2018/10/02
XML
カテゴリ: 今治グルメ
-ソロで行くプチ遠征記-

『ウィンナーカレービスマルク風(ときわ食堂)』

今日のお昼はなんだかカレーが食べたくなりました、、、しかも食堂系の。。。と言うことでソロでCP(コスパ)度の高い「ときわ食堂: リンク多いのでたどってください 」さんに行くことにしましたねぇ。。。

[カレーライス(小):¥300]



午後1時15分ころに入店すると、お客さんはいませんでした。。。私は"カレーライス(小)"をお願いし、作り置きの"おかず"を物色、、、おっ! ウィンナーと目玉焼きの"おかず"があります、、、それを取って席に着きました。。。そして待つこと約5分、、、"カレーライス"のできあがりです。。。

[おかず:¥150]



まず取っておいた"おかず"をトッピング、、、おおぉぉぉ、"ウィンナーカレービスマルク風"のできあがりです!! さてさて気になるお味は、、、「ときわ食堂」さんのカレーは、お値段300円でもしっかりスパイシーで、牛肉もゴ~ロゴロ、、、トロリと手作りのルーがGOODです!! そのルーにトッピングしたウィンナーや目玉焼き、ライスを絡めていただきます、、、うんうん、旨い旨い~☆

[ウィンナーカレービスマルク風]



それにしてもこの満足感を、ワンコイン以下の450円で味わえます、、、やっぱり「ときわ食堂」さんの"カレーライス"は、BARIの食堂、最強コスパと言えるでしょう。。。

[各アップで]







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018/10/03 03:57:43 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: