自由時間
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
来年の手帳に ES DIARY 2015 A6 バーチカル(エイ出版社)を買ってみた!!月日の流れは早いもの…2014年もあとひと月ほどで終わりです。そろそろ来年の手帳を準備する季節になりました。わたしは、ここ7年くらいずっとクオバディス社のビジネスプレステージを愛用してきたのですが、来年は少し気分を換えて違う手帳を試してみることにしました。そこで、A6サイズ&バーチカルタイプで探した結果、見つけたのがESダイアリー(エイ出版社)です。特徴は、どのページもフラットに開く「糸かがり製本」のため、見開き状態のセンター部分も手帳に書き込みやすい。ペンを選ばない書き心地と目に優しいクリーム色の王子製紙の上質紙「OKシュークリーム」採用。フォントやレイアウトにも拘ったデザインなど…。雑誌「趣味の文具箱」を出版するエイ出版社が、細部まで使いやすさを追求して作ったダイアリーとのこと。日別のスケジュールは、6~23時まで記載できるようになっています。ちなみに、クオバディスのビジネスプレステージは、8~22時です。その分、クオバディスのビジネスプレステージでは、22時以降にあったメモスペースは、ESダイアリーにはありません。またESダイアリーは、見開き左端にその週のTo-Do(12個分)が書き込めるスペースがあり、To-Doリストの下には2ヶ月分(当月と次月)のマンスリーカレンダーも付いています。見開き1ヶ月のマンスリー手帳部分もあり、こちらも左端にTo-Doスペースと2ヶ月分(前月と次月)のカレンダーが付いています。また、クオバディスだと右下角を千切って当月・当週のページを開く栞代わりにしますが、ESダイアリーは、オーソドックスな紐の栞になっています。なお、紐の栞は2本(シルバー・ネイビー)付いているので、マンスリーとウィークリーのスケジュールにそれぞれ挟んでおくことができます。巻頭には、見開きで来年と再来年の2年分のカレンダー、巻末付録には、首都圏&近畿圏の鉄道路線図、大都市圏(東京・大阪・名古屋・札幌・仙台・横浜・京都・神戸・福岡)の地下鉄路線図、年齢早見表、単位換算表、サイズチャート、用紙サイズ表、国際電話の国番号リスト、世界地図時差マップ、方眼メモ(10ページ)などがあります。ESダイアリーA6サイズのバーチカルタイプは、カバー色はネイビーのみとなりますが、わたしは、カバーを外して(上の写真の状態)ブリットハウスのシステムノートTHEMEに入れて使っています。THEMEは、手帳とロディア等のメモパッドを収納できる手帳カバーで使いやすくて長年愛用(グレインレザーとグラータの2つを所有)しています。【楽天ブックスならいつでも送料無料】ESダイアリーA6/バーチカル/ネイビー(2015)価格:1,404円(税込、送料込) 週間タイプ / ビジネスサイズリフィル(カバー無し) / 10×15cm / アイボリーペーパー【レビュ...価格:1,944円(税込、送料込) 【2014年ダイアリー付属・送料・代引手数料無料!】「私らしさ」というテーマから生まれたシス...価格:10,800円(税込、送料込) 【2014年ダイアリー付属・送料・代引手数料無料!】子山羊の柔らかい格子柄のエンボス素材ブリ...価格:14,040円(税込、送料込)
November 22, 2014
コメント(0)