サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

フリーページ

全て | カテゴリ未分類 | 1/6スケール作品 | 1/16スケール作品 | ジオラマ素材アイディア | ジオラマアクセサリー類 | 個人的な意見 | 模型製作での創意工夫 | ジオラマ作品 | 2016年投稿フィギア | 2017年投稿フィギア | 2018年投稿フィギア | 2019年投稿フィギア | 2017年投稿車両系 | 2018年投稿車両系 | 2019年投稿車両系 | 予告紹介・購入資機材 | 過去製作作品群 | 依頼品製作群 | 2020年投稿フィギア | 2020年投稿車両系 | 2021年投稿フィギア | 2021年投稿車両系 | アクセス状況報告・御礼 | 2022年投稿フィギア | 2022年投稿車両系 | 過去ブログ 追記投稿 | 2023年投稿フィギア | 2023年投稿車両系 | 2024年投稿フィギア | 2024年投稿車両系 | 2025年投稿フィギア | 2025年投稿車両系
2024年09月09日
XML
カテゴリ: 2024年投稿フィギア


【中古】ドラゴン 6200 1/35 ドイツ28cm列車砲K5(E) レオポルド[69]


上半身部品を切り出します
ゲートを切除します


段差継ぎ目を削ぎ切りします


継目切削処理します


下半身合わせ目をペーパー掛けします


上半身合わせ目も同様に処理します


近接こんな感じです


仮合せします、大きい隙間ができていないので良しとします




上半身のモールドの甘い箇所を掘り込み切削します


ベルト継目切削処理後の状態です


掘り込み切削処理後です








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年09月09日 00時00分29秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re 20220614 ドラゴン ドイツ 列車砲クルー (カール・レオポルド用) 上半身切出し仮合せ(0909)  
なにわの出戻りモデラー さん
20mm4連装の記事を見返していたのですが、そこで今回の貨車へのフィギュアの仮配置をされていましたね。最終形が楽しみです。

4連装ですが、40数年前にプラモを始めた頃に既にタミヤから発売されていた5体入りの高射砲兵セットが防寒着使用だったので、砲本体は気に入っていたのですがフィギュアが恰好良くないと感じ購入しなかった記憶ありです。確かその数か月後にメーベルワーゲンが新発売され、これの付属キットは通常の軍服姿でしたが、当時4号戦車の転輪の製作と塗装が面倒だとひたすら購入を避けていたので、結局この歳になって初めて製作したしだいです。(未だにフィギュア無しの単体で飾っていますが)

手元にあるメーベルワーゲンは、なかなか趣のあるデザインだなあとボックスアートを眺めているだけで手付かずです。生来の面倒くさがりはなかなか変わらないものです。
こんな私からすれば、色々なキットに精力的に取り組んおられる姿には感動すら覚えます。 (2024年09月09日 16時09分59秒)

Re:Re 20220614 ドラゴン ドイツ 列車砲クルー (カール・レオポルド用) 上半身切出し仮合せ(0909)(09/09)  
まつきくん8346 さん
なにわの出戻りモデラーさんへ
タミヤの高射砲兵は当初は1975年3月発売の8トンハーフトラック 4連高射砲の同梱兵士でした
その際の箱絵・完成見本が冬季白明細車体への白防寒服兵士であった為白ランナー成形になっています(継目処理がやりにくいです)

翌年1976年7月発売のドイツ ヴィルベルヴィント 20mm4連高射砲38型にも同梱兵士として付属していたようです
その際は秋季迷彩防寒服仕上げで完成見本になっています

さらに翌年1977年2/月発売でドイツ高射砲兵セットとしてこの同梱兵士が後発単体発売されています
そして同時期発売で20mm4連装高射機関砲38型が出て単体者同士の組合せが可能になったようです
その際の高射砲兵は箱絵が冬季白防寒服で裏面完成見本写真は秋季迷彩で柄に相違がありましたが前述2車両に同梱されていた塗装色を反映させたのかもしれません

同年12月発売のドイツ IV号対空戦車 メーベルワーゲンでは4連高射砲バリエーションの3台目となるので製作側もアレンジを加えて全く別の同梱兵士を造形したのではないかと想像します

この高射砲兵の内射手と装填手2名は機関砲の製作時腕とハンドル・弾倉を持つ手と機関砲・着座シートの位置合わせを同時にしてシートと身体のみ接着してシートと機関砲本体とは接着せず塗装終了後合わせるように製作順番を取るのが良いと実感しています

既に製作投稿済みのドラゴン製4連装高射砲2基搭載貨車にはその方法でタミヤの高射砲兵を合わせています
ただ別メーカー同士での同じ武器への合わせの為大きさ・位置調整に苦労して射手のつま先を切断したり肩口を大きく開けてパテ埋め成形したり、装填手の持つ弾倉は機関砲から離して「今まさに装填しようとする直前」「空弾倉を引き抜いたところ」風を装ったごまかし配置しています (2024年09月10日 07時09分18秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

まつきくん8346

まつきくん8346

お気に入りブログ

時間はかかったけど… New! maito3377さん

Revell F-4J インテ… あずま、さん

Wica WICAさん
mahorobaのミリタリ… mahoroba1234さん
トイぷらサーチ トイプラ調査員さん
MillitaryMillitax/… mediumrareさん
プラモ作成・塗装・… プラモおいさまさん
YOUさんの独り言 プ… osp-youさん

コメント新着

なにわの出戻りモデラー@ Re:㉜2021_0730 タミヤ 1/35 ラムケ降下旅団兵士 ヘルメット塗装(11/12) こんにちは。 ヘルメットのかすれ具合が最…
なにわの出戻りモデラー@ Re:㉛2021_0729 タミヤ 1/35 ラムケ降下旅団兵士 服影落とし(11/11) こんにちは。 「近接こんな感じです」、い…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: