全5件 (5件中 1-5件目)
1

これよねさっき採ってきたばかりだから新鮮!私は新鮮でないと食べてあげないのあああああぁぁぁぁぁお~いしぃ~~~ by ねこ なんなの?!聴神経腫瘍(脳腫瘍)闘病記 --------------------------------------- 脳腫瘍患者仲間の掲示板はこちらです(^^)r ◆ 掲示板 脳腫瘍患者の広場 ◆--------------------------------------- マイ・セカンド・ブログ更新
2011.06.25
コメント(4)

”執行猶予”ですって。先生にそう言われた(笑)期間は次回の診察日までのは2ヶ月間ま、たぶん実刑でしょう。だって、私に更生する努力の気がないんだもん。(ぷッ ダメな患者)努力してもダメなものはだめよ。きっとね。ほら、私の年齢になるとやってくる生活習慣病 定期的に調べる血液検査の結果LDL(悪玉コレステ)とHDL(善玉コレステ)がいかん!この数字の差で見るんだって。悪玉の数値が高くても、善玉の数値も高ければOK逆に悪玉の数値が低くても 善玉がもっと低かったらダメここ見るとわかりやすいかも メタボなんとか・・・(やな言葉だね)myDrは 図に書いて 説明をしてくださる血管のこの部分に なんやらが入り込んで こうなるとああなって こうなって・・・そこで 私の 頸動脈エコー検査結果 頸動脈には症状はまだ出ていな~いしかーし!そうなる前に 手をうっておかないと私の場合の原因・食生活ではなさそう・体型的なことでもなさそう・家族的なことが原因らしい(両親も高血圧。父は最終的には食道ガンで死亡、母は脳卒中で現在生存中)そしてこの場合は投薬に頼るしかないと。でもでも、もしかしたら 運動によって改善する可能性がなくもないらしい。そこで、2ヶ月間の執行猶予をあげますって。でもね~ このなまけものの私がね~~無理ぽくない?( -_-)フッ なんなの?!聴神経腫瘍(脳腫瘍)闘病記 --------------------------------------- 脳腫瘍患者仲間の掲示板はこちらです(^^)r ◆ 掲示板 脳腫瘍患者の広場 ◆--------------------------------------- マイ・セカンド・ブログ更新
2011.06.21
コメント(4)

ここからリンクさせてる 掲示板”脳腫瘍患者の広場”ではなくこのブログの掲示板はあまり人目につかないのでコピーペーストさせていただきます。-----------TOM私は脳腫瘍の手術をしてもうすぐ4年になります。と言う事なんですが、一人旅がOKなんです。主治医も母もOK何です。言語機能の身体障害者が出ていますが、車と小型船舶操縦士も運転出来ませんが、やれば出来る事をしたいんです。船舶は湖の中を走る船を乗りたいな!自分では操縦出来ません!車もタクシー何です。その他にもドクターストップが有りますけどね!でも17~18時間も医師5人と12人の人達が頑張って頂きました。私も身体障害者でも少しでも出来ること、夢にしたいんです。-----------TOMさん こちらへ久しぶりにおいでいただきありがとうございます。感謝、感謝です。本当に元気をいただいています。夢、希望持ち続ければ、形はかわっても叶うそう思います。私もできることをやって頑張ります!TOMさん ありがとう。 なんなの?!聴神経腫瘍(脳腫瘍)闘病記 --------------------------------------- 脳腫瘍患者仲間の掲示板はこちらです(^^)r ◆ 掲示板 脳腫瘍患者の広場 ◆--------------------------------------- マイ・セカンド・ブログ更新
2011.06.07
コメント(0)

首相様 退陣されたあとのご希望は中断中の四国八十八ヶ所お遍路の旅だとかそして次の巡礼予定のお寺は 『延命寺』 面白過ぎ!! で、退陣のご予定は?本当? なんなの?!聴神経腫瘍(脳腫瘍)闘病記 --------------------------------------- 脳腫瘍患者仲間の掲示板はこちらです(^^)r ◆ 掲示板 脳腫瘍患者の広場 ◆--------------------------------------- マイ・セカンド・ブログ更新
2011.06.05
コメント(0)

私の脳みその具は左脳 → 食物 右脳 → ペット らしい 『海老春巻と餃子とネコ』 (σ^ー^)σ あなたは? なんなの?!聴神経腫瘍(脳腫瘍)闘病記 --------------------------------------- 脳腫瘍患者仲間の掲示板はこちらです(^^)r ◆ 掲示板 脳腫瘍患者の広場 ◆--------------------------------------- マイ・セカンド・ブログ更新
2011.06.03
コメント(4)
全5件 (5件中 1-5件目)
1


