2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
暑いですね~。残暑お見舞い申し上げます。今朝は久しぶりに雨が降ってくれたおかげで、ほんの少し涼しく感じました。今月はお茶のお稽古が休みなので、着物もお休みです。こんなに暑くては、着物どころではありません。。ですが、これは残暑にしか着れないな~という着物が箪笥に眠っています。祖母から譲ってもらった茄子色の紋紗のキモノ。。萩の模様で色も秋って感じです。祖母は観劇用に作ったとか申しておりましたが・・。全く袖を通していない様子。この時期になると、いつもそのキモノのことが気になるのですが、着ると暑いので、いつ着ようかなあ~と考えてるうちに9月に突入。さすがに9月に入ると紗のキモノは透け透けで着られなくなります。。夏の着物は、7月は白っぽい薄めの色が映えるのですが、立秋に入ると少し濃い目の落ち着いた色の着物が良い感じなんですよね。暑いんですけどね。洋服と同じで先取りってことですね。そんな理由で、茄子色の紋紗の着物は残暑用にぴったりということで、勝手に着る時期を限定してしまっています。ひと月しか着られない??なんとも贅沢な着物です。紋紗の着物 きものまわりの小物
August 23, 2007