全4件 (4件中 1-4件目)
1

新年明けましておめでとうゴザイマス。本年も宜しくお願い致します。今年もマイペースで釣りを楽しもうと思ってます。できれば今年は、トラブル無しの方向で(笑)。
2009年12月31日
コメント(4)
前回に続き、今回も管釣りに行ってきました。場所も同じくFISH-ON王禅寺。さっそく3時間券を購入し、スタート。スプーン、クランク、スピナー等を色や棚を変えて攻めるもなかなか釣れない・・・。ふと横の人を見ると、テンポよくポンポンとヒットしてます。う~ん。何が違うんだろう??と、ちょいちょいとチラ見してみることに。見ると明らかに自分よりも巻くスピードが遅い。かなりデッドスローな感じ。ということで、さっそくマネしてみるとさっきと違い結構アタリがある!・・・が、なかなかヒットまでに至らない。う~ん。巻くスピードはコレぐらいとして次はカラー??釣れている人のカラーを見ると、割とピンクか赤系の色を使ってる。ということで、さっそくマネしてみると今度はガッツリとヒット!!しかも連発!!えぇ~。スピード、カラーでこんなに違うもんなの???と正直ビックリしました。いわゆるアタリカラーってヤツですかね。トラウトの管釣りにおけるゲーム性って、いまいちピンとこなかったんですが今回の釣行でちょっとは垣間見れたような気がしました。で、ちなみに釣果ですが、いちお2桁いったんですが・・・。それの半数くらいの数、バラしてます(泣)。釣り人どうしの間隔が狭いため、いそいでランディングしようとして雑なやり取りになってしまい、トラウトにジャンプされてバラし・・・ってのがほとんど。ここらへんはもっと練習しなきゃなぁ~って感じでした。
2009年12月26日
コメント(0)

かなり久しぶりにトラウトの管理釣り場に行ってきました。場所はFISH-ON王禅寺。管釣りなんて、ほんと何年ぶりだろう・・・。 で、さっそく現地に到着すると、案の定、混雑しています。おおよそ2m間隔で釣り場に人が並んでいるって感じ。モチロン、投げられる範囲もほぼ正面のみ。まぁこの状況は覚悟していたんですが・・・。こんな感じでした。 時間の都合上、3時間券にしたので、サクッと釣ってサクッと帰ろう~。と思ったんですが・・・う~ん。釣れない(泣)。いや、トラウトのアタックはあるんですが「ノらない」って言ったほうが正しいのかな?もちろん常連っぽい人や、やり込んでいる人なんかは、コンスタントに釣ってます。とりあえず釣っている人のルアーのカラーや巻くスピードとかを見つつやるんですが、それでも思うようには釣れない・・・。やっぱり色々とキモがあるんだろうなぁ~。結局、3時間で2桁いかず・・・非常に情けない結果となってしまいました(笑)。とわいえ、なんとか試作品のクランクで釣れたのが救いかな?
2009年12月13日
コメント(2)

おまたせしました。依頼品が完成しましたので、ご報告致します。まずは怪鳥さんご依頼の1点。商品名:LIGHTNING★FLAT(SD)カラー:キュベレイ(ハマーン仕様)全長:60mmメイン材質:バルサ総重量:11.5gリップ:0.6mm基盤リップ潜航深度:0.3~0.5m(予定)フック:Cultiva OWNER ST-31 8番その他:怪鳥さん一番お気に入りのキュベレイカラーです。前作と比較して、腹部のカラーパターンなど若干変更されていますがご了承を(笑)。もちろん前作と同様に、キュベレイ独特のウィングを再現しています。ということで、いつもよりも多めにそれぞれの角度から写真とっておきました。次以降は試作品です。 商品名:試作品LIGHTNING★FLAT(Jr)(MD)全長:50mmメイン材質:バルサ総重量:7.5gリップ:0.8mm基盤リップ潜航深度:0.5~0.8m(予定)フック:Cultiva OWNER ST-31 8番その他:試作品のフラットサイドです。ノーマルのLIGHTNING★FLATよりも全長で1.0mmほど短くしています。ベイトロッドで・・・というよりはスピニングでのクランキングで使用するって感じかな?ちなみにカラーは、そのときの気分で適当に塗ってます。商品名:試作品LIGHTNING★FLAT(Jr)(SD)全長:50mmメイン材質:バルサ総重量:7.5gリップ:0.8mm基盤リップ潜航深度:0.3~0.5m(予定)フック:トラウト用フックその他:同じく試作品のフラットサイドです。さっきの試作品はミッドダイバーですが、こちらはシャロー用。トラウト用フックをつけているのは、試しにトラウトで使ってみようかと。シーズンが終わったらトリプルに変更予定。商品名:試作品LIGHTNING★FLAT(Jr)(SD)全長:50mmメイン材質:バルサ総重量:7.5gリップ:0.8mm基盤リップ潜航深度:0.3~0.5m(予定)フック:トラウト用フックその他:こちらも同じく試作品のフラットサイド(シャロー用)です。動き的には自分が意図していたのよりも、若干ウォブルが強い感じ。ほんとは、もっとピリピリ~と細かい動きにしたかったんですが・・・。もうちょいウェイトやリップの調整が必要かも?ということで全体の写真です。
2009年12月12日
コメント(2)
全4件 (4件中 1-4件目)
1


