JINさんの陽蜂農遠日記

JINさんの陽蜂農遠日記

PR

Profile

jinsan0716

jinsan0716

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

私はイスラム教徒です@ Re:牛久大仏へ(その3)(11/19) 神神は言った: コーランで 『 (21) 人…
オジン0523 @ Re:「酔芙蓉」咲く(09/23) 純 白というより既に淡~~いピンクが。 …

Favorite Blog

奥津渓の清流と紅葉 New! 隠居人はせじぃさん

続日本100名城東北の… New! オジン0523さん

【公園掃除の在り方 … Gママさん

ムベの実を開くコツ… noahnoahnoahさん

エコハウスにようこそ ecologicianさん

Calendar

2015.12.17
XML
カテゴリ: 国内旅行

東京へ戻り、そして翌朝再び福岡空港経由で伊万里へ。

横浜大黒ふ頭が眼下に。 

DSC04848_R.JPG

遠く真鶴半島が。 

DSC04852_R.JPG

富士山頂には笠雲が。 

DSC04857_R.JPG

遠く三保の松原も見えた。 

DSC04862_R.JPG

富士登山道のジグザグが白き糸の縫い目の如く左手に。 

DSC04864_R.JPG

富士川の身延付近が中央に。 

DSC04872_R.JPG

雨畑湖。 

DSC04874_R.JPG

そしてしばらく雲の上を飛行。

響灘に出ると雲は切れたが、海は荒れて白波が。

DSC04885_R.JPG

女島。

若松区の中北端にある脇田(わいた)海岸から北に約8kmの響灘上にある島。

DSC04887_R.JPG

手前が志賀島そしてその先に海の中道。 

DSC04889_R.JPG

海の中道海浜公園。 

DSC04890_R.JPG

西戸崎南公園付近の住宅街。 

DSC04892_R.JPG

マリンワールド海の中道方面。 

DSC04893_R.JPG

そして暫く福岡市街上空を旋回し、山側から進入し着陸。

地下鉄で営業所に向かいここから社用車で伊万里に向かう。

福岡市環状高速線を利用。 

DSC04901_R.JPG

右手に福岡タワーが。 

DSC04902_R.JPG

手前左に福岡 ヤフオク!ドームが。 

DSC04903_R.JPG

正面に再び福岡タワーが。 

DSC04905_R.JPG

夜は伊万里のお客様、友人と懇親会。 

DSC04907_R.JPG

鴨鍋も美味であった。 

DSC04908_R.JPG






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.12.19 16:22:42 コメントを書く
[国内旅行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: