梅林庵

梅林庵

2018年09月11日
XML
カテゴリ: 出張


 今朝はぼんやりする時間があまりありませんでした。午前5時半、家を出ました。急な東京出張が入り、大分空港向け。営業車を駆りました。午前9時前の便に間に合うためには余裕を見てこの時刻に家を出なければ、というのが田舎の弱みです。写真は今日搭乗のソラシドエア機です。黄緑がこの航空会社のカラーリングです。ほぼ満席でした。



 飛び立ってすぐ旋回。国東半島を後にし、佐多岬半島を伝います。さらに四国の北岸にそって東へ。次の写真はその半島の北側にある伊方原発です。尾根筋に風力発電の風車が建っていました。なにが好対照か判りませんが好対照の図ではあります。



 機内サービスがやって来ました。この航空会社は東京から西だけの航路を運行です。機内誌の宣伝も使う飛行場のある県の特色ばかり。而してドリンクサービスにも地方色。五島のアゴだしスープが付くのです。これが美味しいんです。当然それを頼みました。JALやANAのコンソメスープに対抗してでしょうか。私は好きです。それにしてもCAさんたちの笑顔いい感じです。これにやられるんだよなぁ。



 瀬戸大橋通過。



 明石大橋通過。



 おっ、関空だ。先日の台風にやられた連絡橋がはっきり見えました。



 少しウトウト。目が覚めて、あっ、富士山だ。



 羽田に着きました。曇天。手前は滑走路脇の草を刈るトラクターかな。その向こうに浮かぶのはカーゴ船。毎日、飛行機の離発着を見ながら草を刈る生活もいいな、貨物船に乗っての外国との行き来もいいな。一瞬ではありますが、今日の仕事を忘れ、心が遠い目つきとなりました。



 駐機場にAIR DOの機体が止まっていました。嗚呼、あれに乗ったら北海道だ。来年のこの時期、札幌であるハーフマラソンには必ず出るぞ。



 少し早かったのですが、おなかが空いたので昼をすることに。そうだ、思い出した。羽田には卵かけご飯を売りにする店があるんだ。そこへ向かいました。「うちのたまご」です。570円でもう1杯と卵も2個までOK。大盛り自由です。



 やっ、中のシステムが故障。残念でした。



 つけ麺というものを初めて食べました。味の仕立ては鰹出汁でしょうか。佐伯のごまだしを溶いたような感じでした。



 余談です。流石新橋、至る所に24時間飲みの看板があります。昼酒、いや、朝から飲めます。こんなところに住んだら、意志の弱い私はとんでもないことになりそうな。



 訪問先との約束時刻までまだ少し余裕がありました。東銀座が目的地。銀ブラをしながら向かおうか。高架下を抜け、中央通りを4丁目の方向に。平日の昼下がり、外国の方が多かったです。近隣のお国、それと判るラフというかこの街には少しミスマッチ、派手な服装でした。でもお金持ちなのでしょう、軒を連ねるブランド店に突っ込んで漁る様子も。おっ、SWAROVSKIだ。



 やっ、GINZA SIXだ。話の種に入ってみよう。中は閑散というと失礼ですが、正午過ぎ、まばらな人出でした。エノテカが出店していることを知っていました。その店を覗きました。おっ、流石です。ドゥブル・マグナムでしょうか、ジェロボアムでしょうか、ムートンの大瓶がずらり。圧巻です。



 その中の一枚をパチリ。このラベルはシャガール、ピカソなど有名どころも名を連ねます。日本人も二人含まれています。



 時間調整のためこのビルに入るスタバで一休み。此処は広々とした店内でした。フロアの壁一面に書棚があります。芸術系の雑誌が幾種類も。しかもどれもこれもバックナンバーが揃っていました。勿論閲覧用、無料です。毎日通いたい。珈琲1杯で芸術新潮を読み散らかすことのできる幸せが頭を過りました。でもそれらを手に取る人はいませんでした。外国人のグループと近場に働くOLさんとおぼしき若い女性ばかり。写真は明るくて判然としませんが、その棚です。



 仕事マターは書くこと能わず。取引を断る、いわば詫び行脚でた。巷間は未だクールビズですが、内容が内容だけにネクタイを巻いて背広を羽織りました。言葉を選び選び。気を遣いました。東京は日の暮れるのが早い。仕事を終えてホテルへ。疲れました。



 宿は永田町近く、官庁街に近い場所でした。飲み歩きに適しません。出撃しませんでした。写真は部屋にチェックイン、プシュッ、確かに焙煎の味がしました。静かな夜が更けました。



今日の類語は休みます。

今日の一句
エノテカのマグナムごろりGINZAかな
新潮の雑誌ぎっしりGINZAかな
三国の色に染まりし銀座かな
象山の埋もれた碑あり銀座かな

今日のラン
なし

今日の酒
缶ビール1本

今日の写真はウリ坊です。今夜、妻がヨガからの帰り、出くわしたということでラインに送ってよこしました。全部で12頭いたそうです。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年09月13日 07時22分44秒
コメント(8) | コメントを書く
[出張] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

シミ君 @ Re:2日纏めて(週末も仕事でした)(06/02) New! おはようございます。 土日もお仕事ご苦…
一人親方杣夫 @ Re[1]:茶碗酒 飲まずにはやっちょられん(05/31) New! シミ君さんへ おはようございます。 時…
一人親方杣夫 @ Re[1]:茶碗酒 飲まずにはやっちょられん(05/31) New! 禁玉減酒さんへ おはようございます。 …
シミ君 @ Re:茶碗酒 飲まずにはやっちょられん(05/31) こんにちは。 自由時間、プレゼントでき…
禁玉減酒 @ Re:茶碗酒 飲まずにはやっちょられん(05/31) おはようございます。マックのノートパソ…
一人親方杣夫@ Re[1]:野菜畑の敷き草、キンキンバチバチの豊後水道産(05/30) シミ君さんへ おはようございます。 青…
亮おじさん @ Re:野菜畑の敷き草、キンキンバチバチの豊後水道産(05/30) 豆ごはんがウマそうです お弁当にはもって…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

町内一斉清掃 & … New! 禁玉減酒さん

大阪の旅 大好き新世… New! スローライフmamaさん

京都 祇園四条の北… New! nkucchanさん

5月のまとめ シミ君さん

〆の・・ 亮おじさんさん

チキンタツタ@マク… ヘイカケさん

こよなく…のブログ こよなく…さん
♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん

Category

カテゴリ未分類

(149)

日記

(4125)

出来事

(18)

徒然

(241)

(123)

随筆

(12)

音楽

(166)

映画

(99)

(204)

(250)

グルメ

(182)

(216)

写真

(85)

思い出

(14)

メモ

(24)

ゴシップ

(7)

オーディオ

(20)

手紙

(11)

(25)

(7)

(16)

出張

(65)

(93)

大会

(17)

人の話

(63)

(41)

事務連絡

(3)

野良仕事

(76)

逸品

(18)

言葉

(5)

法螺話

(1)

どうでもいい話

(38)

テレビ

(4)

新聞記事

(32)

あれこれ

(36)

サイクリング

(51)

野良

(31)

築地

(5)

珍味

(3)

舞台

(1)

挨拶

(6)

料理

(9)

雑学

(3)

ショートショート

(10)

Amazonビデオ

(2)

法螺、虚言

(1)

ポカ休

(4)

悪口

(3)

ドジ

(1)

トラです

(1)

オビです

(1)

無聊

(1)

(4)

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: