JINさんの陽蜂農遠日記

JINさんの陽蜂農遠日記

PR

Profile

jinsan0716

jinsan0716

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

私はイスラム教徒です@ Re:鵠沼探訪:相模準四国八十八箇所はじまりの地を歩くーその2(11/26) New! 神神は言った: コーランで 『 (21) 人…
私はイスラム教徒です@ Re:鵠沼探訪:相模準四国八十八箇所はじまりの地を歩くーその1(11/25) New! 神神は言った: コーランで 『 (21) 人…
私はイスラム教徒です@ Re:牛久大仏へ(その3)(11/19) 神神は言った: コーランで 『 (21) 人…
オジン0523 @ Re:「酔芙蓉」咲く(09/23) 純 白というより既に淡~~いピンクが。 …

Favorite Blog

【小は大を兼ねるか… New! Gママさん

続日本100名城東北の… New! オジン0523さん

2025年版 法界院(… New! 隠居人はせじぃさん

ムベの実を開くコツ… noahnoahnoahさん

エコハウスにようこそ ecologicianさん

Calendar

2024.07.05
XML
カテゴリ: 国内旅行
大型バス駐車場にてバスを降りて 「豊洲 千客万来」の散策開始



豊洲市場に隣接する「 豊洲 千客万来 」は、食楽棟「豊洲場外 江戸前市場」と温浴棟
「東京豊洲 万葉俱楽部」から成ります。 2024年2月1日にオープン
食楽棟「豊洲場外 江戸前市場」では、築地の伝統を引き継いで、豊洲ならではの新鮮な
食材などを活かした飲食・物販店舗を展開いたします。江戸の古い街並みを再現した
オープンモールで、食べ歩きやお買い 物をお楽しみください。

毎日運搬して、豊洲の地に“東京都心の温泉郷”を実現します と。

1F 豊洲場外 江戸前市場 」案内。



1F~3F案内板 」。
・日本最大規模の木造耐火商業施設。
・1階 鉄骨造、2~3階 木造の立面混構造。
・2~3階の木造部の柱と梁に、“東京の木 多摩産材”を活用した木質耐火部材
 「COOL WOOD(1時間耐火仕様)」 を採用。
・御影石や淡路瓦などの伝統的な建築素材を用い、江戸の風情ある街並みを現代に再現。



そして最初に2Fを訪ねた。
2F 豊洲場外 江戸前市場 」案内図。



木戸門前広場 」。
「​ 逸品屋えどこ ​」👈️リンク 前には多くの外国人観光客の姿が。







目利き横丁 」の入口。
仲卸が目利きした新鮮な旬の食材や珍味を、食べ歩きやカウンターで楽しむことができ、
各店舗から食欲をそそる香りが漂う食の賑わいを体感いただけるエリア。

豊洲「千客万来」で食べるべきグルメ17選。江戸前を感じる東京の新注目スポット! - macaroni

木戸門 」から入り「 豊洲目抜き大通り 」を訪ねた。
右手最初にあったのが「​ つきぢ神楽寿司 ​」👈️リンク



豊洲目抜き大通り 」を進む。
寿司やうなぎなど、江戸前の食が楽しめる飲食店街や地元江東区で人気の店舗が並ぶエリア。
東京の⾷の魅力の新たな発信源としての役割を担っている と。



その先に、左手にあったのが「​ 江戸 深川屋 ​」👈️リンク。



江戸時代の防火用水を再現。



その先、右手にあったのが「​ 千客万来屋台店 ​」👈️リンク。



3階の連絡通路下を進む。



「​ 玉子焼 力武-Premium- ​」👈️リンク。
大正末期創業、玉子焼専門店。
特選卵を使用した新しい出汁巻き玉子、プリン、ソフトクリーム等スイーツや、休市日限定
メニューも豊洲場外でしか味わえません。築地で大人気焼たて食べ切りサイズもご賞味ください と。



人気の「 厚焼玉子 」も店頭で焼いて。



これぞ「 厚焼玉子 」!!。

築地市場で愛される『丸武』の玉子焼きも。

丸武のプレミアムたまごやき 300円。

丸武のプレミアムたまごやき【豊洲千客万来】 | 野菜ソムリエCanacoオフィシャルブログ Powered by Ameba

「​ うなぎ 北鎌倉 名月川 ​」👈️リンク。



炭火焼 うなぎ 北鎌倉 名月川 」。



うな重 松(うなぎ一尾半) 5,910(6,500)円



「うなぎ一品料理」。



ウナギの香りが写真からも溢れ出て来るが如くに。
食べたかった!!!!・・・・

うなぎ 明月川の求人 | 求人飲食店ドットコム

右側に「​ 十割そばと江戸前天ぷら 囲炉裏 ​」👈️リンク、
左側「​ 軽食・スイーツ・ドリンク かねす ​」👈️リンク。



ふわふわサクサク まんじゅうの天ぷら 」。
「当店限定の 『まんじゅうの天ぷら』 は、「酒まんじゅう」・「黒糖まんじゅう」・
「紫芋まんじゅう」 の3種で、まんじゅうに衣をつけてサクッと揚げたオリジナル天ぷらです。
まんじゅうを天ぷらにする(熱を加える)ことで、より一層中身の “餡の甘み“ を感じて
いただける商品となっております。豊洲千客万来店ならではの “食べ歩きグルメ” としてぜひ
お楽しみください! 」と。



さらに進む。



「​ 月島もんじゃ 十五夜 ​」👈️リンク。



しらすもんじゃ 」。

⭐もんじゃ焼き⭐ in【月島もんじゃ 十五夜 豊洲千客万来店】 | KANさんの気分屋ブログ

あんバターたい焼き 」。



あんバターたい焼き 400円 」。

メニュー写真 : 月島もんじゃ 十五夜 豊洲千客万来店 - 市場前/もんじゃ焼き | 食べログ

大きなバターを口に咥えた「 あんバターたい焼き 」。

豊洲 千客万来】ぜんぶ1,000円以下!安く食べ歩きできるグルメまとめ | とよすと - 毎日更新!豊洲エリアの今がわかる地域情報サイト

「​ 肉好き 大黒天 ​」👈️リンク。



九州産黒毛和牛 黒火乃牛と岩中豚のメンチカツ 」。

新施設「豊洲 千客万来」に肉卸による肉屋台「肉好き大黒天」 築地から豊洲、江戸っ子たちのお腹を満たす肉焼き、串焼き、揚げ物、煮込み! 豊洲場外  江戸前市場に2024年2月1日オープン! | 株式会社プレコフーズのプレスリリース

卸ならではの厳選した牛肉、豚肉、鶏肉を使用し、大きな肉の串焼きや、肉の煮込み、
豪快な肉炒め、揚げたての肉惣菜をご用意しています と。



「大黒天甘辛すき焼豆腐」。



そして右手には「 時の鐘広場 」が現れた。
「豊洲 千客万来」のランドマーク、時の鐘。時の鐘とは、江戸時代に時を告げる役割に
使われていた。時の鐘の下には時の鐘広場があり、多くの人が集う空間となります。
定期的にイベントなども開催しています と。
このあと、川越にある「時の鐘」を訪ねたのであった。



時の鐘広場 」のベンチにて多くの観光客が買った食べ物を楽しんでいた。



千客万来 大入 」と。



和カフェ 豊洲 ふくらすずめ 」。
芝居小屋「江戸遊楽座」の中に、“見てよし、食べてよし、飲んでよし! 縁起物を取り揃えて、
みなさまに福をもたらす場所に”を合言葉に、食品や雑貨を扱う土産店「豊洲えんぎもの」、
素材にもビジュアルにもこだわった和カフェ「豊洲ふくらすずめ」、約30種の日本酒を楽しめる
「豊洲のみよし」の3店舗がオープン と。



歌舞伎役者の錦絵が。
花飾駒道中双六 うかい勘作 中村芝翫 豊原国周 画 。



女房お傳 大谷友右衛門 豊原国周 画 。



「役者絵 すごろく」。
「​ 三芝居三言音 六(さんしばいこわねすごろく) 」👈️リンク と古文字の師匠から。



豊洲市場 相馬水産 」には長い列が。
“創業60年 豊洲まぐろ仲卸し”相馬水産のファーストフード店。
王道の刺身、仲卸しだからこその希少部位、前代未聞のまぐろ料理等、“とにかく旨いまぐろを
食べてもらいたい”との一心で創り上げたメニューの数々をご賞味ください と。



まぐろ串 」。

豊洲「千客万来」で食べるべきグルメ17選。江戸前を感じる東京の新注目スポット!の画像

江戸有楽座 」の北西側、土産物屋「豊洲えんぎもの」の入口の上にあった
鼠小僧次郎吉 」、「 鳴神 」、「 毛抜 」の 歌舞伎の題目が書かれた看板



中央に「​ 優長市川系譜 ​」👈️リンク。
右「 一世一代 吃の段中村歌右衛門 豊国画 けいせい反魂香
左「 女房お徳 中村大吉  豊国画 けいせい反魂香 」と。




                               ・・・​ もどる ​・・・



                   ・・・​ つづく ​・・・


















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.07.06 23:27:02
コメント(0) | コメントを書く
[国内旅行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: