奔るジャッドンたのうえ、追っかけ帳

奔るジャッドンたのうえ、追っかけ帳

2014.04.07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

 この世界では、一時的には友達が多い子がNO1になることもある。

その子が独立して店を始めると、まず失敗する。Aママは、ここで息を止める。

そのままでは死んでしまうから、大きく息を吸って、以下 その話の解決編です。

とりわけ飲食業では、ママ、マスターの友達、常連客が多いと,新しい客が増えず、ダメになるケースが多いという。

 「そりゃそうだ。7席にのカウンターを常連が皆座ったら、
他のは美人ママに相手してもらえなくなる。」、
とこれはCさん。

 「寿司屋もそうだな。どうもカウンターの常連客に、
良いネタを回しているのじゃないかって。おれ、いつもそう思えてしょうがなかったんで」、
これはDさん。

「むかし、子供の頃、なかなか、縄跳びの中に入れないで、
困ったことを思い出したよ。
俺って縄跳びは上手なのになぜはいれないか。
当時の気持ちを思いだしてみたんだよ。
そのとき転校してきたばかりで、気後れとか言葉の違いか、
とおもったが、もち、これも関係するよね。」
公務員のEさん。

 私も中学を卒業するまでに、
親が公務員で7回も転校しているので、Eさんの話に、
大きくうなずいたのを覚えている。

 「友達は、未知の人から見たら、派閥みたいなもので、
むやみに第三者が入れない雰囲気を作るよね。
子供の頃のそうしたものが、お店などでも働いている」
というのがAさんのお話と、仲間の話で、よくわかった。

お客様が、友人達に囲まれている人に近寄りがたい、
といったことは、友達を大切にする人には
意外なことかも知れません。

がそれはやはり、厳しい言い方をすれば公私混同。
友達関係を商売に持ち込んでは、いけない。
そう思うのです。

 少し補足しますと、友達の方も悪いのです。気が利かないってこともあるのでしょうが。

 本当の友達は、遠慮して友人の店には出入りしない。
ましてや店の入り口かを使って入るのはお客としての場合だけ。
これが出来ないようでは、子供に公私混同なんてことをいえない。

 そういえば、新潟・十日町の小嶋屋には、
昼のピーク時には、地元客は心遣いをして行かない。早めか2時過ぎです。
別に皆で話し合って決めている、といったことじゃない。

 それを実際、見て、ああ地元の人は、
小嶋屋を大切に思ってってくださっているんだ。
と胸が熱くなりましたよ。

地域に密着とか、貢献とかいいますが、
結局はこういうところへ帰結するんだ、と小林さんを見直した。
(もっとも先祖の偉いところだろうけれど)) http://www.hegisoba.co.jp/

 このように、「なぜか」をみんなで出し合うと、
案外にすらすら、と、「その理由」が固まる。
(MMAPに関する展開事例参照))

 次に、「それ、Aさんお世界だけだろうか」、
「それっておれんとこなどでも同じだよ」ということで、皆がうなずくと、
これ、普遍性があると言うことになる。

 としたら、自分の企業のどうしたシュティエーションで
出てくるのか。そしてそれをどう潰していくのかということになる。ここまで落とし込む。
これが脳力開発の売りです。

実践して、業績につなげない勉強会は、勉強という看板が付いた遊び会になってしまう。

 友達は、商いに加えず。
利害のない、離れた高所から見てもらう。
お客様を、友達化する。

以来、これが私なりの商いの則のひとつになりました。



「友達がお客で、友達以外は輪に入れず」
てなことを経験されたことはないでしょうか。

自分のお店のことは、つかみにくいから、自分の経験で、自店を再点検する。

こうした習慣が組織内に定着すると、組織は日々の通常活動を通して自動的に活性化していく。

この世は、あるいは組織が、ママならぬと感じている人は、このママの話をヒントに。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.04.07 07:50:35
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ママならず(04/07)  
永野さおり さん
100%品質保証!LV、GUCCI、CHANEL直営店
2014春夏新作商品は販売【超人気質屋】
ブランド財布グッチバッグ腕時計
◆S/SS品質シリアル付きも有り 付属品完備!
当社の商品は絶対の自信が御座います。
高品質安心最低価格保証
商品の数量は多い、品質はよい、価格は低い、現物写真!
お見逃しなく是非 WwW.jpgoods2014.comクリックしてください。 (2014.04.08 11:10:22)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

永野さおり@ Re:ママならず(04/07) 100%品質保証!LV、GUCCI、CHANEL直営店 2…
バレンチノ バック@ vjdamn@gmail.com お世話になります。とても良い記事ですね…
jatsudon @ Re[1]:馬鹿殿養成学校化(03/23) みっくんやさしさん ありがとうございます…
みっくんやさし@ Re:馬鹿殿養成学校化(03/23) 日銀の人事も そういうことなのでしょうか…
jatsudon @ Re[1]:楽ちん経営のために(01/30) 小濱信夫さん ありがとうございます。他…

Archives

・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07
・2025.06

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: