JINさんの陽蜂農遠日記

JINさんの陽蜂農遠日記

PR

Profile

jinsan0716

jinsan0716

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

私はイスラム教徒です@ Re:牛久大仏へ(その3)(11/19) 神神は言った: コーランで 『 (21) 人…
オジン0523 @ Re:「酔芙蓉」咲く(09/23) 純 白というより既に淡~~いピンクが。 …

Favorite Blog

岡山県立森林公園(3)… New! 隠居人はせじぃさん

【公園掃除の在り方 … New! Gママさん

続日本100名城東北の… New! オジン0523さん

ムベの実を開くコツ… noahnoahnoahさん

エコハウスにようこそ ecologicianさん

Calendar

2015.06.04
XML
カテゴリ: 国内旅行

3Fの航空会社のチェックインカウンターを見下ろす。

DSC08562_R.JPG

お祭り広場。

イベントの時だけに使用される空間のようで、普段は憩いの場となっていました。 

DSC08565_R.JPG

祭り広場の一角に「願掛けコーナー」があり、沢山の願い事を書いたプレートが掛けられていました。

しかし、この場所での願掛けの効果は如何に?? 

DSC08570_R.JPG

日本に対する感謝の言葉も。

DSC08571_R.JPG

展望デッキに出てみました。

「Tokyo international Airport」 の文字が。

DSC08580_R.JPG

広大な東京の風景を背景に、離発着する航空機が間近に見える広々とした展望デッキは、

開放的で魅力的な空間。

DSC08579_R.JPG

新旧の羽田空港管制塔。

2010年に供用が開始されたD滑走路は、旧管制塔(背の低い左側の塔)からかなりの距離が

あるため発着する飛行機を視認しづらくなり、さらに高い管制塔が必要になったと。

そこで同年、現在の新管制塔が完成。その高さは約115.7メートル。

バンコク、クアラルンプールに次いで世界第3位の高さ。

A〜Dの4本の滑走路を管制可能な、航空交通の安全を司る司令塔。

DSC08575_R.JPG

遠くスカイツリーも見えました。 

DSC08577_R.JPG

出発を待つANA787型機。

DSC08586_R.JPG

離陸するANA機。 

DSC08582_R.JPG

土産物のにぎり寿司の蝋細工。 

外国人が土産に買っていく人気商品。見事な作品そして旨そう。

DSC08609_R.JPG

こちらは醤油絵皿。

醤油を注ぐと見事な姿が浮かび上がってくるのです。 

醤油の量による絵柄変身アート。

DSC08610_R.JPG

坂本龍馬の妻「おりょう」をテーマにしたリード曲「おりょう・よばなし」のCDが

お土産に販売されていた。沖田総司をテーマにした「総司の独り言」も。

DSC08606_R.JPG

着物のボトルカバー。

ワインボトルを日本の伝統的な着物スタイルで飾るユニークなデザイン。

外国人の友人やホームステイ先のご家族への贈り物として喜ばれること間違いなしか。

DSC08611_R.JPG

 TOKYO POP TOWNのCOOL ZONE入り口。

DSC08614_R.JPG

ここには、プラネタリュームや土産物店がありました。

DSC08604_R.JPG

3F 出発口付近。モロッコ旅行はここから。

DSC08634_R.JPG

出発階3Fの「情報ひろば」には、着ぐるみではない「固いカスタム君」が常設されていました。   

DSC08635_R.JPG

CIQ官庁(C:税関、I:入国管理局、Q:検疫所、動物検疫所、植物防疫所)が海外旅行者や

空港見学者に、出入国手続など知って得する情報提供を通じて、CIQの仕事に親しみを

もってもらうための“情報ひろば”。

CIQの紹介パネルと知的財産侵害物品の展示コーナーもありました。

DSC08636_R.JPG

羽田空港からの入国者数の多い国籍のパスポートの見本も展示されていました。 

世界中のパスポートの表紙の写真が載っているサイトをご紹介します。

下記URLのページのPassportsから見たい地域と国を選んでください。

http://www.worldpassports.org/

DSC08637_R.JPG

国際線ターミナル展望デッキからの旧管制塔。

旧管制塔の施設はバックアップ用として今も残され、緊急事態にいつでも対応

できるようになっているのです。

DSC08652_R.JPG






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.06.06 06:51:42 コメントを書く
[国内旅行] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: