それと、日本で花を食べる「菜の花」はアブラナのこともあるけどまた違う種類の(同じアブラナ科の)植物を使うこともあるらしい。だから、菜の花っぽかったらなんでもいいや、と思って私は菜の花とよんでます。 イタリア語ではcime di rapeが一般的だと思うんだけど、方言もあってローマではbroccoletti、カンポバッソではspigatelliと言う。
いやぁ、こんなブログでも参考になるなんて、こっちこそうれしいですよ。レシピとかいい加減ですみません。不明なことがあればなんでも聞いてください。写真もうどんなんぞですんません。 les gateauxさんのブログ、チラッと拝見しましたが、いろんな料理を習ってらっしゃって、すごいですねー。そちらこそとても参考になります。私もお気に入りに入れさせてもらいますよ。
(2008.04.19 20:35:22)