全5件 (5件中 1-5件目)
1

(コンクリートに長時間立つ、ジャンプは注意です。 腰痛ですぅ。 )ジュビサポ、サッカー界にとって記憶に残る28日土曜日 vsサンフレッチェ広島。秋とは思えない陽気の土曜日でした。(ロキソニンも飲み) 何時ものデイパックに荷物を詰め込みさぁ、出発だぁ・・ブチッん デイバックのストラップが切れた こんなのそう簡単に切れる素材じゃないのに・・・ 縁起悪っ!磐田駅に到着 (ちなみにアナウンスで『次の磐田駅』と聞くを気合スイッチオン)駅に到着。ジュビロHPに磐田駅がジュビロモードにリニューアルされたと・・おっ!カッコイイじゃん。段々(今頃)やる気になったか。では、デジカメで・・・・ガビーン無い!SDカードが入ってない 大切な、重要な試合なのに・・・なんってこった↑の写真は帰宅後。コンビニで紀州梅、コンブを購入。(勝ち☆、ヨロコンブ)スタジアムに到着、マッチでープログラムを購入。何時もと違う独特な雰囲気・・報道陣も多い。席に着き、メンバーチェック。ゲートで貰ったスポニチの号外とプログラムを読まずにバッグへ。絶対に泣くから。が!前席のおじさんの持った号外が目に入り・・・もう、そこからは色んな思い出が・・・・。試合開始と共にゴール裏2階席から紙ふぶきが! 試合は前半佐藤入れられ0-1.後半ジュビロ選手の気合、気持ちが見える・・GONをピッチに。グノに変わってGON登場・・・・・・GONを目で追う。金沢のクロスにGONが飛び込む!!このシーンを何回、何十回、何百回・・・みた事か。試合結果0-1で負けてしまった。(槙野!ハンドだろ!完全なるハンド!)退団セレモニー。退団する、村井、茶野、秀人・・GONの挨拶。・・・思い出と感謝の気持ちが・・・・・・・4選手は引退するわけではないけど、愛する選手がチームを去るのは寂しい。(友人からは悪魔と呼ばれる私ですが、涙が・・) ありがとう。 さて!YABISUさんに初めてお会いしましたよ 試合前に席にジュビロのウィンドブレーカーを着て登場 ジュビロ福袋に入っていた物ですって。すみませんが試合に入り込み、yabisuさん置き去りでした反省・・・・・・こんな大事な試合になるとは。。 試合終了後、yebisuさん宿泊ホテル隣接のジュビロカフェ(華の舞が予約でいっぱいで入れず)で、食事しながらしばしお話を・・・・。私の早口マシンガントーク大丈夫だったかなぁ?(ちなみに友人達は慣れたもので単語を拾ってだいたい聞き分けるそーですw) お土産にリンゴジュース、木ぶどうのジュース、マドレーヌ(もう食べちゃいました)を頂きました。 瓶入りですよ!スッゴク重いです!コレを岩手から・・・ウッ、感動ですわぁ。肩こったんじゃないかなぁ。リンゴジュース、旨い!果汁100% 甘味料でも入っているかのように甘いし旨い! 木ぶどうのジュースは本日ぐびぐびと・・飲んでいる横で母が『木ブドウ、高級品だよ~。』飲みたそうに・・あげませーん 改めてお土産ありがとう御座いました。(サクラエビ、釜揚げシラス送りますね。) 次の来静は来年ですね。開幕戦?秋?連泊して、大久保練習場見学も♪ 多分、来年ならば動いている(笑)川口が見られると思います。来期は東北で最低でも2試合が見られますね。(山形、仙台、)J1リーグの優勝は?G大阪が鹿島に5失点(鹿島5ー1G大阪)で負け、チンチンじゃん。 川崎はテセのゴールで新潟に勝った。鹿島がいっちゃいそうな感じもするが、浦和は目の前で胴上げは見たくないだろし・・。さぁ、どーなるか? 柏が降格決定。引き分けでかぁ。メンバーが残れば、1年で復帰してきそう。(フランサ残留) J2は、仙台、C大阪の昇格が決定し、残りひと枠は湘南か甲府か?(湘南かなぁ)最後まで目が話せないJリーグですねぇ。
2009年11月30日
コメント(4)

(ガルルルルルルルルルル ブログいい感じに、しかも長く書いたのに消えた)書き直ししますポカポカな静岡県中部です。20度くらいあるんじゃないかなぁ。 先週から天気が気になって、明日、yebisuさんが来静します。 我が愛するジュビロのホーム最終サンフレッチェ戦を観戦に 岩手から磐田に 先週から天気チェックしてました。 明日の磐田はで雨の心配なし(翌日は雨)最高気温19度 サッカー観戦日より チケットは送ってあるので、スタジアムで合流の予定です。ウキウキワクワク 試合後は明日はジュビロにとって大事な大事な試合・・・皆まで書かずとも・・ねぇ。(リーグ終盤になると、選手の契約、来期のチーム編成など色々ニュースが出てきますが、こればかりは、本人に聞かないと分かりませーん。 ジュビロねたスポーツ新聞に結構な大きさで・・むふっ、まだ人気あるじゃん(笑) 某チームは5人解雇とか、某選手は海外移籍?とか某監督の噂とか・・・・。どこのサポーターもチームを愛し、応援していく腹は括ってますわ。 )さて、先週、争奪戦に敗れた『名波トークショー』チケットですが。 ゲットいち早プレリザーブで当選 むふっ外さない私 (ゲストがゴンちゃん、俊哉・・ジュビサポは絶対に行きたいトークショー。 ) もし外れたら、プレリザーブ、最悪、明日の店頭販売に行く事に・・・。 ホテルでの開催600人くらいなぁ。青空トークショーとか、つま恋でやっていれば・・沢山の人が行けるのになぁ。 私の2010年のサッカーは、2010年 1月9日から始まります・・・・。
2009年11月27日
コメント(6)

一週間のご無沙汰です。 腰痛です もう、最悪ーーー! 人類が二足歩行を始めてからの病気ですので、しょうがないかぁ・・。 なんて!余裕はなく・・何時ものロキソニン飲んでますわぁ。さてさて、随分前に制作した『ペットボトルCO2装置』です。 楽しい熱帯魚に(7、8月号?)でみたのを実行。牡蠣ガラ?かサンゴ?でしたが、うちに無かったので、即実行とはいきませんでした。が! 第3のアクアショップ(笑) 100均で発見! サンゴ砂” 多分、見ていたと思うんですけど・・ヤドカリ飼ってないのでスルーしていました。 入手しペットボトルにサンゴ砂を入れ、台所から米酢を持って来て・・ドボドボ。量は適当(^^;)。 CO2でましたよぉ。 最近は寒くなったので水槽へドボーン。 26度の水槽で、1秒に1,5くらい派生中。 作り方は簡単だし、材料費も安い! いいかも 明日は・・名波トークバトルのチケット発売日。早起きして・・ぴあへ。。競争率高そう!
2009年11月20日
コメント(16)

ブログ復帰仕事が忙しいのとサボりですぅ さてさて、モスラwarawara計画ですが、ポツポツとモスラが誕生しています。って1匹の♀モスラ(と進入禁止)からなのでポツポツ”ですが(^^;)ウォーターフェザーの上と奥に数匹・・見えるかなぁ?(一眼デジタルカメラ欲しなぁ。世の中じゃカメラ女子なる者が発生してるらしい)本来ならば2匹ほど♀を追加したいところですが・・・(予定外の出費が見込まれして。)リシアストーンにウォーターフェザーを巻き巻きして、水槽にドボーン。CO2最初は入れましたが、ビー達がウォーターフェザー抜いちゃって、巻きなおし面倒だし『手抜きでイイや』とCO2なしの水槽です。でも増えましたー さて、予定外の出費ですが・・我が愛するジュビロ磐田のGONと秀人が今シーズンで契約満了・・・。なので、今シーズン最終戦・アウェイの神戸戦(日帰り)、ゴンと俊哉がゲストの名波のトークバトルに行く事に・・。名波の引退試合・(本日チケットゲット、自由席が友人の希望で指定席に)。 15日の天皇杯は行かないけど(勝つと信じて・・)。 ってな感じでン万円の予定外の出費に。。。モスラの追加出来ませーん(白えびが生まれる黒モスラ水槽は・・ほったらかしですが、白えび、黒モスラが増えていますが・・・・。)「恵まれた家庭に育ったものだから、自分自身の資産管理が極めてずさんだったことを申し訳なく思う。心を入れ替えてしっかりとやりたい」・・・こ、この人は・・・総理かぁ。太陽パクパク食べちゃう嫁は梯子登り・・・・・。 蓮舫は・・『私って凄ーい!』自己陶酔の仕分け作業だし・・・。 本田は嫁に離婚されちゃうし・・・。(本田が不憫だぁ)世の中年末になると忙しくなりますねぇ。
2009年11月13日
コメント(8)
とうとうこの日が・・・。 ジュビロ磐田 FW9 中山雅史に戦力外通告書きたい事は色々あるが・・・ジュビロを離れてプレーしても、引退してもGONはGON
2009年11月10日
コメント(4)
全5件 (5件中 1-5件目)
1