JINさんの陽蜂農遠日記

JINさんの陽蜂農遠日記

PR

Profile

jinsan0716

jinsan0716

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

私はイスラム教徒です@ Re:鵠沼探訪:相模準四国八十八箇所はじまりの地を歩くーその1(11/25) New! 神神は言った: コーランで 『 (21) 人…
私はイスラム教徒です@ Re:牛久大仏へ(その3)(11/19) 神神は言った: コーランで 『 (21) 人…
オジン0523 @ Re:「酔芙蓉」咲く(09/23) 純 白というより既に淡~~いピンクが。 …

Favorite Blog

続日本100名城東北の… New! オジン0523さん

2025年版 法界院(… New! 隠居人はせじぃさん

【椿 搾り西王母 ・ … New! Gママさん

ムベの実を開くコツ… noahnoahnoahさん

エコハウスにようこそ ecologicianさん

Calendar

2013.09.24
XML
カテゴリ: 海外旅行

宿泊ホテルは イベントホテル ピラミデ。

この日も朝6時から4人で早朝散歩。

DSC01319_R.JPG

ホテルの周辺を散策。

だんだんと明るくなり朝焼けが姿を現した。 

DSC01336_R.JPG

そしてピークの見事な異国ウィーンの朝焼け。早起きは三文の得とはこのこと。 

DSC01345_R.JPG

約1時間の散歩を終えホテルに戻る。 

DSC01364_R.JPG

ロビーは広く、フロントには従業員の姿も。 

DSC01366_R.JPG

朝食はバイキング。ハムは旨かった。 

DSC01370_R.JPG

朝食会場の屋根がピラミッド型の開放感のあるガラス張りで、ウィーンのはずなのに

、明るい南国の雰囲気を醸し出してたのであった。 

DSC01372_R.JPG

この日の最初の観光は「シェーンブルン宮殿」 

現地ガイドはこの地に住む日本人女性。

DSC01402_R.JPG

「シェーンブルン宮殿」 はハプスブルク王朝の歴代君主が主に離宮として使用した宮殿。

現在、同宮殿と庭園群は世界遺産に登録されているのです。 

DSC01387_R.JPG

シェーンブルン宮殿庭園入口門の塔の上には鷲が。 

DSC01388_R.JPG

女帝マリア・テレジアが子どもたちの住居にするため改造し、1794年に完成。

マリア・テレジア・イエローの外観が美しい宮殿。 

建物は、あらゆる部屋を合計すると1,441室あり、両翼の端から端まで180m 

DSC01390_R.JPG

シェーンブルン宮殿内の大ギャラリー。

宮廷の大宴会や舞踏会が開かれた豪華な大ホールの天井。

1814年、「会議は踊る」と揶揄されたウィーン会議に使用されたと。 

(写真はパンフレットより転載)

DSC01415_R.JPG

宮殿の入口近くには馬車の乗り場が。馬で周辺を走ることができるのです。

DSC01417_R.JPG

芝生の緑と周囲の花々、そして中心に白き彫像。 

DSC01419_R.JPG

庭園の周囲には多くの彫像が。 

DSC01425_R.JPG

シェーンブルン宮殿庭園 

DSC01429_R.JPG

シェーンブルン宮殿庭園とグロリエッテ  

DSC01427_R.JPG

水たまりに映ったシェーンブルン宮殿 

DSC01447_R.JPG

シェーンブルン宮殿庭園とグロリエッテ 

DSC01433_R.JPG

シェーンブルン宮殿庭園にあるネプチューンの泉 

DSC01432_R.JPG

庭園とシェーンブルン宮殿

DSC01453_R.JPG

マリア・テレジア・イエローの外観が美しい宮殿そして花壇、植え込み、噴水などを

幾何学的に配置した西洋庭園に感動した時間であったのです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.02.01 14:10:51
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: