JINさんの陽蜂農遠日記

JINさんの陽蜂農遠日記

PR

Profile

jinsan0716

jinsan0716

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

私はイスラム教徒です@ Re:牛久大仏へ(その3)(11/19) 神神は言った: コーランで 『 (21) 人…
オジン0523 @ Re:「酔芙蓉」咲く(09/23) 純 白というより既に淡~~いピンクが。 …

Favorite Blog

奥津渓の清流と紅葉 New! 隠居人はせじぃさん

続日本100名城東北の… New! オジン0523さん

【公園掃除の在り方 … Gママさん

ムベの実を開くコツ… noahnoahnoahさん

エコハウスにようこそ ecologicianさん

Calendar

2024.07.21
XML
カテゴリ: JINさんの農園
今日、7月21日(日)は満月
満月は夕方の日暮れの頃に東の空から昇り、翌日の明け方の日の出の頃に西の空に沈みます。
7月の満月はアメリカの農事暦で「 バックムーン 」とも呼ばれます。
この呼び名はアメリカが発祥とされていて、英語で書くと「 Buck Moon 」と。
「Buck」はオスの鹿を意味 しており、ちょうど オスの鹿の象徴でもある角が生え替わる時期
あることから、 7月の満月をバックムーンと呼ぶ



アメリカの先住民は季節を把握するために、各月に見られる満月に名前を、動物や植物、
季節のイベントなど実に様々につけていたのだと。

box3

満月の瞬間がいつになるのかは、太陽・地球・月の位置関係によって計算ができます。
地球から見て、太陽の方向と月の方向の差(黄経差)が0度の瞬間が朔(新月)、90度の瞬間が
上弦(半月)、180度の瞬間が望(満月)、270度の瞬間が下弦(半月)と定義されていて、
およそ1か月弱で1周します。
つまり満月は、地球から見て太陽と月がほぼ正反対の方向にならぶ瞬間(太陽、地球、月の順に、
ほぼ一直線にならぶ瞬間)を指します。

box4

今年2024年の満月の日は下のごとくに。

Full Moons 2024 2.0

この写真の撮影時間は19:46。
月が赤っぽく見えたのは 、大気の影響による現象で、 朝日や夕日が赤く見えるのと同じ理由
月の出、もしくは月の入りのときのように、 月が地平線(水平線)に近いときに、赤っぽく
見えやすくなる
普段、私達が目にする光の中には、虹の七色で表現されるように、青い光から赤い光まで
いろいろな色が混ざっていて、全体としては白っぽい光となっている。月からくる光も最初は
白っぽい光です。しかし、 月の光が私達の目に届くまでには、光が地球の大気の中を通過
しなければなりません
波長の短い青い光は波長の長い赤い光に比べて、地球の大気の中を進む途中で大気の分子に
ぶつかって、あちこちに散乱されやすい性質 があります。このため、 大気の中を長く通過
すればするほど、青い光は私達の目に届きにくくなる 赤い光は大気の中を通過
しても、散乱されにくいので、私達の目まで届くことができる のです。
さて、丸い地球をとりまく大気の厚さは、どこでもほぼ同じですが、地上から見ると、 見る方向
によって、厚さが違うのです。頭の真上の方向がいちばん薄く、水平方向に近くなればなるほど
大気が厚くなっていきます。
地平線(水平線)近くに月があるときは、月からの光が、厚い大気の中を通過することに
なります。すると、青い光は届きにくく、赤い光だけが私達の目に届きます。
そのため、月が赤っぽく見えるのです。
どんな形の月でも(月だけでなく実は星も!)、地平線近くにあるときには赤っぽく見えます
ので、一度よくご覧になってみてはいかがでしょうか。


特集 夕日が赤いのはなぜ?|星や月|大日本図書

繰り返しになりますが、
短い波長の「青色光」は、大気中の粒子(ホコリや水分)などにぶつかりやすく散乱しやすい
光です。逆に 長い波長の「赤色光」は、大気中の粒子(ホコリや水分)などにぶつかりにくく
散乱しにくい光 なのです。

東海光学 短波長カットコーティング『ブルーカットコート』 ~れんず屋

そしてこの日の、月の出直後の 赤い満月をさらにズームしてみました



そして色が白くなった21:30過ぎの満月の姿なのです。






                 ・・・おわり・・・
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.07.21 21:56:39
コメントを書く
[JINさんの農園] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: