全29件 (29件中 1-29件目)
1

にほんブログ村腰が痛いのは慣れてきたけどかばいながら行動しているので他の部分に影響してきますね腹筋も痛いし~太ももも痛いし~って感じ朝起きて行動は出来るけどパジャマのズボンを脱着したり靴下履くのが一苦労とにかく前かがみが出来ません靴を履くのも・・・普段、無意識にしてる動作が出来ないのはとっても不便です健康でいることの有難味が良~くわかりますね先日、ダニエル従妹の出産祝いのお返しをいただきました桜色のタオルとお菓子の箱が2段になっていてオシャレなセットです。他のおやつがあるのでまだ手を付けていませんこちらはコンビニのおやつ。この季節、苺をはじめとし桃とか桜で色も可愛いく味も春を感じる食べ物が多くて楽しいミスドでは新商品を食べてみましたずいぶんと食べ過ぎだわね夕食は食パンが残っていたのでフレンチトーストもどきを作りました。シナモンシュガーを使ったのでちょっと茶色それとグリーンスムージーも作りましたよ。ワンズのお肉も仕入れたので冷凍庫にあったものを食べないと行けなくてパンに餃子と言うヘンテコメニューになりました。ルークさんに腰がいたいから~って話をしていたら後ろで目つきの悪い黒い女子が見ていました人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"もポチ!っとにほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.02.29
コメント(10)

にほんブログ村今朝起きたら(って言っても10時ですが~)思いのほか腰の調子も良くてちょこっとお散歩に出掛けました・・・と言ってもワンコ連れてリードを持っては腰へのダメージがあると怖いのでワンズはお留守番です普通に歩くことは出来ます。元々、痛みには強い方で色々と痛みを伴う病気にはなっているけど「良くここまで我慢してたね」と言われる始末。痛みに鈍感な体質なようですお散歩に出掛けたのは車で30分ちょっとの都内の公園ドッグランもある公園です。ドッグランにはトイマンちゃんが5頭いました我が家はワンコ連れでないので外からの見学。穏やかなお天気でお散歩してる人やドッグランで走り回るワンちゃんがいっぱいいました土日とエクストラへビーさんで在庫セールがあると情報が入っていたのでみんなで行ってみることにしましたこの子はレイアに似ているけど違いますよ可愛いアイリスちゃん新作の首輪をしてモデルさんしてるマリコちゃん。我が家はマースの為に普段使いのセール品をGETして来ました。3本で2000円ポッキリのお買得品です母は首輪を置きっぱなしにすることが多くて本革製だからマースにカジカジされちゃいます高価なものを渡してもすぐにダメにしてしまうのでお得なお値段で買うことが出来て良かったですその後はガリガリ家と約束していたので食事をしに行きましたよ~高円寺にあるお店ですがお値段もリーズナブルでメニューも豊富。早い時間(19時まで)だとサワー類が190円というお値段です。温かい白子の酢の物というのを初めて食べましたが美味しかったです真ん中のはクジラの竜田揚げ。これはちょっと苦手かなぁ~色々といっぱい食べて話も色々してとても楽しい時間を過ごしました次の楽しい計画もね地元で買った今日のおやつ。桜の香りと桜餡で美味しかった~お留守番だった我が家のワンズ。今度の週末はお出掛け出来たら良いね人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"もポチ!っとにほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.02.28
コメント(13)

にほんブログ村あはは~やっちゃいました昨晩の事そろそろ寝ようかなぁ~と思っていた時椅子に座ってTVを観ていたら急にクシャミがその時、腰に激痛が走りました息が止まるかと思うほどで暫くそのまま動けませんでした耳にはしていましたがまさか我が身に起こるとは・・・これが俗に言われる「ぎっくり腰」ってやつかぁ~会社のIさんがトイレで力んでなったと聞いた時にみんなで大笑いしちゃいましたがマジで笑い事ではないです自己ヒーリングして間もなく動けるようになりましたが痛みは残っていてやっとの思いで布団に入りました朝目覚めてそ~っと起き上がりやるべきことはやりましたが顔もまともに洗えない感じで前かがみに苦労しました。とりあえず車に乗り込んで仕事に向かいました歩くことは出来るけど痛みで体がねじれなくて方向確認とか大変でしたデスクワークなので大丈夫かと思ったのですがやはり痛みがあって仕事に集中出来ずネットで調べたら徒歩範囲で口コミの良い整形外科があり歩いて行ってみましたレントゲンも念の為にとって診察を受けました。先生はぎっくり腰という言葉は口にしませんでした。ぎっくり腰とは、急性の腰痛発作の俗称でドイツ語では「魔女の一撃」(ヘキセンシャス)と呼ばれています。「腰椎の捻挫」という診断でした。レントゲンで見て椎間板や骨格組織には異常がなくとっても健康な骨でした原因は様々な要因が絡みあい、なる人の数だけ原因があるとか。 ひとつの原因としては筋肉の慢性疲労、睡眠不足座りっぱなしの仕事を続けるなどをしていると筋肉疲労が回復することなく徐々に蓄積されていきやがて腰痛を招いてしまうことになるそうです。念のためにと飲み薬と貼薬が処方されました。両方ともロキソプロフェンです。飲み薬は7日分出すけど無理に飲まなくても良いと言われました。私も飲むつもりはないです貼薬もしかりで、1日1枚だけにと言われました。いずれも対症療法であって治すものではありません。どうしても我慢できない時は必要となりますが原因に対してではなく症状を軽減するために行われる治療法です。ぎっくり腰は一度なるとまたなると言われていますがこの治療法で治ったと勘違いしているからであって実際には治っていないから、また症状が出るということなんですよね早寝早起き、適度な運動、ストレスを溜めない。これを行うことで解消できるのかなって思います。こんな感じかなぁ~そんなわけで夕食は簡単に。。。ダニエルが私のお気に入りの団子を買って来てくれていました。夕食後の片付けもワンズのご飯もやってくれて感謝、感謝です人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"もポチ!っとにほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.02.27
コメント(9)

にほんブログ村今日は午後から会社で借りているビルの更新手続きに出掛けました3年ごとの更新なので仲介の不動産屋さんに行くのは3年ぶりでしたがあるはずの場所に事務所が無いおかしいなぁ~とあたりをウロウロ。いくら探しても見つからずどうしましょ~って連絡しようにも携帯忘れて来てるし1回会社に戻らないとダメかなぁ~と思っていたら昨日、持っていくものを準備していた時に更新のご案内を一緒に入れておいたのを思い出した車に戻って住所をナビに入れ~無事に到着2年前に事務所を移転していたとのことでしたぁどうりで探しても見つからないはずよね夕食はワンズのご飯作りをしたので余ったお野菜と玄米を使ってグリーンカレー。昨日のパスタも残してあったので~カボチャとサツマイモはこの大きさに切ってレンジで2分チン!でちょうど良い感じでした。そして先ほど・・・レイアがじ~っと私の事を見て何か言いたげ。。。ルークさんはトイレからちょっとずれた場所にすぐにシーツ交換をしていたらレイアがウロウロトイレシーツを処理しようと歩き始めたら・・・水たまりがあってスリッパもびっしょりトイレと離れた場所にやられましたスリッパの裏側みたらすり減っていたのでこの際、捨てることに昨日のキティのイボイボサンダルは必要だったから我が家に来たんだぁ~という結果になりましたそしてまたキティが我が家にやって来たジャイ子さんのお土産でいただきました。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"もポチ!っとにほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.02.26
コメント(11)

にほんブログ村今日は郵便局に出掛ける用事があってついでに近所のスーパーで昼食を買いました。おにぎりを買うか迷いましたが上に乗ってるカリカリ梅の刻んだ物が食べたくなりこのご飯をチョイスしました。以前は良く海外旅行に出掛ける時に小袋に入ったカリカリ梅を持って出掛けていましたが日本にいる時は食べなくても外国に行くと食べたくなるものってあるんですよね~懐かしい気持ちになりました。そしてこんなものも発見しましたへぇ~そうなんだぁ~と思いつつ・・・そこに並んでいたものを買い物カゴに入れていましたこれも販売戦略のひとつですね~買う気が無くても「じゃぁ~買おうかなぁ~」ってなっちゃいます。買ったら食べちゃうのよねそしてコンビニで・・・この値段みたら買わなきゃ損いますぐに必要が無いものでも自分のツボにはまるお買得品があると買いたくなるスリッパ代わりにイボイボのサンダル使ってます。消耗品なので使うのは間違いないのだけどこうやって物が増え続けるわけですねこれはダニエルが最近ハマってる沖縄のお煎餅。賞味期限が短いのですが大人買いしています賞味期限切れにならないように私も食べる当然、お腹の肉まで増えてきますよね~ワンズの体重管理は出来てるのにけっこう食べ物の誘惑に負けている飼い主。。。薄着になる前に何とかせねば~人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"もポチ!っとにほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.02.25
コメント(12)

にほんブログ村今日も冷えましたね~明日はもっと寒くなるとか今日は会議があってまたまた「うどん」をいただいたので夕食はアツアツの鍋焼きうどんを作りました。そして昨日に続きグリーンスムージー。マイレシピはアボカド、きゅうり、農家さんのキウイ、りんご、バナナです。どんな味になるのか実験のようで楽しい今日も美味しく出来ました使用したアボカドさん。いつもシールが付いているのはわかっていましたが気にしてみたことがありませんでしたこのシールはアボカドだけでなくグレープフルーツやキウィなど数字が入っているのを目にします。4桁の番号で果物や野菜の種類と大きさを表しています。Price-Look Up (PLU) codesという言い方が正式みたいです。そこで調べてみたら日本に輸入されているアボカドの場合はハスという品種だけが輸入されていて4046(小)4225(中)4770(大)という大きさで分類された番号のシールが付いています。と言うことで私が購入したのは大きく感じたけど「中」サイズでした。このシールの使用は任意ですが卸売業者やスーパーなどで商品管理のためにも使われています。またPLU番号で有機農産物や遺伝子組み換え農産物を区別することもできるそうです。通常の4桁数字の頭に「9」が有機(オーガニック)遺伝子組み換えの場合には「8」を加えることとされています。番号が書いてあるのは見えていましたが「なぜ」と調べてみることをしていませんでした何事もそうですがただ見ているだけでは気が付かない事がいっぱいですね。ペットさんに関してもただ見ているだけでは真実は見えていません。一見、いつもと変わらずのルークさん。実は左前足の爪の辺りを怪我していますまた病気に関してもいきなり症状が出ることはありません。その前に必ず「サイン」が出ています。そのサインに気づいてあげるためにはどうしたらいいのか ✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴【動物との3つの話し方が本格的に学べる ペットサインマスターカレッジ「入門編&スクール説明会」】日時:3月2日(水)3月13日(日)3月17日(木) 3月20日(日)3月21日(祝)3月26日(土)13:00~18:00 3月6日(日)3月9日(水)3月23日(水)は14時半から場所:ペットサイン協会セミナールーム(東京都江東区潮見)講師:ペットサイン協会代表受講費:5,400円申し込みページhttp://www.reservestock.jp/events/95107✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴ペットさんの気持ちに気付いてあげられることはペットさんの心の安定と飼い主さんの心の安定につながります。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"もポチ!っとにほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.02.24
コメント(12)

にほんブログ村ジャパンケネルクラブの会報誌が届き2015年度新規にJKC登録されたワンちゃんの頭数が開示されました。1位:プードル 78055頭2位:チワワ 51329頭3位:ダックスフンド 27128頭そしてうちの子たちの犬種65位:トイ・マンチェスター・テリア 95頭95頭という数字は想像のできる範囲ですが万単位の頭数って想像が出来ませんこれはあくまでも犬籍登録されたワンちゃんたちで登録がされていないワンちゃんもいます。その全ての子たちが幸せな犬生を過ごしているのならば良いですが年間に何万頭もの殺処分が実施されていることを考えると利益目的のために繁殖を繰り返したり避妊去勢せずに野放しで飼育するということは可愛そうなように思えてなりません。そればかりではありませんが飼育放棄など殺処分をしなければいけない原因は人間が作り出しています。そして殺処分を行っている施設は私達の税金で賄われています。つまり私達はお金を払ってワンちゃん達を殺してしまっているのです昨今では保護して譲渡をする目的での施設やペットショップでも保護したワンニャン達の斡旋のみと言う所ができ少しづつですが良い方向に向かっては来ています。それにも限界があるので飼主さん一人一人が理不尽に殺処分にされてしまうペットさん達がなくなるように原因を作らない為にはどうしたらよいのかを考えていただけたらと思います。美味しいニオイがするでしゅよココナッツさんが美味しそうなスムージー作っていらっしゃったので私も作ってみましたよマイレシピは~キャベツ・水菜・林檎・バナナです。明日はまた違う材料で挑戦します人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"もポチ!っとにほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.02.23
コメント(13)

にほんブログ村今日も風が吹いていて寒かったですね~そんな中今月もペットサイン協会の講師勉強会に出掛けて来ました月に1度の勉強会ですが毎回どんな学びが出来るのかと楽しみにしています。私は0期で学んでさらに1期でも再受講をさせていただいてまた違った学びも増えて奥の深さを実感しています。同じ事でも2度3度と聞くことで違った気づきもあります。そして、その1期も先日、全講義が終了し私も認定試験を受けさせていただきました。今日は他の講師の方もその試験をし答え合わせという形で勉強しました。しっかり学んで頭には入っているはずですがいざ答案用紙に書き出す(アウトプット)という作業は知っている、理解していると思っていても表現しきれない部分もあります。これは自分が講義をする時にも言えることですが誰かにわかりやすく伝えるということと同じです。勉強会ではそういう部分もお互いに意見交換出来るのが心強いです。一人で頑張っていても自分の思い込み、自分のフレームでの判断をしがちです。それはペットさんに関しての事も同じです。以前は犬の行動は主従関係で成り立っていると言われていましたが昨今の研究ではそうではないと言われています。ゆみごろう先生の愛犬えっこちゃん今日はゆみごろう先生とえっこちゃんも来ていましたがブログを拝見しても実際に様子を見ていてもそこには愛情に満ちた関係がうかがえますアリーシャ先生の愛犬ジョニー君ジョニー君も近くまで寄って来てくれてゴロ~ンペットさんと暮らすうえで大切な事は何かそれを皆さんにお伝えしていくために講師陣一同、今日も遅くまで語り合ったのでした長くなってしまうので今日はここまで~美味しいおやつもいただいて~ちょっとリッチなハンバーガーで晩餐をして~シンデレラのように帰宅をした私でした人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"もポチ!っとにほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.02.22
コメント(14)

にほんブログ村今日は朝8時に起きて~って自分で言っておきながら布団の中でぐずぐずしておりました・・・そしたら・・・ルークさんの後ろ足キックをくらい顎を負傷いたしましたワンズも布団の中が大好きでダニエルが行動してるので出たり入ったりを繰り返しその時に蹴られたのでしたぁ痛かったのはその時だけで大丈夫です。ワンズの大小と実家によってマースの大小を持参し動物病院に行って来ました血液検査の結果も出ていたので今日持参した物の検査と一緒に結果を聞きました。昨年ルークは胆泥ぎみだったのとレイアがストルバイト結晶が出ていたのが今回は問題なしということで良かったですマースは相変わらずケトンが見られましたが血液検査では問題がないので様子見です。ワンズも人間年齢的に40~50代になっていますので気を付けて健康観察を続けて行かないといけませんね。昼食はラーメンと餃子が食べたくなり病院の帰りにある大阪王将にダニエルはラーメン・炒飯・餃子のセット。私は塩ラーメンにしました。醤油ラーメンの醤油は好みでない味でしたがその他は美味しかったです午後からは風が強く寒くなりました。暖かだったらワンズも連れてカフェでもと思いましたが飛ばされそうなくらいの風で買い物をして帰りました夕食にはおでんを作りました。ダニエルは「ちくわぶ」が好きなのでおでん以外に煮物等にも使うので比較的ストックしてることが多いです。それと「レンジでマグカッププリン」も作りました。マグカップに砂糖大匙2と水小匙1弱を入れてレンジでチンしてカラメルを作ります。卵1個につき牛乳または豆乳130cc位を混ぜて砂糖、バニラエッセンスで好みの味にしカップの中に注ぎ入れ2分ほどレンジにかけます。そのまま放置して余熱で固まるのを待ち出来上がり~ふわとろ~な感じの美味しいプリンが出来ます。久しぶりに休日料理をしたのでした私の健康診断の結果も出たのですが~昨年まで毎年ポリープがありましたもう20年位のお付き合いだったのです。毎回、苦しい思いをして胃カメラ飲んでいました。昨年は靈氣を初めていたのでワンズにアニマルレイキを毎日して自分にも行っていました。その結果・・・ポリープが消えちゃったんですよワンズの健康診断も昨年と比べて良くなっているし私も良くなってるし靈氣って本当にすごいなぁ~と思っています。アタチもしてもらってるでちゅよアニマルレイキはペットさんだけでなく飼主さんと相互的に良い影響があるのです。これはコミュニケーションの為せる業でもあります。そして飼主さんが心身ともに健康であることがペットさんの健康にも大きく影響するそうですよ。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"もポチ!っとにほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.02.21
コメント(13)

にほんブログ村今朝コンビニに寄ったら棚卸ししたようで半額商品が並んでた。何気なく選んで買ったのがこの2品。じゃがりこは好きで良く買います。こうや豆腐は使った事ないんだけどダシもついていて作り方も書いてあったので挑戦してみます。写真を撮った時は気にしてなくてついさっき気が付いたんだけど両方ともオレンジ色オレンジ色の心理効果・・・食欲を増進させるそうです食べ物を美味しく見せる効果もあるんですって自分の持ち物や洋服ではオレンジ色って持っていないけど賑やかさを感じ陽気な気分になる。 エネルギーと開放感を与える。整理整頓ができる。親しみが生まれ仲間意識を高める。緊張を和らげ力を出せる状態にする。・・・ですって持っていない訳だわそう言えば~この前、オレンジ色のエプロンドレス買ってたちょっと写りが暗くなっちゃってるけど。オレンジ色のポジティブイメージ:家庭的、元気、陽気ネガティブイメージ:わがまま、下品、八方美人度を超すとネガティブイメージが強くなるみたい。今日の夕食は焼うどん。暖色系は食欲そそられるのがわかるような気がしたわ今日のルークさんも潜りんぼ明日は2ワンの大・小を持って動物病院に行って来ま~す。ルーク:3.8kgレイア:2.9kg今月の計測分、記載忘れていたので備忘として。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"もポチ!っとにほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.02.20
コメント(10)

にほんブログ村今日は昼休みに八百屋さんに行きました小粒で不揃いなイチゴ~あまおうが300円大きく立派で高価なイチゴも食べたいけどお安いのは嬉しいね。それに大きいとワンズが食べるのに切らないといけないしこの位の大きさなら半分に切るかそのままでも良いからね小さくても味は変わらない~そしてパンは・・・マイブームの塩パンです。今まで食べたのだとこのパン屋さんのが一番美味しいと思う。お昼に一気に3個も食べちゃったよスーパーではパイシートを買いました。マイミクのみうみうちゃんが美味しそうなポットパイ作っていたから食べたくなったのです・・・で挑戦昨晩作った野菜たっぷりのコンソメスープを残しておいたのでそれをクリームスープに変身させてから欲張ってグラタン皿で作ってみたガァ~ン、真っ黒~焼いている途中にちょっと別の用事をしていたら煙がもくもく~焦がしてしまいました・・・2個とも失敗体験は成功につながる失敗したことでその原因がわかるので次はその原因を取り除けば成功するかも知れない。ってことよねパイシートを薄くのばしすぎたしやはり入れ物も口が大きいと難しいかも。ルークさんは美味しいイチゴを食べて満足ストーンが割れちゃって解体したブレス。お気に入りのインカローズのだったのでブレスとピアスにリメイクしましたわれながら満足の可愛い仕上がりでこれは大成功~人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"もポチ!っとにほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.02.19
コメント(8)

にほんブログ村寒かったり暖かくなったり忙しい夕べ冷蔵庫から見つかったもの。ワン友さんからいただいて封を切るのももったいなくて冷蔵庫にしまっておいたら・・・賞味期限が2年も過ぎていたきれいに開封して中を確認したらなにも変化してる様子が無かったので食べたよ~お腹も異常ありませんお写真の部分だけ綺麗に切り取って保管です。いつもパワーストーンのブレスレットをしていますがストーンが一粒割れて腕からこぼれ落ちたゴムは何とも無くてそのままでも使えそうだったけど浄化して組み直そうとゴムを切りました。パワーストーンを処分するときは自然に還すと言われていますが土に埋める場合、他人の土地・公園・山などに埋めるのは違法投棄になります。自分の家の庭や土地に埋めるのなら良いですが不燃ごみになりますので迷惑にならないように気を付けないといけません。川や海に流すのは水生生物の口に入ってしまったり環境を壊す可能性があるので捨てるのはNGです。回収をして下さる神社やお寺さんもあるようです。これは会社のごみ箱に捨てられていた未使用の印鑑入れ巾着。ケース入り印鑑を作ったけど出し入れにきついので要らないらしい勿体ないので拾いました何かに使えそうで~捨てられない今日のレイアさんは大胆に寝ていま~す人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"もポチ!っとにほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.02.18
コメント(10)

にほんブログ村今日は朝よりも昼近くに冷たい風が吹いていて寒くなりエアコン入れました前年に購入して新芽がでた葉牡丹。中々成長してくれないんだけどこのまま終わっちゃうのかなぁ今日は身延山に出掛けたご住職よりお土産をいただきましたこのお饅頭・・・2段になって入っていますせっかくなので1個づつご馳走になり他の事務所に持っていってもらいました。夜は寒くてルークさんはコタツで寝ていましたそこに温風さんの番人をしていたレイアが現れ追い出されたぁ~レイちゃんに追い出されたでしゅよここからがルークさんの得意技~ なかなかの業です人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"もポチ!っとにほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.02.17
コメント(13)

にほんブログ村今日は会議の日。久しぶりに社長に会いましたそしてまた「うどん」のお土産をいただいて夕食はキムチ鍋うどんを作りました。みんなが集まったので感謝チョコ代わりの物も配りましたよ社長はスヌーピーが好きなのでスヌーピーのチョコ他の人はハート形のお煎餅です。いつも同じ事務所にいる人だけで今回は他の事務所の人の分は用意しなかった色々考えて準備するんだけど今年は節分あたりからやる気スイッチ入らなくて困ってます我が家のワンズの歯磨きセット。これはやらないとね~ちゃんと歯磨きしたでちゅよ今年、ルークは9歳、レイアは7歳になります。最近、歯もちょっとぐらついてきて磨くときに嫌がるようになってきました人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"もポチ!っとにほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.02.16
コメント(12)

にほんブログ村昨日はポカポカと気温が上がったのに今日は一変して寒かったぁ~昭島方面では雪が降ったようですねさて昨日の皇子のコメントでダニエルさんのは~!?ってありましたが人間の夕飯はいつも通りですよしっかり前夜祭も当日もチョコレートバウムは食べましたので一応、ハートの大根さんを乗せておきましょうかね焼りんごも作ったので残ったホイップとか~使い切りました。先日購入したココナッツシュガー使って焼いてみたけどちょこっと香ばしい感じで美味しいですそしてワンズのネックレス。およそ20cmくらいで作りました。こんな感じ~4ミリ玉を使ってますがこのくらいの大きさなら軽くてちょうど良いわこれはワンズの食事風景ですが食事台のことで聞かれたので・・・100均商品2品使用~カラーの鉢受け皿と花鉢台です。すっぽり収まるので、この上にフード皿置けばバッチリ体高が30cm位の子ならちょうど良い高さですよ~人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"もポチ!っとにほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.02.15
コメント(13)

にほんブログ村今日はバレンタインデールークさんもバレンタイン仕様のお洋服雨風の強い日になりましたがダニエル家のお墓参りに出掛けましたこのお写真はお参りが済んでから撮ったのでお天気が良くなっていますがお線香を立てるのにも雨風が激しくて傘を差していても背中が濡れるほどでした。手を合わせていたらいきなりお日様が出て暑くなりビックリしましたよお寺の門の中から撮った外の様子はこんな感じですよ境内駐車場に車を止めたままちょっと散策。ワンピースのフェア?みたいなのをやっていてレストランは予約していない人が行列していました。あまり長居は出来ないので一回りして帰りましたワンズはお留守番でしたがバレンタインのご飯を作りました大根が綺麗な色に染まりましたね~黄色ハートはカボチャで薄いピンクっぽいのはさつま芋です。ハートのハンバーグで白っぽいのは白すりごまを繋ぎに使い赤っぽいのは紫芋粉を繋ぎで使いました。も~大騒ぎで大変でしたよこのままでは大きすぎなので小さく刻んで~食べる時にはこんな状態ですいつもは生肉を食べていますが焼いたお肉の方が香りが良いからテンションが上がるみたい美味しそうに食べてくれました人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"もポチ!っとにほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.02.14
コメント(12)

にほんブログ村昨晩はUPしようと思ったらメンテナンス中でした~とっても暖かで過ごしやすい1日でしたね夜になってもそれほど冷え込まなかったけど夕食は鍋焼きうどんにしましたよ。色彩はイマイチだけど飛魚だしで作ったからウマウマでした明日のワンズ用メニューに野菜をハート形に抜きました。その残った端っこ野菜とかを使いお野菜たっぷりの煮込みうどんです。切り抜いた野菜はこちら~黄色いのがカボチャで白いのは大根ですがカラー人参の色素で大根を色付けしま~すイマイチ色付きが良くなかったのでイチゴも入れてみた。けっこう可愛い色になりそうそしてダニエル用チョコはねんりん家さんで購入しましたこちらは賞味期限が14日1日じゃ食べきれないので本日は半分を前夜祭ということで~食べちゃおう同じショコラでも食感が違います。美味しかったぁ~。アタチはニオイだけでちゅよレイアさん近づきすぎでお目目カイカイ・・・人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"もポチ!っとにほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.02.13
コメント(12)

にほんブログ村今日の昼休みいつもの八百屋さんまで買い物に出掛けましたその後にスーパーに寄ったんだけどはるかに安くて得した気分八百屋さんではまだ黄色くなっていないバナナを見つけて買いましたあまり甘くない硬めのバナナはダニエルが好きなんですよ「青いバナナ、珍しいですね~」って聞いたら「いつもは黄色くなるまで待つんだけどね」って。青いのは売れないし売れたとしても美味しくなかったってクレームが来るので仕入れた青いバナナが黄色くなるまで売らずに保管して置くのだそうです。「焼きバナナにして食べると美味しいんだけどね!」って言っていました。有り合わせポテトサラダジャガイモとサツマイモが中途半端に残っていたので両方合わせて作ってみました。前日に茹でた卵があったので玉子サラダとポテトサラダをミックスしたようなサラダです。ガーリックパウダー・塩・胡椒・マヨネーズでの味付け。美味しく出来ました。もやし炒めこれも残り物の野菜を利用。お正月のベーコンが少量冷凍庫に残っていたので入れてみたら良い感じの風味に仕上がりました。最近、献立を考えるのがいまひとつしっくりこなくてね・・・まぁ~いつも思い付きで作ってるんですけどアタチに美味しいもの作ってくださいでちゅそうそうバレンタイン用にハート形ハンバーグ作ろうと挽肉を買って来ました。これはチョコレート用の型ですがクッキーの型抜き付きで売っていました。この型抜きで野菜を抜いて茹でようかなハンバーグはハート形にして焼くか焼いてからハート形に抜くかどちらが良いんでしょう人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"もポチ!っとにほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.02.12
コメント(11)

にほんブログ村今日は静かな1日でした事務所にいても電話が鳴らず仕事もはかどりましたダニエルは仕事が休みで実家に行って来たようです最近お義母さんが骨折したり義妹が腰を痛めていたりとか周りで好ましくない状況が感じられるので災い除け・生命力を高めるお守りブレスを作りました。左側がお義母さん用で天眼石・・・目のように見える模様が魔除けとして 非常に強いエネルギーを持つ強力な邪気払いの石。マラカイト・・・心と体の両面のエネルギー的な毒素や淀みを綺麗にする。ターコイズ・・・災いから身を守り自己実現を助けてくれる石。などを使用しました。右側は義妹用で同じものを使いワンポイントでレッドアゲートを入れてみました。そして自分用にも作ろうかなぁ~と真ん中のは水晶ですが他の4つは全て私の誕生石アメジストです。アメジストも色々と種類があって楽しいこの石のエネルギーの特性としては調和・安定・統合です。精神状態を安定させて苦しみや不安を和らげます。色合いによって少々エネルギーの傾向が違います。淡い色のラベンダーアメジストは自分自身を慈しみ愛のエネルギーを循環させてくれます。ホワイトが入ったものは魔除け的なエネルギーが強くなります。右側のはラピスラズリと組んでみました。幸運を呼ぶ石と知られるラピスですが潜在的な問題を顕在化させて問題を解決し本質的に幸せに導く石です。アメジストがメンタル面でサポート役になります。ボクたちのは作らないでしゅかそう、ネックレス作ってあげようと思っていてすっかり忘れてました以前に首輪を作っていただいたことがあるんですが天然石だと小型犬には結構重いんですよ。バレンタインデー用にネックレス作ってみようかな人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"もポチ!っとにほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.02.11
コメント(12)

にほんブログ村明日って何の祝日だっけ暦を見たら「建国記念の日」だった。実際に建国された日ではなく「建国されたという事実を偲び、国を愛する心をはぐくむ日」なのだそうです。日本で最初の天皇である神武天皇が即位した日で旧暦の1月1日を新暦で計算し2月11日になりました。ふと目についたのが来る2月15日の「涅槃会」良くわからなくて調べてみました。2月15日はお釈迦さまがお亡くなりになった命日なんですね世界中の仏教徒が、お釈迦さまの徳を慕い報恩感謝の気持ちをあらわす法要をこの日に行いその法要を「涅槃会」というそうです。人間の煩悩は108あり除夜の鐘を108回衝くのは煩悩を滅するためと言われています。一言で表現すると煩悩は「悩ませるもの」という意味です。煩悩は、自己中心の考え、執着から生じます。自分と誰かを比較したり羨ましがったり人間ならば、必ず少なくとも持ってしまう精神作用です。その煩悩の火を消し一切の苦しみから解放された悟りの境地に達した状態を涅槃と言います。心の迷いがなくなった状態になるのは生きているうちは難しいですね美味しいものを見つけると買っちゃえ~食べちゃえ~って自分が囁くしなんか良くわからなくなってきたので寝ます人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"もポチ!っとにほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.02.10
コメント(10)

にほんブログ村最近機種変更したスマホ毎日、帰宅時に充電するようにしているんだけど今日仕事していてスマホの反応が無い日だなぁ~とチェックしようとしたら充電0%になってたこれで機種変更してから2回目今までは電池切れになりそうになることはあっても0%にしたことはなかったのよねもしかして・・・私が電池切れちょっと疲れてるのかなぁ~とは感じていたけどボクはここで充電中でしゅよルークさんがいる場所・・・ダニエルのおちりを枕にこの位置に入り込むのが好きなんですよ~夜寝る時も私の布団に潜り込んで足の間におさまって寝ていますパワーストーンのブレスレットたちはこんな感じで今日はアクセサリー作りの小物が届いたのでまた何か作ろうかと思います人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"もポチ!っとにほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.02.09
コメント(10)

にほんブログ村土曜日に健康診断をして飲んだバリウムがまだ全てが排出されない食べたものって3日間も腸にとどまっているのかしら昨日、コンビニMで買ったプリンまん最近はいろんなものが餡として入っていますねプリンってスプーンで食べるのが定着してるから齧りつくのってなんだか不思議な気分美味しかったですよ~今日はありがたい頂きものがありました比叡山に行かれたご住職のお土産これがまた~美味しいのよ便秘にはゴボウが良いっていうからこれまたグッドタイミングです※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※比叡山を開いて教えを広めたのは最澄です。比叡山全域を境内とする寺院=延暦寺(えんりゃくじ)は日本の国を鎮め護る寺として朝廷から大きな期待をされ桓武天皇時代の年号「延暦」が寺号となりました。世界平和実現の為に対話と祈りを行う「世界宗教サミット-世界宗教者平和の祈りの集い-」が毎年8月4日に開催されています。※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※これは「夢こたつ」の掛け敷きの布団セット。イオンのペットコーナーで1500円で売り出しになっていました。今、我が家で使ってるのは旧タイプの薄いものでこのモコモコ生地が良いなぁ~と思っていた所お得に手に入りましたせっかくでセッティングしたのにルークがちょこっと中を覗いただけ~相変わらず温風ラブのレイアさんですが赤い矢印の部分にルークが潜っています人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"もポチ!っとにほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.02.08
コメント(10)

にほんブログ村今日は昨晩ふと思いつき3ワンを動物病院に連れて行くことにしましたキティ母に用事を頼まれていたこともあってキティ実家に行くことは決めていたんですが動物病院からワクチン&健康診断の葉書が来ていたのでいつにしようかとは思っていたんですけどね。おいらマースでし。今日はお出掛け日和でしマースも連れて動物病院に行ったら・・・車が1台も止まっていません取りあえず私だけ入って受付に「今日は誰もいないの?」って聞いたら「珍しくそうなんですよ!」って答え。いつもは車が止められない位なんです。空いている時でないと「爪切り・肛門絞り」をして貰えないんですがラッキーでしたきっと・・・今日は空いているから行きなさいって事だったのね混合ワクチンも打っていないと入れない所もあるので仕方ないですね。年に一度、血液検査等もお願いしてるのでそれも受けて来ました。ボクは良い子にチックンできたでしゅよ~諭吉さん4名検尿・検便は容器をいただいてきて1週間以降後に持参してその時に血液検査の結果を聞きます。検尿・検便の検査は10分ほどで結果が出るそうです。おいら超~ビビってしまったでし。診察が終わって待合室に出ると続々と診察を受けに来るワンちゃんが増えてあっというまにいっぱいになりましたいやぁ~絶妙なタイミングでした。10時半頃に病院に行きましたが1時間後にはキティ実家に戻れました。昼食を食べて用事を済ませて帰路~お天気が良かったので帰り道にある公園でお散歩。ここには市営の無料ドッグランがあり小型犬エリアはたくさんの子がいましたが一般エリアは誰もいなかったので少しの時間、放牧~レイアの耳が透けて見えるくらいにお天気は良かったけど少し風が強かったかな人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"もポチ!っとにほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.02.07
コメント(13)

にほんブログ村今日は健診に行って来ました病院に向かう途中に信号待ちしていたら何やら猛スビードで動くものが目に入った歩道の方を見たら・・・落ち武者の頭部が見えて凄い速さでこっちに向かって来てる~ちょんまげ切られてバッサリ髪がおりた頭部こんな感じの髪型でした。マジでビックリしたんだけど~朝8時45分~受付開始でちょうどの時間に着いたら8番だった。問診票をもってブツも持参しましたよ一番苦手なのがバリウム前の注射。これは拒否も出来るんだけど超~痛いでも看護師さんが上手だったのか今日は全然痛くなかったのなので嫌な思いもすることなく11時半には終わりました検査後には軽食が出ます。協会でない健診の方には2段重の豪華なお弁当が出ます飲物はフリードリンクですこれだけじゃ物足りなかったので病院の近所にあるロッテリアでも食べちゃったよチョコパイ、美味しかったです12時半には事務所に戻って仕事に就きました。今日は「初午」だったんですよね~初午とは、2月最初の午(うま)の日のことをいいます。711年に京都の伏見稲荷大社に祀られている五穀をつかさどる農業神の宇迦之御魂(うかのみたま)が初午の日に伊奈利山(いなりやま)へ降臨された日といわれています。伏見稲荷大社に「初午詣(はつうまもうで)」をするようになりその後、農村で五穀豊穣を願うお祭りになり商家が商売繁盛を願うお祭りを行う日になりました。稲荷神社では狐が神の使いとして祀られています。狐の好物が油揚げと考えられていて油揚げをお供えします。そこから油揚げを使った料理を「稲荷」と呼ぶようになり油揚げの中に酢飯を入れたものを「いなり寿司」として初午の日にいただくようになったそうです。また、1年のうちで最も運気の高まる日とされています。夕食用にちょっとだけ買って食べましたボク達は焼き芋を食べたでしゅよ人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"もポチ!っとにほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.02.06
コメント(10)

にほんブログ村今日は穏やかな過ごしやすい1日でした郵便局・銀行と用事があったので昼休みに外出八百屋さんで買いたいものがあったのでスーパーの地下駐車場に入れようと思ったら今日は発券中止になっていてまたまた駐車料金無料日でした銀行の通帳みたら11月半ばから記帳がしてなくって引き出した形跡もないどうやって生活してたんだろう~どこからかお金が湧いてきてたのかスーパーで見かけて欲しくなったパン。お腹が欲しがったのではなくて目が欲しがった物を買う時もそうなんだけど実用性とかそういうの以前に見た時の直感で欲しくなって手に入れることが多い。そして買って満足~なので使わずにコレクションで終わる場合も。。。だからこのパンもまだ食べていない置いておけばダニエルが食べるからね~気が付いたらこのブレスレットを着けてたよ服もピンク着てたピンクな気分だったんだぁ~と納得社内便でOさんから可愛い付箋が届いた今日はアニマルレイキディだって知ってあらまぁ~の偶然。ワンズにレイキだよ~さてさて、明日(もう今日)は検診なので早く寝なきゃ人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"もポチ!っとにほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.02.05
コメント(11)

にほんブログ村昨日は国際フォーラムまで出掛けましたが一番近い我が家からの行き方は有楽町線直通があるので「有楽町駅」で下車すれば良いのですが新しく出来た「東京駅」をブラブラしようと早めに自宅を出発しましたいつものことですが電車での乗り換えで迷子になるのであらかじめ路線検索をして時間に遅れないように経路をプリントして持っていきます。そしてそれよりも早い時間に出発するように心がけています。それでも乗り換えで間誤付いてるとギリギリになっちゃってたりします昨日は1時間早く「東京駅」に到着多くの外国人が入り口付近で記念撮影をしていましたよ前々から地下のモールが気になっていたので寄り道をしましたキティのショップ、ダヤンのショップ、ムーミンのショップリラックマのショップ、などなど楽しいお店がいっぱいかなり楽しめますトミカで気になっていたこれを買いました。全6種類なんだけど開けてみないとどれが入っているのかわかりません箱買いするとフルコンプリートするんだけどそんなにはいらない開けてみたら~緑色の「たけ」でした「さくらいろ」「からくさ」「まつり」「あかねいろ」「あいぞめ」が他にある色なんだけど「さくらいろ」が欲しかったのでもたぶん私に必要な色が「たけ」なんだと思った。右側のハート柄のお菓子は講師仲間のあっこさんから貰っちゃったしばらく飾っておいてからいただきま~す今日はコンビニMに寄っての出勤くじを引けてカップ麺が当たりましたSちゃんのお母様より今年も文旦をいただきました。暫く放置して甘くなるまで待ちます。そして冷蔵庫の残り物での夕食右側は鳥皮を油なしでカリカリに近く焼いてその時に出た油でネギを素揚げかなりの油分が出るので身だけを別のフライパンに移動し甘辛醤油で仕上げたものです。左側はその油を無駄にしないで白菜、人参、叉焼を炒めてから叙々苑の塩だれで味付けました。他には滑子の味噌汁も作りました。春菊も残っていたから足してみたけどけっこう相性が良いみたいです。ルークさんのバレンタインバージョン。今年は何を作ろうかね~人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"もポチ!っとにほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.02.04
コメント(11)

にほんブログ村今日は物理学者で心理学者の柊木 匠先生による「声から解る個性」ペット相性編セミナーに東京国際フォーラムまで出掛けて来ました声とは心と体の音でその周波数によって体調や感情、意識などをみることが出来るそうです。声紋分析心理学は声の周波数を健在意識・前意識・潜在意識にそれぞれ色分けをして心理学的に読取ります。3つの意識の階層によって今の心の状態や他人から見た自分気が付いている深層心理や癖心の奥底の本来の自分を知ることが出来ます。つまり声は嘘をつかないということなんですそれによって自分の感覚タイプも知ることが出来ます。スキンシップをしたい人は触ったり抱きしめることが出来るペット。コミュニケーションしたい人は鳴くペット。ビジュアルが気になる人は見た目の綺麗なペット。そんな感じで相性の良いペットの種類も知ることが出来ます。私の場合は会話・コミュニケーションとビジュアルの部分が出ていたので鳴いて見た目も綺麗なペットって感じでした。つまり鳴かなくて見た目の良くないものはNGミミズやナメクジはやっぱりダメね~これは仕事や恋愛などにも使えるツールで他方面から注目されて来ています。近々、TV出演もされるようです。お話を聞いていても「そう、そう」って納得してしまうし自分自身を再確認するにも良いと思います。知らないうちに無理をしちゃってる自分もわかります。セミナーの後は美味しいお食事会。先生が斜め前のお席だったので美味しいお食事をいただきながら色々お話も出来てとても充実した時間を過ごしました。今日は節分だったので会場で豆まき。赤いお面を先生が被って鬼になりました自宅ではワンズの黒鬼さんでした人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"もポチ!っとにほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.02.03
コメント(12)

にほんブログ村今日は朝から穏やかで良いお天気とっても素敵な雲も見えたんだけど車を止められるコンビニに着いた時には動いちゃって綺麗に撮れなかった可愛いピンクでハート形のチョコまん朝から美味しくいただきました今日はハートがいっぱいの一日で嬉しかったなぁ~いっぱい、ありがと~ダニエルはケーキを買ってきてくれましたよルークとレイアには苺をおすそわけ~にっこり笑顔で過ごした1日でした。ご先祖様、両親にも感謝人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"もポチ!っとにほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.02.02
コメント(9)

にほんブログ村昨日の続き~新宿駅で迷子になりながらやっとたどり着いたのは高島屋フォションで買いたいものがあったのです店内の位置は確認して置いたので迷わずに到着。入ってすぐに美味しそうなパンがあってお腹がすいていたのもあって塩パンのクロワッサンはベンチで2個食べた目的の物はキティとのコラボ品です自分の誕生日プレゼントにしようと色々あって悩みぬいたんだけど2品に絞りましたまずはオシャレな装いのマスコット。同じのでぬいぐるみもあったんだけど私は小ぶりなマスコットの方が好きです大きさは先日購入したゴディバのと比べてこんな感じこの2点は玄関に飾りましたよそしてもう一つはバッグです大人可愛い感じで控えめなのが良いかな中の所にベルトがついていて止めると形が変化します。大きすぎず小さくもなくちょっとしたお出掛けに便利に使えそうです他にもぶらぁ~っと見たけど穴八幡宮のお守札は依頼された物も数個あったのでそれをつぶしたらいけないし~欲しいものは手に入ったのでサッサと帰路につきました。最寄り駅にはダニエルが迎えに来てくれて小腹がすいていたのでロッテリアに行きましたかなり久しぶりに来ましたがエビバーガーが食べたくなったのですガーナミルクチョコのシェイクが気になって飲んでみたけど~何となく物足りなさを感じました。味が薄い?あまりチョコ感がないような~。エビバーガーは満足でした小梅ちゃん味のポテトも美味しかったよ今日はレイアの動画をUPします。コタツに入って行き自分で入り口をふさぎます。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"もポチ!っとにほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.02.01
コメント(13)
全29件 (29件中 1-29件目)
1