2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
全18件 (18件中 1-18件目)
1
左肘がしびれて、楽天日記休んでいました。何人かの仲間から心配メールをいただきありがとうございました。又、少しづつ書いていきますのでよろしく。その間、ずいぶんストレスがたまっていたので今日はチエックの仕方です。ストレスは身体に大きく影響し、ときには重い病気の原因にもなる場合があります。下記を参考にあなたのストレス度をチェックしてみてください。 1.頭が重い 2.目が疲れる3.ときどき鼻づまりすることがある 4.めまいを感じることがある 5.ときどき立ちくらみがする 6.耳鳴りがすることがある 7.口内炎が出来やすい 8.のどが痛くなることが多い 9.舌が白くなっていることが多い 10.いままで好きだったものを食べたいと思わなくなった11.胃もたれがする 12.腹が張ったり、痛むことがある 13.肩が凝る 14.背中や腰が痛くなることがある15.なかなか疲れがとれない 16.体重が減った 17.疲れやすい 18.朝起きると、寝る前よりも疲れている感じがする 19.仕事に対してやる気が出ない 20.寝つきが悪い 21.夢を見ることが多い 22.夜中に目が覚めて、その後寝付けなくなる 23.急に息苦しくなる事がある 24.動悸がするようになった 25.胸が痛くなることがある 26.よく風邪をひく 27.イライラする事が多い 28.手足が冷たい事が多い 29.手のひらや腋の下に汗をかきやすくなった 30.人と会う(外に出る)のがおっくうになった あくまでも参考ですが、当てはまった数が五個以上の方はストレス注意です。10個以上で危険状態。(休養が必要です)15以上の方は何かしかの病気の可能性があります。病院での検査をお勧めします。
2004年05月31日
コメント(0)
『宝地図』を知っていますか?『宝地図』というのは、A1サイズのコルクボードに自分のかなえたい目標を言葉や写真、イラストで貼って、いつまでに実現するか書いておくものです。昔、○○大学絶対合格なんて部屋に貼っていた人もいるかと思います。あれの、夢実現版ですね。人間は頭で思っていてもなかなか実現しない事ってありますよね。その目標を目に見える形にしたのが宝地図なんです。いまの123もやっています、皆さんも試してみませんか?
2004年05月18日
コメント(1)
オンサ療法って知っていますか?いまの123も最近知ったんですが、耳元でオンサを鳴らすだけで体の痛みがとれてしまうんです。今日、その体験ビデオを見たんですが、参加者の痛みのとれた時の驚きの顔が素敵なんです。いまの123も体の痛みの90%はストレスからきていると思っています。(運動不足や食事などの生活習慣病も頭で感じるストレスと思っています。)そのストレスを取り除くのにオンサ療法は抜群にいいみたいなんです。今度体験セミナーに参加しようと思っています。その様子は後日お知らせしますね。
2004年05月17日
コメント(0)
今週はバランス活性療法の仲間、ふたり紹介しましたが、もう一人楽天日記の仲間であるcyaguを紹介します。cyaguさんは長野でバランス活性療法院クローバーを開院しています。バランス活性療法の講師でもあり、いまの123よりだいぶ先輩になりますね。(年齢はいまの123の方が上ですが。)ふたりのお子さんの母親でもあるので、忙しい合間をぬってバランス活性療法をもっと知ってもらおうと頑張っているところです。長野方面でバランス活性療法を是非体験してみたいという方は、HPをのぞいてみてください。施術の内容が写真付きで紹介されています。赤ひげ塾東長野支部バランス活性療法院クローバーhttp://www13.plala.or.jp/akahigekuro-ba/
2004年05月16日
コメント(0)
今日は獨協オープンカレッジ2回目の講義でした。講義の前に2組になってロールプレイをします。今回は、登校拒否の子供とカウンセラーの役割。5分づつ、お互いに役割を交換してやってみます。いきなりの課題なので、戸惑ってしまいますし、5分間でも話が詰まってしまいます。相手の女性は2年前、息子さんが登校拒否なったことを話されたので、子供役の自分は話を聞く気持ちになりました。実際の体験に基づいた話はこちらにも伝わってきました。いろいろ勉強しなくてはと思い、知識を詰め込む意味で、学校の図書館で5冊、カウンセリング関係の本を借りてきました。来週までに、全部読み切るつもりです。
2004年05月15日
コメント(1)
以前、セミナーで圧痛点療法というのを習いました。いまの123の施術は体にいたくない、やさしい施術を目指しているので、今日の施術は邪道と言われてしまうけれど、患者さんの痛みの訴えに負けて使ってしまいました。やり方は簡単、痛いところ(圧痛点)に、刺激粒を貼るだけなんです。でも、貼るときが痛いので少々我慢してもらいますが、貼った手を離すとすぐに痛みがとれている、夢の鎮痛法とも呼ばれています。理論は、圧痛点に刺激粒を加えることで、体内に鎮痛物質を生成させ、その鎮痛作用のよって痛みを消滅させてしまうものです。この鎮痛物質は痛み止めの薬として使われているモルヒネの仲間で、モルヒネ様物質(エンドルフィン)と呼ばれています。モルヒネの仲間といっても、本人の体内が作り出すものですから、薬物と違って副作用の心配がありません。ただ、痛みを止めるだけで、根本的な問題は解決していないのでその後、手もみ整体で、体の緊張を解きほぐしました。過緊張からくる頭痛だったのです。単に体を解しただけでは前回はすぐに痛みが戻ってしまい、今回の施術になったわけです。患者さんの痛みがとれてすがすがしい顔を見ると、これも又良しかな?と思った今日の施術でした。
2004年05月14日
コメント(0)
今日は朝日とともに目が覚めたので近くの倉松公園に散歩です。GWに田植えが終わったので、田圃には苗が一面に広がっています。(いまの123の周りがまだまだ田舎です)そういえばGW明けに体、お疲れの人が多かった。痛くない手もみ整体をリクエストする人ばかり。バランス活性療法はあまりにやさしい施術なので、健康な方はこちらを選んでしまう。もっとバランス活性療法を知ってもらいたいのに……筑波にもバランス活性療法の仲間がいます。HPで施術の内容を紹介しているので、興味のある人はのぞいてみてください。バランス活性療法つくばの木村さんhttp://www11.0038.net/~asuka-cruise/index.htm
2004年05月13日
コメント(0)
バランス活性療法の仲間で楽天日記も書いているpukut千絵さんが5月26日に開院います。今までにない、バリをイメージした施術院なるそうです。超超プラス思考で行動する、そのバイタリティーにいつもパワーをもらっている、いまの123です。皆さんも元気のない時は、パワーのある人に近くにいるだけでエネルギーがもらえるので、試してみてください。日記もとても楽しいので、のぞいてみてくださいね。http://plaza.rakuten.co.jp/pukuchie/
2004年05月12日
コメント(0)
今日はエアーフレッシュナー(ルームスプレー)の作り方をお知らせします。作り方1,スプレー容器を用意する。(50ml用)2,無水エタノール5mlにお好みの精油5滴を入れ、精製水45mlを入れて、容器を振ってできあがり。3,使うときは、精油と精製水が分離しているので、必ず振ってから使用する。4,精製水は薬局で購入できるが、ミネラルウォーターでも代用できる。5,1ヶ月を目安に使い切るようにする。いまの123はラベンダーをメインに、作っています。甘く爽やかで、フローラルな香りのラベンダーは鎮静、鎮痛、抗菌、抗感染、消炎、血圧降下などの効能があり、ストレス解消にはもってこいの精油です。そもそも、アロマテラピーと言う言葉が使われたのは、20世紀初頭です。フランスの科学者、ルネ・モーリス・ガットフォセが、実験中に火傷をして、近くにあったラベンダーオイルに手を入れたら回復が早かったのをきっかけらしいです。そして自らの体験から、精油の効能を研究して、アロマテラピー(芳香療法)という造語で論文を提出したのが始まりです。万能の精油といわれるラベンダーはいろいろ使えるのでおすすめの 1本です。
2004年05月11日
コメント(1)
昨日のあるある大辞典、見ましたか?疲れやすい人は、体の重心がかかとよりで余計な筋肉を使ってしまい疲れやすいんですって。足の指がしっかり地面についていなくて、ユウレイ指と言っていました。いまの123も検査してみたら、疲れやすい体質でした。解消法としては、ペットボトルのキャップを青竹踏みの要領で踏む。足の指をぐっと丸めて床に押しつける。1日5分、3週間で結果が出ていたので、これからいまの123もやるつもりです
2004年05月10日
コメント(0)
今日から獨協オープンカレッジでカウンセリングの講習に行き始めました。腰痛、肩こりが、肉体的な疲れから起こるわけでなく、精神的なストレスから痛みが起こっている場合も多いので、少しでもストレスを取り除くアドバイスができたらと思ったからです。第1回ということで、歴史的な話から始まりましたがこれから時々、日記に書いていきたいと思っています。
2004年05月08日
コメント(0)
いまの123は施術にハンドヒーリングを取り入れています。バランス活性療法の仲間もハンドヒーリング実践研究会の会員はいますが、すぐできるようになった人やいまいち実感がない人もいます。いまの123は意外と早くできるようになりました。それは以前にレイキを伝授されていたのが良かったのかとふと思い、昔の本を何冊か、読み返してみました。前には気がつかなかったことがいろいろ解り、癒しのレイキと思っていたことが、自己成長の気づきのレイキと自分の中でいろいろ変わってきたことがあります。宇宙意識という実体のないものの存在を感じるようにもなりました。自己実現なんて言葉も頭でなく体で感じるようのなりました。体が敏感にいろいろ感じるようになってきた気がします。文章にはうまく表現できませんが、本を読み返して本来、頭で理解することがなぜか体で理解した不思議な感じでした。心の体験を大切にしたいので言葉に代えようとするのはやめて、また、改めてレイキの体験を書きたいと思います。
2004年05月07日
コメント(2)
肩こりから、首コリ、頭痛で来院しているOさん、バランスチェックではかなりの冷えがあると出ている。初回施術後は、生姜紅茶と半身浴をお願いしてました。長年の症状には施術だけでなく、毎日の生活習慣もいろいろアドバイスしています。2回目には、冷えもかなり良くなり、手足が暖かいのが分かるようになってきましたと言っていました。急な電話で3回目の施術。又、バランスチェックではかなりの冷えで反応します。昨日から頭痛がすごいと言います。ここ2,3日雨が降って寒い日ですね。こんな日が続くと体が冷え体質に戻ってしまうことがよくあります。長年の 冷え性は2~3週間の生活改善ではすぐには良くなりません。継続的な半身浴と、今日はあまりに手が冷たかったので、手浴をお願いして施術を終了しました。当院にくる方の90%は冷え体質をもっています。今日のように手足が冷たいのを自覚さてている方には手浴のアドバイスもしています。足浴は知っていても手浴の効果があることを知らない方はたくさんいます。みなさんも一度試してみませんか?
2004年05月06日
コメント(0)
今日はバランス活性療法の研修日でした。いまの123は、もう研修を修了し、認定のもらっていますが、講師の先生の手技のモデル役で時々参加しています。応用2の研修、同じ研修でも、2回目だといろいろ細かいところがわかります。普段あまり使わない手技なので、思い出しながらのところもありますがいろいろ勉強になります。バランス活性療法を教える赤ひげ塾は受講の前に、ビデオと分厚いテキストが送られ、予習してから、参加できるのでいいですし、再参加も無料なので良心的なところ(塾)です参加者は年齢、性別、職業を越えて、アットホーム感じで研修が進められます もし、バランス活性療法の勉強したい人がいたら、いまのまでメールをくださいね。もっともっと、体にやさしい整体法、バランス活性療法の仲間が増えることを願っています。
2004年05月05日
コメント(0)
楽天日記を始めて1ヶ月がたちました。三日坊主で終わってしまうかも、と思っていましたが何とか続いています。でもやっぱり大変です。短い文章書くのも30分はかかってしまうから。最初はいろんなところに足跡つけて、このHPに来てもらっていましたが、少しづつゲストさんが来てくれるようになりました。難しいことはかけないけど、これからも少しづつ書いていきますのでよろしくお願いします。
2004年05月04日
コメント(0)
今日は5月3日。いまの123の誕生日です。男性の平均寿命が78歳ですから、人生の半分以上は生きてしまったことになります。みなさんは誕生日な何をしますか?ケーキを買ってみんなでパーティー?もうそんな年ではないって。永六輔さんが言っていました。自分の誕生日に一番大変だった人は誰ですか?そう、自分を生んでくれた母親ですよね。自分の誕生日には「お母さんに感謝しましょう」と言っていました。いまの123の母親は3年前、脳卒中で倒れ、後遺症で、ベットから起きあがることもできない状態です。幸い、話すことはできるので、コミュニケーションはとれるのですが。夜になつて、誕生日は母親に感謝する日。そんなことを考えた日でした。今日は忘れてしまったけど、明日は母親に会いに行きます。
2004年05月03日
コメント(3)
アロマの香りに包まれて全身浴を楽しんだり、症状によって選んだ精油で半身浴や手浴、足浴を試したり、自然の香りを鼻から吸収するとともに、皮膚からも有効成分が吸収されるアロマバスはとても気持ちいい健康法です。いまの123は、時々、アロマバスを楽しみます。今日はラベンダーの精油を2滴とローズを1滴。精油は水面に浮かぶので時々かき混ぜながら直接原液が肌につくのを防ぎます。優雅な落ち着いた気分になり、一日の疲れを癒してくれます。今日は手抜きをして直接精油を入れてしまったけど、いつもは天然塩大さじ2杯に対して精油5滴でバスソルトを作っています。天然塩は海水の成分のそのまま含んでいるので、ミネラルたっぷり。発汗作用もあり、ぽかぽかと温まります。クライアントに勧めているのは、半身浴。みぞおちから下だけ、温めのお湯(38度~40度)で20分。半身浴は心臓に負担をかけないし、時間をかけてじっくり汗が出て体も温まります。アロマバスは、入浴の効用と芳香成分の効用のダブル効果で肉体的回復だけではなく、精神的な癒しにも作用します。手、足のむくみには、手浴、足浴がおすすめ、42度のお湯に15分ぐらい浸けると疲れがとれます。冷え性にも有効で、体の末端の手、足を温めることで血液循環が良くなり、気分転換にもなります。また、生理や病気で入浴ができないときでも実行できますね。柑橘系の精油など、光毒性があるので、使用後12時間以内は直射日光に当たらないようにすることも大切です。
2004年05月02日
コメント(0)
今日からもう五月ですね。1年の3分の1が終わってしまいました。毎年、1年が早く感じられます。子供の頃には長く感じたのに。たとえば、10歳の時の1年は10分の1。20歳の時の1年は20分の1。40歳の時の1年は40分に1。そう考えると、40歳の1年は10歳の時の1年の4分の1に感じられるそうです。どうりで時間が短く感じるはずですね。今年のあと3分の2の期間で施術院の経営を軌道にのせる予定で、施術院用のHPを作っている最中です。できたら、みなさんにお知らせしますね。
2004年05月01日
コメント(1)
全18件 (18件中 1-18件目)
1