2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全5件 (5件中 1-5件目)
1

今日はオリムピックカントリークラブに行ってきました。中央道 上野原ICから13km、朝だと都内から1時間かからないです。GWということで渋滞ってほどでないけど、結構車走っていても1時間かかりませんでした。ゴージャスなクラブハウスで雰囲気のあるクラブでした。山梨のコースなので、丘陵コースかと思ったのですが、意外とフラットで驚きました。今日は、Newパターの実戦デビューでしたが、前半はアプローチがうまくいかず、グリーンで距離が残ってしまった結果、久しぶりにパターで大たたきでした。。。まぁ、実戦デビューのパターに馴染むため、と思えば。。。後半に回ったフジザクラコースの4番では、グリーン手前から続く3連続バンカー更にはグリーン奥にあるバンカー全てに打ち込んでしまい、一緒にラウンドした仲間から拍手喝采を受けてしまいました。。。いわゆるBtoBの連続っす。それぞれのバンカーから一発で出たものの、うまく距離があわず、次のバンカーへ。。。。ちょっといただけないですね~。コースは綺麗だし、戦略性も必要とされるので、是非再度チャレンジしたいです。フジザクラ4番には気をつけろ、ですが。。。
2007.04.30
コメント(0)

ここ数年愛用してきたパター、ロッサ メッザ モンザととうとうお別れしました。最近、パッティングの際に、なんか自分が猫背になっている気がして、今の32インチのパターからちょっとだけ長く33インチのパターにしようかと悩んでいました。そんな中、妹がパターを探しているという朗報というべきかなんというべきか連絡があり、背中を押されたように、バタバタと買い換えることにしました。で、どのパターを買おうか、というところでは昨年くらいから気になっていたYES!Golf C-グループパター ティファニー。ショップで構えたときに、なんだろう、勝手な感覚だけど、イメージ通りに打てた感じがしたんです。また、フェイスに刻んである、切り込みがボールをぐっと押し出してくれるような感覚を持つことが出来ていて、妙に気に入っていたんです。で、思い切って33インチのものを購入しました!!購入してからまだ試していませんが、既にロッサモンザは既に妹宛に送ってしまったので、不退転です。後戻りできない。あとは慣れるだけですね~。GW中には2回はラウンドする予定なんで今から楽しみです。
2007.04.22
コメント(0)

今日は、会社のコンペで千葉廣済堂カントリー倶楽部に行ってきました。天気は予想外にも快晴。ちょっと風は強かったですが、最高のコンディションでした。コースのレイアウトは、基本的には広々としたストレートのコースが多く、見た目はとても優雅で綺麗な感じ。しかし、補修中のところが多く、しかも昨年ラウンドしたときに、工事中でミドルがショート、しかも100Yになっていたoutの3番、今年もまだ工事中で、同じくショートのままでした。おいおい、って感じ。補修中のエリアが多く、何箇所かでは、ドロップエリアが設けてあったり。。。女子のプロトーナメントを開催するコースって割には、と思ってしまいました。。で、スコアですが、なんだろう今日はバンカーとの相性が悪く、前半だけでバンカーだけでトータル10打は費やしました。。。パットも入らないし。。。ちょっと色々と修正しないとダメですね~。。。
2007.04.14
コメント(0)

今日は年末にも一度ラウンドしているオリンピックカントリークラブ レイクつぶらだに行ってきました。4月20日オープンでまだオープン前。本当にオープンできるの、と思うような芝付きの悪いところもあったけど、楽しくラウンドできました。先日チラっとみていた東洋経済にも記事が出ていたけど、ここのコースは楽しいっす。 で、スコアは今日はひどかったです。最初の3ホール、全部トップ気味でボールが全部地を這ってた。。。パットも43なんて叩いたので、スコアがまとまるはずなし。また、しばらくスノボばかりやってたから、下半身は疲れませんでしたが、上半身が相当疲れました。腰も肩もはりまくり。。。ちょっと打ち込みしてゴルフ用の筋肉つけんとアカンと思いました。。。
2007.04.08
コメント(0)
先週、定期健康診断を受けました。結果は基本的にいたって健康。悪いところは一切なしの健康優良児?健康優良オヤジでした。ですが、これは昔からの体質なんですが、私はコレステロール値が善玉も悪玉も全部標準値以下なんです。コレステロールが低いってことは悪いことではないだろう、と思っていたのですが、今回問診の際に、医者から、コレステロール値が低いと将来、痴呆症になりやすいから気をつけるように、と言われました。。。。痴呆症!?そんな~!って感じ。色々調べてみると、善玉コレステロールが痴呆症を予防するという学説が発表になってるみたい。悪玉のコレステロール値が高くても、痴呆症発生の確率はあまり体勢に影響はないそうですが、善玉コレステロールが低いと明らかに痴呆症発生率が高い結果が出たそうです。。痴呆になるのを避けるために、高コレステロールになることを恐れず飲み食いするべきか、現状を維持するべきか、微妙。。。悩ましい。。。
2007.04.07
コメント(4)
全5件 (5件中 1-5件目)
1
![]()

