『米国式☆Cubanライフ』を懐かしむ・・・

PR

Profile

tomoelmo

tomoelmo

Calendar

Comments

tomoelmo @ LLちゃん >楽天から去ってしまうのですね涙・・・…
LLbeer @ Re:引っ越し先・・・・・(08/06) 楽天から去ってしまうのですね涙・・・さ…
tomoelmo @ ヒメちゃま >あは、一瞬、SFの独り言に来たかと錯…
tomoelmo @ JapanSFOさん >すごいパレード&お祭りだったんですね…
tomoelmo @ Newquayちゃん >それにしてもスピードー履いてる殿方お…

Keyword Search

▼キーワード検索

August 21, 2006
XML
カテゴリ: 雑★談
先日の日記で、脇役として紹介した Pasta Pronto 2ヶ月!



使用した感想聞かせて下さい~というリクエストも頂いたので、早速使ってみる事に



って、きっとこういうキッカケがなければ使う事なかったでしょうね




とはいえ、私はただ今スープダイエット真っ最中の身。



そうそう、スープダイエット第6日目の詳細は→ コチラ



なので、J君の食べるパスタとなります。




早速箱から大きな物体を取りだしたわけですが、まず気づいた事.....






名前が違ってました!!









我が家にあったのは Pasta Expr ess という名前のモノでした。 ess だけアンダーラインが付いてるのがイマイチよく分かりませんが、使用方法は私がTVで見ていたヤツとほとんど同じです。



まずは、パスタをパスタ・エクスプレスの中へ入れます。


Pasta_1



次に熱湯を注ぎ、フタを締めます。



pasta_2




そしてその間、時々、パスタ・エクスプレスの中をチェックしながらソースを作る事に。






おっ!! 数分で、結構フンニャリしてきた!!



pasta_3




そしてさらに時間が経つと......




pasta_3









もう色が白くなっているので、いい具合に茹で上がってるのでしょうね



このボトルには、中蓋として、湯切りできるフタが付いているので、それでお湯を切ります。



そしていつもと変わらず、J君による 堅さチェック



私はどちらかというと、堅めの方が好きなんだけど、J君はラーメンにしろパスタにしろ フニャフニャ の柔らかいのが好きなようで、出来上がった後に文句を言われるのが嫌な私は、必ずJ君に先に堅さチェックをしてもらってます。


そして一発だったので、お皿にドバ~ッと茹で上がったパスタを移します。



pasta_4



そして別に作っておいたソースをかけて出来上がり!!



pasta_5



とはいえ、↑のソース、出来合のパスタソースにチキンブレストとタマネギを入れて炒めただけのモノですから



J君もこのパスタの茹で具合は気に入ってくれたようで、一安心。



この、調理器具(?)を使ってみて.....


利点
・熱湯を注いで、約10分ほど、何もせず待つだけでよいので、ソース作りに専念できる。

・大きい鍋を使う必要なし

・湯切りが簡単にできる



欠点

非常に..... 洗いにくい

ディッシュウォッシャー・セーフなんですけど、ディッシュウォッシャーをあまり使わない私は(我が家のディッシュウォッシャーは単なる水切りになってます)、奥まで手を突っ込んで洗わないといけないんですね。


肘の辺りまで入れないと底がキレイに洗えないので、それを考えると、茹でた鍋を洗う方がまだマシかもと思ったり.....




今度、活躍の場があるかどうか、ちょっと怪しいですが、一度使ったモノなので、たまには可愛がって使ってあげた方がいいかもしれないですね。





さて、スープダイエットももうすぐ終わりを迎えようとしています。


何か変化はあったのかしら???

☆第六日目(スープ+牛肉+野菜)→ コチラ









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 22, 2006 03:28:35 AM
[雑★談] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: