梅林庵

梅林庵

2021年01月25日
XML
カテゴリ: サイクリング
Monday, January 25, 2021
 晴れ 13.2℃ 5.8℃
 午前4時起床。今朝はゆっくり出来ませんでした。午前8時、父を病院へ。月に1度か2度、心臓と前立腺の経過観察です。耳が遠いので付き添いが必要です。支払いもありますし。母も10年ほど前、軽い脳梗塞を経験して以降、脳神経外科の外来を2ヶ月単位、受診しています。2人とも幾種類もの薬を服用しています。昭和4年と11年生まれ。お陰様で要支援1にも該当しません。写真は隣の薬局が完成、旧棟の取り壊しが終わり、広い駐車場を整備、体裁を整えた南海医療センターです。屋上にはヘリコプターの着陸を想定のスペースがあります。そうなんです、此処は地震・津波・台風・噴火等の災害発生時、災害医療を行う地域災害医療センターなのです。医師は大分大学医学部関係者が多いようです。



 帰宅は午前11時をまわりました。通院は半日仕事です。次の写真は昼ご飯。カレーうどん。私、これ、あまり得意ではありませんが、今日のは美味しかったです。



 午後は読書。眠気のさしたのを潮、日の傾く前にひとっ走りしてくるか。サイクリングの格好に着替えました。今日は気温高めなので間服(あいもの)にしました。スタートの前、明日が雨の予報をして妻にキャベツとブロッコリー、菠薐草、分葱へ施肥を、と言われました。そうしました。出発。以下はその道中写真です。1枚目は木立川に架かる門の鼻橋から下流を写すの図。昨秋まで川の殆どを繁った女竹が覆っていました。その全部を刈り倒し、1m程河床掘削。災害に備え、流路断面を確保の観点からでしょう。それはそれで納得ですが、前記の茂みは野鳥の住み処でもありました。眺めて、写真だと判り難いですが、烏が行水をしていました。






 県道に沿ってうねうね。半島を東に踏みました。左手(北側)に佐伯湾が広がりました。海も空も心なしか春めいた色合いです。左から伸びているのは四浦半島です。尾根筋の北半分はセメントと蜜柑、それに高校野球で有名の津久見市です。河津桜の名所でもあります。そろそろ咲き始める頃かな。もう少し先かな。



 中浦の先にあるトンネルを潜り、米水津側にぬけました。そこにある広場にこれを無人販売。今日のコースは時折使います。昨秋は早生蜜柑、寒くなり始めの頃は温州、年の明けて今日はポンカンでした。通る度、此処の柑橘に季節の移ろいを感じます。



 おっ、早くも夕方の色合いだ。急ごう。小浦、竹野浦、浦代浦を通過。浦代峠を越えて木立に戻りました。写真は米水津湾から望む元越山です。



 大相撲の初場所は昨日が千秋楽。今日からは毎夕観戦の慌ただしい刻を過ごさずに済みます。ゆるり、湯船に浸かりました。風呂上がりにプシュッ。今夜の当てはこれ。



 こちらは菠薐草の胡麻和え。これがよかったです。先日の雨で少し大きくなったものを間引いてこさえたようでした。



 蓬餅をもらったの、焼いて頂戴。ご飯とは別腹なのでしょう。これを出してきました。義母が友人に貰ったのを裾分だそうでした。餡子が中に入ってありしかも冷凍。火の通るのを待って焦がしてしまいました。



 折角だからということで、これを焼いてみました。焼酎ロックがすすみました。



以下無用のことながら
 今日は海岸線を輪行でした。日によっては番匠川を遡る山あいのコースも走ります。それをしてのことではありませんが、関連して、海と山の気質について。
 佐伯市は14年前に1市5町3村が合併して誕生しました。海岸線だけの町や村もあれば、海の無い山ばかりの町、村もありました。
 私、酔散の営業畑が長かったので、海に関係した方、もっぱら漁師との付き合いが多かったです。管理職になってからは山方面に暮らす方々にも交誼をいただきました。こちらは1種あるいは2種兼業ではあっても農林業に関連した方が多かったです。
今日の一句
今日のラン
サイクリング30km
今日の酒
ジン1ショット 梅酒1ショット 白波ロック2合 スコッチ1ショット
今日の音楽
モーツァルト セレナーデK525 ドイツ舞曲K600 K602 K605
 カラヤン ベルリンフィル
今日の写真はサルノコシカケです。拙宅梅林の古木、その根元にありました。近づく統一地方選挙、そのお願いにやって来た人の1人が見つけ、貴重品と宣いました。霊芝と言われ、癌に効くとも言われています。それがこれか。ここにくっついているのは知っていましたが、そうと知りませんでした。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021年01月27日 05時27分53秒
コメント(8) | コメントを書く
[サイクリング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

シミ君 @ Re:茶碗酒 飲まずにはやっちょられん(05/31) New! こんにちは。 自由時間、プレゼントでき…
禁玉減酒 @ Re:茶碗酒 飲まずにはやっちょられん(05/31) New! おはようございます。マックのノートパソ…
一人親方杣夫 @ Re[1]:野菜畑の敷き草、キンキンバチバチの豊後水道産(05/30) New! 亮おじさんさんへ おはようございます。 …
一人親方杣夫 @ Re[1]:野菜畑の敷き草、キンキンバチバチの豊後水道産(05/30) New! 禁玉減酒さんへ おはようございます。 …
一人親方杣夫@ Re[1]:野菜畑の敷き草、キンキンバチバチの豊後水道産(05/30) New! シミ君さんへ おはようございます。 青…
亮おじさん @ Re:野菜畑の敷き草、キンキンバチバチの豊後水道産(05/30) New! 豆ごはんがウマそうです お弁当にはもって…
nkucchan @ Re:野菜畑の敷き草、キンキンバチバチの豊後水道産(05/30) 取れたての豆ごはん、美味しいでしょうね…
禁玉減酒 @ Re:野菜畑の敷き草、キンキンバチバチの豊後水道産(05/30) おはようございます。 こちらは、今日は…
シミ君 @ Re:野菜畑の敷き草、キンキンバチバチの豊後水道産(05/30) おはようございます。 梅雨入り前のひと…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

京都市役所辺り お… New! nkucchanさん

ご褒美‪𝐃𝐚𝐲 New! スローライフmamaさん

タジン鍋で、カツ鍋… New! 禁玉減酒さん

世界禁煙デーです。 New! シミ君さん

〆の・・ 亮おじさんさん

チキンタツタ@マク… ヘイカケさん

こよなく…のブログ こよなく…さん
♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん

Category

カテゴリ未分類

(149)

日記

(4124)

出来事

(18)

徒然

(241)

(123)

随筆

(12)

音楽

(166)

映画

(99)

(204)

(250)

グルメ

(182)

(216)

写真

(85)

思い出

(14)

メモ

(24)

ゴシップ

(7)

オーディオ

(20)

手紙

(11)

(25)

(7)

(16)

出張

(65)

(93)

大会

(17)

人の話

(63)

(41)

事務連絡

(3)

野良仕事

(76)

逸品

(18)

言葉

(5)

法螺話

(1)

どうでもいい話

(38)

テレビ

(4)

新聞記事

(32)

あれこれ

(36)

サイクリング

(51)

野良

(31)

築地

(5)

珍味

(3)

舞台

(1)

挨拶

(6)

料理

(9)

雑学

(3)

ショートショート

(10)

Amazonビデオ

(2)

法螺、虚言

(1)

ポカ休

(4)

悪口

(3)

ドジ

(1)

トラです

(1)

オビです

(1)

無聊

(1)

(4)

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: