全31件 (31件中 1-31件目)
1

にほんブログ村毎年、色々と行われているフェアやイベント。その中でも私が好きな3本の指に入るひとつが7月30日、31日に行われた「癒しフェア」です。このフェアもペット入場OKになっていますよ会場は東京ビッグサイトなのでペットさん達はすっぽりとお顔が隠れる物に入っていないと会場まで行けません。今回は帰り道に寄りたいところがあったのでワンズはお留守番でした朝7時半過ぎに自宅を出発途中、お野菜の直売所に寄りました無農薬の白いゴーヤ、生で食べられるかぼちゃのコリンキー白いナス、小さいカボチャ、プチトマトを購入。関越道・外環道・首都高速とスムーズに進み9時には現地に到着です入場は10時~ですが1時間くらい前に着かないと地下の駐車場は満車になってしまいます今日はワンコ連れの方は少なかったですやはりこの暑い季節はお留守番の方が安心かな。まずは氣になっていた「電磁波」対策のグッズ。ハイブリッド車に乗ってるのでかなり影響を受けています。これでいくらかでも体調が良くなれば良いかなって。逆位相コイルと電磁波受信アンテナのついた車のダッシュボードやエンジンルームに貼るボタンとボディシールを買いましたよ効果はどうでしょうね~フロッシースタイルという靴を買いました。スペインのリオハ地方発祥の靴でシンプルなデザインです。2013年にイギリスで爆発的なヒットを経て2014年から日本で販売されています。お手頃お値段、軽い、柔らかい、履きやすい靴です。それがさらにお安くなっていて1足500円でしたよ3足買っちゃったそして我が家が使ってる塩類。毎年このフェアで1年分購入。ピンクソルト、ハーブ岩塩など~美味しいです。下の画像は投げ売りで5個200円のヘアゴムとペンケース。右側に写ってるのは菩提樹108個のネックレス。かなりのお買得品でした。それから~お写真OKの許可をいただいて撮影させていただいた癒詩家さん。「目を見てインスピレーションで」「自分の名前の文字を使って」どちらかを選択して書き下ろしていただく作品です。私とダニエルはインスピレーションで書いていただきました。これがすごいのですよお願いして数秒でスラスラ~と。およそ2~3分ほどで書かれた言葉は今の自分に向けたぴったりの言葉でそれはもう感動ものです書いて貰った人でないと分からないだろうなぁ我が家の家宝になりました心が温かくなりますよ~そしてワンズのチェックが入った品開運・浄化グッズのお店で購入しました。アバロンシェルやシンギングボウルも悩んだけどチベタンベル(ティンシャ)を買いました。皮ひもを持ってベルを同じ高さにしてぶら下げてベルの縁同士を優しく打ち鳴らすものです。とってもきれいな音色です。ガネーシャと象さんの置物も買っちゃったこんな感じでちょこちょことお買い物。心残りだったのは・・・後で買おうと思っていたヘナが売り切れちゃっていた事欲しいと思ったらすぐ買わないとダメだねワンズには帰り道におやつ買いました8月1日はレイアのお誕生日なので小さいケーキも買いましたよ~それは明日のお楽しみ人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.07.31
コメント(10)

にほんブログ村今日は「土用の丑の日」ということで我が家も奮発してウナギを買いました国産ですが・・・養殖です昔はもう少しお手頃価格で買えたけど最近は高価になってしまい中々手が出せません1匹買うのがやっとだわ土用の丑の日って「夏」のイメージが強いですが春・夏・秋・冬と季節ごとにあるんですねそれに・・・ウナギの旬は「冬」です。寒い時期を乗り越えるために脂を蓄えるので冬に獲れたウナギが1年を通して一番おいしいそうです土用の丑の日は五行説(火・水・木・金・土)が起源で「土はついに感謝する時期、丑の日は土を耕す牛を休ませる日」という事だそうです。夏バテ防止のためにウナギを食べるという習慣が定着したのは江戸時代中後期になってからです。売り上げ不振に悩んだウナギ屋が平賀源内に相談をして「今日は土用丑の日、うなぎの日」と書いた張り紙を出して宣伝し繁盛したそうです。また丑の日に「う」の付く物(うどんや梅干など)を食べると体に良いとの言い伝えがありウナギは栄養価も高くて夏バテ防止にも効果がありますので合致したとも言われています。私は魚類いっぱん食べるのは「尾に近い方」が好きですなのでウナギも尻尾の方をちょっといただきました。ボクはレイちゃんの頭のニオイが気になるでしゅよ隠れるでちゅよ黒い子たちは食べないけど鼻先も尻尾もぜ~んぶ好きだよ~人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.07.30
コメント(13)

にほんブログ村今日はお昼過ぎに社長が来たので先日の交換品したチョコレートが届いている旨を報告したら~早速食べようと2段になっていて全部で48個ありました。1個当たり250円もするのねそして上段のゼリーはガトーフェスタ・ハラダのラスクと一緒に詰め合わせに入っていたので冷やしてありました。こちらは3時のおやつにいただきましたチョコレートは口に入れるとすぐに溶ける感じで鼻から抜ける香りが優しいです。リキュール入りのも食べてみたけど美味しかったぁ~1個で私の好きなルックアラモードが何箱買えるだろ~「もったいないから他の人達にはあげないで良いから!」なんて冗談半分で言われたけど・・・皆が集まる時間には冷蔵庫にしまってありましたまさか何も言われないのに勝手に出して来る訳にもいかないよねお客様が来た時には「出してきて」って言われて出しましたけど自宅に帰ったら長老のジジから美味しい物が届きました以前もいただいたことがある生めんのひやむぎ。長~い麺なので茹でる時にハサミで半分に切ってから鍋の中に入れます。ツルツルの美味しい麺なんですよいつも何が欲しい?って聞かれて「何もいらないよ」って言うんですが食べさせたいからとか言われてしまうと断れないですよね息子さんのお嫁さんやお孫さんがいるので皆で楽しめるようなものを私からは贈らせていただいています。2ワンの騒がしい様子これは私が帰宅時のいつもの風景。先を争って寄って来て~それぞれの好きな場所に張り付いていますこちらはダニエルに簀巻にされたルークさん。意外とお気に入りのようです人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.07.29
コメント(9)

にほんブログ村先日購入した種をまいてついでに会社にある鉢植えの土を入れ替えました。向かって左側の「お金の成る木」は15年以上経過してる鉢ですがとても元気です子が出てきて移して育てたのが右側の鉢です。これで10年位経過しています。この他にも増えていますよ親指位の大きさのを水耕して根が伸びて来たら土に植えています。先日のパイナップルも土に植えましたよプランターがバジルとラベンダーの種を撒いたもので右側の葉っぱの鉢はクリスマスの時のポインセチアです。赤い葉っぱが全部落ちて緑の葉が出て来ました。このまま育てれば良いのかなぁこちらは6月半ばに水耕栽培をはじめたアボカドの種ですが~根っこが出て来ましたもう少し根が伸びて、枝が出て来たら土に植えようかと思います。そして、またパイナップルを食べたので~次を準備中美味しいパイナップルが生るのはいつのことやら今日は珍しく仲良くくっ付いてる2ワン。写真を撮ろうとしたら・・・ルークさんにジロりとみられた人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.07.28
コメント(10)

にほんブログ村先日、社長からのリクエストでギフト券での交換申込していたチョコレートが届きました王室御用達のチョコレートだそうでこんな感じで2段になっていました調べたら11000円(税別)もするの早速、食べました~ではなくて・・・冷蔵庫にしまいましたよ週末にみんなが集まる予定があるのでその時まで大事に取っておきます集まってるお中元もその時に配布するのでまさか・・・もう賞味期限ヤバいやつないよね~とちょこっと確認包装紙を開かずにあった箱。これ・・・ギリギリじゃんまたまた危うい所でしたね。。。さすがに皆に渡すのにこの賞味期限のは失礼よね私はこの手のお菓子は得意ではないのでSちゃんと事務所の男性陣に頑張って貰います今日のお昼・・・久しぶりに菓子パンを買いました見切り品で2個で150円物珍しさで買ってみたけど~甘すぎたこちらは棚卸品で賞味期限は長いけど同じく2個で150円。青い袋の方は固くて飴なのかなぁ糖尿病の人が持ち歩くのに良いものなのかしら食べていないのでわからないけど。。。マンゴー味のは味見してみたけど(右下参照)イマイチここ最近、あまりお菓子類を食べたいと思わないの。菓子パンも買ったのは良いけど、やっと食べた感じこれは良い傾向なのかしかし・・・まだ痩せてはいない先日つけこんだジンジャーシロップ。毎日フリフリしていましたが氷砂糖が溶けた明日、炭酸を購入して来てジンジャーエール作ろうと思いますアタチは毎日、おやつ食べるでちゅよおやつ食べて歯磨き後のルークさん。最近は歯磨きを嫌がるようになって来ました人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.07.27
コメント(9)

にほんブログ村今朝、ふと「そうだ!」って7-11のコーヒー無料引換券とお惣菜パックの無料引換券があるので忘れないうちに交換しておかなきゃって寄りました他におにぎりも2個買ってチョッパーのプチタオルも貰いましたお会計しようとレジに行ったら・・・現在公開中のファイティング・ドリーのくじが目につき一番末等賞だけどラッコのキーホルダーが可愛くて欲しいなぁ~と1回引いてみたそしたら~なんとおにぎりと比較するとわかると思いますが大きなドリーの縫いぐるみが当たっちゃいましたA賞:デスティニーの大きなぬいぐるみB賞:ニモのぬいぐるみC賞:ドリーのぬいぐるみ・・・と3番目の大物ですあらら~どうしましょう状態です調べたらドリーはインド太平洋のサンゴ礁域に生息する「ナンヨウハギ」という青・黒・黄三色の体色をもつ観賞魚として人気がある魚のようですドリーはどんなときも明るく前向きな性格だけど極度の忘れんぼう・・・え誰かに似てるニモのいちばんの親友で何でもすぐに忘れてしまうドリーがたったひとつ忘れられなかったものそれは小さな頃の「家族の思い出」でした。どうしてその思い出だけを忘れなかったのだろう?とその謎を求めてニモとドリーの冒険が始まります。ドリーの声は室井滋さんがやっているんですねニモのお父さんは木梨憲武さんという豪華なキャストです。そしてさかなクンが海洋生物監修とマンボウの声優も担当しています。忘れられない思い出・・・家族との思い出は小さい頃の事でも確かに覚えていますねそして可愛い子達との思い出も忘れていないですよねボクは美味しい物がある場所は忘れないでしゅよアタチは美味しい物のにおいは忘れないでしゅよ夕食後のプレーンヨーグルトと〆の一口おやつを食べると言う日課も決して忘れることが無い2ワンなのでした人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.07.26
コメント(11)

にほんブログ村先々週の金曜日に頭部MRI(3D)と頸椎超音波の検査を受けてその結果を聞いて来ました。取り立てて気になるような事は無いらしい処方していただいた漢方薬でやはり蕁麻疹が出てしまった為服用を止めていたら、やはり少し浮腫みが出ていました。そのことを話して違う薬を処方していただいたんですが今までいただいてる薬は全部NGで買い戻してももらえないから無駄になっちゃうわ今度の薬は1日1回でおよそ24時間あけて飲むんだけど今のところカユカユにもならず良い感じです薬局にあった血圧計で測ってみたらだいぶ動き回った後だったのでいつもよりも高めの血圧でしたそんな病院での待ち時間ポケモンGOではなく~スマホで色々みていたら気になる記事を発見安曇野ちひろ公園と言う所に「トットちゃん広場」が7月23日にオープンしたらしいこちらをポチ「食」「農」「いのち」を体験的に学べる公園で「窓ぎわのトットちゃん」に登場する電車の教室を再現した広場が整備されて自由に見学できるようになっているそうです。検定があったのでやってみたら「合格」したよ~本は母が購入して読んでいたから私も何んとな~く覚えていますが徹子さんは私の父と同年代で転校した小学校は父の住んでいた地域にありました。問題児であったため尋常小学校を1年生の時に退学させられたって昔はそういう事もあったんですね「トットちゃん広場」ちょっと気になるので色々調べてみて行くかどうか考えようと思っています今年は野菜の苗も種まきもしませんでしたが100均で種を買ってみました。まだ、時期的に大丈夫そうなので撒いてみますルークさんがおもちゃで夢中になって遊んでしたので動画でも撮ろうかとスマホを向けたら~止めちゃったこのピンクの音の鳴る鳥さん。2ワンのお気に入りのようで交代でいたぶっております人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.07.25
コメント(9)

にほんブログ村今朝はそれほど暑くならないのかと思っていたらそうでもなかったですね今日はキティ母に頼まれ物があったので届けに出掛けて来ました。マースのお爪が伸びていたので爪切り&肛門絞りにも連れて行きました私は助手席でポケモンGOをみていたのですがポイントが何となくわかって来ました。用事は午前中に済ませて昼食は・・・今回は頭にお皿があるキャラクターのいるクルクルお寿司ですハマグリ塩ラーメンが気になって食べてみました確かに・・・ハマグリらしきものが5個入っていましたよ。でもね~大きさはシジミサイズまぁ~300円じゃそんなものよね食後はマックのヨーグルトシェーキあ!ソフトが乗ってるのは朝、実家に行く途中に飲んだパチパチのソルティレモンです。CMで気になっていましたが美味しかったです先々週の事ですが・・・某電気店でいただいた物なんだけど~PCにつないで使う扇風機。使おうとしたら全く動かない。。。他の物を接続したら作動するのでPCの異常ではないと交換をしてもらいに寄りました。寄ったら気になるものがあって買っちゃったポケモンGOしてると電池の減りが半端ない以前から小さいバッテリーは持ち歩いているんだけど写真撮ってるだけですぐに減っちゃって頼りなかったのでちょっと大きめのを買いました家庭用電源で充電できるバッテリーでこれにスマホをつないでおくと先にスマホが充電されてその後にこの本体に充電がされると言うものです。これならば旅行に持って行くのにも便利。中々良いものをGET出来ました後は100均に寄ったり御用達のしま〇らに寄ったりして結構お金を使って帰って来ましたきちんとワンズのおやつも買いましたよ~今日の夕方の空も綺麗でした黒い子ちゃん達は良い子にお留守番出来ました人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.07.24
コメント(10)

にほんブログ村今日も涼しくて過ごしやすい1日でした昨日、ポケモンGOが配信され私は全然やる気が無かったんだけど事務所にいたMさん(還暦に近い男性)にまんまと乗せられちゃってダウンロードしちゃいましたMさんはiphoneで私はAndroid。その時間帯にはまだiphoneは出来なかったのよね試しに用事を済ます時に使ってみたら公園の周りにたくさんモンスターボールがあるしポケモンも色々いました。そして今日昼ご飯を徒歩で買いに行く途中に公園の周りを回ったらモンスターボールは同じ場所で何度でも貰えるのが分かった。こんな感じのモンスターを捕まえましたながらスマホでは無くて持って歩いてバイブが反応したら道の端に寄ってスマホを確認してGET途中~農家の直売所で野菜購入たまご屋さんにも寄りました野菜はどれも1袋100円でしたよ~キュウリは5本入っているしオクラも青々として新鮮そのもの。プチトマトも甘かったです。玉ねぎはこの位の小ぶりなのが使いやすくて好きですそれからコンビニに寄って~パスタ入りのサラダを買いました意外とボリュームもあって美味しかったです。かなり荷物が重くなったけど昼休みにこうやって歩くのも悪くないかな今日は土曜日だから親子連れでポケモンGOをしながら歩いてる人も多かったです。作業服を着た50代くらいのおじ様も仕事をしている風に装っていたけどポイントとなってる場所で立ち止まっていたからおそらく・・・やっていたものと思われます夕食はダニエルが居ない日だったのでこのお弁当をスーパーで買って帰りました。150円でちょっぴりウナギのお弁当が食べられるなんて笑っちゃいますよね~ルークさんはテーブルの上が気になるらしく2本足で立ち上がっています今日はワンズご飯の仕込みをして余ったサツマイモを焼いたのでニオイで気づかれてしまったのです人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.07.23
コメント(7)

にほんブログ村今日もイマイチのお天気でエアコンは無くても良いように感じましたがもしもが怖いのでエアコン点けての出勤です温度設定しての自動運転だからね。これは今朝のコンビニでの購入品。テトラシリーズで海老の素揚げがありましたおにぎりとお団子は昼食になりましたが海老は自宅に持ち帰って夕食時に食べました。口の中に刺さると嫌なので恐る恐る食べたよ味は、いたって普通な感じでした。会社には色々なお中元が集まって来ました。今日も届いたので品目ごとに整理しようとして・・・何となく気になったお菓子の山。一番上にある箱を持って裏側をみたら~なんと、賞味期限が明日だったちょっぴりオシャレな感じの苺&抹茶のバウムですSちゃんに相談して・・・山分けすることに~うっかりしていましたが、ちゃっかりいただいてしまったという良いような悪いような~それでいてグッドタイミングな結末なのでしたさらに今日は、嬉しい頂きものもバタバタしていて、遅い時間になってしまったのでまだお礼の連絡をしていないのですが・・・ご主人が仕事先で記念品としていただいたというキティグッズ。宮城のワン友さんから届きましたいつもコレクションに入れてね~と色々と気に留めていただき嬉しいですありがとうございます封筒をカサカサしていたらすぐにやって来て膝に足をかけるルークさん食べ物じゃないよ~今日の夕食はお好み焼きソースの焼きそば。ダニエルはご飯付きでおかずです人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.07.22
コメント(11)

にほんブログ村今日はシトシトと雨が降ったり止んだりのお天気でしたそろそろ固定資産税も払わないと忘れそうなので昼休みにに行きました。口座引き落としにすればいいのだけどダニエル通帳は地方銀行なので近所になく用事でもなければ記帳にも行かないのであえての窓口支払いにしています下手すると3~4ヶ月も確認しないで放置です帰り道にお昼用のおにぎりと3時のおやつを買いましたBIGサイズのプリンが目に留まり思わず買ってしまいました1個300円でしたよひとりじゃ食べきれないのでSちゃんと半分個。ダニエル用にも1個買いました。カラメル部分が高級なハチミツなのかな本体は普通~。思ったほどの感動は無かったですやっぱり一般的なカラメルのプリンの方が良いかなそして我が家のワンズのお気に入りおやつ。夕食後にプレーンヨーグルトを食べていますが今日はワンズ用にはバナナのトッピング。私のは~バナナの他にブルーベリーと先日のフルーツビネガーの取り出したキウイです。ビネガーにしたキウイは取り出したら暫く冷蔵庫に置いておくと酸味が飛んで水分も無くなってきてドライフルーツのようになりますよ美味しくいただきましたアタチもそれが食べたいでちゅよテーブルの上に置いて用事を済ませていたら2ワンとも机を囲んでミーアキャットに果物やヨーグルトは好きですね~ルークさんは今日もエアコンの風が届かないテーブルの下でお休みなのでした~人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.07.21
コメント(7)

にほんブログ村今日は会議の日多方面から人が集まり~新鮮なお野菜をいただきました。右の方に写ってるのはプルーン。プルーンは水溶性食物繊維が豊富で便秘の解消だけではなく腸内善玉菌の増殖作用もあります。また体内の余分な水分を排出させる働きがあるカリウムも含んでいますのでむくみの予防・改善にも効果がありますそして抗酸化作用は野菜・果物の中でずば抜けて高いと考えられています。ビックリですね~今の私に必要なものが届いちゃいました他のお野菜さんも今日の夕食にいただきました。例のごとく・・・社長からうどんをいただきましたのでサラダうどんにしましたようどんを茹でたお湯でナスとインゲンも茹でましたダニエルにはチャーシュー丼も作ったので甘辛醤油味で作ったチャーシューも乗せました茹でたナスとインゲンは冷たく冷やして置いて明日の夕食に食べる予定です。そして昨晩ブログのお友達こうこさんより素敵なプレゼントが届きましたすごい数のストーンですたくさん過ぎて何を作ろうか悩んじゃうぜいたく過ぎる悩みですありがとうございましたルークさん、どうやって潜ろうかと悩み中~落ちてる黒いリング状の物は私の髪ゴム。勝手におもちゃにして遊んでますそこに早速レイアさんが邪魔しにやって来ましたそして・・・思っていた通り、場所の横取りをするレイアなのでした人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.07.20
コメント(11)

にほんブログ村ここ数日体調が良くないと家のことも手抜きになりますがちょっとした料理はやっていましたよ以前、アリエルさんがフルーツビネガーを紹介されていて酢は苦手だっけど作ってみようかと思い挑戦しましたキウイ1個と酢・氷砂糖のみです。中の実は取り出して食べました。ビネガーはコップに少し入れて冷水で薄めて飲みました。確かに酸っぱい感じだけど美味しく飲めましたよ~そして新生姜がお安く売っていたのでジンジャーシロップにも挑戦生姜を薄切りにして氷砂糖と段々に入れておしまい炭酸で割ってジンジャーエールにして飲むと美味しいのです今日のお昼。ヘルシーな300円弁当ですそして一昨日の昼間。食欲がイマイチだけどラーメンが食べたくなって~塩ラーメン食べました。その帰り道に気になってたロッテリアへタンドリーチキンバーガーセットを買って久しぶりにシェークを飲んだ他のものはダニエルの夕食のおともに~naominさんの所でヒントを得たズッキーニを肉詰めにしてみました。結構いい感じに美味しかったですよ新生姜を薄切りにしていたら何を勘違いしたのかすっ飛んできたワンズゲートの上をガリガリしながら何かをもらえるのだと期待をして待ってみるの図残念だったね~食べられないものだよ~あきらめて寝に入るルークさんなのでしたぁ人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.07.19
コメント(12)

にほんブログ村今朝はカユカユもプツプツも出なくて無事に勉強会に参加できました最近、電車のダイヤの変更があったのかなぁ今まで通りの電車に乗ろうとしたら違う電車が来たギリギリ10時到着たまたま他の方が遅れていたのでその間にすごい装置の体験をさせていただきましたバイオレゾナンスというものです。物質は分子のレベルまでみると微妙に振動していて固有の周波数が決まっています。人間の臓器もそれぞれで周波数を持っていて健康な時と不調になった時の周波数が違ってくるそうです。そして周波数を調べることで不調な臓器と原因まで特定出来るのです。さらにその周波数を整えることも出来る装置があるんですよ通常の病院での検査では見つける事の出来ないものが見つけられるまさに今の私にとって必要な体験でしたあらゆる病気はエネルギーの滞りが原因らしいでは原因はどのようなことが考えられるかと言うと・・・細菌、ウイルス、寄生虫など大地から放射されるマイナスエネルギー電磁波や重金属、環境汚染物質など。この中でここ数ヶ月の変化で自分の身の回りで考えられる物で調べていただいたら考えられる原因が見つかりました早速、周波数を整えていただきました。2週間くらいは効果が継続されるそうですその間に解決策を講じないといけませんね~体が楽になりましたそしてお勉強昼食は皆さんで韓国料理店に出掛けました私は「カルビうどん」を食べましたカクテキを混ぜて食べてみたら美味しかった~久しぶりに美味しく喉をスムーズに通る食事が出来ましたジョニー君はちょこっとお散歩をしてからお留守番でしたこの季節のお散歩は暑いけどちょうど良い日陰の場所があって良かったね午後からはセミナー用の新しいスライド作りです。次回からちょっと内容が変わるので色々と皆さんで知恵を出し合ってかなり良いものに私は帰りのお迎えの時間があるので少し早めに失礼させていただきましたが今現在、体の調子も良くてスッキリしていますず~っと食べ物が喉を通らない状態でしたがハンバーグが食べられましたあ!ご飯は半分、ダニエルにあげましたよ~ワンズは早めにダニエルからご飯を食べさせてもらって良い子にお留守番をしていましたこのまま、良い感じに体調が戻ったら嬉しいな人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.07.18
コメント(11)

にほんブログ村・・・続き記録として残しておきたいのでスミマセン平成28年7月13日(水)救急にてアレグラ2錠を処方される。朝夕の2回分で応急の処置。何かを食べなければとコンビニのおにぎり1個を口にするが喉を上手く通らず胸につかえる感じ冷たいブラックコーヒーで流し込むけど咽るポツポツは夜にはだいぶ良くなり痒みもおさまって来た。平成28年7月14日(木)急ぎで終わらせないといけない仕事があったのでいつも通りに出勤して昼休みにかかりつけ医に。前日の事を説明したら「セレコックス」が服用中止になった。「アルダクトンA」だけ飲むように言われてそのように。夜に服用したら・・・またプツプツが出て来て前日ほどではないがカユカユになった。我慢の出来る程度だったので就寝。平成28年7月15日(金)朝起きてもやっぱりプツプツがあって痒い急ぎの仕事は終えていてSちゃんに休むかも知れないと伝えてあったので連絡を入れて休むことにした。思い立って脳神経外科を受診。若かりし頃の事故による「頸動脈損傷」でお世話になっている病院。いつも3時間~4時間の待ち時間はザラなのになぜかこの日は1時間後に医院長の診察を受けられた月曜日からの長~い話を聞いて貰いアルダクトンAもダメとこれも同じような副作用が起こる薬だという事でした。様々な検査をしてきて異常が何も見つからなかったと話したら普通ならば予約しないと無理な頭部MRIと頸部超音波をすぐにやって貰えましたもし急を要する症状があったらまた診察室に呼ぶからと言われたのですが呼ばれたのは会計で結果は1週間経過したらいつでも良いですよと。とりあえずは安心の結果ですが頭の先から腹部まで検査して何も異常が無いのに何で薬を飲まないと足の浮腫みと痛みが治まらないのかますます不思議でなりません浮腫みの薬として漢方薬が処方されました。「サイレイトウ」というお薬で食前1日3回です。こんなもの食べちゃって大丈夫なの~って感じですが茶わん蒸し&かけうどんが食べたくて1人で入った「くら」。思わず美味しそうだったの1皿食べちゃいましたお薬は昼夜の2回飲みましたが・・・やはり夜にちょっぴりプツプツが出始めました平成28年7月16日(土)朝にはプツプツが消えていたので普通に出勤。ちょっとヤバいかな~と自己判断で朝昼の薬を飲まずにいたらカユカユになりませんでした。夕方に足が浮腫んで痛くなり薬を飲みました。寝る頃・・・何だか痒くなって来ました平成28年7月17日(日)朝起きたら・・・プツプツ&カユカユ今日は「ペットサイン協会」のセミナーがありましたが欠席しました。1日薬を飲まずに過ごしたら、今現在~異常なし明日は「講師勉強会」です。このままカユカユになりませんようにこれはダニエルに寄り添ってるルークですがワンズも私が横になってると氣になるようで体の周りにはりついて来て一緒にお昼寝しました。それだけなら可愛いんだけど~遠慮なく踏んでいきます人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.07.17
コメント(10)

にほんブログ村ここ数日に自分の身に起こったことを時系列で記憶をさかのぼって残しておきます平成28年7月11日(月)朝普通に出勤をして昼休みに浮腫みで通院してる医院まで薬をもらいに行きました。今まで飲んでいたラシックスは良く効くけど胃がおかしくなってちょっと強いかなぁ~と感じたので弱いものにしていただきました。むくみによる痛みもあったのでセレコックスとアルダクトンAを1日2回飲むように処方されました。夕食後に服用。異常なし。平成28年7月12日(火)朝の薬は利尿作用があるから会社に着いてから服用。普通に1日を過ごして帰宅。夕食後に服用。およそ2時間後に体が痒くなる。プツプツ出て来たけど何かにカブレたのかなぁ~とそのまま就寝。平成28年7月13日(水)布団に入ったのは良いけど・・・手のひらも甲も痒くなり指の間とか指までも痒くてたまらなくなる寝ながら手をこする。体中が痒くてたまらなくなって首の辺りや耳の中口や喉の中までも痒くなって食べ物が喉を通らないような胸がつかえるような胸部苦悶も感じて来た。脳みそまでも痒いような錯覚なのかボォ~っとして明らかにこれは異常だと感じて起き上がり灯りをつけるそしたらビックリ両手はパンパンに腫れあがり指も曲がらない全身が真っ赤に腫れあがってプツプツだらけ。朝の5時を過ぎていたのでダニエルはもういない電話をしてみたらもう遠方にいてどうにもならず119番通報をしました。何か所かの病院に受け入れ確認をしましたが当直してる先生が無理という判断をされて最終的に受け入れOKが出たのがERのある大学病院でしたアナフィラキシーと診断されましたちょっと長くなるので・・・明日に続きます。この写真は指の腫れがおさまってかなり良くなって来た時に写せる範囲を撮った写真です。ワンズは良い子にお留守番していました。私って意外と冷静なんだなぁ~と思った事は指は腫れて上手く使えないし朦朧としていた中でも119番する前にしっかりと朝食を食べさせて家を後に出来たことです人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.07.16
コメント(12)

にほんブログ村長々とご報告の記事を書いていたら全部消えてしまった他方面に皆様にご心配をお掛けしておりますが本日、別の病院を受診しておかげさまで今現在、症状は出ていません記事を再び書く体力が残っていなくて・・・明日、ご報告させていただきます苦いものは毒なんでしゅよはい、薬の副作用と言う怖さを知りました人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.07.15
コメント(14)

にほんブログ村ちょっとしたハプニングのお話。。。赤いプツプツのことを12日更新のブログに書きましたがそれがハプニングに至る始まりでしたブログにコメントいただいた方には訪問させていただき事情を書かせていただきましたがまたさっき・・・同じ症状が出て来ました無事に朝を迎えられますように人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.07.14
コメント(10)

にほんブログ村FBおよびインスタでご報告を致しましたがちょっとしたハプニングが起きまして・・・メール&お電話もいただいておりますが対応できなくてすみませんあ!ワンズはいつもと変わらず元気ですご心配いただきありがとうございます人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.07.13
コメント(10)

にほんブログ村今朝、庭をみたら終わったかな~と思っていた鉢のバラが咲きました葉っぱはちょっと色が変になっていますが花には被害が無い模様そして・・・ついさっきの出来事なんだか・・・体に異変が~蕁麻疹と言うものにはなったことが無いんですが蚊に刺されたようなプツプツが体に出て来て痒いの~これは蕁麻疹なんでしょうかいつもと変わったことと言えばまたむくみが酷くて痛みを伴うため前回と違う薬を貰って来て飲んだくらいですダニエルのウナコーワがあったので塗ってみたんだけど・・・今日は、社長から北海道出張のお土産をいただきました書いてある通り、かなりデカいですカップ焼きそば2個分の量です北海道出身のSちゃんも初めて見たそうですよ。いつもウケるお土産を買って来て下さるので楽しいですそして留守中に色々と届いていて・・・好きなもの頼んじゃって良いよ~って言われましたがリクエストとしては「チョコレート」だと後はみんなで食べられる物にしようと思います先日の賞味期限のあった「さつま揚げ」を食べちゃった話をしたら期限の短い物は食べちゃって良いからと言われホッそしてもう一つレアな品も届いていましたとある方からこのような品が数十個。私とSちゃんもいただきましたが検索してみたら非売品らしくてオークションでビックリ価格貴重な品をGETしてしまったようですこれは先日、ガリガリ家からの頂きもの大きめのキーホルダーはデジイチのバッグと普段使うショルダーバッグに早速つけました可愛いケースに入ったお菓子はチビチビと食しま~すワンズは桃狩りをした日曜日にシャンプーをしてルークさん艶々ピカピカシャンプーやられちゃったでちゅ夕食でアボカド食べようとしたら・・・そろそろ1ヶ月近く経過してるのにまだ熟れていなかった椎茸・玉ねぎと一緒に焼いて食べました人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.07.12
コメント(12)

にほんブログ村昨日の続き~桃狩りを楽しんで美味しい桃を食べた後に向かったのは狩りの後には殆どお邪魔しているワンOKのカフェへこちらのカフェはドッグカフェではありませんが室内も含めて全席ワンコOKですローズファームと言う名前だけあって併設のフラワーショップでは自家栽培のバラが購入できます。店内・店外ともリニューアルして屋根付きで芝が敷き詰められたドッグランも出来ましたドッグランにあるテラスでも食事が出来ます大きな扇風機が回っていましたがさすがにこの時期は食事をするのには暑いですね食事が出来上がるまでワン達はランラン~しました芝生も綺麗で結構広いですランへの入口は店内からで食事をすれば無料で使用できます。中々良いドッグランですよいよいよお食事食事にはサラダとスープが付きます飲み物は別でアイスコーヒーを注文しましたクリームソースとトマトソースの料理はライスでもパスタでも美味しくいただけます我が家はこのメニューを選びことが多いです。なぜか・・・ガリガリ君だけ乙女なメニュー頼んでるし~シナモンの良い香りがして横取りしたくなりましたが我慢みんなで談笑したりワン達をランで走らせたりしながら楽しい時間を過ごしましたカフェの駐車場からの眺めもとても綺麗でしたそして10月1日に東海地方遠征にすることになりましたよ場所等は東海地方にお住いのワン友さんにも相談し決めましたそこも室内ドッグランがあるのでお天気を気にせずに楽しめます今からとっても楽しみです詳細は別途人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.07.11
コメント(9)

にほんブログ村お天気がどうなるのかが心配でしたが快晴の中~ワンズと一緒に桃狩りに出掛けて来ました朝7時過ぎに自宅を出発家を出る時には曇りかな~って感じだったけど8時頃の空はこんなに素敵な青空でした途中、トンネル内のカーブ付近に自損事故で壁側に突っ込み横向きになってる車両がありビックリそれ以外は問題もなく1時間半掛からない位で到着それでも渋滞はいつ起こるか分からないから早めの出発でないと怖いものね~ワン友さん達との約束で9時半開始には時間がありましたがひとつ問題が発生ここ数日気候の関係で思うように桃が成熟しないで桃狩り2個+冷やされた桃を無制限食べ放題コースが午後2時以降でないと無理との事そのかわりに桃狩り2個+食べる桃2個で代金800円と言うプランを実施するとのお話でした。食べ放題と言ってもせいぜい6個くらいだからそれでも良いよね~ってことで9時半から桃狩りをしました自分の好きな桃を2個もぎ取りますこれが結構楽しい~どれが良いか見定めていたら桃にすっかり頭を突っ込んでうまうましてるカブトムシ発見まだ小さめの茶色いオスのカブトムシさんでした美味しいモモさん採れたでしゅか~とにかく暑くってさっさと採って日陰に入らないと陽に焼けそうなほどかんかん照りになっていたのでしたモモさん食べるでしゅよ~もいだ桃を持って席のある場所に移動食べる桃を2個受け取っていただきま~す通常は食べ放題だから時間無制限で何個でも食べられますが今回は2個だから11時過ぎには終了~さて、この後はどうしようかってことで3km位の距離にあるドッグラン付きのカフェに向かうことにしましたつづく~もいできた桃4個はこんな感じ。手前の2個はちょっと潰れちゃった奥側の2個は中々良い感じでした今回お邪魔した桃狩りの場所はこちらをポチ人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.07.10
コメント(11)

にほんブログ村朝からはっきりしないお天気でしたが夕方にはお天気も回復傾向~明日は桃狩りなのでお天気もそこそこが良いからね~食べ放題の場所は屋根があるから影響ないけど今日は夕方から同窓会の幹事会がありました私は仕事だったので遅れて行きましたが6時から返信された出欠葉書の確認と余興の確認。葉書はまだ半分しか戻って来ていません不明で戻って来た数枚以外は届いてると思うんだけど9月の開催だからまだ予定がはっきりしないのかなぁ私はパワーポイントで写真のスライドを作っていき皆さんに確認をしてもらいました。打ち合わせ後は美味しいお食事&談笑。今回は洋食です。昨日はパンしか食べていなし~「〇〇ちゃん、前回よりも丸くなったね」と男子に指摘され「これは浮腫みのせいだから~」と言い訳してみる飲み物はウーロン茶をピッチャーでトマトの冷製スープと前菜。ナスのトマトソースパスタ。ステーキとサラダ。焼き加減もちょうど良いお肉は柔らかくて美味しかったよプチケーキとフルーツの盛り合わせとコーヒー。どれも味付けも良くて美味しかったぁ~次回は最終打ち合わせ。ちょうど決めた日にものまねタレントのディナーショーがあり食べ放題でお得なので参加して欲しいと頼まれて~皆で早めに集まって鑑賞することになりました予算の範囲内でOKだって~ちょっとした楽しみも増えたのでした美味しい物を食べて来たでしゅね~なぜかバレてしまったようで・・・ルークにベロベロと舐めまわされるのでした人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.07.09
コメント(7)

にほんブログ村今日は朝7時半頃に自宅を出て都内の病院まで出掛けてましたそれほど暑さを感じない朝で助かったわ~向かった先は・・・こちらの病院。初診受付で50番目。足のむくみがあって2ヶ所の病院でいろいろと調べてもらいましたがどの検査も異常なしの状態で唯一、少し気になる点が肝臓のCT画像。直接の原因とは関係が無いけどきちんと調べておいた方が良いでしょうという事で紹介状と画像を持って行きました予約は10時半でしたが先生の診察と言うか・・・問診をして貰えたのが3時間以上後の13時半過ぎですMRIを撮ることになって予約を入れようとしたら運良く、1時間後に空きが出て当日の検査が出来ました14時半から造影剤を使っての腹部MRI。点滴を入れてそこに造影剤も入れるのですがアナフィラキシーショックを起こすリスクは他の薬剤よりやや高く血管に投与するタイプの造影剤は体内に投与されると血管が広がり血行が良くなることによって体が熱く感じる事があります。誓約書にサインしましたよ事前に血液検査もしたんだけど点滴用の針は血管が細くて刺せなくていつもこの位置か手の甲に打たれます結構な時間が掛かり先生の診断を受けたのは16時過ぎ結果・・・腫瘍マーカー値も含め異状なし肝臓に若干の脂肪がついている感じだけど痩せてる太っているにかかわらず体質的につく人も多く個性の範囲だとどうにかしないといけないという治療も必要ないらしい・・・と言うわけで諭吉さんを二人お支払いして終了さて~次は何科を受診しようか神経系なのかなぁ。。。朝から水以外は口にしていなくてゆうべは豆腐の夕食だったのでとりあえず何か食べようと・・・ふらふら状態で電車に乗り込み夜7時頃に帰宅したのでした疲れたのか造影剤のせいか~調子悪くて横になって22時過ぎまで寝ていました暑くても毛布ラブのレイアさん。上の矢印がお尻で下の矢印が鼻先です人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.07.08
コメント(11)

にほんブログ村今日は7月7日の七夕特にイベントはやらなかったけどね私の子供の頃には近所に笹の葉はたくさん生えていてどこのお家でもお飾りをしていましたが今は殆ど見かけません昨日届いたサザエさん。甘醤油に生姜を少々入れて煮つけました美味しく仕上がりましたよ~ブログサークルのお友達から肝も甘く煮つけると美味しくいただけるって聞きましたが既にゴミで捨てちゃっていました殻も焼くと土壌改良に良いとか・・・ダニエルのおかずにはヒレカツ煮を作りましたなんか醤油ものが多かったわそしておやつに「白くま風の氷菓子」作りましたよ上側のは凍らす前の状態ですが牛乳・練乳・生クリームを使って甘い汁を作り冷ましてから有り合せの缶詰を足しました。タッパーに入れて1晩冷凍庫に入れておきました。甘さは自分で好きなように作れるので自分好みの白くまが作れま~す美味しかったよそしてワンズ~レイア:体重2.8kgおメメの周りがカイカイなので良くなりますようにルーク:体重3.7kg小さい頃は病気をしましたが現在はお腹を壊すこともなく元気です食べることが楽しくて仕方がなくって自分が食べられる物を見るといつも大騒ぎ2ワン共、楽しく元気に過ごせますように人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.07.07
コメント(10)

にほんブログ村今朝のコンビニでのお買い物何だか面白そうだなぁ~って買ってみた「たいめいけん」のオムレツぱん。中身はハム入りのスクランブエッグフィリングです。パン生地はモチモチ感があります。味の方は悪くはないですが少し塩分が濃いかなここの所お中元が届くのでお礼状を出しますがインクジェットプリンターの方を使って印字しようとしたらインクはあるのに上手く印字出来なかったんです。原因は純正でないものを使っていたので接触が悪かったみたい純正のをつけたら問題なく色が出ましたおまけ同梱デーだったようでホワイトボード用マーカーをいただきました帰宅したら良いものが届いていました5月13日に東京ドームで開催されたホームゲームの東京ヤクルト戦で来場者プレゼントになったジャイアンツのレプリカビジターユニホームですプレゼント応募の葉書がポストに投函されていたので良いなぁ~と思って応募したものです胸のロゴに「TOKYO」だけがデザインされたユニホームは巨人軍の歴史の中で開幕から1度も首位を明け渡すことなくリーグ優勝した1953年に初めて登場しました。ブルーで胸に「TOKYO」のロゴが入ったユニホームは巨人軍史上最強時代のビジターユニホームと言われています。うちの父が巨人ファンで子供の頃は応援に出掛けたりしていましたが今はどんな選手がいるのかもイマイチわかりません観ていたのは原さんが現役の頃位までだったかなぁせっかく当選したのでドームに行ってみたいようなぁ~そしてもう一つ今日はご馳走も届きました大きなサザエがいっぱい~OGAから届きました明日が燃えるゴミの日なので早速湯通しをして殻から取り出しました明日の夕食に美味しく仕上げようと思います歯磨きしようと準備をしていたら大はしゃぎの2ワンそのくせ、磨こうとすると逃げる人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.07.06
コメント(13)

にほんブログ村今日は朝からお天気が悪くてそれほど暑さは感じなかったけど7月なのでエアコン入れてのお留守番にしないとちょっと怖いかなぁ~と28度設定で出掛けましたこれもコンビニ7でのキャンペーン商品。対象のパン2個購入でもらえるノートです。何種類かありますがこのコラボが何とも可愛い先週のこと・・・会社に要冷蔵のお中元が届きました練り物って意外と賞味期限が短いんですよね6日が賞味期限だったので早めに持ち帰りをしてもらえるように社長に伝えましたが・・・しかし・・・忘れたまま出張に出掛けてしまい週末まで戻りません~ということでSちゃんと半分こにして食すすぐには傷まないけど美味しいうちに食べないと勿体ない美味しくいただきましたぁ~日曜日にGETして来た「バターナッツかぼちゃ」ポタージュスープにしましたよバターナッツかぼちゃはナッツのような風味でねっとりとした食感で繊維質も少な目。栄養素としてはビタミンB6を含み脂肪肝・動脈硬化の予防やアレルギー症状の緩和神経機能を正常に維持する効果があります。カロテノイドによる抗酸化作用もあります。素材としては極小の玉ねぎ1個と極小のジャガイモ1個もすり下ろして入れてあります。乗せたクルトンも手作りのをGETしてきたものです。大きめクルトンが柔らかくなってグラタンを食べているような味わいで美味しかったです皮の部分もオーブントースターなどでカリッと焼いてビールのおつまみ等にもなりますし種も素揚げして食べられますよヤングコーンも茹でてサラダに。人参苦手な私でもカラー人参は生で食べられます新じゃがもシンプルにいただくのが美味しいですねルークのお気に入りの場所を横取りしたレイアさんここはエアコンの風の影響が全くない位置です。エアコンつけてのお留守番なので涼しい場所・そうでもない場所と数か所にクッションと毛布を設置してあります。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.07.05
コメント(11)

にほんブログ村つづき~2016年7月3日(日)「川越Farmer’s Market」は蓮馨寺境内広場&講堂にて10:30~16:00で開催されました開始時間まで30分くらいあったのでぐるりと出店されている所の様子見をして回りました。蓮馨寺広場では●朝yoga(10:00~10:30)が行われていました。他には蜂蜜絞り体験や多肉植物寄せ植えワークショップ等の準備が進んでいました。講堂では●みんなでワイワイ楽しくお味噌作り教室●親子で食育体験パンケーキデコレーション●アイロンビーズ (3Dケーキ小物入れ作り・キーホルダー作り)●星と香りのワークショップ「星座の香りのミスト作り」などのワークショップの開催です。マーケットでは地域の旬の農産物の販売です。しっかり保冷のカートを持って行きましたよ私が買ったお野菜はキュウリが1.5kg袋入りで150円。じゃがいものベニアカリが詰め放題で200円。カラーオクラ、カラー人参袋入り100円。ヤングコーン100円。ブルーベリー300円など~。地元で有名なFOOD&DRINKのショップもありましたとにかく暑くって・・・11時には移動しちゃいました境内にあったはずの太麺焼きそばのお店が無くって門を出て道を渡ったところにある実店舗に行きました焼きそばは「ソース」「塩」があり並は1玉、大は1.5玉、特大は2玉になります。麺が太いので並だとほんの少しです画像のソースやきそばはダニエルが食べた特大です。そして私はミートソースやきそば。これが中々美味しいのですよ他にトッピングも出来ます。人気なのは目玉焼き乗せです。とんかつやカレーもありま~す地元のスーパーではこの太麺が売られているので自宅でも同じように作れます野菜をたくさん仕入れたのでキティ実家にもおすそ分けで持って行きましたそしたら・・・事件がこの暑いのにエアコンのリモコンが行方不明だとしかも自分の寝室のと2個とも暑さに強いマースもハァーハァー状態でヤバいじゃんとダニエルが共通のリモコンを買いに行こうとGETしてきました幸いにも1個のリモコンで2部屋とも使用可能でした熱中症が怖いこの時期にエアコン無しじゃ危険よね我が家のワンズは涼しい部屋で快適だね~25度以下になると丸まるけど27度~28度が快適のようです帰宅しようと車に乗り込んだらダニエルのスマホにガリガリ家からの着信ありお買い物で川越に来るという事で連絡をくれていたようでした連絡したらちょうどお買い物中で合流しました4人でガストに寄って冷たい物などをいただきながら談笑桃狩りに行こうという話がまとまり今度の日曜日にワン連れで出掛けますそれと東海方面への遠征計画もしましたよ楽しみが増えましたぁ人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.07.04
コメント(12)

にほんブログ村今日も暑かったですね~ワンズと一緒にお出掛けの予定でしたが朝の段階で28度これは危険すぎるとお留守番してもらうことに今日は地元にある蓮馨寺にて川越Farmer’s Marketがあったので出掛けて来ましたマーケットは10時半からですが混雑が予想されるので9時には自宅を出発し近隣のコインパーキングに車を止めて散策川越熊野神社に寄りました。足踏み健康ロードと言うのがあって裸足で歩きます。・・・が!!!痛くて手摺につかまっても歩けなかったお財布にあった小銭を全部、洗いました白蛇さんを撫でるとご利益がありますそして蓮馨寺さんへ境内には呑龍上人を祀った呑龍堂。その外陣には「おびんづる様」があります。おびんづる様はお釈迦様の十六羅漢の一人です。賓頭盧 頗羅堕(ビンドラ バラダージャ)という名で略して「びんづる/びんずる」と呼ばれます。撫で仏とも言われていて頭にさわってから自分の病んだところを撫でると癒してくれると言われています。今日は別件で参加予定の講習会があったのですが欠席にしました。こちらに行きなさいという声が聞こえて2ヶ所の神社仏閣にお邪魔したのです御朱印もいただいて~この時点でまだ10時ですつづく~ルーク&レイアはエアコンの効いた部屋でお留守番体温よりも気温が上がったのでお留守番で正解でした人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.07.03
コメント(12)

にほんブログ村朝、出掛ける時間には室温はすでに27度近くになっていました。リビング続きにある和室の戸を開いたままにしてエアコン27度設定にして出掛けました「霧ヶ峰」設置してますが結構効きます。今朝はちょっと気になってコンビニ7に寄りました。滅多に寄らないのですが~このテトラパックの「焼き鳥」レンジで45秒で美味しくいただけるとの事。お昼に食べようと買いましたルフィのタオルハンカチはおにぎり2個買うともれなくもらえると言うキャンペーン中でしたお昼にチン!したのがこんな感じで塩コショウ味で美味しかったよこれはかなり良い線いってると思いますビールのつまみにもおススメですそして帰宅したら・・・全く同じものをダニエルがGETして来ていましたしかもおにぎり4個買って2種類とも今日から始まったキャンペーンらしいですが私が偶然GETしたものをダニエルも同じ日にGETするという事が多いです面白いですね~これは昨日の仕事中にみたビジネスフォンの時計。これは今日の帰り道に信号待ちで前に止まっていた車のナンバープレート最近、5のゾロ目を良く見ます天使たちからのメッセージとしては重大な意義ある変化の波が来ている事のようです。今ある状況がどんどん好転する時期に突入しているらしいなんかワクワクしますね素敵な空を見ながら帰宅しました今日の夕食はダニエルの帰りが遅かったので有り合わせの物で済ませました。ポテトニョッキのカルボナーラと~中途半端に残っていた蕎麦を茹でました。オクラ納豆・大根おろし・インゲン・三つ葉・小葱等を入れてさっぱりと美味しくワンズは室温25度で寒いようでしっかり潜って寝ていました明日は35度超えのお天気になるみたい地元のお寺でマーケットがあるので一緒にお出掛けしようと思っているんですが・・・無理かな人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.07.02
コメント(9)

にほんブログ村今日も暑くなりましたねいよいよワンズのお留守番もエアコンが必要になってきたような気がします会社でもお中元が届きだして今のところ冷蔵品は有りませんが冷やして食べるゼリーやジュース類も届いています。月末には各事務所に配布出来る位集まりそうです昨日・今日と10個ほど届きましたが通常便で届いた物なので確認しないでまとめて置いてありました。お礼状を出そうと開封をしてみたところ・・・美味しそうなダックワーズしおりを確認すると~「保存方法:要冷蔵1週間」って書いてある通常便で届いたんですよ~アーモンドプードル使用の焼き菓子ですが要冷蔵なんですかね事務所にいた5名で食しましたがとりあえず残りは冷蔵庫にしまいましたCMで氣になっていたものがあったのでコンビニLに寄りました数量限定の2色リップです2種類ありましたがローズ系を買いました。取り外しがうまくいかないと削れますとっても小さいから予備持ち使いって感じかなこのプーさんはなぜか200円で売っていたのでGETしましたピンクのプードルの被り物で可愛かったのでディズニーストア980円の値札がついていますが季節外れ商品で安くなったのかしらねレイアのおもちゃでも良いかなぁ~そして今日は先日残っていた肝臓の検査結果も出ました以前の検査結果もそうですがご覧のとおりピンクの欄ですが印は真ん中に全部あって低でも高でもありませんCEA(大腸)、αフェトプロティン(肝臓)CA125(卵巣)、CA19-9(膵臓)の検査が追加項目でしたがどれも良好な状態ですしかし・・・CTスキャンを撮った画像に気になる部分があるそうで都内にある国家公務員共済組合の病院にて精密な検査を受けるようにと画像と紹介状を受け取りましただってね~何でもない訳がないんですよね原因があるから症状が出てるんですもの検査は特殊な造影剤を入れて撮るらしいですどんなものが写しだされるのでしょうね~今日のワンズおやつはこちら昨日、生肉を購入していただきました。手作りの鹿肉ジャーキーとパウンドケーキです。なんでしゅか~それな表情のルークさん。欲しくて膝をカリカリするレイアさん4分の1づつ食べましたよ残りの半分は明日のお楽しみね人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.07.01
コメント(10)
全31件 (31件中 1-31件目)
1