JINさんの陽蜂農遠日記

JINさんの陽蜂農遠日記

PR

Profile

jinsan0716

jinsan0716

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

私はイスラム教徒です@ Re:牛久大仏へ(その3)(11/19) 神神は言った: コーランで 『 (21) 人…
オジン0523 @ Re:「酔芙蓉」咲く(09/23) 純 白というより既に淡~~いピンクが。 …

Favorite Blog

岡山県立森林公園(3)… New! 隠居人はせじぃさん

【公園掃除の在り方 … New! Gママさん

続日本100名城東北の… New! オジン0523さん

ムベの実を開くコツ… noahnoahnoahさん

エコハウスにようこそ ecologicianさん

Calendar

2015.03.30
XML
カテゴリ: 国内旅行

この日は、品川から大阪・淀屋橋にある我が社の関西支社へ。

新幹線で品川駅から新大阪に向かう。

途中、小田原駅手前からの富士山の勇姿。 

DSC03307_R.JPG

三島駅付近からの富士山。 

そして富士山は手前の愛鷹山に隠れた。

DSC03313_R.JPG

そして再び姿を現した。

東名高速道路と富士山。 

DSC03317_R.JPG

吉原付近。 

DSC03314_R.JPG

新富士駅手前。 

DSC03326_R.JPG

富士山の頂上付近の雪もかなり少なくなってきた。

裾野は雲の中。

DSC03329_R.JPG

富士川鉄橋通過。 

DSC03338_R.JPG

残雪との境界が水平に。 

DSC03335_R.JPG

そして浜名湖と弁天島。 

DSC03340_R.JPG

 浜名湖競艇場。

DSC03343_R.JPG

浜名湖競艇場と新居の町をつなぐ白亜の橋、サンマリンブリッジ。

DSC03344_R.JPG

名古屋駅手前。

右側にモード学園スパイラルタワーズが。

DSC03345_R.JPG

そして京都タワー。 

DSC03351_R.JPG

残雪の伊吹山。 

DSC03348_R.JPG

そして新大阪駅に到着。地下鉄で淀屋橋で下車。

淀屋橋は、大阪市の土佐堀川に架かる橋。

DSC03352_R.JPG

大阪市庁舎。

橋下徹大阪市長が掲げる市を5特別区に分割する大阪都構想は如何に?

DSC03353_R.JPG

そして土佐堀川沿いを我が関西支社に向かって歩く。 

DSC03354_R.JPG






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.03.30 05:43:25 コメントを書く
[国内旅行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: