全28件 (28件中 1-28件目)
1
今日は先に文章を用意してみました(笑)久しぶりにパパと一緒にゆったりとした朝を過ごして昼過ぎには晴れ間がのぞいたので、林道散歩へでかけました。はるは嬉しくて大暴走~~!あげくため池に浮かんでいた不法投棄された古タイヤが気になってしかたない。いつ池に飛び込んでしまうかとハラハラしちゃいました(苦笑)ほんとはその後温泉に寄っていくつもりだったのに今日はお休み。。。私は確か休みだと思ったのに、パパが今年から年中無休なのだ!って言うから信じて行ったのに~~。ま、しかたないのでおやつを買って帰ってお昼寝。我が家的にはなんともぜいたくな一日となりました♪爆睡のはる。あちこちからパーツが飛び出してます(笑)夕方にはまた少し涙目状態になってしまっていたので、動物病院へ。少し強めのお薬をさしてもらい、また様子をみることに。パパがいなくて続けて目薬をさせなかったから、これもしかたない。日を置いてあと1~2回させば良くなると思いますよとのことなのでまた週末に通院です。はるは病院好きなのできっと喜ぶわ(笑)
2007.01.31
コメント(14)
予定より一日早い帰宅となりました。最寄りのインター到着が21時ちょっと前。はるの大歓迎もようやくおさまり、今は二人してうたた寝中(笑)いろいろ気にかかっていたことも済ませたし久しぶりに友人と会って話せて、パパも楽しかったようです。無事に帰ってきてくれてママも一安心。明日は洗濯機がフル稼働だわ~。今もすでに回ってるけど(笑)昼間は4月上旬並みの暖かさになったので山の田んぼへ!ダッシュを繰り返して、はるはこの笑顔♪つきあうママはへとへと~~。明日はまだ休暇中のパパにいっぱい遊んでもらいましょう。
2007.01.30
コメント(20)
ケーキが焼けるというのでトライしてみました。パウンドケーキです。パン同様、材料を入れたら後はほとんど機械にお任せ♪ちょっとぱさつく感じがありますが、道具もあまりいらないしちょっと手作り風でなにか欲しいときにはいいかな~。ちなみに今回はたまたまあったココナッツパウダーを加えてみました。昨日ママにつきあわされてロングドライブしてしまったはるは今朝は10時まで寝てました(笑)ママもさすがにちょっとお疲れ。自業自得ですね。夕方、はるのことが大好きなTちゃんがおみやげを持って来てくれました。なんとおやつがなくてもはるにさわれる数少ない人の一人です。ケーキとお茶で英国風にアフタヌーンティー♪はるもついついお相伴。。。パパがいない間に太っちゃったらどうするの?はるちゃん。
2007.01.29
コメント(18)
パパ不在2日目。今日は冷たい雨で、お散歩も近所限定。はるもものすごくつまんなそうです(笑)なにやら太平洋側では、特に東京あたりは3月下旬並みの暖かさだとか。。。う~らや~まし~~~!さっきパパから電話があったので、今は淡い期待を抱いてドアの方を見つめてます。しばらくしたらあきらめると思うけど。明日は昼ぐらいから天気が回復するようなので午後、ママの用事が済んだらどこか遊びに連れて行ってあげるつもり。ママは今日はひざびさに美容院に行ってさっぱりしてきました。今月いっぱいの割引クーポンでヘッドマッサージもしてもらったのよ♪気持ちよかったです~~。写真はパパのベッドを占領して爆睡するはる(笑)パパの臭い。。。もとい匂いがするのかな?
2007.01.27
コメント(22)
天気がよかったので東京に旅立つパパを見送りがてらインター一個分のドライブにレッツゴー♪途中に南条サービスエリアがあるのでそこで軽く昼食を取ってパパはそのまま名古屋方面へ。はるとママは今庄で下りて下道を帰ることにしました。春のような暖かさの中、日だまりには野良猫がいっぱい。携帯かざして近づいたらこのように睨まれました。こわ~~い。試食のちくわをパパがあげたら、はるが一番たくさん食べやがりました(笑)7時近くにパパは無事到着。しっかり言い聞かせたせいか、はるも納得してるようでいつもとあまり変わりません。出発前に行った獣医さんで、目の状態も良さそうということでちょっと一安心のママです。さ~て、明日は美容院に行って髪でも切ってこようかな。
2007.01.26
コメント(16)
パパになでなでされてうっとりのはるです♪こんなにあまたれなのに、明日からしばらくパパと会えません。。。様々な事情が絡まって、パパは東京で暮らすお母さんのお見舞いと病院への付き添いのため明日から上京します。会社のリフレッシュ休暇を使うので5泊6日の予定。はるには明日よ~~くお話して出かけますが聞いてないよ~~って言われそう。。。はるちゃん、ママとしっかりお留守番しようね!
2007.01.25
コメント(16)
去年の今頃の家の前。こんなに雪がたくさんありました。なのに今年は福井市の1月の積雪量3センチ。。。家の前にもどこにも雪なんてかけらもありません~~。このまま雪が降らないと少雪記録更新だそうです。明日も午後から晴れるとか。楽でいいんですけどね~。はるの涙目、たくさん心配していただいてありがとうです。順調に良くなっているようなので一安心♪日頃丈夫なので、たまになにかあると過保護になるパパママです(笑)
2007.01.24
コメント(20)
明日はまた雨なので今日のうちに、と林道でいっぱい走ったはるは熟睡。ママは魔法のおやつを持っていったので、走らずにすみました(笑)先行するはるに”おやつ~!”と声をかけるとすごい勢いで戻ってきます。それはもうまさにイリュージョン(笑)帰ってくればこのざまよ~~。2週間くらい前からはるの右目だけ、いつも涙目で少しだけ目やにが出ていたので獣医さんに診てもらいました。どうやらごく小さなゴミがくっついているみたいで、それが涙の原因とか。で、目なので当然目薬を出してもらいました。パパの指のバンドエイドはこのせいです(笑)それでもだいぶ上手に薬をさしてあげられるようになりました。涙目も少しずつ改善されてるようなのでじきに治ると思われます。やっぱりわんこの場合は普段と違う!と思ったらとりあえず医者ですね。今回は¥1500。場所が場所ですからお安いものです。はるみたいに暴れる子は目や耳の治療でも麻酔を使うことがあります。そうなると万札が飛んでいきますから。。。
2007.01.23
コメント(18)
太極拳の新年会でママ不在の間に、パパが作ったのは”カンバーランドラムニッキ”というイギリスのタルト。タルト生地の上にりんご、その上にデーツをラム酒で煮たものを乗せて焼いたタルトです。デーツとは中近東原産のなつめやしを干したもので、ちょっと干し柿に似てるかな。大英帝国華やかなりし頃、外国からやってきたラムやなつめやしを、上手に取り入れたレシピですね。どんなお味かというと、アップルパイをもっと素朴にしたかんじ。デーツ自体かなり甘いのでその甘さを生かして、砂糖はほとんど使いません。ふふふ、まだ半分残ってますよ。欲しい人はみんな福井にこ~~い(笑)昨日はママは朝から酒盛りと思った人もかなりいるようですが(笑)やはり太極拳の集まりですから、まずは各教室ごとの発表会。で、昼から宴会してました~。でもママは飲むとすぐ寝てしまうので外では飲みません。もっぱら美味しく食べてしゃべって笑ってきましたよ♪はるはもちろんパパとお留守番。たっぷり二人してお昼寝して、河原で遊んで、それなりに休日を満喫♪ママが夕方帰ってきたらお耳を倒して出迎えてくれました。
2007.01.22
コメント(18)
シャンプーされた後、やり場のない怒りを叩きつけるようにがつがつとガムを噛むはるです(笑)そう!今日も大寒とは思えないような晴天と気温に恵まれた福井。近頃とみに生臭くなっていたはるはとうとうシャンプーされてしまいました。この後はおこたに潜って爆睡したので、まるで乾燥室に入ってたようなもの(笑)夕方のこのこ出てきた頃にはほとんど乾いていましたわ♪明日もどうやら良い天気のようなので、今度はこたつ布団を干さなくては!でもママは朝から太極拳の新年会なので、パパよろしく(笑)
2007.01.20
コメント(24)
レッサーパンダで有名な鯖江市の西山公園からの眺めです。見て!!まったく雪がないのだ!!!越してきて4年、こんなに楽な冬は初めて。あらためて雪国の生活は過酷なんだなぁと思います。去年は雪かきにひいこら言ってたしね。私は8年前に解離性大動脈瘤という病気(最近加藤茶がなったやつ)で6時間以上におよぶ緊急手術をうけました。その時ずっと無理な姿勢のままでいたせいで背中の肩胛骨の周りのインナーマッスルにもダメージがあり以来、ちょっとしたことでそのあたりが痛みます。ほんとは雪かきなんてもってのほかなんだよう。おおもとの病気の方は、損傷した血管を人工血管に取り替えたのですっかり良くなってます。ただ経過観察は必要なため、時々病院でCTやらエコーやらの検査はしてます。お花畑は見れなかったけど、そこに近いところまでは行ってたらしいわ~。なので毎日、無事現世に戻れたことを感謝してるのですよ。今日もはるとがしがし歩けたことに感謝♪
2007.01.19
コメント(32)
システムが新しくなったらまた使いにくくなった~~(泣)Macユーザーは辛いよ~~。で、甘たれのはるです♪ちらりとのぞく白い牙がかわいいっしょ(笑)今日はずっとママと一緒だったのに、パパが帰ってきたらこの有様。甘たれ道ばく進中~~♪
2007.01.18
コメント(16)
午前中お留守番して甘たれモードのはるです。社長さんのお供をしてちょっとだけ早く帰ってきたパパにでれでれ~。今もパパとおこたで並んで眠ってます。まったくもう!ほんの4時間くらいのお留守番じゃないの~。ママの検診は普通に終了。検査結果待ちです。その他に5センチほどの筋腫発見。これは様子見。あと気になっていた周期の不順は、ガンでない限りは年のせいと。。。ああ、そうですか~~。でもあまり間隔が短いと体力奪われて辛いので、ホルモン剤で治療することに。我が家の家系は私の知る限り3代すべて死因はガンではありません。両親どちらの家系もそうなのよ。しかも自分は酒もたばこもやらないので、実はガンの心配ほとんどしてません。絶対ということはないからこうして機会があれば検診は受けるけれどね。というわけで筋腫がこれ以上育たないように、と願うことになりました。胸だけじゃなく、腹にまで模様がつくのはもう勘弁して欲しいもの。
2007.01.17
コメント(16)
陶器でできた牛の置物?何のために作られ、何のために置いてあるのか不明ですが(笑)越前焼きという陶芸の工房が集まっている、陶芸公園の近くで発見!はるも不思議そう。これが動き出したら超びびるんだろうけど、ぴくりともしないのでけっこう平気。今日は3月並みの気温になり、ちょっと遠出してみました。でも公園に着いた時にはなぜか雲が。。。暖かいから許したけどね~。でも今はもう雨が降ってます。明日の昼頃まで降るようなので明日午前中、おでかけ予定のママは少々ゆううつです。行き先も病院(今回は婦人科)だし、ガン検診だし。さっさと済ませて午後はるとぬくぬくするしかないね♪
2007.01.16
コメント(26)
写真&レシピアップしちゃいます(笑)これはパルミジャーノレッジャーノというチーズを使ったシンプルな料理。パスタは細めのを。うちは昨日は1.6ミリのスパゲティでした。ゆであがったらボウルに入れてバターひとかけとオリーブオイルと塩少々。風味と、麺同士がくっつかないようにするためなので、入れすぎないように。このまま食べてもなんとか、、、というくらいの塩味で十分です。それに削ったパルミジャーノと黒こしょうをかけてできあがり。チーズの量もお好みで。でもあまり欲張らない方がいいみたい。冷めないうちにぱくぱくといってしまいましょう♪横に赤ワインとミネストローネでもあれば完璧です。うちはロールキャベツがおとも。ワインは忘れた。。。くっしょーー!パルミジャーノはデパ地下とか大きなスーパーならわりと簡単に入手できるんじゃないかな?イタリアのチーズで固いです。そして小さくて高いけど、調味料として削って使うのであまり大きいものを買う必要はありません。削って使うから一番いいのは専用のチーズおろしも買ってしまうこと。躊躇する人は百均あたりでおろしがねでも買ってきましょう。匂いがうつるから、できれば大根おろしの転用は止めた方が。。。今日の福井は珍しく昼頃ぱあっと晴れました。今はもう少し雲がでてるけど。。。はるはお日様の光を浴びて、それだけで嬉しいというようににこにこと歩いていました♪ママもはるがご機嫌だとそれだけで嬉しいわ。というわけで二人してなんだかにこにこと歩いてしまいました(笑)
2007.01.15
コメント(20)
なんとなく行きそびれていた初詣。やっと鯖江市にある舟津神社に行って来ました。参道の入り口です。ここは鯖江駅に近いにもかかわらず古木が多くて参道から境内まで距離は短いけど、空気が清浄でお気に入り。神域が保たれてるところは気の流れが整うからいいですね。さっぱり、爽やかな気分になったところで、俗世の宿命(笑)お買い物です。まず花まるうどんで腹ごしらえをしてから、マーチの給油。スロットルで値引き価格が決まるんだけど、今日はお参りの御利益か最高の7円引き!!リッター¥120となりました♪その後スーパーに寄ってから帰宅。今夜はロールキャベツにパルミジャーノレッジャーノというチーズをかけたパスタ。(残念ながら今日は生ではありません。パスタが細くないと合わないので)このチーズも実は東京みやげ♪出番を待ってました(笑)天気はあいかわらずすっきりしない曇り時々雨、たまに晴れ。じめじめとして寒い嫌な気候です。。。去年は今日行った神社も一面雪だったのにね~~。最近ではいつどかっと大雪になるか気が気ではありません(苦笑)
2007.01.14
コメント(20)
この間ママが東京で買ってきた三越のおやつ。一つは馬のアキレス腱のジャーキー。これは牛皮のガムと似たようなもの。で、もうひとつがこの羊の骨。大きめのおむすびくらいのとその半分くらいのと、2個入って¥400。そのままではさすがにはるには大きいのでパパがトンカチで小さく割ってあげました。そうなると貰える量は初めの大きさからみたらほんのちょっとなんだけどそういう事はあまり考えないはるなのでかけらをたくさん貰ってご機嫌です(笑)先週の今頃は伊勢丹の中で贈り物を物色してたんだよね~~。それはお誕生祝いで、悩んだ揚げ句バーバリーのグッズにしました。わんこのものならともかく、人間のは難しい。ちなみにこの時はベビー用品売り場で30分は悩みました。はるのおみやげは3分で決まったのにね(笑)
2007.01.13
コメント(18)
4体目を作ってる途中でちょっとお遊び(笑)わっかるかな?わかるかな~♪いえわかる方が問題かも。。。でもわりと好きなんですよ。あの人のキャラってけっこうモダンで。今なら”きもかっこいい”?この後、きちんと完成させて関東某所へとお婿入りさせました。夜中に暴れるようなことはないと思います。。。たぶん。昨日作った甘酒を飲みながら書いてます。なんとなく体が暖かいの♪日本酒効果だね。今日はピーマンの肉詰めとなばなと厚揚げの煮物とサツマイモの甘煮。これからがつんと作ります。1時間でできるか挑戦!!はるは姿が見えません(笑)おこたの中で暮らしてるもよう。散歩に行きたくなったら出てくるでしょう。今日も福井は冷たい雨。。。レインコートが欠かせません。雪だといらないんだけどなぁ。毛皮の上をすべっていくのにね。
2007.01.12
コメント(14)
はる、いつも行くトカゲ公園の上の調整池のほとりにわずかに残った雪の上で途方に暮れてます。だってこの雪少ししかないんだもん。雪だ!とざくざく行ったらその先が無かったみたいな(笑)。今年は本当に雪が降りません。その代わり冷たい雨ばかり。。。雪かきもやだけど、どうぜ降るならはると遊べる雪の方がまだましなんだけどな。でもそんなこと言って油断していると、どか雪が降るかも知れないからまだまだ、気は抜けません。朝もゆっくり眠って、起きたらちょっと日がさしてたりしたのでなんだかすっかり元気になりました(単純)そこで今日の一品は酒粕を使って甘酒♪酒粕100グラム、砂糖80グラム、水300?、塩、ショウガの絞り汁少々です。全部お鍋に入れて弱火で温めて出来上がり。微妙な味付けはお好みで。寒い夜にはやっぱこれでしょ~♪
2007.01.11
コメント(22)
ママがお土産にくれた馬アキレスのジャーキー♪あんまりおいしくってゆっくり食べてなんかいられないの~!byはるというわけで、あまりの勢いではぐはぐしてるので静止画像がお届けできません(笑)買ったのは銀座三越の屋上にあるペットショップ。小さいお店だけどセンスのいい洋服やグッズ、ケーキに和菓子まで扱ってます。お近くの方はぜひ!お勧めですよ~。ママはやはり疲れたのか、微熱がちょっとあります。風邪をひいたわけではないのだけどね。今日もあちこち読み逃げごめん!
2007.01.10
コメント(20)
アニエスbのトート♪ 初めは革で、と思ってたけど、やっぱり気候を考えこれにしました。 差し色の赤が気に入ってます。 不在中もコメントありがとう!無事帰宅しました。 報告その他はまた明日にでも。
2007.01.09
コメント(16)
てんこ盛りでした。楽しかった~。 あっという間におしまいなのが残念な所。 ま、乙女系男子に会えたからいいか(笑)
2007.01.08
コメント(14)
明日の荷物を作っていたらこんなやつが潜り込んでいたのでお約束の吊しの刑に(笑)基本的に作り方は同じなのですが糸の具合と顔を作るときにモデルの子に似せようと思いつつ目鼻をつけていると一体一体微妙に表情が変わるのが不思議です。で、この子は某埼玉県にお婿入り。密航ではありませんでした♪ママと一緒に明日新幹線に乗る予定。さてお天気はどうでしょうねぇ。。。?止まることはないと思うけど、ひかりが徐行するかも。。。今日もパパはお仕事。はるはおこたでお昼寝中。明日から2日半ママいないんだけど、わかってる?はるちゃん。出かけるとき、特に泊まりで行くときは直前にはるによく言い聞かせます。”今夜はママ(パパ)帰らないからパパ(ママ)といい子でお留守番してね”と。わんこにはそういうこと言っちゃいけないというけれど柴の場合、きちんと言っておかないと納得しないところってないですか?少なくともはるは言われると70%くらいは納得するみたい。時々忘れてるみたいだけどね(笑)というわけで、一応明日から3日間は日記はお休みの予定。短い報告ははいるかもしれないけど、レスはつかないのでよろしくです♪
2007.01.06
コメント(16)
寝てます(笑)これぞ爆睡!パパは今日からまたお仕事。ママは今日まで天気がよいので、はるをおいて自転車であちこち用をかたづけに。一人留守番していたはるはあまり落ち着いていられなかったようでママが帰ってきたらきゅ~っと寝てしまいました(笑) 日曜から2泊3日でママは上京の予定。叔母や従妹と会ったり、埼玉の友人達と旧交を温めたりしにいくのですが心配なのは爆弾低気圧。。。せめて1時間程度の遅れですみますように。大安なんだからさー!パパとはるはおうちでお留守番です。ほんとはみんなで行けるといいのだけど、やっぱり福井ー東京は遠いです。ママが行きたいところははるもパパもあまり魅力を感じないしね(笑)とりあえず、7日は表参道ヒルズ見学だよん♪
2007.01.05
コメント(16)
今日ははるの大好きなN君の新居にお年賀に行きました♪玄関前でN君と、ぱちり。すっかり自分の家気分のはるです(笑)まだ新しいからおうちの中にいれるつもりは全くないというのに車から降りた途端玄関を目指し、ぐいぐいと中に入ろうとするはる。やっぱりいつか自分のものになるとわかっているのか!?(笑)もちろん、パパに強力に阻止され、はるはマーチでお留守番。パパママは素敵なおうちの中をみせていただいて床暖房でぬくぬくのリビングで一服してゆったり♪はるは新しいおうちにあげてもらえず、つまんなかったです。おだやかで楽しかったお休みも今日でおしまい。宝くじも当たらなかったので、またこの地でいつもの生活が始まります。しょうがない、また頑張りましょう!
2007.01.04
コメント(16)
昨夜11時30分頃、福井県某所で凶暴なけだものの巣穴が発見されました!!丸まってます!昔、西武の優勝セールで買った羽毛布団の奥で、凶暴なはるが寝ています!第一発見者のはるママは”まさかあんなかわいい顔をして寝ているとは思いませんでした”と、その時の驚きを語っています。いや~、ほんとにかわいいですねぇ~。でもしばらくすると暑くなって、ごそごそと枕元に移動してきます(笑)お正月休みも残すところ後一日。ほとんどいいお天気で、ハプニングもあったけど楽しい良いお正月でした♪今年一年、こんな調子でいくといいんだけどな~。
2007.01.03
コメント(18)
今年初めのはる。某麻呂家の近くの公園で思い切り走り回った後の、満足した笑顔です♪今年もがんがん暴れるからパパママ覚悟してねbyはるだそうです。。。元気が一番だけどね。軽くドライブして、UNOに燃えたりして、正月気分を満喫(笑)楽しい一日でした♪パパのチョコケーキも美味しかったのよ~。もちろん4人で完食(笑)しかもその後バウムクーヘンも。。。あああ、またバブリーなことしてしまった~~~!
2007.01.02
コメント(14)
あけましておめでとうございます。今年もはるこらんど2よろしくお願いします♪今年の年賀状は消しゴムハンコなど作ってみました。素材がいのししだから、なんとしてもラブリーにしたろう、と(笑)パソで作ってないので、写真になってしまったから少し見づらいですね。これ、元になったのは家の近所にある”ししや”といういのしし料理のお店のマッチ。主人が山で猟をして捕ってくるので格安でいただけるのだそうです。今年はどうなんだろう。。。縁起がいいと食べていいものなのかしらん。さて噂の居候くんですが、なんと今朝逃亡!!7時頃に朝の散歩を終えて、車庫の柱につなぎ、天気が良かったので扉は開けておきました。で、昨夜遅かった私たちは寝正月ということで朝食の後2度寝を決め込み、はるも一緒に2Fの寝室へ。で、お昼前に起きてみると、彼の姿は消えでました。つないでおいたワイヤーの半分と共に。。。どうやら2本のワイヤーをつないでいた金具のねじがよく動き回っていた彼のせいでゆるんでしまったようで放浪癖のある彼が遊びに行きたい!!と力一杯引っ張ったらするっと抜けてしまったらしいのです。若いオスのパワーをちょっと甘く見てました。それにしても1メートル近いワイヤをひきずったままどこへ行ったのやら。。。無事におうちに戻れたらいいのですが、もはや無事を祈るだけ。でもなんとなくあの子なら大丈夫なような気もするんですが(苦笑)神様に24時間限定の多頭飼いの夢をみさせてもらったような気分のパパとママなのでした。
2007.01.01
コメント(30)
全28件 (28件中 1-28件目)
1