2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全5件 (5件中 1-5件目)
1

5月に行った同じメンバーとと川崎国際生田緑地ゴルフ場に再度行ってきました。そのときのもの↓http://plaza.rakuten.co.jp/def110/diary/200705260000/AM7:30からのラウンドだというのに、家を6:00に出ても十分1時間前につけるってすごい良い。終わっても帰宅が15:00前だから、一日が有意義に使えるし。コースはやや狭い感じでトリッキーな部分もあるけど十分。民家に打ち込んではいけないと、こんな鳥かごがティグランドにあるコースも何箇所かありますが、私的には、こういう枠があったほうがまっすぐドライバーが打てるみたい。(笑)だから全然気にならない。夏芝の強さもあってフェアウェイをはずすと結構辛いけど、楽しくラウンドできたよ。またまた行きたいと思いました。
2007.08.25
コメント(0)

この週末は大洗方面にて合宿でした。土曜日お昼に東京を出発して、大洗ゴルフセンターという練習場にて軽く練習。そして、夜はひたちなかの藤屋ホテルに宿泊。カニ姿盛・舟盛付コースってやつで予約しましたが、なかなか豪勢でした。ちょっと舟盛は小さかったかなぁ~って感じでしたが、美味しい料理でした。ホテルにはサッカー少年が70人くらい泊まっていましたが、意外とみんな静かでした。 食後は、部屋でみんなで素振りっていうか、スイングチェック。。。大人の男、7名が浴衣姿でスイングチェックってちょっと異様な状況だったかもです。で、日曜は新・西山荘カントリー倶楽部にてミニコンペ。ここのコースには年に1回くらい来てますが、バブリーな感じのクラブハウス、超広々したトイレやロッカールームが圧倒されます。去年までなかったのは、なんかハワイアンキャンペーンなる企画をやっており、店員さんなんかがみんなアロハシャツ着てたりでした。クラブハウスだけではなくて、ここのコースもリンクス風で好きなコースです。アンジュレーションが厳しくうねっており、バンカーもたくさん。13番なんてこんな感じです。まぁ、先週にレッスンを受けたばかりで、その復習もする暇もなくコースなので、スコアはまとまるはずなし。。。でも楽しい週末でした。
2007.08.19
コメント(4)
今日はゴルフ人生で初めて、ラウンドレッスンを受けました。今回参加したのは、友人に紹介されたエバゴルフアカデミーのラウンドレッスンinイトーピア栃木。内容はこんな感じ。10:00:集合 練習場でのレッスン・パソコンでのスイング分析12:00:昼食13:00:練習場又はパターグリーンでの練習・レッスン14:30:9ホールラウンドレッスン ホールアウト後、終了せっかくなので私が指摘されたところを自分の備忘録的に残しておくと、・アドレスが全て・ゆっくりスイング・もっとフックグリップに・背中を回す・左手の甲を地面にぶつけるようにってな感じ。上記だけみてもわからないと思うけど、目から鱗的な感覚が自分にはありました!ちゃんと教えて戴いたとおりに打てたときは飛距離は30Yくらいアップするしボールも捕まる感じで力強いボールが出るんですが、そうじゃないと。。。どこいくかわからない、違和感いっぱいです。今まで以上に試行錯誤が続きそうです。
2007.08.12
コメント(0)
今日、2週間ぶりにクリーニング屋にいきました。そしたら、「夏季休暇」との張り紙が。。。。1週間、5枚のワイシャツを預けてあり、今日2週間分10枚を出そうと思ったのに。。。ということは15枚のワイシャツがクリーニング待ちで、あと1週間。。。俺、20枚もワイシャツ持っていたっけ。。。もう普段使わない2軍でもなんでも投入しないとアカンかも。。。
2007.08.11
コメント(0)

この週末、ヴィレッジクラブ大子ゴルフコースに1泊2日で行ってきました。常磐自動車道/那珂ICから45kmとちょっと遠いのが難点ですが、コースは綺麗で、面白いし、隣接する宿泊施設も最高でした。まずは、コース。オリンピック系のコースなだけあって、9番、18番の間に池が景観がものすごく良い。土曜日はレギュラーティー、日曜日はバックティーからプレーしましたが、コース幅は意外とあるんだけど、ラフが長くて、落としどころが難しい。けど、二人乗り乗用カートでフェアウェイに乗り入れできるので、リゾートゴルフ気分を満喫出来ます!また、ホテルは白壁のスペイン風?なんでしょうか、やや古くはなっているもののちょっとバブっている感じでゴージャスです。そして、温泉がものすごく良い!ちょっとぬるぬるした感触の泉質ですが、露天があって最高。夜中に入ったら、山々の稜線が星空に見えて、安らぎました。コースもホテルも写真撮りたかったんだけど、携帯の充電器忘れて、ギリギリだったので、撮れず。1枚だけ一緒に行った仲間からもらったものでもと。。。また是非行きたいです。あ、ちなみに、スコアは。。。やっぱり100切れませんでした。2日間で1ダース、ボールは池に消えました。。。まだまだ鍛錬が必要です。
2007.08.05
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1


