梅林庵

梅林庵

2020年04月27日
XML
カテゴリ: 徒然


 朝食の前、早朝散歩をしました。夜明けの空気を吸うのは久しぶりです。午前6時から1時間、農道をすたすた。写真は門の鼻です。須留木の新地(水田の広がるところ)に水を引くための可動堰があります。春から8月の初めまで、木立川を堰き止めます。写真はそれがせいで出来た淀みです。中央の黒い塊は魚影、小魚の群れです。遠目なので魚種不明です。



 沖田の方は麦が熟れました。もう少しで刈り取りが始まります。それが終わると直ぐに水を張り、籾をドローン散布するはずです。



 まさに麦秋。



 農協の苗床ハウスが空になりました。



 次の写真は、先月27日の同じ場所です。木立の田植えが終わった証拠です。



 散歩を終えての朝餉はホゴ(カサゴ)の味噌汁でした。これ、好物なんです。おかわりをしました。



 午前午後とも書斎に過ごしました。
 書くことがないので、ここで徒然を。
 私、何をして、ということではありませんが、「昭和」という時代に関心があります。もっぱらそれに関連する本を読んでいます。特に、時代に影を落とした「戦争」についてのものが中心です。ここ1年、保阪正康氏の本を読み進め、折に触れブログにアップしました。
 が、読むのはそれだけではありません。小説のうち、戦争に影響を受けたものも手に取ります。新聞や雑誌の評論に、昭和と戦争の匂いがする作家、或いは作品の紹介があると、もういけません。俄然、読みたくなるのです。
 その際、便利なのが全集です。特定作家の全集は別として、書斎に筑摩書房「現代文学大系」全97巻、新潮社の「新潮現代文学」全80冊、小学館の「昭和文学全集」全36巻を構えています。大方の作品は、この中に探すことが出来るのです。
 例えば新聞に、井伏鱒二が于武陵の「勧酒」に付けた訳は、井伏の「厄除け詩集」に掲載されている、という内容記事を見つけたとします。えっ? 「厄除け詩集」なるものを刊行していたのか。知らなかった。ということで、前記の全集を紐解いてみるのです。井伏の詩集は小学館のそれにだけ掲載(抜萃)がありました。辿り着いて、何とか気持ちが収まりました。という感じです。
 ついでですから、その訳を以下に。言い得て妙、春のこの時期によく引用される深い言葉です。大方の人は聞いたことがあると思います。
「ハナニアラシノタトヘモアルゾ 『サヨナラ』ダケガ人生ダ」です。
「勧酒」は五言絶句です。短いので、一部繰り返しとなりますが、以下に全文と訳を。
勧君金屈巵  コノサカヅキヲ受ケテクレ
満酌不須辞  ドウゾナミナミツガシテオクレ
花発多風雨 ハナニアラシノタトヘモアルゾ
人生足別離  「サヨナラ」ダケガ人生ダ
 戻ります。写真は以上のこととは関係ありません。筑摩のそれを手に取って、遂、立ち止まり、読み始めた「野辺地の睦五郎伝」です。面白い内容ですが、文字が小さい。新聞のそれと比較すると判ります。追うのに難儀です。小学館のそれは更に細かい。以上、余計なことでした。



 おまけ。新聞ついでということで、朝日新聞大分版に掲載の記事です。焼酎「いいちこ」で有名な三和種類が醸造の「和香牡丹」純米吟醸が「メロンのような香り」と評価され、「ワイングラスで美味しい日本酒アワード」の最高賞を受賞したとのこと。しかも大分産の食用米「ヒノヒカリ」を使ってのこと。いい感じです。でも売っているのを見かけたことがありません。飲んでみたい。



 閑話休題、次の写真は昼食のパスタ。菜園に採れた小松菜と新玉がいい感じでした。これにタバスコたっぷりが好みです。



 昼下がり、母がやってきました。魚を貰ったので料理して欲しいとのことでした。青鰺の大小を10尾あまり。チャチャッ、腹を出し、鮮度のいいほうから順番、3尾を締めました。今夜の当てです。



 残りは煮付けました。腹を出している最中、薬罐に湯を沸かします。ぶつ切りにしたものをボールに移した熱湯に10秒ほど浸けてヌタ、臭みを取るのを厭ってはいけません。後は料理酒、醤油、味醂、砂糖を合わせた鍋に浸して10分。火を弱めざっくり切った新玉を散らしました。最後に隠し味の酢を入れてもう一煮立てで出来上がり。父母の家に届けました。

今日の一句
幾年か此岸の麦穂君見ずや

今日のラン
5km

今日の酒
冷酒1合 麦焼酎ロック3

今日の写真は早朝散歩の花三題。いい感じの赤です。



赤の次は白と決まっています。



負けじと赤。見れば見るほど薊を好きになります。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020年04月28日 10時49分54秒
コメント(6) | コメントを書く
[徒然] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

禁玉減酒 @ Re:野菜畑の敷き草、キンキンバチバチの豊後水道産(05/30) New! おはようございます。 こちらは、今日は…
シミ君 @ Re:野菜畑の敷き草、キンキンバチバチの豊後水道産(05/30) New! おはようございます。 梅雨入り前のひと…
一人親方杣夫 @ Re[1]:夜来の大雨(05/28) New! シミ君さんへ おはようございます。 カ…
一人親方杣夫 @ Re[1]:夜来の大雨(05/28) New! 禁玉減酒さんへ おはようございます。 …
一人親方杣夫 @ Re[1]:会社復帰して逃避行(05/27) New! 禁玉減酒さんへ おはようございます。 …
一人親方杣夫 @ Re[1]:会社復帰して逃避行(05/27) New! nkucchanさんへ おはようございます。 …
一人親方杣夫 @ Re[1]:会社復帰して逃避行(05/27) New! シミ君さんへ おはようございます。 罹…
シミ君 @ Re:夜来の大雨(05/28) こんにちは。 雨はそれほど酷くなかった…
禁玉減酒 @ Re:夜来の大雨(05/28) おはようございます。 当方も、今朝は台…
禁玉減酒 @ Re:会社復帰して逃避行(05/27) おはようございます。 国会議事堂前です…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

〆の・・ New! 亮おじさんさん

時短lunch New! スローライフmamaさん

多治見の味軒は、1… New! 禁玉減酒さん

温かくなったんでガ… nkucchanさん

チキンタツタ@マク… ヘイカケさん

五月晴れかな? シミ君さん

こよなく…のブログ こよなく…さん
♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん

Category

カテゴリ未分類

(149)

日記

(4123)

出来事

(18)

徒然

(241)

(123)

随筆

(12)

音楽

(166)

映画

(99)

(204)

(250)

グルメ

(182)

(216)

写真

(85)

思い出

(14)

メモ

(24)

ゴシップ

(7)

オーディオ

(20)

手紙

(11)

(25)

(7)

(16)

出張

(65)

(93)

大会

(17)

人の話

(63)

(41)

事務連絡

(3)

野良仕事

(76)

逸品

(18)

言葉

(5)

法螺話

(1)

どうでもいい話

(38)

テレビ

(4)

新聞記事

(32)

あれこれ

(36)

サイクリング

(51)

野良

(31)

築地

(5)

珍味

(3)

舞台

(1)

挨拶

(6)

料理

(9)

雑学

(3)

ショートショート

(10)

Amazonビデオ

(2)

法螺、虚言

(1)

ポカ休

(4)

悪口

(3)

ドジ

(1)

トラです

(1)

オビです

(1)

無聊

(1)

(4)

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: