~⑤がフランクケストナー、下段⑥~⑩がベルナシオン。左上から順番に①フランクケストナー Perle de Lorraineお店の名物、地元ロレーヌの特産ミラベル(スモモ)をふんだんに使った逸品。クーベルチュールの中には上層にミラベル酒風味のキャラメル、ミラベルのパートドフリュイ、下層にはサクサクとしたヘーゼルナッツのプラリネの層構造になっていました。ミラベルの酸味が美味しくって、プラリネと合わせるのが意外な美味しさだったんだけど、種かな?硬くて食べられないものが入っていました美味しいのに台無し。残念過ぎる。②フランクケストナー Effrontée menthe薄く穏やかなビタークーベルチュールの中にフレッシュミント風味のガナッシュ。すっごくミントショコラはしっかりした風味だけど主張が穏やか…これが会長の言うカカオ感が軽いということなのかな?とても滑らかで、すごくミントが際立って美味しい。③フランクケストナー Pulpeuse薄いビタークーベルチュールにラズベリーの果肉が入ったガナッシュ。とても滑らかで、食べやすい苦味のビターショコラの中で、ラズベリーの甘酸っぱさが美味しいベリー系のチョコ好き④フランクケストナー Tornade薄いビタークーベルチュールの中に、コリアンダー風味のピスタチオのプラリネ。重厚感があってコクのあるピスタチオプラリネの存在感があって、コリアンダーはあまり感じないかな。と思ったら、後味しばらくコリアンダーでした。⑤フランクケストナー Black Diamantビタークーベルチュールの中に、キャラメリゼしたライスクリスピーの入った黒ごまのプラリネ。軽い食感のライスクリスピーがすごくいい感じのアクセント黒胡麻も濃くて美味今回のフランクケストナーの中で一番好みでした。⑥、⑦ベルナション Palet d'orお店の名物、断トツの一番人気だそう。ガナッシュを円盤状に成形し、ダーククーベルチュールをくぐらせて金箔の散らばった作業板にのせて金箔付け、裏には金具の跡で装飾。少し厚めのビタークーベルチュールをバリっと噛むと、中にはビターガナッシュ。口の中で両方が滑らかに溶けて混ざり合って、くっきりとした輪郭の酸味と穏やかな苦味が広がります。段々とキャラメルのような甘い香りが広がって、とっても美味しいですやっぱりベルナシオン大好き⑧ベルナション Pachaラム酒で漬け込んだプラリネが入った他店では見かけない逸品。食べるとラム酒の香りがムンムン、そしてコクのあるプラリネがプラリネなのにトロリとしています。キャラメルみたいな深いコクと甘味のあるプラリネにラム酒…初めての組み合わせだけど美味しい⑨ベルナション Orangetteお店の名物のオランジェット、半割りしたオレンジを毎日、毎日煮詰めることを7日間繰り返し、隠し味にオレンジリキュールにくぐらせて、クーベルチュールをくぐらせて、金具の跡で装飾。ジューシーで太目のオランジェットは香り高くて、ビタークーベルチュールにぴったりで美味しいです⑩ベルナション Amande Princess作る苦労がわかる立場(お菓子研究家、パティシエ)が驚く、日本でいう手作り最中作り。包みも伝統を守り、手作業。アーモンドを細かく砕き、キャラメリゼしたいわゆるヌガチーヌで2つの殻を作り、殻の中にプラリネを入れて殻を合わせ、クーベルチュールをくぐらせて、金具の跡で装飾。これ美味しかった覚えあるけどどんなんだったっけ?と思って食べると、トローッとしたコクのあるキャラメルがあふれ出て来てびっくり美味しいキャラメリゼされたカリカリのアーモンドが美味しいです今回は断然ベルナシオン(ベルナション)の方が好みのものが多かったけれど、会長のいうカカオ感の違いもあるし、あとフランクケストナーは個性で勝負しているものがあってそれが若干合わなかったかな。両方とも美味しいのは間違いないけどこんな大変な世の中でも美味しいショコラが食べられることに感謝。ごちそうさまでした。からだにおいしすぎるショコラ 三枝俊介 送料無料ショコラティエ パレドオールお菓子 洋菓子 チョコ ホワイトデー ご褒美
2021.03.27

2月はお取り寄せ損ねたので、今回は自動リダイヤルアプリを使って鬼電してお取り寄せ出来ましたアプリを使ってもお昼過ぎから30分くらい時間がかかりました。そして今日到着~3月のパンセット(4000円+送料+代引き手数料)↑最近、宅急便の箱を開けた瞬間に息子の手が伸びてきますw今回のセットは〇山小屋食パン〇胚芽食パン〇天然酵母オーガニックいちごとベルギー産ホワイトチョコレート〇天然酵母オーガニッククランベリーとベルギー産チョコレート〇天然酵母じゃがいもとグリュイエールチーズのフォカッチャローズマリーの香り〇天然酵母レーズンとピエモンテヘーゼルナッツの食パン〇抹茶と2種類の国産栗、いよかんのパネトーネの7個入りでした〇天然酵母レーズンとピエモンテヘーゼルナッツの食パン自然解凍→スライスしてリベイクしていただきました。ザクっとしっとり…噛むと香ばしさと旨味があって美味しい生地。ヘーゼルナッツが丸ごとサイズで入っていてカリカリ、大粒でフレッシュなレーズンは甘くてジューシーヘーゼルナッツもレーズンも存在感抜群で美味しレーズンパン好きの息子もパクパク食べました。〇抹茶と2種類の国産栗、いよかんのパネトーネ自然解凍→半割りしてリベイクしていただきました。ふわふわで軽い食感のほんのり甘い生地にはたっぷりのいよかんピールとところどころに小さな栗、真ん中に大きな渋川栗、そしてトップは薄くてカリッとした抹茶のクッキー生地。カリっ、ふわふわ~の良い食感。軽くって一気に食べちゃう。マイルドな抹茶が効いていて、栗と伊予柑がいいアクセント〇天然酵母オーガニックいちごとベルギー産ホワイトチョコレート自然解凍→スライスしてリベイクしていただきました。もっちょり生地に大き目のオーガニックいちごとホワイトチョコがところどころに。溶けたホワイトチョコと苺が合わさって、甘くて美味し。甘いって言っても自然な甘さで嫌な感じなし。これ好きだわ〇山小屋食パン自然解凍→スライスしてリベイクしていただきました。何度食べても、最高に美味しいザクっとしっとりした歯切れのいい生地も最高に好みだし、小麦の美味しさがたっぷりで本当に大好きこの食パンは2歳息子も主人もパクパク食べます。〇天然酵母オーガニッククランベリーとベルギー産チョコレート自然解凍→スライスしてリベイクしていただきました。もっちょりした美味しいココア生地に酸味が効いたオーガニッククランベリーとビターなチョコレートがとろけてます生地が美味しくて、具も美味しくて幸せの味。かなり好き今回山小屋食パンの次に好き。〇胚芽食パン自然解凍→スライスしてリベイクしていただきました。胚芽食パンも何回目かな…山食だったり角食だったり月によって変わるけどどっちも好き山食でもしっとり。ザクって噛むと、少し胚芽のざらつきがありつつも歯切れが良くて風味も良くて美味しいです〇天然酵母じゃがいもとグリュイエールチーズのフォカッチャローズマリーの香り自然解凍→リベイクしていただきました。カリッとして、めっちゃもっちもち。チーズのコクとローズマリーの風味が両方ともしっかり美味しいごちそうさまでした。今回も全部美味しくいただきました。また食べたいな。生瀬ヒュッテ兵庫県西宮市塩瀬町1285−221http://boulangerie-takeuchi.com/
2021.03.25

来月3歳になる息子の誕生日プレゼントを買いにイオンモール幕張新都心へちょうどいいものが見つかったので、そのままファミリーモールでランチ。ちょっと並んでいたけど、久々のハレノヘアさん。店内の席は空いていたのですぐに案内していただけました。なんだか無性にカレーが食べたかったのでハワイアンBBQビーフステーキ焙煎カレー(1780円)とろみのある具なしカレーはスパイシーで後から優しい甘味があって食欲の出る味お肉は赤身のアメリカンな感じのビーフで旨味があってカレーによく合います。お子様ランチはモチコチキンとチョコバナナワッフルがあったので、息子にはモチコチキンを頼んだら大好きな唐揚げなのでパクパクたべました。おまけに小さなソフトクリームがセット。初めてのソフトクリームに挑戦しましたが、垂れてくるのが嫌みたいですぐに渡してきたので私が食べちゃいました。ソフトクリームって子供は無条件に好きなんだと思ってた。栄養的には余計なものだから食べなくていいけど、私の脂肪になっちゃった…wごちそうさまでした。ハレノヘア(HALENOHEA)千葉県千葉市美浜区豊砂1-1 イオンモール幕張新都心 アクティブモール 1Fhttps://americanhouse.co.jp/ハワイアンスタイル焼肉「HIBACHIバーベキュー焼肉セット」(合計約1.1kg / 約4〜5人前)送料無料 ショートリブ ポークスペアリブ グリルチキン 1kg以上 肉 BBQ 焼肉セット 焼肉 お取り寄せグルメ テレビ 肉 高級 食品ロス
2021.03.21

行きたいなーとチェックしていた東京代々木のパン屋塩見さん麻布十番の雑貨店BTRさんのオンラインストアで取り扱いが始まってまずはお取り寄せも対応をしてくださると聞き、販売開始の3月18日21時にスマホを握って待機。無事に買えて19日に発送、本日届きました~パン屋塩見 食パン&カンパーニュセット(1512円+送料(常温便))↑名前の通り食パンとカンパーニュだけのシンプルなセット。↑原材料もとてもシンプル。カンパーニュは小麦粉、自家製発酵種、塩だけ。食パンもそれに粗製糖、バター、パン酵母が入っただけ。子供にも安心して食べさせられて、すごく良いです〇食パンスライスしていたら2歳の息子が端っこを奪って勝手に食べ始めて美味しいのジェスチャー(ほっぺをグリグリ)。止まらないようで、珍しく大好きなソーセージを置いてパクパク食べていました。私と主人はスライスしてからトースト。良い香り~ザクッと香ばしく、中はしっとりもっちり。噛むと更に小麦の香りが良いそして匂いからもそうかなーと思ったけどほんのりと酸味がきいていて、その後、じわじわと来る自然な旨味。とても好みで美味しかったです家族全員で好みのパンでした。〇カンパーニュスライスしてリベイクしていただきました。これは酸味がありそうな香りだな~とワクワクガリッと噛むと、中はすっごく詰まっていてむちぃっとしています。そしてしっかりした酸味がガツンと来る力強い小麦の風味。噛むほどに、旨味がいっぱい広がって美味しい大人好みのパンだと思いますが、うちの酸味好きの2歳児はパクパク食べていました。ごちそうさまでした。期待を超えてとても美味しかったですまたお取り寄せしたいし、お店に行ってお店の香りをクンクンしたいなぁ~…パン屋塩見東京都渋谷区代々木3丁目9−5https://twitter.com/shiomi_painhttps://www.instagram.com/shiomi_pain/【ふるさと納税】「はるゆたか」で焼き上げたハード系パンセット
2021.03.20

お友達からアトリエうかいのクッキー缶をいただきましたやったー千葉じゃ買えないし、嬉しいお上品な缶は物入れに使いたい可愛さ(断捨離したいと言いつつ)中も見目麗しい〇花型のウィーン風クッキー〇木苺のジャムサンド〇香ばしいゴマのガレット〇パッションジャムをのせたチョコレートクッキー〇砂のようにほどけるメープルクッキー〇ピスタチオジャンドゥージャのサンド〇ヨーグルト・アーモンドとイチゴ・ホワイトチョコのほろほろクッキー〇貝殻型の紅茶クッキー・レモンジャム添えの8種類入りどれもこれも素材が良くて繊細…しみじみ美味しいです一つ一つ食感も味も変えていて、いくらでも食べられる感じ。砂のようにほどけるメープルクッキーは、名前の通り砂みたいに口の中でほどけてメープルが美味しいヨーグルト・アーモンドとイチゴ・ホワイトチョコのほろほろクッキーも好みでした。ヨーグルト×アーモンドの方はヨーグルトの酸味がしっかりしていてでもコクがあって美味しいし、イチゴ×ホワイトチョコの方は甘酸っぱい苺の粉がたっぷりかかっていてキュンと美味し美味しい上に一個ずつが小さいからパクパク食べてまったあっという間に無くなっちゃった。ごちそうさまでした。アトリエうかい神奈川県横浜市青葉区新石川2丁目4−10 モリテックスたまプラーザビル 1階https://www.ukai.co.jp/atelier/大人気!販売再開 メリリマ クッキー 缶 ギフト (210g) meririma8種 詰め合わせ アソート 低トランス脂肪酸 チョコレート 洋菓子 プレゼント スイーツ 贈り物 焼き菓子 お土産 のし 熨斗 ホワイトデー 誕生日 母の日 クリスマス
2021.03.16

ロスパンのお取り寄せサイトrebakeで大阪の石窯工房ハイジさんを取り寄せてみました。いつも購入制限(24人待ち)になっていて、口コミを読んでもすごく良さそうたまたま見たら購入制限が外れていたのでクリックしちゃいました。石窯工房ハイジのたっぷり満足セット(千葉までだと送料込みで4000円)なんと29個入りやや菓子パンが多い感じだけど、総菜パン、菓子パン、それにお菓子がいろいろ一杯バスクチーズケーキ、マラサダ×2、りんごのバケット、トトロパン、ラムレーズンのクイニーアマン、黒豆パン、あんドーナツ、粒あんパン、カフェブール、森の切株、ずんだ餅、抹茶蒸しパン、ミルクそぼろパン、さつまフランス、あん塩バター、蒸し芋の塩バター✕2、白パン、サンライズノア、じゃこパン、塩パン、堅焼き塩バター、海老タルティーヌ、スルメパン、ごぼうエピ、照り焼きチキンピザ、カレードッグ、バジルロールが入っていました。すご~い一杯入っててテンション上がります一杯入っていて嬉しかったけど、食べる前に残念な点が一点”各パンに原材料表示シールを添付します”と書いてあったので購入したのですが、全て同じ原材料が書いてあるだけでした。全て共通で小麦粉(国内製造)、上白糖、塩、バター、卵、イースト、牛乳、ビタミンCでした~。アレルギー対応はしていない旨は書いてあったからいいのだけど、子供が嫌いな具材や調味料が入っていないか確認したかったなぁ。原材料表示シールが貼ってあるって書いてあると私みたいに勘違いしちゃう人がいるんじゃないかな~…。口コミでは誰も気にしてなかったから、これが当たり前のことなのかな。商品名シールが貼ってあるっていうだけでも手間だし親切だから、普通ならありがとうなんだけどね。でも原材料を見ていて気付いた良い点が一つシールの原材料は全て小麦粉(国内製造)で、商品ページには国産小麦粉って書いてあったから、全部のパンじゃないかもしれないけど国産で国内製造の小麦粉を使っているのかな。そう思うと、29個も入って送料込み4000円は改めて安いなぁ〇バスクチーズケーキ届いてすぐ常温解凍して食べました。周りフワッで中しっとりのパンとチーズケーキの真ん中みたいな。バスクチーズケーキっていうと表面の焦げ目に凝縮した旨味があって、中はずっしりしっとりチーズが濃くて甘味もたっぷりという勝手なイメージがあるけど、そういう意味ではバスクチーズケーキっぽくない。レモンも入ってさっぱりさせたベイクドチーズケーキ風パンの方がしっくりくる気がします。〇マラサダ自然解凍してそのまま食べてみました。口の中の水分が少し取られるフカフカの揚げドーナツ。表面が甘い。揚げたてを食べたらフワッフワッで美味しそうだなー…。〇りんごのバケット自然解凍→リベイクしていただきました。「りんごのパンだよ」と言うと2歳の息子に全部盗られましたwww結構硬めのパンだけどモグモグ美味しそうに食べていたけど、2歳児にはかなり大きいから途中で飽きて半分くれました。最初に半分ずつと言ったのに…www結構しっかり甘みがあるから1本は多いよね。噛みごたえバッチリで美味しかったです。りんごだけじゃなくて、レーズンも入っていて、甘酸っぱくて美味しかったです。〇さつまフランス自然解凍→スライスしてリベイクしていただきました。切っている傍から角切りさつまいもがたっぷり落ちちゃう。ポロポロ落ちるからアルミを敷いて焼いたけど、食べるときにまた落ちて、半分以上落ちちゃった(笑)ほんのり塩気がある生地は胡麻いっぱいで香ばしく、おさついっぱいでホクホクで美味しかったです。〇トトロパン自然解凍→リベイクしていただきました。2歳の息子に、初めてのキャラパンとしてあげたら耳だけ食べた後は、中のクリームが気に入らず。。。ミルキーなクリームで美味しいじゃん。残りは私が美味しくいただきました。〇ラムレーズンのクイニーアマン自然解凍後、リベイクせずにそのまま食べたら、上のさとうはシャリシャリ、中はしっとりした生地に甘いクリーム(チーズ?)とラムレーズン。しっかりした甘さとラムの香りのコラボは好きな感じただ、クイニーアマンはカリッとして、キャラメルのような香ばしさがあるものが好きだから残念…。リベイクも難しそうだし、出来たてを食べてみたい。〇サンライズノア自然解凍→リベイクしていただきました。ふわもっちりのクルミパンの間に甘い甘いクッキー生地。クッキー生地の反対側も砂糖が塗ってあって甘くて、美味し〇黒豆パン自然解凍→リベイクしていただきました。フワッとした生地の中にやわらかーい黒豆と胡麻餡が入っていました胡麻餡好きだから嬉しいサプライズ軽くペロリといただけました。〇あんドーナツ自然解凍→リベイクしていただきました。ふわ生地の中にあんことやわらかーい白玉餅が入っていました。〇海老タルティーヌ自然解凍→リベイクしていただきました。カリカリのバケットの上に玉ねぎやマカロニが入ったホワイトソースと海老、ブロッコリー。水分がほぼないバケットがザクザクカリカリで食感が好きだし、味付けも濃い目で美味しいホワイトソースはコクのある旨味がしっかりありました〇スルメパン(写真無し)最初息子にあげたら、唐辛子が入っていて2歳児には相当辛そうだったので、途中から私がいただきました。イカの形が可愛くて息子が喜んでいたのに残念。カリッとした生地にピリ辛のスルメ美味しかったです癖になる味〇粒あんパン自然解凍→リベイクしていただきました。フワフワの生地の中に粒あん。芥子の実が香ばしい普通なんだけど、餡子も好みの甘さで美味しかったです。〇森の切株自然解凍→リベイクしていただきました。メープルのマーブルパンにメープルシロップかな。甘くて美味し〇抹茶蒸しパン自然解凍してそのまま食べてみました。蒸しパンらしい少し弾力のあるふわっとしっとり生地。甘さ控え目だけど大納言のほっくりした甘みがちょうどいい。〇あん塩バター自然解凍→リベイクしていただきました。あんこいっぱいで、リベイクで溶けたバターがしみしみ。甘い+ショッパイ→美味しい〇ミルクそぼろパン自然解凍→リベイクしていただきました。ホロッと軽いデニッシュ生地の上に、ミルク味の甘いクランブル。サクホロで美味しいこれ今回1番好き〇照り焼きチキンピザ自然解凍→リベイクしていただきました。うすいフワッとした生地の上に甘辛いタレがたっぷりのチキン、あと海苔のトッピング。味付けも好きだし、解凍したのに鶏肉もジューシーで美味し。でも私にはちょっと味が濃い…美味しい味付けだから、御飯の上に載せて食べたい〇蒸し芋の塩バター自然解凍→リベイクしていただきました。柔らかく潰された甘いお芋にバター、合うよね。〇カレードッグピクニックにもっていって自然解凍でいただきました。しっかりバリッとしたソーセージで美味しかったです。〇カフェブールこちらもピクニックにもっていって自然解凍でいただきました。ふわっとした生地をコーヒーチョコレートでコーティングして、中にカフェオレクリームが入っていました。〇バジルロール自然解凍→リベイクしていただきました。バジルいっぱい、小さいベーコンいっぱいでチーズと合わさって美味しかったです。〇ずんだ餅自然解凍→リベイクしていただきました。中に甘いずんだ餡と柔らかいお餅、生地の枝豆は甘くなかったです。じゃこパン、白パン、堅焼き塩バター、塩パンは息子が一人で食べて、機嫌が悪い時に食べた白パン以外は気に入ってパクパク食べました。白パンは、レモンカードを塗ったら食べきってくれました。ごぼうエピは主人が食べて「具沢山で美味しい」と。ごちそうさまでした。送料込みでもお安いと思えるパン屋さんでした。原材料表示とクイニーアマンとか冷凍には向かなそうなパンがちょこちょこ入っていたのがちょっと残念だけど、子供にも食べやすく日常使いしやすそうだなと思いました。千葉で言うとピーターパンみたいなイメージ…。落ち着いたら焼き立てを食べに行ってみたいなぁ。石窯工房ハイジ大阪府東大阪市川田2丁目8−18https://www.instagram.com/__heidi812/冷凍パン 詰め合わせ セット 11個の訳ありパン 送料無料 ギフト ロスパン 2200円相当のパン 福袋
2021.03.15

ヨックモックのサンクデリスというクッキーの詰め合わせをいただきました。わ~、ヨックモックのクッキーがいっぱい入っててテンション上がるシガール大好き!!甘くてサクサクで美味しいチョコが挟まったクッキーも美味しいごちそうさまでした。ヨックモックhttps://www.yokumoku.jp/エントリーポイント19倍 送料無料 お歳暮 御歳暮 ギフト ヨックモック お菓子 スイーツ 詰め合わせ クリスマス YCD-30 サンク デリス(5種45個入り)洋菓子 クッキー 手土産 個包装 内祝い 焼き菓子 お祝い お返し お取り寄せ 缶 誕生日 チョコ 退職祝い プレゼント
2021.03.14

ユーハイムの小さなバウムクーヘン バウムシュピッツをいただきました包みを開けると春らしい華やかなパッケージ箱を開けても可愛いバウムシュピッツだ良し!野菜室で冷やしてから食べよう。薄いチョコのコーティングがパリッと。冷蔵庫に入れてもふわっとした感じの生地には杏ジャムがサンド。爽やかなアクセントごちそうさまでした~。ユーハイムhttps://www.juchheim.co.jp/マダムシンコ 人気 バウムクーヘン『 塩キャラメルバウム 』【冷凍便】バームクーヘン スイーツ お取り寄せ ケーキ ギフト プレゼント
2021.03.13

今年の結婚記念日御飯は近場の焼肉屋さん焼肉大将軍へ毎年東京に御飯に行っていたけど、今年は遠出もしたくないし、焼肉なら家族全員大好きだからね直前予約でも、半個室で2歳の子連れでも居心地が良いですし、店員さんも子供に優しい感じでした豪華にコースを頼もうと店員さんに注文しようとすると、「こっちのランチコースの方がお得ですよ~」と薦められたので、そっちに。ランチ限定コースの匠(3980円+税)サラダやお豆腐、ナムルなどとスープ、御飯、ソフトドリンク、デザート付きお肉はいろんな種類がちょっとずつ。どれも美味しくて、子供と半分個にしたらあっという間でした。デザートは選べたのでマンゴープリンに。ごちそうさまでした。焼肉大将軍 船橋店千葉県船橋市飯山満町1−599−2https://www.daisyogun.com/黒毛和牛A5等級切り落とし 1.08kg(270g×4P)(焼肉のたれ1本付)【送料無料】▼国産 国産牛 牛肉 すき焼き しゃぶしゃぶ 鍋 焼肉 焼き肉 鉄板焼 スライス ギフト 訳あり わけあり プレゼント 贈答 あす楽 熨斗 のし お祝い 冬ギフト お歳暮 御歳暮
2021.03.13

お友達と公園でピクニック天気が良くて良かった~普段はお弁当を作っているけど、美味しいものを買おうよとママ友さんが津田沼の人気洋食店の欧風食堂タブリエのお弁当を買ってきてくれました主人が在宅勤務だったとき以来の久々のタブリエさんのお弁当受け取り時間に合わせてピクニック時間を決めたので、温かいお弁当がいただけました。イベリコ豚のグリル弁当(1080円)今は事前予約が必須だそうで、前日に電話予約をしてくれましたお弁当箱の形が変わっているけど、相変わらずボリューミー。一品一品美味しくて抜かりなし。野菜もしっかり摂れるし、普通お弁当ではあんまり美味しくないパスタまで美味しい何よりメインのイベリコ豚がめっちゃ美味しくて幸せハーブと胡椒が効いて美味しい塩気のあるイベリコ豚は噛み切りやすい柔らかさ「美味しい!!」と絶賛の嵐でした。ごちそうさまでした。作ってくれたお店と予約・受け取りしてくれた友人に感謝です。お店は狭いからベビーカーとかは行きにくいけど、子連れでも過ごしやすかったと聞きました。一層食べに行きたいな。欧風食堂 タブリエ千葉県習志野市津田沼2丁目6-34https://tablier.gorp.jp/https://www.instagram.com/tablier2018/https://twitter.com/tablier047送料無料 イベリコ豚 特選 しゃぶしゃぶ 福袋 ギフト セット 最高級 ベジョータ 豚肉 イベリコ 鍋セット お取り寄せグルメ 豚しゃぶ 肉しゃぶ 高級 食品 食べ物 お歳暮 肉 お肉 あす楽便対応 あす楽
2021.03.11

去年の6月にお取り寄せして以来の、愛知県春日井市のソイトビオさん2023年2月9日に沖縄県那覇市壺屋に移転したそうです3月7日のお店のインスタで募集のあった3月9日発送のパンセットを注文してみました。3/9出荷 パンセット(3000円+送料)パン数個+ベーグル数個+焼き菓子1(スコーンorマフィン)+ベーグルあんバターサンド1(ハーフ)〇くるみのカンパーニュミニ〇ポテトフォカッチャ〇甘夏大納言リュスティック〇いちご大福マフィン〇レーズン丸〇ベーグルあんバターサンド〇ねぎ肉みそベーグル〇ゆずチョコベーグル〇きなこ大納言ベーグル〇キャラメルバナナマフィンの10種類入り今回はみかん(沖縄産たんかん)と山葡萄のミックス酵母で焼いたそうです。美味しそうな組み合わせ〇きなこ大納言ベーグル自然解凍→霧吹き→アルミで包んでリベイク→アルミを外してリベイクしていただきました。底面カリッカリで香ばしく、上面はカリッと、中はしっとりむちもちの美味しい食感表面の黄な粉の芳ばしさが堪らなく美味しい中に入った大納言はしっかりした大きさでちょうどよい甘味があって単品でも美味しきな粉との相性も抜群でバランスよく美味しいベーグルでした〇いちご大福マフィン自然解凍→アルミで包んでリベイクしていただきました。ふわもち生地に苺の甘酸っぱさ(酸味優位)と粒あんの和の甘さがよく合います確かに苺大福だ2歳の息子が欲しがったので、半分渡すとあんこ以外をキレイに食べました…(あんこは私が美味しくいただきました)。あんこが入るから美味しいと思うんだけど、まだあんこを食べさせたことが無いからなぁ。。。でもあんこ以外を食べたという事はパン生地は気に入ったみたいです。〇甘夏大納言リュスティック自然解凍→スライスしてリベイクしていただきました。カリッと芳ばしい表面に、中はしっとりとしてむちっと。全体に甘夏が香りつつ、甘夏ピールを噛むと爽やかな苦味とともに一層香りが強く。粒がしっかりした大納言の甘味が良いアクセントで美味しかったです2歳の息子は一口食べて「パンイヤ」の一言。甘夏の苦味が苦手か大納言が嫌なのか…美味しいけど2歳児には早かったか。〇ゆずチョコベーグル自然解凍→アルミで包んでリベイク→アルミを外してリベイクしていただきました。表面パリッと香ばしく、中はむちっと断面写真が見当たらないけど、中にはたっぷりの柚子ピール、そしてとろけるチョコ。柚子ピールは苦味は少な目タイプだけど、香りはムンムンで爽やか…チョコとぴったり美味しい生地に大好きな具材の組み合わせこれも美味しかったです。〇ベーグルあんバターサンド自然解凍→生地だけリベイクしていただきました。カリッとムチッとしつつフワっとジュワーっと。美味しい生地にバターの塩っけが染みて更に美味しいし、粒がしっかりした餡子もぴったりで美味しい。あんバターサンド大好き〇キャラメルバナナマフィン自然解凍→リベイクしていただきました。リベイク効果で表面カリッと、中はしっとりふわっと美味しい食感。カリカリのクルミがところどころに、存在感ある大きさで入ったバナナが真ん中にゴロン。マフィンも美味し〇ポテトフォカッチャ自然解凍→スライスしてリベイクしていただきました。リベイクで表面は薄くカリッと、中はしっとりもっちり。チーズを載せて食べたら、とても美味しかったです。2歳の息子は納豆とチーズを載せて、美味しそうに完食。くるみのカンパーニュミニとレーズン丸は2歳の息子が一人で完食してしまいました。ねぎ肉みそベーグルは主人が食べて「美味しい」ということでした。ごちそうさまでした。ここもなかなかお取り寄せを見かけないけど、また取り寄せたいなぁ…自家製酵母パン ソイトビオ愛知県春日井市中町1002023年2月9日に沖縄県那覇市壺屋に移転したそうですhttps://www.instagram.com/soytobio/【すいかバウム】 バウムクーヘン | お菓子 スイカ おもしろ ギフト お土産 千葉県 バームクーヘン スイーツ お取り寄せスイーツ 千葉 インスタ映え ケーキ かわいい プレゼント バウム 洋菓子 スイカバウム 内祝い 誕生日 贈り物 お歳暮 クリスマス クリスマスプレゼント
2021.03.10

息子の習い事の帰りに、モリシア津田沼にある鎌倉パスタへ。鎌倉パスタ モリシア津田沼店は2025年3月30日にモリシア津田沼の閉館と共に閉店しましたアトランティックサーモンと北海道産帆立のクリームシチューパスタ(1190円+税)をパン食べ放題セット(330円+税)で。濃厚なクリームシチューソースにブラックペッパーと粉チーズがよく合っていて美味しホタテやサーモンは必要以上に火を通しすぎていない感じで良かったです。食べ放題のパンたち。最初に2歳の息子が好きそうなパンばかりを取ったけど、新しく見つけた苺のデニッシュに夢中になってしまって、他のパンにほとんど手を付けませんでしたここの店員さんはいつもとても親切で無くなって落胆していると「苺のデニッシュ、いつ頃焼きあがるか見てきますね」と言い「焼きあがったら持ってきますね」と息子に持ってきてくれました。子連れで一人分しか頼んでいないのに、いつも感じが良くて気持ちがいいですおかげで、なんとか機嫌を損ねずに食べ終われました(感謝)ごちそうさまでした。鎌倉パスタ モリシア津田沼店千葉県習志野市谷津1丁目16−1 モリシア津田沼 2F鎌倉パスタ モリシア津田沼店は2025年3月30日にモリシア津田沼の閉館と共に閉店しましたhttps://www.saint-marc-hd.com/kamakura/本物そっくりスイーツ カルボナーラ、担担麺、上州名物ソースかつ丼の選べる2点ケーキセット【誕生日 サプライズ プレゼント】
2021.03.09

今日は船橋市にある行田公園に台数は多くは無いけど駐車場が無料で使える上に、公園が広くて走り回れて、遊具は少ないけどどんぐりが一杯落ちていて、2歳児にはなかなか良かったです水が流れるところで、ひたすら釣りごっこしたり広場でボール遊びをしたりしっかり遊べましたただお昼時になって、GoogleMapで近くのランチを検索しても日曜日に子連れで行きやすそうなところが見つけられない…あ、待てよちょっと歩けばイオンモールがあると思い2歳児連れで歩いて行ったら徒歩20分くらいかかっちゃったけど、なんとか到着。イオンモール船橋。3階にあるフードコートに席は空いているけど、結構混んでいるな子供も食べやすい感じがしたイタリアンパルメナーラに。一番お安かったトマトモッツァレラ(480円+税)をフライドポテトMセット(+290円+税)にして注文。思っていたよりもスープが多めでスープパスタみたいもちっとしてコシがない生パスタらしい麺に、少し酸味のあるトマトソース。アツアツで中々。少しパスタにコシがあって、トマトソースをもっと煮込めばもっと好みかも。息子にはマルゲリータピザを頼みました。ふわもっちりしたパンピザみたいな感じで子供も食べやすかったみたいです。ごちそうさまでした~。パルメナーラ イオンモール船橋店千葉県船橋市山手1-1 イオンモール船橋 3Fhttps://www.marino-net.co.jp/ピザも選べる生パスタ3食セット10種類のソースから選べますピザは3品目のみ選択可 パーティー 記念日 誕生日 冷凍 オードブル 惣菜
2021.03.07

通院で定期的に行っている勝田台駅。病院はつまらないけれど、トンボカフェさんに来るのが毎回の楽しみ前回の通院時は、満席で断念したけど、今回は空いていて良かった~葉菜さんのカレーセット(1200円税込み)今日のカレーはチキンと根菜がいろいろ入ったカレーでしたポカポカ温まる優しいスパイス感。サラダも山盛りだし、美味しかったです。食後はカレーのセットのアイスティと店員さんおススメのホットブラウニー(650円税込)を。去年だったかな?前にも食べたけど美味しい~ふわしっとりした温かい甘さ控えめブラウニーは単品で食べても美味しいバニラアイスで甘さとミルキーさをプラスしてあつひやにして食べると更に美味しいしキャラメルソースとチョコソースでコクと甘味を調節して、パリパリのパイ生地で食感もプラスして食べたりしていたら、あっという間にお皿が空っぽ。御飯もデザートも美味しく心地よかったです。ごちそうさまでした。お土産に、お店のご厚意で店裏で満開だったミモザを一束頂きましたとってもキレイお店の大家さんが大事に育てていらっしゃったミモザの木を切らざるを得なくなってしまったから最後に多くの人に楽しんでほしいということでした…。おすそ分けを頂いて感謝です。暫く花瓶で楽しんだ後、スワッグにしました。我が家に春らしい彩りをありがとうTOONBOCAFE(トンボカフェ)千葉県八千代市勝田台北1-21-26https://ameblo.jp/toonbo-cafe/https://www.instagram.com/toonbocafe/食品サンプル屋さんのイヤホンジャックアクセサリー ストラップ付 パンケーキバナナ スマホピアス
2021.03.04
全16件 (16件中 1-16件目)
1