全26件 (26件中 1-26件目)
1
不法滞在で国外退去処分が確定し、在留特別許可を求めている埼玉県蕨市のフィリピン人、カルデロン・アラン・クルズさん(36)一家について、東京入国管理局は27日、拘束を猶予する仮放免期限を来月9日まで再び延長し、この日出頭したアランさん夫妻に、次の期限までに帰国日を決めなければ強制送還する方針を伝え情は分かるが、法律って物があるからねぇ。TBSの報道のしかたに、違和感を感じるのは私だけ?このブログはリンクフリーではございません。
2009年02月27日
コメント(2)
![]()
久しぶりの 静岡です。 (昨日からサッカー(CL)を数試合みて、頭の中が・・)さてさて、改良しましたよぉ。テトラ・オートパワーフィルターAX-45 45の延長パイプを持ってホムセンへ。。。エルボー売り場”で試着、ジャスト入る物を見つけました。延長パイプとストレーナーに♂♀あるけど・・グイッっと入ったので大丈夫じゃん。と『60の分も買っておこう♪』と2個購入。1個55円。 55円(^0^)d延長パイプとストレナーの間にエルボーを挟みました。で、設置したのがコレジャーンL字”設置成功(水量が大分減っている水槽ですが)問題なく可動しています。。 大成功足し水しないと・・(笑) が、問題が・・・AX-60プラスに同じようにエルボーを咬ませようとしたら・・・・・・・。ガーン 入らない・・・明らかに径が違って入るー 同じスポンジ使っているので、そこまで違うなんて・・・・(薄々・・入らないかもと・・) 。テトラさんったくー 今度はAX-60プラスの延長パイプとストレーナーを持ち、ホムセンへ(違うホムセン)。色々試してみましたが、合うエルボーが見つからず・・・・・。 残念・・・でも、まだ諦めませんよーーー ビーを入れるまでに・・なんとかなれば・・・。
2009年02月26日
コメント(14)

が止みが顔をだした静岡県中部です。以前から気になっていたテトラのAXシリーズ・・給水パイプ。 長いからソイルに接触しちゃう。 水槽が深くないのもあるけど・・。しょうがないので斜め”に設置。 水中モーター、延長パイプ、給水パイプ” 外せるのは延長パイプだけ、なので外してみました。 こんな感じになりました。・・スポンジ部分がギュッと短くなちゃいましたが、スポンジ自体が多きので、ソイルにくっつそうこれは次の手を考えねば! L字ジョイントを水中モーターとパイプの間に入れる”・・合うサイズが、見つかっていません(--;) 最初からL字設置できるように設計してくれたら良かったのにーーー 45cm水槽ですが、白メダカを追加しました。全7匹。(屋外の発泡スチロールで越冬した白メダカ)
2009年02月25日
コメント(12)

先週立ち上げた45cm水槽のアンモニア測定をしました。 んんんん、まだまだ危険範囲ですねぇ。来週、また測定をしたいと思います。(バケツ1杯くらい水換えした方がいいかなぁ?)ph測定もしました。結果は・・黄色”ADA測定液なので詳しくは分かりませんが・・相当低いです。 高いよりは・・ 試薬がなくなったら、テトラに変更。 ADA買い溜めした物 予定外の出費ですわぁ ←販売中!
2009年02月24日
コメント(20)

昨日の静岡新聞朝刊・・・・・とうとうゴンちゃんが消えた。 時の流れでしょうねぇ。。。。 (それとゴンちゃんの肖像権契約が少し値上がりしたし。) 今年のキリンカップは、チリ、ベルギー。。日時・場所・対戦第1戦日時:5月27日(水)会場:大阪・大阪長居スタジアム対戦:日本代表 対 チリ代表第2戦日時:5月29日(金)会場:千葉・フクダ電子アリーナ対戦:チリ代表 対 ベルギー代表第3戦日時:5月31日(日)会場:東京・国立競技場対戦:日本代表 対 ベルギー代表※試合は3試合ともナイトゲーム(キックオフ時刻は調整中) 仕事の都合ですが・・ベルギー戦なら行けそう。
2009年02月23日
コメント(6)

の静岡県中部です。こんな天気がしばらく続くようです。60cm水槽に抱卵ママさんがチラホラ 久しぶりの抱卵ラッシュ 爆殖の予感がします。 卵がこぼれそう。 ウォーターフェザーは綺麗ですよね。 30cmの1軍水槽は・・シーン(--)。。。 ←の移動先の45cm水槽”白メダカ2匹入れました。 明日、立ち上げて1週間です。アンモニア数値を計ります。移動はまだ先ですが。どんな物でしょうねー。
2009年02月23日
コメント(2)
WOWOW今年も観ています。アカデミー賞授賞式” やっぱり本家は凄いです。 見ていてワクワク。演出がかっこいい。 さてさて・・日本が期待の『おくりびと』ですが・・・・・・ ジャーン 外国語映画賞に『おくりびと』が受賞 歴史的快挙”・・・でも、作品紹介の時、他の映画に拍手があったのに・・『おくりびと』は・・シーン。これはしょうがないけど。。 短編アニメ映画賞は『つみきのいえ』 加藤久仁生監督(31) でも、日本の助演女優、助演男優は松雪、堤真一さんでしょう!ラズベリー賞の最低続編賞” インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国”納得 あの、やっつけ仕事は酷いですよぉ。
2009年02月23日
コメント(0)
![]()
ADAの通販がなくなり、非常に不自由ですわ 予定外の出費ですが買い溜めしてます。(液肥) 前回、買い逃してしまい、もう販売終わっちゃった なんて思っていたADA ブライティK 500mlが再販されてるー 即、ポチリましたよぉ。 3本も チャームさんの在庫なのか? それとも頑張って通販? ブルーファンタジアさんのHPには、ADA特約店規約の変更により・・・”ネット販売は出来なくなった。って書いてありました。 なんかぁ・・セブンイレブンみたい(- -)。。。。 ADAさん・・。セブン-イレブン・ジャパンは、売れ残りを防ぐために弁当などを値引き販売した加盟店に対し、「契約を打ち切る」などの圧力をかけ、不当に制限した疑いが持たれている。公正取引委員会は、独占禁止法の「優越的地位の乱用」にあたるとして調査を行っている。 圧力を受けたという加盟店オーナーは「『加盟店契約解除ですよ』とか、実力行使にまで出てくる。本部が何を言いたいかというと、値下げされると契約対価が取れなくなる、ということでしょう」と話す。 これに対し、セブン-イレブン・ジャパンは、圧力をかけたかどうかは「調査中のため言えない」としている。セブン-イレブン・ジャパン側の弁護士は「加盟店の方々が利益を上げるため、どうしたらいいか提案している。独占禁止法に違反するという認識でやっていない」と主張している。公正取引委員会さんADAにも調査入ったら? ←セットで7000円。 (ちなみに高級アクアブランドADAさんは、ブランチ・照明”だけで1万5,750円。) どちらを買うかは個人の自由♪
2009年02月21日
コメント(17)
予想はついたけど・・・。 タイミング的に・・流れ”で? もやっ”とした感じー。 毎年の事だけどねぇ。 あ、日本アカデミー賞の話。 日テレ独占放送”・・・日本テレビが関わる映画は必ず何かしら受賞する。。 日テレの企画番組”ぐらいでしか思っていないけど。 (Jリーグアウォーズの方が公平だわ) 私的には、助演女優は松雪泰子、 助演男優堤真一さん。
2009年02月20日
コメント(2)
![]()
チャームさんで溶岩石を買いました。大は小を兼ねる” Lサイズを購入。 届いて、ビックリ 想像より・・BIG こんなに大きいならば、1個で十分なんだけど・・とりあえずキープ。写真では、そんなにねぇ・・なんて思っていましたが。60cm水槽レイアウトの親石に使えそうなサイズです。←3つのうち2個袋から1つ取り出し・・あのハンマーで・・・おりゃ~×5 おじいちゃん、使える物を残してくれましたわ。ダハッ! 砕きました。(水洗い後)さてさて、コレを何に使うかと言うと・・・・・・・・・・・・・・。 再度、キューバ絨毯に挑戦。 (今回は溶岩石を入れます。)綺麗だったキューバ水槽が破壊しました 藍藻が出現しちゃって。。早めに措置をとっていれば、なんとかなったと思いますが・・・・・・・・・・・・・。ここはまた、キューバ絨毯に挑戦します。空っぽの水→ 一からやり直し。
2009年02月19日
コメント(12)
U字工事のvs茨城ネタ好きなですけど。。 ついに出ましたサッカーネタ 今年の注目は、W杯最終予選ではなく、栃木SCだ!栃木県出身の漫才コンビU字工事が、栃木SCネタを披露。栃木SCがJ2に加入したことで、「今年は徹底的に茨城を潰すチャンスが来た」と息巻く彼らは、今季の最大の敵に茨城の水戸ホーリーホックを指名。また、Jリーグ王者の鹿島に対して「おい、鹿島! J2で待ってんかんな!」と挑戦状を叩きつける。水戸ホーリーホックvs栃木CS" 面白そうですねぇ。両サポスカパーでみようっと 試合よりサポを中心放送して欲しいですわ(爆) 木更津キャッツアイで全国的に有名になった、あのマックスコーヒーが全国発売
2009年02月19日
コメント(4)

寒っ 数日前の初夏の陽気から一気に冬に戻った静岡です 水草育成用に使っていた45cm水槽をビー水槽に変更します。 先日、バックスクリーン貼り、ガラスの蓋制作までアップしましたね。 本日、その45cmを立上げました。 外部F、諸々が届いたので。 これらをパラパラと水槽底に。。トルマリン”は使っているエビラーさん多いですね。 は、レイアウト水槽立上げにつかいますが、ビーでも問題ないでしょう(笑) ソイルは何時ものASD水草とシュリンプの土 黒ノーマル、パウダーソイルを使用、その間に爆殖の素をパラパラ。 水は60cm水槽からバケツ1杯を入れました。フィルターはテトラAX-60プラス。 決め手はホース!AX-60”安いけど、蛇腹ホースが嫌いなので。 水中ポンプと給水パイプが長い(大きい)のでソイルを薄く敷きましたが、それでも水中ポンプの頭が出ちゃいます(><)。。斜め設置” 給水パイプ部分がL字にならないかなぁ。。。。。。。 ろ材を変更。純正ろ材を取り出し、ペーハーセレクト 弱酸性、パワーハウス・ベーシックソフトタイプM、を入れました。ブラックスポンジ4枚付いてたけど、2枚だけ使用。 ゼオライトを2個ポチャリ。スポンジFを設置しましたが、先ほど見たら、浮いてました 吸盤が・・弱い? 一度水抜きして再度、給水を考えましたが・・水が冷たいし~・・・怠けちゃいました(^^;) 磁石で♪この水槽には30cm水槽の1軍ビー”を引越しさせます(数匹しかいませんが)。 だから・・モスラのワラワラを目指すぞオー
2009年02月18日
コメント(4)

テトラAXの蛇腹ホース改造”P-1のジョイントをはめてみた L字コネクターがに装着出るのを確認し、次次に繋いで・・・内径8mmのエデニックシェルトホースを差込でみた。良いんじゃないのパイプとホースの長さを調整し、装着を・・。でも、本体側の給水ホースが抜けないので・・装着できませんエデニックのホースを購入し、本体から給水ホースが抜けたら、実行です。多分大丈夫だと思います
2009年02月15日
コメント(12)

初夏の気温の静岡です。。暑いですぅ 2月なのに・・異常ですよねぇ。 内径8mm”テトラ AX45を掃除しました。ろ材はゴロゴロと洗い。濾過槽はスポンジを押し込み・・気持ち洗った感じでOKとしました。 問題は・・ホース 先ず、抜けない グイグイ回してやっと排水側が抜けました。 給水側は蛇腹ホースがダメになっちゃう可能性があったので、諦めました 取り外しに成功した排水側のホースをブラシを突っ込んで・・・あぁぁぁ・・・引っかかって・・・やっとの事で取り出しましたが。掃除もやり難いじゃん この蛇腹ホースが気に入らないので『ホース改造計画』・・テトラHPで内径を調べてあったので、同じ内径8mmのエデニックシェルトのホースを装着してみました・・・ばっちり 本体側に装着 排水パイプの径が違うのでテトラの物は装着できません。エデニックシェルトを使えばOKですよね。むふっ 排水側はテスト完了”問題は・・・給水側です。本体は同じ8mmなので装着出来ますが。 問題は水中モーターに装着する部分・・・。内径18mm・・・・・・。8mm~18mmのジョイントなんて売っていないでしょうし・・。ホースを繋ぐ。。8-12-16-18? 解決は無理なかぁ・・・。テトラAXのユーザーの方は蛇腹ホースをどうやって掃除しているんでしょうか? 先日トリミングでしたロタラ ロトンディフォリアを40cmと30cmへ借り移植。 ウォーターバコパ綺麗ですよねぇ。 先端が薄く赤色になるのが好きです。 ウォーターバコパをワサワサさせてみたいです。
2009年02月15日
コメント(8)

60cmレイアウト水槽です。 バッサリいきましたよぉロタラ ロトンディフォリアをバッサリとトリミング。上手く新芽が出てくれると良いんですけど。。初めて5000ポイントもゲットしました。ポイント付くのは3月下旬だそうです。。しかも期限付き。期限付きってのがケチですよねぇ。。楽天さん。 それとポイント倍増企画も月末やクレジットカードの〆日前ですよね。ちょっと嫌らしい。。。
2009年02月12日
コメント(12)

昨日は我が愛するジュビロ磐田の09開幕戦などのチケット会員優先販売でした。 開幕戦気合はいっています。(何時もは電話でチケット取るんですけど、開幕戦だけは買いに行きます。) 昨年の入れ替え戦のテンションが続いてるサポが多いと思います。 ショップに着いたのが開店5分前、並んでいる人がいました。10人くらいでしょうかね。意外に少ない。。。席はメインスタンドを買いました。 3列目・・もっと後ろの方が好きなんですけど。まぁ良いとしまししょう。その後、スタバへ行き・・・スタバカードで支払いをとカードを手渡し・・・。店員さんがカードを見て アッ、やっちゃったぁ。間違えました。ジュビロ会員カードと間違えた 色が似ているし・・・・・・ ほらっ。ブルー系で似ているでしょ(^^;) 違うか 最近、調子が・・・・ADAのせいだ(笑)タイトルの『ビー玉』とは、昨夜の日本vsオーストラリアでの長友のプレー 縦に走ればいいってもんじゃない。 4.4.2システムはサイドが起点となるんだけど・・。ありゃ、ダメだぁ。。駒野の方が良いわぁ。 闘莉王の右足のショートパス”(長友へ)危ない、安定性にかける。ロングパスは良いんだけど。膝は手術したでしょう。。危険なパス。オーストラリアに勝つ為の準備をしたんでしょうけど・・・・。勝てないねぇ。 崩し”の練習はしたの分かるけど・・足りない” やっている事は間違っていないんだけど。 流れの中で入っちゃった”てのも無いよう試合の雰囲気。。気持ちが無いんですよねぇ。精神論とかじゃなくて、ゴール外したら頭抱えて寝転んでいるFW”なんかが点取れる程の相手じゃないし、W杯予選だぞ・・・。 ガンバも日本代表も遠藤がいてこそ機能するんだけど・・・(俊輔がタクトを振るお膳立てしているのは遠藤。) 遠藤が下がらなきゃいけない場面が多すぎた。長友、FWがポロポロやっちゃって、2バックのホローにまわる時間が長すぎた・・・サイドとFWの質がねぇ・・。
2009年02月12日
コメント(0)

春ですねぇ 受験シーズンなので縁起良く紅白写真でも。 桜じゃないですけど・・(^^;) 自宅の梅・・紅は小学校卒業記念で貰った物。白はずーっと昔からあった梅。 紅白”(抱卵) 久しぶりの抱卵ママ紅白・・紅白・・・・合格” ばんざーい失礼しましたぁダルマサイダー(カレーラムネを作っている会社の物)、選挙の時に売れるらしいですよ。 『合格』って、シールを貼っただけですが、受験物”として売れているそうです。材料を神主さんに合格祈願”してもらっているらしいですぅ。 頑張れ受験生
2009年02月12日
コメント(2)

昨夜からADAの通販禁止”が納得いかない・・ カチンときているキース39です。そのADAのバックスクリーンを45cm水槽に貼りました。(なくなる前に1枚買わなきゃ) ほんの少しサイドが短かったです(--;)カット失敗しました。 ガラスの蓋を作りました。 60cm水槽用をカットしたけど失敗。少し欠けました・・。なんか今日は・・・ 全てはADA”のせいだー 集中出来ないもん カットした所は危険なので、テープ貼りました。これもアクア道具(笑)学生の時に殆ど使わなかったのに・・今は結構役立っています
2009年02月10日
コメント(18)
Yebisuさんに教えてもらいました。 ADAが通販(ネット販売)禁止アクア用品だけに・・釣った魚に餌はやらない”手法ネットで安売りされちゃ困る 元はとっているんだから良いじゃんADAのブランドイメージ維持 驕る平家は久しからず・・・・・・・・ADAがネットで買えないなら、他のブランド使っちゃいますかぁ?(でも、あぁぁ・・プラティK、ステップ3、ECA、買っておけばよかった・・)どーしてもADAが欲しい時はユニバーサルアクアリウムか、アクアの達人にADA買いに行かなければ・・・。 めんどくさーい
2009年02月09日
コメント(8)

もう春 ポカポカな陽気でしたよぉ 昨夜の計画通りにスポンジにぎにぎしました。(60cmと1軍30cm水槽) 2週間振りくらいだと思うんですけど・・真っ黒 スポンジF侮れません レイアウト水槽ですが、排水パイプを交換し、設置場所を変更したので、気になっていた。テトラ・ライトの右上がりが、良い感じに収まりました 夏になればリフトアップするので、そのままでも良かったんですけどね。 水草がグイーンと生長し、トリミングしなくちゃいけません。ロタラ ロトンディフォリア”が水面を這い始めました。 バッサリいくか?!1本1本カット?んんん・・・どーした物やら レイアウト水槽の下に45cmビー水槽を設置ですが バックスクリーンが無いとホースが丸見え。やっぱり貼ります ブルーのバックスクリーンを貼ることに決めました 決心したら、即行動 シリコンで止まっている上部のプラスチック製L字部品を・・慎重に慎重に・・・上だけシリコンでくっ付けてあっただけで、他の所とはくっついていませんでした。 これならば、バックスクリーン貼った後で取り付けできますね蓋がないので、60cm水槽に付いていた物をカットします。今週は、45cmバックスクリーン貼り、蓋制作でーす
2009年02月08日
コメント(14)

09Jリーグ日程が発表されましたね。 ナビスコも3月からあるので・・忙しくなりそう我が愛するジュビロ磐田のJリーグ開幕はYAMAHAスタジアムで3月7日16時、J1初昇格したモンテディオ山形と対戦になりました。ヤンツーさんは、4DFシステム変更とか・・・実際に観ていないのでなんとも・・。ゴンもっこり”できましたよぉ そして俊輔もっこり”も 俊輔もっこり”は、俊輔ファン友人用。今の代表ユニは、首の後ろに付いてるけど、好きじゃないですねぇ。腕でしょ、腕ラモスなんか、『胸に付けろ!』って言ってましたね。ゴンもっこり”ベースは、部活もっこり。俊輔モッコリ”は、静岡限定サッカーもっこりをベースに色付けしました。 ゴンちゃんはプーマ。俊輔はアディダス風に3本線ちゃーんといれましたよアクアねた・・無いですぅ。。。明日はスポンジにぎにぎ作業しようっと。 金曜日に、20世紀少年<第2章>最後の希望”観ました。。3部作の真ん中・・中だるみ面白さにかけます。。レンタルで3部続けて観た方が良いかも~ 小池栄子は笑っちゃうほど、役にぴったり(爆) ここのところ、試写会が浜松、清水で行われています。。私のテリトリー外!!暖かくなったんで応募したいんですけどねぇ。。流石に・・ドラえもん”は・・パルコで歩数計を物色・・タクシーウォーカー、宇宙戦艦ヤマトバージョンが・・。歩いてイスカンダルへ・・・って(笑) 買いませんでしたけど。買っちゃうと毎日ウォーキングしないといけないでしょう あらっ・・逆かぁ松坂屋で2週連続の北海道物産展・・間違いなく売り上げ作戦ですねぇ。スタバでブロッサムカードをゲット。昼なのに・・まだ有りました。認知度低い
2009年02月07日
コメント(4)
何でフィンランドなんかよんじゃったかなぁ・・・・。 デカイだけじゃん。 もしかして平均身長で選んだ ムーミンの国・・白いユニホームがニョロニョロに見えた(爆) 日本代表 アノくらい普通でしょ 都筑の判断ミスは戴けないが
2009年02月04日
コメント(7)

YEBISUさんから頂いたウォータフェザー。流木に巻き巻きし生育。 綺麗ですね。 プレモス飽きたので、ウォーターフェザーを増やしたいです。 ただ・・ウィローモスやプレモスのように、流木に適当に巻き巻きは出来ません。 重ならないように・・向きを考えて・・ピンセットで丁寧にセットし巻き巻き。 それさえクリアしたら。。綺麗なウォーターフェザーが見られます 今日はでしたが風があったので体感温度は低かったですぅ。 レイアウト水槽の外部F掃除しましたよ。そして、昨日のブログの通りにASD バチルスパワー”を少量”フィルター内に入れました。どーなるかなぁ♪ 排水パイプをオーバーフローパイプに交換したので、テトラライトのちゃーんと水槽上に治まりました。 よしよし 次、写真アップします。
2009年02月03日
コメント(16)
先週、富士山静岡空港を観に行きました。 家からで15分かからない位。 母は・・・『香港・・・北海道・・九州もいいかも』 って、もう行く気でいる(我が母は、私の高校の受験前今頃だったか、これまた私の友人の母達と欧州へ2週間旅行へ・・。確かに母が受験するわけじゃないけど。) 私はとりあえず韓国かなぁ。
2009年02月03日
コメント(0)
かわいそう” あららぁ。それは、日本相撲協会でしょう(笑) あまりにも馬鹿で いや、哀れな相撲協会 日本相撲協会の常識は世間一般の非常識 財団法人日本相撲協会” 文部科学省スポーツ青少年局競技スポーツ課所管主たる事業は、本場所・巡業の興行、青少年・学生への相撲の奨励、相撲教習所の維持運営、国技館の維持運営、相撲博物館の維持運営、構成員の福利厚生などである。
2009年02月03日
コメント(4)
![]()
明日はレイアウト水槽掃除予定です。天気予報では、15℃。 良い感じ外部F掃除後にを(ネットに入れて)外部F内に入れてみようかと・・。使用方法60cmの水槽(水量60リットル)に対し、100g程度を目安として均一に散布して下さい。水槽の上からふりかけの要領でばら撒いて下さい。散布時は一度に全投入量を散布せず、5~6回に分けて(4、5日間隔で)散布するようにして下さい。あるいは、ろ材ネットなどに入れて、水槽内に投入して下さい。水が白濁する場合がありますが、通常数日で解消します。と書いてありますが。レイアウト水槽なので、ばら撒く”のは抵抗あり。見えちゃうのが嫌なので、外部F内に・・。大丈夫でしょう・・・・・・多分(^^;)その水槽ですが、ココが気になってわかります?テトラ・ライトが右側が少しあがっているの?原因は、排水パイプが照明を持ち上げて”いるので。 明日、解決します!方法は・・エーハイムのオーバーフローパイプに交換し、反対側(左側)に取り付けます。(ホースも延長するので交換。)もう一つ気になる所がありまして。。。45cm水槽なんですけど。。。(水草育成水槽をビー水槽に変更) バックスクリーンを貼ろうと思ったら、シリコンでL字のキャップが取り付けられています。 シリコンでくっ付けなくても・・。 ←これじゃ、バックスクリーンが貼れません。 取り外して良いのか? 取り外し問題なし、バックスクリーンを貼ってから元の通りにキャップをシリコンで取り付けるべきか? 気持ち的には貼りたいんですけどねぇ。貼らなければ作業が省けるので楽です・・ 今回は・・・バックスクリーン無しにします。受験シーズンですね。地元の鉄道会社では『SL合格祈願号』なんて企画やっています。電車乗る時間に勉強した方が?・・息抜きも大切かなぁ(笑)ウォーキング(ほぼ散歩)途中に日切り地蔵”に寄ってみました。全国から御参りに来る人がいます。これまた受験シーズンですねぇ。平日の午前中ですが、合格祈願に来た人っぽい人達が・・私はジュビロの健闘を・・。おさい銭無しですけど(爆) 次回、行ったらちゃーんと10円おさい銭しますよ(^^) ダハッ
2009年02月02日
コメント(8)
全26件 (26件中 1-26件目)
1


