全30件 (30件中 1-30件目)
1
![]()
子どもの頃からケーキやクッキー(「ドライケーキ」)をよくいただいていた銀座ウエストのお菓子。自然素材で無添加なので小さい子どもも安心して頂けます╭( ・ㅂ・)و ̑̑ 最近はドライケーキを購入すると季節行事に合ったスライダーポーチを頂くのも楽しみ(๑•ᴗ•๑)♡5月は母の日のカーネーション柄でした。10月はハロウィン柄!アイルランドのハロウィン伝統料理「バームブラック」作ってみたい~(๑´ڡ`๑)紅茶に浸したレーズンたっぷりのケーキただ、年末に近づくにつれ製菓用カルピス発酵バターの入手はかなり困難になっている...ハロウィンらしく、かぼちゃに彩られたパスタ(๑╹ڡ╹๑)ローズマリーの香り。世界中の子どもたちがかぼちゃ大王に会えますように...と願いつつ...(*˘︶˘*)日本でもハロウィンは年々すごいことになっていますね...昨年の渋谷は...ハロウィンとセルフィーto be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Oct 31, 2015
지금은 맞고 그때는 틀리다to be continued...!?
Oct 30, 2015
2015年度さいしょのコリア・コロキュアム。「植民地朝鮮における治安維持法」を興味深く聴講。内地と植民地で同じ法律について全く違う運用が行われていた。その無理筋な法の恣意的解釈や運用、法治国家とはとうてい言えない所業は現政権とあまりに地続き...布施辰治弁護士は当初から治安維持法を批判していたとも知る。憲法学者や弁護士が法の恣意的な運用、法匪等にすかさず声を上げることはとても重要。同じ過ちを繰り返さないために...京都大学には小倉紀蔵研究室コロキアムがあると知る。2014年度 Korea Colloquiumto be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Oct 29, 2015
내 심장을 쏴라to be continued...!?
Oct 29, 2015
クラウドファンディングについて興味深いお話も聴く。日本とヨーロッパの相違。to be continued...!? buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報 にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2021 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃もお断り。複製のみならず、翻案等も著作権侵害です。
Oct 28, 2015
KCWKCWto be continued...!?
Oct 27, 2015
KCWKCWKCWto be continued...!?
Oct 25, 2015
![]()
ソウル大を卒業しながら事業に失敗し、失業生活10年目に突入したうちのパパ、テマン(キム・サンギョン)。ママ、ジス(ムン・ジョンヒ)が近所で美容室を経営しうちの家族は生活している。わたし、娘のアヨン(チェ・ダイン)は働かないパパにちょっとうんざり。クラスで物々交換するバザーの日にパパを出したところ...意外にも世間にパパは大人気(ちょっとイケメンだし)。パパは親友スンイル(チョ・ジェユン)とパパ・レンタル業という「仕事」を始めることになったが...Girl's Dayミナ、イ・ドギョン、チェ・ジョンアンナム・ボラら共演キム・ドクス監督初長編作『お父さんをお貸しします(パパをお貸しします) 아빠를 빌려드립니다』(2013年)をコリアン・シネマ・ウィークで。(以下、映画の核心に触れる部分もございます)原作はホン・ブヨン 홍부용の同名ベストセラー小説。先日、最近の韓国文学の傾向等について韓国の作家によるトークを聴いた際ホームレスにホームシェアや疑似家族が登場する傾向にあるというお話だったことを思い出し...急激な経済発展とアジア通貨危機後、そしてリーマン・ショック後の停滞という変化、変動を経て、家族が解体もしくは離散する(朝鮮戦争時の家族離散もまだ解決せず、慰労もされていないというのに...)時代に文学的ファンタジックな設定である種のヒーリングを与える世界観。リストラに、日本以上に熾烈な実力社会で居場所を失う父や男たちにとってのやりがい、生き甲斐、かけがえのない家族や居場所を再発見するプロセスと上述の通り、解体し離散した家族のメンバーそれぞれへの癒しが絡み合う。例えば、K-Pop界随一のたれ目がカワイイGirl's Dayミナ演じるボミは恨んでいた父親に言えなかったことをついにぶちまけ、本心を解き放つためのレンタル・パパ、仮想的疑似父親が個人主義が深化し孤立深まる現代社会で、人との繋がりや交流、あたたかい思いやりあるやり取りを作り出しここに「引き留める」よう機能していた。望まぬ妊娠を元カレに告げられず秘かに一人出産しようとするヨニ(ナム・ボラ)にも赤ちゃんの仮の父親、疑似父親として父性は必要で...父性の不在も時に現れる韓国映画、また、家族の解体や父性の不在もリアルな現代社会で仮想の父性は時におせっかいなほど境界を踏み越えて登場人物たちに干渉してくるがその過程の葛藤、仮想的疑似的父性と真実との交渉でゆらぎながら生への希望や人との縁、つながりの大切さにやわらかく着地する寓話性があった。現実はそう甘くない、映画とは違う、とも思いつつ...狂言回し的で、ほんとうのパパではない仮想的疑似的父親という、半分リアルでフィクションに片足を突っ込んだ存在だから現実を巻き込み変える力があるのかも...小説、文学の持つファンタジーある作品。あるいは家族や家庭の不在や不完全さを埋めるのが21世紀的にレンタル家族、レンタル・パパという概念・装置なのだがレンタル・パパも商品ではなくロボットやAIでもない、生身の設定・装置なのでインタラクティブに相互に発見や癒し、変化や成長があるという世界観。to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2024 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Oct 25, 2015
![]()
あらすじ朝鮮戦争直後の公州、貧しいホ・サムグァン/許三観(ハ・ジョンウ)は血を売って大金を得てひと目ぼれしたホ・オンナン/許玉蘭(ハ・ジウォン)とついに結婚、イルラク/一楽(ナム・ダルム)、イラク/二楽(ノ・ガンミン)、サムラク/三楽(チョン・ヒョンソク)と三人の息子に恵まれた。が、長男イルラクがオンナンと元恋人ハ・ソヨン/何少勇(ミン・ムジェ)の間の子ではという噂が立ち、子煩悩なホ・サムグァンは苦悩する...チョン・ヘジン、チャン・グァン、チュ・ジンモ、ソン・ドンイル、チョン・マンシク、チョ・ジヌン、イ・ギョンヨン、ユン・ウネら共演ハ・ジョンウ監督『ホ・サムグァン(許三観) 허삼관 (いつか家族に)』(2015年)をコリアン・シネマ・ウィークで。原作は中国でベストセラー、世界各国で翻訳版が出版されている余華の「血を売る男(許三観売血記)」あとがきによると韓国と香港でまず舞台化もされていたそうだが...映画版の脚本は舞台版と共通するのかしら?(以下、映画の核心に触れる部分もございます)韓国と中国では歴史的背景が異なるため、原作の、安定した国営工場労働者→「大躍進」政策失敗による大飢饉→文化大革命、批判集会→下放...などといった中国政治史、共産主義の失敗、中国現代史は映画に反映されていない。しかし、それをもって韓国映画の限界と一方的に断ずるのはあまりに拙速且つ非知性的(反知性的とも言うか)で非論理的。文革のない韓国にどのように文革の設定を創作して映画を製作することができるというのだろう...他の原作もの映画を全て精査している訳でもなく、韓国関連の場合にのみ厳しい基準を適用し一方的に、不公正且つ不公平に断ずる偏見の宿痾...ただ一方で...文学作品の映画化は、文学的な余韻をエンタメ性高い映画のフレームにおさめることはなかなか難しいと思う。原作はホ・サムグァンの髪が白くなるまで続き彼がぼやくような、庶民のちいさな胸の裡が余韻を残す。また、文革時、批判集会の矢面に立たされた妻オンナンの姿、熾烈な運命に言葉を失う。余談だが戦争中日本軍慰安婦にされた中国女性は原作のオンナン同様、文革時批判の矢面に立たされたそう。また、この頃(文革前後、中国に)登場した壁新聞(大字報 대자보)は韓国にも伝わっている(韓国ではインターネット時代の2013年頃になって復活も)。閑話休題。献血/売血は「孝経」の身體髮膚 受之父母 不敢毀傷 孝之始也(身体髪膚、之を父母に受く。敢えて毀傷せざるは、孝の始めなり)により、容易からざる行為だが...文化的に近い中国の原作だけあって、親子、特に息子の血統を重視する価値観が強い韓国だからこそ血のつながりのない息子のためにも血を売り続ける行為に重みがある。家族、血縁を繋ぐ血という、「日の当たる」血の概念、陽の面と対照的な、血を売って息子たちを、血の繋がっていない息子をも食べさせ、育てるという陰の面、そしてアイロニックな状況はある時ある場所でのぎりぎりに追い詰められた生の描出でありながら、究極の無償行為で...父の愛、親子の情の普遍性に思い至る。ハ・ジョンウ監督による映画化は韓国的な情緒とややファンタジックな(新派的雰囲気も少々)演出で血(血統)によってもっとも遠く離され憎しみ合い疎遠になりそうだった父と子が血(売血)によってもっとも近づけられ、心を寄せ合う奇跡のようなドラマ、昂揚を伝える。原作者の余華はハ・ジョンウの作品はすべて観ている、とメッセージを寄せるほどだったが、韓国版『許三観』をどのように観ただろうか...少なくともふたつの血、親子を引き離したはずの血(血統)が今度は親子を結びつける役割=売血の血として現れる転回、転換によるカタルシスは映画版にも映し出されていると思う。血統への思いに揺らぎ、血の二面性に翻弄される人間が前近代的な価値観を捨て、ただひたすらな人間愛に目覚める過程。公州から少しずつソウルに上がって行く道行、凄絶な売血記は、血を売りながら古い価値観を捨て人間の業を捨て生まれ変わる過程のよう...余談ですが原作では売血後豚レバーの炒め物を食べ韓国映画版はスンデを食べ。家族五人で布団の上に横になりサムグァンが言葉で料理をこしらえていくシーンで長男が食べたがる饅頭(肉まん)は原作では紅焼肉、オンナンが食べたいと言うのは紹興酒も入ったフナの塩煮込み。韓国映画版は食べ物のシーン(特に後半お店でのシーン)がおとぎ話のような雰囲気の描写で...「めでたし、めでたし」というファンタジックな余韻を残す。そこが、原作と少々雰囲気の異なるところ。意外にも主人公の名前は漢字が全て原作といっしょ。読み方は韓国語読み。韓国人の名前らしくない雰囲気もあってよりファンタジックな印象をもたらしているかも...昨年のコリアン・シネマ・ウィークで上映された『晩餐』主演チョン・ウィガプがムーダン(巫堂)役で出演、韓国らしいアレンジ。to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Oct 24, 2015
約100年前の戯曲が元と聴いておどろく。とても現代的だから...父親はヨーロッパ出身母親は貴族階級。庶民が侵食して来るのがイヤ、と言う「上流」妻は夫が仕事に失敗して1か月のバカンスに行かれないことを悩んだ末...ブラジルに行くふりをして1か月家に閉じこもる計画を考えた。ケリー家のおうちでバカンス計画は子どもたちも巻き込んで進行するが...チリ映画『おうちでバカンス Vacaciones en Familia』(2014年)階級間の対立が垣間見えるがリカルド・カラスコ監督によると上流妻のパーソナリティ障害やチリの自己愛も表れていると...どたばたコメディだが階級的プライドを支えるため精神的にもまいってしまうチリ社会の一端(ある種の人々)をシニカルにとらえてもいた。グスマン監督作品やラライン監督作品とまた異なる趣、興味深い...韓国とチリto be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2024 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Oct 22, 2015
第17回、2015年のショパン国際ピアノ・コンクール Chopin Piano CompetitionXVII Międzynarodowy Konkurs Pianistyczny im. Fryderyka Chopinaは韓国のチョ・ソンジン 조성진 Seong-Jin CHOが1位/優勝でしたね!おめでとうございます~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ポロネーズ賞 poloneza もチョ・ソンジン(✿╹◡╹)ノコンクールの演奏はこちらで聴けそう...Gala and Main Prize-Winners' Concert – 17th Chopin Piano Competitionも♪ Concerto in E minor Op. 11Allegro maestosoRomance. LarghettoRondo. Vivace思い出すのは4年前、チョ・ソンジンが17歳の時の演奏会。ショパン尽くしの演奏会Review(音楽をワインに喩えたり...(๑•ᴗ•๑)♡ショパンつながりで...「ピアノの森」演奏会Nikolai Tokalev によるショパンマンガ「ピアノの森」に登場するショパン・コンクールのファイナリスト、韓国の双子男子アン・チャンウ、アン・チャンスはラテンな性格にK-POPアーティストもしくはB-BOYっぽい風貌がキュート。第15回、2005年のショパン国際ピアノ・コンクール2位なしの3位に入賞したイム・ドンヒョク 임동혁、イム・ドンミン 임동민 兄弟が投影されているよう...BBOY Real Toughnessからショパンへ、紅葉のように色変わりした一週間。追記。11月はポーランド映画祭2015関連企画としてブックフェアもあるそう~そして、ブックフェア開催中の本屋さんで第17回 ショパン国際ピアノコンクール優勝者リサイタルがあると知る... д・) チョ・ソンジンをオペラシティで再び。to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2026 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Oct 21, 2015
オスカー・ニーマイヤール・コルビュジエ...ルイージ・ベルトラム監督『ブラジリア/チャンディーガル Brasilia/Chandigarh』ドミニク・ゴンザレス=フォステール監督、SUPER8で撮られた香港中環、『セントラル Central』京都の鴨川をたゆたう『リヨ Riyo』セバスティアン・ディアズ・モラレス監督『神託 Oracle』 眺める、そぞろ歩く、彷徨う...短編映画。to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2026 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Oct 18, 2015
くず拾いのヨンギ(キム・レウォン)とジョンデ(イ・ミンホ)は孤児院で兄弟のように育った仲。1970年、食うに食われずヤクザの仕事を手伝ったばかりにふたりはけがを負い生き別れに。そして3年後。時は南ソウル開発計画まっただ中でそれぞれ対立する組に所属していた二人は再会するが...カネのヨンギ、土地のジョンデ、ふたりの未来、新しい運命は...チョン・ジニョン、キム・ジス、AOAソルヒョン(ソリョン)、ハン・ジェヨンら共演ユ・ハ監督『マルチュク青春通り 말죽거리 잔혹사』『卑劣な街 비열한 거리』に続く通り三部作の最終章『江南ブルース 강남 1970 Gangnam Blues』(2015年)(以下、映画の核心に触れる部分もございます)1970年に孤児ということはヨンギもジョンデも朝鮮戦争の余波で孤児になったのが明白。彼らは誰の息子でもないが朝鮮戦争という歴史の「息子」。映画BGMフレディー・アギラ Freddie Aguilarの「ANAK(息子、もしくは我が子)」が誰の息子でもない彼らの運命を哀切に響き渡らせるかのよう。エンド・クレジットには映画製作にあたって議員にも諮問したらしく、議員名が記されていたがメモをしそびれ...しかし、南ソウル開発計画時にソウル市都市計画局長、内務局長等を務めたソン・ジョンモク教授「ソウル都市計画の話」には役人が江南の土地を売買し政治資金を作ったという記述があるという。映画の描写は概ね歴史的事実、江南秘史に基づいているよう。父から息子へ生命が循環するように土地を買い、転売しまた買い戻すことを繰り返し地価をつり上げる土地転がしも円環・循環運動。誰の息子でもないジョンデやヨンギたちとその父たちは循環する前に何も残さずはかなく生命を終わらせる一方で、戦争による殺戮という血の大地に生まれた一方で彼らを踏み越える時間はダ・カーポの歴史を織り重ねて行くかのよう。最大多数の最大幸福を追求する過程で最大多数の欲望を飲みこみ膨れ上がった江南は誰の息子でもないジョンデやヨンギたちの屍を踏み越え肥え栄えるのみ、と語られてもいるよう...少数者の不幸は無言で地の上に血を重ね繰り返す時間の層だけが積み重なって行く...歴史。ジョンデの妹分ソネが夫の暴力と博打狂に苦しみ虐げられる姿は1971年のユ・ヒョンモク監督ユン・ジョンヒ主演作『糞禮記 분례기』にも重なる。70年代という時代的にも一致。ラブ・シーンの描写が今ひとつで唐突もしくは機械的な登場感もあるのが残念。少々ホン・サンス監督のような風貌のハン・ジェヨンのどこかとぼけた表情が熾烈なシーンをやわらげもする。農夫、農婦が資本主義経済、開発経済、不動産投機に巻き込まれて行く描写は主人公二人の悲惨な運命と対比するかのようにユーモアあり牧歌的な雰囲気で緩急が。狎鴎亭は芹畑と聞こえたような...かぼちゃも採れ沼地もありの江南。そういったシーンの背後にも欲望に目覚めさせられた素朴な人々の変貌と江南が終わりなき欲望という燃料を吸収し続け格差を拡大する構造を固定化して現代に至っていること現代の社会問題、構造問題と地続きであることをあらためて考えさせられる。第3漢江橋(現在の漢南大橋)が軍事的理由安全保障の理由で建設されたとしても。経済発展と国家の安定・安全、保安が巧みにこのような構造の変化をカモフラージュしていたとしても。ユ・ハ監督の通り/街シリーズでは『華麗なるギャツビー』ニック・キャラウェイ的語り手キム・ミノの実は利己的な姿や視点も興味深かった、『卑劣な街 비열한 거리』のようなひねりはないが...ちなみに通り/街シリーズ第一作『マルチュク青春通り 말죽거리 잔혹사』も今作とほぼ同じ時代、1978年維新末期、江南開発ブーム時の江南マルチュク通り=良才洞が舞台。甲乙問題、甲乙関係が社会問題としても表面化している昨今、問題の起源の一部を当時に見出す見方も可能かも。アクションは赤茶けて見える黄土(だろうか)の泥に黒いスーツの男たちがまみれていくシーンは色彩的にもなかなか印象的だった。『王の涙-イ・サンの決断- 역린 逆鱗』のコ・ヨンソクがアクション監督。to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2026 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Oct 18, 2015
![]()
SHOCK THE WORLD 2015 IN JAPANREAL TOUGHNESS へ2011年以来、久しぶりに...参戦!2013年はG-SHOCK 30周年アニバーサリー開催だったそう。今年からは国別対抗のEXTREME BATTLE、BMX STREETBREAK DANCESKATEBOARDでヤングガンが激突。お目当ては韓国のB-BOY CREW...しかし...SEMI FINALで米国に負けてしまった(;△;)韓国チームは今最も勢いのあるJINJO CREWのFE、2015 ROCKING SESSION 韓国で優勝したGOBLINDRIFTERS CREWのMILLHOUSEGAMBLERZ CREWのNOODLE若手No.1のROO。JINJO CREWは2013年にステージをGAMBLERZ CREWは2011年にステージを。その前、2010年にはMAXIMUM CREW/MXMCREWの公演を観ていた...国別対抗のバトルはBBOY5人のチームがクルーバトル形式で戦う。柔道団体戦のような(テコンドー等も同様)勝ち抜き戦。先鋒 → 次鋒 → 中堅 → 副将 → 大将 的な...なかなかExcitedする形式!JUDGEのダンスも観れるとは眼福(*♥д♥*)JUDGEはアメリカのBBOYシーンを作った立役者MOY、Red Bull BC One World Final 2013優勝者のMOUNIRにパワームーブ2000のKAKU。余談ですがMOYはMonster Energy、MOUNIRはRed Bullですね...д・)BREAK DANCE日米決勝を観たが日本チームは低年齢化軽量化を図っている傾向が伺えて興味深い。SHOSEIは14歳、KATSUYAは17歳。日本におけるキッズBBOYの趨勢を目の当たりに。B-BOYの現場、現状にも詳しいイケメンさんによると、日本は最近子どもたちの育成にも積極的に取り組んでいるそう。2011年開催時と比べて、男子小学生のギャラリーが目立つのもキッズBBOYトレンドと無縁ではないかも...ママ友も目についたギャラリーの変化。優勝はアメリカだった。ダンス系はHipHop Danceも経験していたので片腕で逆立ち等、腕力がないと困難な技があることは体感済み。小柄で軽量且つ腕力・筋力をそなえ始めた中学生位は有利かもしれないと思いつつ...2011年のHIPHOP GALAでLAST FOR ONEかGAMBLERZ CREWの高身長BBOYは技が大きく、ダイナミックに見える利点もあった。B-BOYは小柄な人が多いが大柄な人が体を支えている時、その裏には(相対的に)ものすごい筋力と腕力があるから...苦心がわかるので技の感動も一入だったり。中学生の綱渡り師総合MCはRIP SLYMEのRYO-ZとILMARIで豪華(✪ㅂ ✪)WBSでも報道されていたがCASIO SHOCK THE WORLDリアルタフネス新章、再始動はBMWが10月中旬に発表する新型SUV(SAV)X1とコラボレーション。意外とファミリー向け感もあるBMW X1は男子小学生とその親というギャラリーにも訴求しそう...BMXもSKATEBOARDも好き。演出、映像表現(CG等)、DJプレイを楽しめるデジタル ダンスミュージック ギア(TRACKFORMER)を使用したミュージックに音響、SHOWCASE ステージ等も多彩に進化していて楽しめた。最近のビートボックス BEAT BOXはダンスしながら、というのも印象的。グラフィティ graffitiはバトルと同時進行で描きあがって行く...ハワイのストリートアート・イベント POW! WOW!(グラフィティ)が日本に。参加アーティストの一人、Kamea Hadar氏は日本韓国イスラエルをルーツに持つそう。文化庁等の支援からは零れ落ちているかもしれない無形の芸術、ストリート文化、パフォーマンスのパワーを体感したひと時。to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2026 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Oct 17, 2015
ペルーのJavier Corcuera監督の音楽ドキュメンタリー『Sigo Siendo Kachkaniraqmi』Kachkaniraqmiカチカニラクミはケチュア語。to be continued...!?Copyright 2003-2024 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Oct 16, 2015
イ・チャンドン監督『グリーン・フィッシュ 초록 물고기』の助監督、共同脚本だったオ・スンウク監督。その不条理に立ち戻って/たような香りも...前作『キリマンジャロ』から約14年ぶりの作品。チョン・ドヨン、キム・ナムギル主演。非情になりきれない男。愛情を示したり示されたりシーソーのように揺れかみ合わない歯車と運命...弱点の多い男に弱点が恋人の女の感情の波長は合わずに沈んでいく...クレジットによると企画はパク・チャヌク監督。to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2023 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Oct 15, 2015
![]()
ショートショート フィルムフェスティバル & アジア SSFF & ASIA 2015で観そびれてしまったイラン映画...のためにシネマミュージアムでショートフィルムの秋を。インターナショナル部門優秀賞『父親 Father』by Lotfi Achour(チュニジア)のコミカル、そして喜劇の中の悲劇、CGアニメーション部門優秀賞『ベンディート・マシン V – 引金を引け!Bendito Machine V - Pull the Trigger』 by Jossie Malis(スペイン)の近現代史・世界史、即ち紛争からの戦争史を表現したアニメもなかなか興味深かったが...グランプリの『キミのモノ Cloudy Children』 by Reza Fahimi(イラン)は子どもの所有欲、物欲の背後にある生活・暮らしと潜在的な渇望が丁寧に紡ぎだされていて余韻を残す。貧しい家の子どものシーンでは背景から赤ちゃんの泣き声がし豊かな家の子どもがいる場面では犬の鳴き声が聴こえる。音で子どもたちの生活・暮らしを描き分け印象的。イラン映画は...アッバス・キアロスタミ監督『友だちのうちはどこ?』にアミール・ナデリ監督『駆ける少年 DAVANDEH THE RUNNER』に...子どもの世界をしっかり掬い取って描く素晴らしい演出。会場エレベーターで約9年前に観た「和菓紙」に再会、ぼんやりした光と翳を抱く美しさだった。buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報 にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2022 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Oct 14, 2015
![]()
東日本大震災チャリティーイベントActo benéfico para Tohokuにご招待いただきました。東北の方にお話をうかがって...未だに家がない、仮設に暮らす多くの方々に思いを寄せ...(/_;)遠く離れているゆえなかなかお会いする機会もなかったけれど今回ささやかながら震災後未だ日常が取り戻されない被災者の方々の非日常が続く生活が可視化される貴重な機会だった...でも...市民や外国大使等の良心と寄付に頼って実際の復興は進んでいるのだろうか?という疑問が。チャリティ・イベントに(一時的に)癒される被災者の方がいたとしても、日常に戻ればまだ家もなかったり小学校も復興していなかったり(隣の区域に通っているケースも)...時間がかかり過ぎている。被災者の方とお話して彼女・彼らの、震災前の日常が一日も早く取り戻されなければとあらためて強く思う。非日常的な暮らしが長く続きすぎている(;_;)今はなんとか暮らせているから、と非日常的な日々が日常の風景になってしまわないように、そこに慣れてしまわないように...ほんっとうに政府にはしっかり復興を進めてほしい。ベネンシアドール VENECIANDOORからシェリー酒をいただく(๑╹ڡ╹๑) 大使館のリャドロ Lladro製ドン・キホーテが素敵(๑•ᴗ•๑)♡ハイメ・アジョン Jaime Hayon のかしら...buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報 にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2022 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃もお断り。複製のみならず、翻案等も著作権侵害です。
Oct 13, 2015
![]()
UNHCR難民映画祭でシリアの日常、現実とメディア・アクティビストをとらえたドキュメンタリー、フィリッポ・ビアジャンティ、ルーベン・ラガットッラ共同監督『ヤング・シリアン・レンズ Young Syrian Lenses』(2014年)を。日本初上映。予告編2014年の4月30日から5月9日まで、ルーベン Ruben Lagattolla はトルコからシリアに入りシリアの人々の日常、そしてカメラや映像で反体制抵抗運動の一端を担うメディア・アクティビストたちの姿をとらえた。イタリアに帰国後ルーベンは大量のフッテージを編集してくれる専門家を募りフィリッポ Filippo Biagianti と出会って二人は無償で映画を製作した...シリアのメディア・アクティビストたち、Halab News Network はシリアの現状を伝えるためアレッポの小学校で写真展を開催する予定だったがそれは開催されることはなかった。会場として予定していた小学校が爆撃されたからである。映画を観るのもつらい気がしたが...来日した監督たちの口からどのような言葉が出て来るか、心臓が早鐘を打つほどに不安な気持ちと、緊張感でいっぱいだった。というのは日本のレイシストが難民に対して悪意と偏見に満ちたイラストを拡散して侮辱しヘイトスピーチを繰り返していたから。(もし監督たちがその話を聞き及んでいたら...)と辛い気持ちでいっぱいだった。監督たちはその話に言及することはなかったが会場からの質問にはきっぱりこう答えた。「でも、それは彼らの権利、彼らには(他国に)移住する権利がある」「(難民が)経済的移民という声もあるが彼らは貧しい国から来る。彼らはなぜ貧しいのか?彼らは搾取もされ不公平不均衡が生じているから...」難民の方の基本的人権と自由についての思いがあらためて刻印された。(今年前半旋風を起こしたピケティ「21世紀の資本」も想起)切り取られた子どもたちの笑顔に胸を衝かれる。樽爆弾の恐怖からだろうか、死ぬことは怖くない、ケガをすることの方が怖い(戦地でケガをして生きて行く困難と絶望を知っているからだろう)と言い放つ子どもの胸の裡を思うから。子どもたちはそこにいることしかできない。そこを離れることができない。学校に行くことさえ危険、爆撃と隣り合わせの日常で子どもたちに出来ることは...(なんとかして)笑うことだけなのかもしれない(/_;)少女の歌が響き渡る。老いた男性はこれは恐怖による平和で本当の平和は国のあやまちを正すことが出来ると看破する。平和を民主主義に言い換えても文意、文脈は変わらないだろう。子どもも大人も肌に感じて言葉にしたことが映像の芯、真実としてリアルに剥き出しに伝わる。メディア・アクティビストたちと時に並走するような背中を追うようなカメラも印象的。彼らのレンズ、フレームと2013年に観た、ラビア・ムルエ『ピクセル化された革命』のDouble Shootingを思い出して、シリアが生んだそれぞれの視点も感じる...そしてルーベンはBe an activist citizen.と言った。geopolitics を practical に捉える必要もあると。現在の日本に沁みる、普遍性ある言葉。昨年難民映画祭で『FCルワンダ FC Rwanda』2009年には北朝鮮のヨドク(耀徳)収容所を韓国に逃れた人たちがミュージカルで表現するまでをドキュメントした『Yodok Stories』を。to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2026 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Oct 12, 2015
京マチ子さま自らがセレクトした自薦「京マチ子映画祭」で市川雷蔵と共演した『濡れ髪牡丹』(1961年)を。3千人の子分を持つ清見潟の女親分おもん(京マチ子)。清見潟は清水の次郎長親分とも縁のある場所だが...集落の外は田園風景が続きのどかな田舎、あるいは歌舞伎の舞台などでよく観る、ちょっと集落・町を離れたら田畑が広がる、といった風情。元祖ツンデレ!?な男っぽくて強すぎる女親分おもんの女らしい心の機微が愛らしい。八八の瓢太郎(市川雷蔵)との意地の張り合い、掛け合いにちょっとやきもき。経理も料理も何でもできる男の中の男、パーフェクトな八八の瓢太郎しか、おもんに合う男はいない...と納得。決めゼリフ「免許皆伝じゃ」のリフレイン、オチにくすっと。ちなみに清見潟近くの清見寺は徳川家、江戸幕府から庇護を受け朝鮮通信使も立ち寄ったとか。buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報 にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2026 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Oct 11, 2015
京マチ子さま自らがセレクトした自薦「京マチ子映画祭」で小津安二郎監督『浮草』(1959年)を。旅回り芸人嵐駒十郎(二代目中村鴈治郎)の哀愁...旅し続ける人生、人生が旅の役者・芸人たちの定着(停止、あるいは愛)と出発、動き続け芸をし続けることの葛藤。それは若きも老いも...芸と愛の葛藤のはざまに。漂泊の先の、うっすら希望ある余韻が良い。千葉泰樹監督『煉瓦女工』(1940年)の街頭浪曲と運命を共にするかのようにフェイドアウトする一家も想起。お芳(杉村春子)と対照的なすみ子(京マチ子)も気性の激しさはあるが情深く韓国の伝統的な女性像、烈女を想起もしたり。この時代夏でもお酒は「一本つけてくれ」とお燗にして飲んでいるのが印象的。お芳が燗をつける時鍋の場合もあれば薬缶をつかう場合もありそんなディテール描写の変化に生活があふれていた。カメラは宮川一夫。嵐駒十郎一座の舞台はあまりおもしろいと思えなかった...川口浩はコ・スの面影。クレジットタイトルを見て赤松陽構造を想起したが...(この頃赤松陽構造と映画タイトルデザインの世界展も行っていたのだけれど...to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2026 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Oct 11, 2015
1952年版は観ていないけれど...京マチ子さま自らがセレクトした自薦「京マチ子映画祭」で『足にさわった女』(1960年)を。京マチ子、ハナ肇、船越英二 杉村春子、大辻伺郎、田宮二郎ら出演増村保造監督『足にさわった女 The White-Collar Dreamer』。原作は沢田撫松、和田夏十と市川崑脚本。越路吹雪主演市川崑監督版1952年の『足にさわった女 Doubledyed Detective』は戦時中スパイの嫌疑をかけられて自殺した父の法要を執り行うため女掏摸の塩沢さやが東海道線特急列車で関西から東京へ。戦争の傷痕を残す設定だが...京マチ子主演増村保造監督版は母の法要のために関西から帰って来たふるさと厚木は喪失し、その先に米軍基地、絶え間ない戦闘機の騒音があった。(むかしの戦闘機は赤いものもあったのですね)1960年に日本とアメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保障条約(新日米安保条約)が発効したことと考え合わせると示唆深い。塩沢さやがそぞろ歩く街などには原水爆禁止大会・行進の貼り紙もあり、戦後は終わりつつ、次の時代、冷戦の時代を伝えもする。クレージーキャッツのメンバー谷啓、植木等、犬塚弘がカメオ出演しているのは楽しいが...コメディ一色ではない、そして日本の現在地に地続きな...(安保や基地の問題)映画だった。京マチ子が日本の現状を憂いて選定したのか...やはり考え込んでしまう。to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2026 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Oct 11, 2015
愛親覚羅浩原作京マチ子主演田中絹代監督『流転の王妃』(1960年)を京マチ子さま自らがセレクトした自薦「京マチ子映画祭」で。愛親覚羅浩(嵯峨公爵家の娘、浩)は国策により満州国皇帝溥儀の実弟溥傑と1937年に政略結婚をさせられた。満州の首都、新京で新婚生活を送るふたりだが日本の敗戦で離ればなれに。新婚生活で木を植える向こうに広がる大地と赤く巨大な太陽が沈む光景が大陸らしく壮大。同じように大地や夕陽をとらえた『風と共に去りぬ』や『アラビアのロレンス』(1962年)のカメラも想起。映画を観ながらまたひとつの政略結婚、大韓帝国皇太子李垠と梨本宮方子妃との結婚も思い出さずにはいられなかった。溝口健二監督と交流のあった田中絹代監督の演出は複数人の足だけをとらえる、足元ショットが2、3箇所あってそれも印象的。ドラマ化「流転の王妃」は2003年に視ていた。鎌倉の旧田中絹代邸は後に料亭(旧檑亭別館、山椒洞)になり家族と幾度か食事に行っていたことを思い出す...国立博物館が満州の宮殿として映画の中で使われていたように見えた。毎年、博物館に初詣で訪れる...to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村女優ムン・ソリが監督した短編『女優魂』を今年のショートショート フィルムフェスティバル & アジア 2015SSFF & ASIA 2015アジア インターナショナル&ジャパン プログラム F特別招待作として。(あらすじ)女優ムン・ソリが好きな監督新作の役を取れなかったらしく、少々落ち込んでいる。平凡な外見で女優を続けていく葛藤、美貌なの?年齢なの?とキャスティングされなかった理由を思い悩む、率直な姿がとらえられる。一方、女友達との登山途中で会った映画プロデューサーとその連れと登山後のお酒(韓国ではお約束の習慣)を飲むことに。男たちが酔うにつれ無礼、無作法になっていき女たちは不機嫌になっていく...韓国らしい光景をコミカルに掬い上げる。ムン・ソリ脚本・主演・監督『女優魂 여배우(原題は女優) The Actress』(2014年)(以下、映画の核心に触れる部分もございます)韓国随一の演技派女優でありながら平凡な外見で女優を続けていく葛藤を赤裸々に、選ばれなかった理由は平凡な見た目のせいなの?演技力だけでは選ばれないの?と悩む姿も忌憚なく描いてその率直な演出ぶりが等身大、地に足の着いた感があって楽しめた。ホン・サンス監督『自由が丘で』の中でゲストハウスでサンウォン(キム・ウィソン)が女子学生ナミ(チョン・ウンチェ)にデリカシーなく話しかけ詮索し嫌がられていたシーンを思い出し...恋し愛する男女間の行き違いを描いて来たホン・サンス監督が『自由が丘で』は社会に偏在する個人の事情に「立ち入り」過ぎる、好奇心旺盛でおせっかい、ずけずけ物を言いすぎ(て時に言葉で相手を傷つける)な韓国人を対象化もしていて(それは、モリ=加瀬亮という外国人の視点・視線も加味されているだろう)その延長線上、『女優魂』は外国人から観た韓国人が描かれてもいた『3人のアンヌ 다른나라에서』、『自由が丘で』の視点も引き継いでスピンオフのように感じられもした。実は韓国/日本女性もこんな韓国/日本男性(=おじさんたち)のデリカシーのなさに傷つきイラついている(『自由が丘で』のナミのように)、そのポイントをしっかり観察した上で(流さずに)コミカルに描き出している。前半の、若くはない女優の悩みを吐露した女優としての貌のみならず、「愛する私の夫(=『ファイ 悪魔に育てられた少年』等のチャン・ジュヌァン監督)も外ではこの韓国のおっさんと何ら変わりないのかもしれない」と身内を対象化できる女性としての視点、そして妻としての複雑な心境も。さらにラストでは愛娘大好きの屈託ない母の顔も見せて女優七面相のような、日常の中の「ムン・ソリ」の多面性もバランスよく目配りし盛り込んで巧み。それでも肩ひじ張った所はなく、衒いなく飄々とした雰囲気の演出で(カメラワークもシンプルで)ウソのないリアルな女優の日常が垣間見えてかえって好感を抱き、愛らしさを感じるほど。短編だからかもしれないが...観終わってさっぱりした気持ちになる爽快感。ホン・サンス監督風でもありながら女優、女性が持つきめ細かさ繊細さも感じられた。2014年の第12回アシアナ国際短編映画祭などで上映された本作。タイトルからして続編風の、『女優は今日も 여배우는 오늘도 The Running Actress』(2014年製作、第16回全州国際映画祭で上映)も早く観たい(๑•̀ㅂ•́)و✧SSFF & ASIA 2015 CGアニメーション部門で韓国の作品to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2026 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Oct 10, 2015
銀座の一流バー「フランソワ」の経営者マダム・マリ(京マチ子)と祇園から銀座に進出した、芸妓出身のおきく(山本富士子)が夜の蝶として銀座で凌ぎをけずる...川口松太郎原作、田中澄江脚本、吉村公三郎監督『夜の蝶』(1957年)を京マチ子さま自らがセレクトした自薦「京マチ子映画祭」で。夜の銀座を描いた風俗劇だが女給周旋業の秀二(船越英二)の、徴兵で夢破れながら、作曲家をめざすアンニュイで翳のあるキャラクターが印象的。しばしば有楽町(あたりだろうか)の橋からネオンの映る水面を眺めるシーンで彼の心境が描写される。1953年結成の若手作曲家「三人の会」メンバー黛敏郎、團伊玖磨、そして芥川也寸志...の兄芥川比呂志(原田役)が出演しているのが秀二のキャラクターにさらに影を落としているような...原田(芥川比呂志)は東大で原爆ワクチンの研究をする役で夜の銀座の世界と対照的に、秀二と原田など若い男性たちは戦争の痕が残る設定の役だった。船越英二は目のあたりがドラマ「花美男ラーメン店」出演イ・ギウに似ているのに驚く。『浮雲』の川口浩はコ・スに少々似ていたし...新宿西口に関西の「堂島デパート」が進出すべく白沢(山村聰)が奔走する描写も。現在新宿西口には小田急百貨店があるが...その開店約4~5年前の話だろうか。当時の、出店にあたっての手続き(大店法的な)もなかなか興味深い。今また新宿西口は再開発/リニューアル計画が浮上していて街もまた変化しそう...おきく(山本富士子)は非の打ち所のない経営者で「空飛ぶマダム」として京都と東京双方の店をうまく切り盛りして行くが...原田への恋心のコントロールはそこまでうまく行かず。演出か、着付けの癖かどうかはわからないが帯がいつも左下がりに、ちょっと斜めになった後姿にやり手で隙のないように見えるおきくの無防備さや弱さが読み取れるような気もした。余談だが芸妓出身おきくの言う「あほにされた」という表現が関東の「馬鹿にされた」とニュアンスの相違もありそうで興味深い。また、映画の中の生け花は(クレジットによると)勅使河原蒼風が手がけているらしいのが興味深い。ほぼ同時代の韓国映画、チェ・ウニ主演『同心草』も優雅な屏風の数々に李朝白磁の壺等、モノクロ映画ながら美術、調度品の素晴らしさに嘆息したが...むかしの映画の室礼に瞠目。to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Oct 10, 2015
現代日本では働く単身女性の3人に1人が年収112万円以下の貧困状態にあると言われている。京マチ子主演溝口健二監督遺作『赤線地帯』(1956年)に登場する特殊飲食店のような場所がそんな現代日本で可視化されない貧困層のセーフティネットになっているという現実、現在地とも地続きな...京マチ子さま自らがセレクトした自薦「京マチ子映画祭」で。吉原の「夢の里」には病気の夫に赤ちゃんの世話を頼み通いで店に出るハナエ(木暮実千代)息子を一人で育て上げ、いつかいっしょに暮らすことを夢見るゆめ子(三益愛子)関西からの家出娘ミッキー(京マチ子)小菅刑務所にいたらしい父親(戦犯かも)の借金も抱えるやすみ(若尾文子)らが勤めている。売春防止法案が国会で審議されているが「夢の里」の「お父さん」は「娘たち」に福祉も不十分なそんな世の中になったら生きていけない、ここが一番と説く...虐げられた女性の姿を描きながら客に貢がせ仲間に金を貸して利子を稼ぎついには夜逃げした貸し布団店のオーナーにおさまったしたたかなやすみには目を丸くした。悲劇一辺倒ではない、女性それぞれの人生観、生き様が縦横に入り乱れる群像劇。余談だが、貸し布団という職業もあったのですね...映画の中で繰り返し歌われる「満州生まれの16歳」は終わらない戦後、現代(現在)と戦前、戦争の時代をつなぐ歌のようにも聴こえる...李香蘭「滿洲姑娘/満洲娘」(オリジナルは服部富子)とは歌詞もメロディも少し違うように聴こえた...別の曲もあったのかしら...to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Oct 9, 2015
![]()
映画祭たくさん重なり過ぎ...分身の術はまだつかえない...(>_
Oct 9, 2015
プラットフォーム Platformという概念、考え方等については約5年前から書いて来たが...シム・ウンギョン、ナ・ムニ主演ファン・ドンヒョク監督『怪しい彼女 수상한 그녀 Miss Granny』のリメイク、『20歳よ、もう一度 重返20岁 20, Once Again』が中韓合作映画史上最高の興行を記録。歌は世につれ世は歌につれ...の通り各国の音楽の変遷と各国史を映画に盛り込めばローカライズ可能でユニバーサルなプラットフォームにと書いていたところ...今度は日本でリメイクされるニュースが。多部未華子、倍賞美津子主演で。(以前、タイでのリメイクの可能性についてちらっと書いていたが)しかも今後はタイ、ベトナム、インドネシアやインド、ドイツでのリメイクの予定/可能性も示唆。(Hollywoodreporterより)リメイクされるまでのスピード感(他作品に比べて)は各国らしさや各国特有の歴史等ローカライズが入るからユニバーサルな情感に加えローカルなディテールが観客を引き付ける可能性が高く、ネタバレの影響が少なくなるからかも...製作会社CJEの戦略はvarious localized products of a given content in order to cater to audiences in different regionsとのこと。プラットフォームになり得る作品をまず作りあげて成功もさせたことが大きいけれど...こんなにワイド展開出来るケースもめずらしいかも。余談だが今年のフェスティバルトーキョーで楽しかったBeing Faustもプラットフォーム力ある韓国の作品だった。別途Review予定。K-Popのシステム、オーディションから育成プログラムに作曲法やプロモーション(Youtube使いなど)、MV演出にファッション等など数えきれないほど多くの特徴、Featuresでプラットフォームあるいはハブになっているのが現在のK-Pop。最近では2015スーパーアイドルが国境を越えたプラットフォームの一つに。そしてK-PopとしてのYoutubeチャンネル、各レーベル毎、グループ別のチャンネルもあるが最近発見したのはSHINeeがYoutubeチャンネル以外にvevoチャンネルも作っていたらしいということ。今年2015年のコンテンツ界は音楽ストリーミング、定額音楽配信としてApple Music, LINE MUSIC, AWA, Google Play Music...各社がサービスを開始し、ネット・ストリーミングでドラマを一気視出来るNetflixの存在価値、コンテンツ・メーカーの存在感は大きくなり(イッキ見のNetflixは2015年度エミー賞受賞「オレンジ・イズ・ニュー・ブラック Orange Is New Black」2013年エミー賞ノミネートデヴィッド・フィンチャー監督、ケヴィン・スペイシー主演「ハウス・オブ・カード 野望の階段 House of Cards」等があり...)音楽も映像もコンテンツ界に変動が起き始めているから。Youtubeもサービス内容が変わることを見越してまた、海外のアーティストの多くがチャンネルを持っているvevoにK-Popも浸透させていく戦略を予感、予測。Youtubeのフォームからちょっと距離を置いたプレミアム感あるvevoだからかも...(レーベルの意向もありそうだが)Netflixと言えば映画も製作、『闇の列車、光の旅』のキャリー・ジョージ・フクナガ監督『ビースト・オブ・ノー・ネーション BEASTS OF NO NATION』は第72回ベネチア国際映画祭でワールドプレミア、東京国際映画祭でも上映された。VOD、ドラマのイッキ見でTV業界に殴り込みをかけたNetflix、今度は映画も配信し(同時に映画館でも上映)映画界にも殴り込み...そして、『スノーピアサー』で好評を得たポン・ジュノ監督の次回作『オクジャ Okja』はNetflixが製作資金を提供、ブラッド・ピットの製作会社プランBがプロデュースというハリウッド×韓国(アジア)なニュースも。ティルダ・スウィンストン、ジェイク・ギレンホールら出演。また、シュワルツェネッガー主演『ラスト・スタンド』でハリウッド進出したキム・ジウン監督の次回作『密偵』は韓国初、ワーナーブラザーズが製作する韓国映画。ソン・ガンホ、コン・ユら出演。ポン・ジュノ監督「スノーピアサー 설국열차」ドラマ化企画も発表され今後が気になるところ。『ターミネーター:サラ・コナー クロニクルズ』のジョシュ・フリードマンがシナリオ担当、パク・チャヌク監督、ポン・ジュノ監督らが製作総指揮とのこと。韓中合作映画については何度か書いてきたけれど...巨大マーケット中国に向かう韓国のクリエイターと映画ビジネスの原点かつ巨大クリエイターであるハリウッドに向かう韓国のクリエイターの二つのベクトルへの活発な動きが目立つ。以前記した通り、2016年のアカデミー賞選定にはClass of 2015メンバーイム・グォンテク監督ポン・ジュノ監督チェ・ミンシクソン・ガンホアニメーション・キャラクター・デザイナーのキム・サンジン(ジン・キム)の五名が関わることに。楽しみ~あ、ウォシャウスキー姉弟監督の映画に二作続けて出演したぺ・ドゥナはネットフリックス制作ドラマ、ウォシャウスキー姉弟監督「センス8 Sense8」にも出演、視たい~2014年に始まったGIORGIO ARMANIの映画製作プロジェクト Films of City Framesは今年、以下のフィルムスクール4校を選定。アルマーニのサングラス等アイウェアが登場する短編映画Films of City Frames製作を通して若手映画監督を支援、各国の映画監督の卵たちに経験を積んでもらうもの。今年は韓国を含む以下4か国(都市)の映画学校が選ばれた。Holden School (トリノ)Academia Internacional de Cinema (サンパウロ)Sydney Film School (シドニー) ソウル芸術大学(Seoul Institute of the Arts)BFIロンドン映画祭でプレミア上映されたらしい。2012年記。韓国映画のYoutubeチャンネル(韓国映像資料院)buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報 にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2024 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Oct 6, 2015
最近アート活動 2015年10月号to be continued...!? Copyright 2003-2024 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Oct 4, 2015
![]()
琳派400年。16~17世紀の俵屋宗達、17~18世紀の尾形光琳、18~19世紀の酒井抱一はそれぞれ師弟関係ではないがスタイルを継承してきた。室町時代中期(15世紀)から江戸時代末期(19世紀)まで約4世紀間に亘って画壇に君臨した狩野派が親・兄弟などの血族関係を主軸として結びついていた画家集団というのと対照的。21世紀琳派ポスターズ 10人のグラフィックデザイナーによる競演 展。グラフィックデザイン(GD)化された作品を観て行くと400年前の初期よりは雪佳に近い、図案・意匠化された琳派の方がGD化しやすいような印象も...DMと同じデザイン、朱色の顔が愛らしい猿。<マリメッコ、北欧デザインのような雰囲気もある花。(写真の撮影は許可されています)浅葉克己、奥村靫正、葛西薫、勝井三雄、佐藤晃一永井一正、仲條正義、服部一成、原研哉、松永真の作品。工房制とも異なる、私淑というパラダイムの継承が興味深い。京都・細見美術館 琳派のきらめき buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報 にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Oct 3, 2015
![]()
さよなら、とらや赤坂店(/_;)(とらや文庫は6月が最後の展示)行灯ビルのライトアップが昭和の情緒を伝える。昭和が遠くなるように昭和の建築が去って行く...ホテル・オークラbuzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報 にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Oct 1, 2015
全30件 (30件中 1-30件目)
1
![]()

