全30件 (30件中 1-30件目)
1
以前記事にしてから3~4日経過しているでしょうか?例の我が家の洗濯機がリコールという件です我が家の場合2004年に発覚したリコールに気がつきませんでしたが、偶然他の箇所の修理に来ていただいたときに、この製品はリコールがでてますので、ついでにリコール箇所も修理しておきますね~と言われ、いちをリコール修理済み洗濯機でした安心していたのもつかの間。数日前インターネットのニュースで、リコール修理後も発火という現象があるので、再点検が必要とのこと。再点検が済むまでは乾燥機能は使わないでとのことでした乾燥機を冬場に使うなといわれても・・非常に困る私は、とにかく再点検を早急にしてほしく、何度も電話をかけました。今回のトラブル専用回線の電話番号は土日もOKでしたので・・しかしつながったのはあれから4日後昨日の事ですこれがサンヨーさんとのやりとりなんですが・・あの~洗濯機が発火するという件で電話してますが、我が家はいちをリコールの修理は終えていますが、再点検が必要なんですよね?はい。実はリコールの修理を行った作業員の1名が作業ミスを犯しため、その作業ミスの洗濯機からリコール修理後にも発火したという現象がおきました。その作業員が修理した洗濯機がどれなのかは判明してますが、念のため再点検を全部の洗濯機に対して行うことに致しましたそうなんですか。ではそれはどの地域なんですか?県名や地域はわかりますか?いちを自分の住んでいる地域だと心配なので・・それが・・今手元の資料だとわからないですが・・とにかく数日の間に修理担当者から電話をいれますので、おまちくださいとのことでした。作業員1人のミスでリコール修理後発火し新築の家が全焼?怖いですね。念のため全ての洗濯機を無料で点検するメーカーはエライのか?はたまた、作業員の1人がミスした地域がわからないと言うのは何故なのか?となると本当に作業員1人のミスなのか?製品自体の問題ではないのか?と疑問も残りましたが、明日修理に来てくれるということですし、今回はちょっと忙しく(仕事が)あまり深く考える能力が私に余っていないので、怒ることもなく、淡々と説明をきき、修理の方にも「おねがいします」という態度の私です。主人はそうとう怒っていましたが・・
2007.01.31
コメント(12)
「24」好きの私は過去全ての「24」を見ております年末には3日間かけてシーズン5を見終わりました前回から始まったシーズンを繋ぐ.5シリーズ今回もありますね~シーズン5とシーズン6を繋ぐシーズン5.5が公開されましたこちらはザ・センチネル に特典映像として収録されておりますザ・センチネル主演:マイケルダグラス キーファサザーランドあらすじ:ピートは、レーガン大統領を暗殺者の魔の手から救った過去を持つシークレット・サービスのベテラン・エージェント。しかし、彼には誰にも明かすことの出来ない大きな秘密を抱えていた。ファースト・レディのサラと愛し合う関係だったのだ。そんなある日、内部の何者かが、大統領の暗殺計画に関与しているという情報がもたらされた。141年間、裏切り者が現れなかった歴史を持つシークレット・サービス。事態を重く見た上層部は、トップ調査員のデイビッドを責任者に指名し、急ピッチで捜査に乗り出した。しかし、捜査が進展を見ないうちに、大統領専用ヘリが追撃されるというショッキングな事件が起こったのだ。裏切り者の捜索はいよいよシークレット・サービスが全力をあげて取り組むべき急務となった。そこで浮かび上がってきた第一容疑者の名前――それは、デイビッドの恩師でもあるピートだったのだ。果たして、ピートは本当に裏切り者なのか、それとも誰かに裏切られているのか。すべての陰謀のシナリオが今、解き明かされる……この映画はもともと見るつもりだったので、さらにシーズン5.5が見れるのはラッキーですスカートなんですが、以前ネタにしたお直しにだしたスカート。ようやく受け取りにいってきましたさすがプロですね。かなり今回は頑丈に補強されており、非常にはきやすくなっております。もちろん、さっそくはいております~バレンタインなんですが、完全なる義理チョコをいつも会社で配っておりました。我が社は男性が8割なので、女性はお金を出し合って1人に1個づつ、女性達からという形で義理チョコを送っておりました。毎週行われる会議でこの議題が男性からでて、(くだらない内容の会議?)他の会社でも義理チョコは廃止傾向にあるとかで、今年から辞めませんか?との打診でした。私は内心ラッキー買ってくるのも面倒だったし・・選ぶのも結構手間・・なんて思っていたから。でも実は後から聞いた話では、頂いた義理チョコに対してホワイトデーにお返しをしてくれる男性陣なのですが、お返しのほうが高くついていたらしく(男性が個人個人でお返しをくれていたので・・)ホワイトデーに渡すのが大変なので、義理チョコはいらないよという事だったようですなるほどね~たしかにホワイトデーは、毎年紙ふくろにいっぱいいろいろもらってました。みんな、大変だったのね~そりゃ~そうか・・(笑)ということで、今年からはバレンタインもホワイトデーも関係なくなりました我が家は夫婦でもそうゆうのを送ったのは新婚当時のみだけでしたので・・(爆)
2007.01.30
コメント(13)

オーメン主演:リーヴ・シュライバー感想:リメイクされた「オーメン」 私はリメイク前を見たことがないので、まったくストーリーを知りませんでしたが 「エクソシスト」のような過激なシーンがあるのかとおもっていたら、案外そうでも なく、ちょっと残念評価:★★★☆☆あらすじ(ねたばれ)6月6日午前6時、2人の子供が産まれ1人は死産だった。死んだ我が子の代わりに養子に迎えた子供にダミアンと名づけ、愛情を注ぎ育てる英国大使のロバートとその妻キャサリン。しかし数年後ダミアンの周りでは不可解な事件が起こりだす。妻は自分の息子を恐れるようになり、精神的不安定に陥るそんなとき、1人の神父がロバートの前に現れ、ダミアンを殺せと告げる。相手にしないロバートだったが、次々と怒る不可解な事件。神父が語った事が事実となっていく。事の真相を探るため、ロバートと記者がダミアンの出生の秘密を探るため、また、ダミアンの殺し方を教わるためイタリアへと向かうダミアンの殺し方を教わったロバートは、ダミアンを殺すため自宅へ戻りダミアンを教会へ連れ出すが、殺そうとした瞬間護衛の警官にロバートは撃ち殺される大統領と手を繋ぎ不気味な笑みを浮かべるダミアンはいまだ生きているのだ
2007.01.29
コメント(8)

X-MENの第三弾。完結編となる今回の映画話は20年前にさかのぼり、ミュータントがまだ人類にあまり認識されていない話しへさかのぼり、最後は少し未来の話しで終わる主演:ヒュージャックマン感想:三部作を全部みたが、一番最初が一番おもしろかったかな?今回はみんなどんどん死んでしまうし・・ただ、最後にマグニートがチェスをやっているときに、チェスの駒がちょっとだけ動いたのが気になるのですが・・・評価:★★★☆☆あらすじ(ねたばれ)話は20年前へさかのぼる。ミュータントを導くための学校エグゼビア・スクールの主催者、チャールズ・エグゼビアはグレイ家を訪ねる。両親は、一人娘ジーンが病気だと思い世間に隠していた。しかし、彼女は世界最高のミュータントパワーの持ち主のエグゼビアをはるかにしのぐ能力の持ち主だった。それから10年後。大企業ワージントン社の社長の息子、ウォーレンは、自分の背中に翼が生え始め、誰にも言えず悩んでいた。彼が自分の手で翼を切り落とし、手と体が血で染まっているのを父親に見られ、父親は息子がミュータントであると確信する。その後ワージントン社は「キュア」という薬を開発し、ミュータントの治療薬として世間に発表する。治療は任意としながらも、人間が「キュア」を使ってミュータントを全滅させるのではと考えたマグニーとは密かに仲間を集めだした。そのころ学園ではジーンを失った悲しみから未だに立ち直れないサイククロップスしかし、ジーンは生きていた。ただ、以前からパワーのせいで、もう一つの人格があったジーンは、すでに制御不能となっていた。そのことを見通したプロフェッサーだが、ジーンの力の前にはなすすべがなく、粉々にされてしまう。マグニートはそんなジーンを仲間に加え、「キュア」の開発場所であるアルカトラス島へ向かったのだそこで、マグニートたちミュータントとウルヴァリン率いる学園のミュータントが戦い「キュア」を使ってマグニートを人間にしてしまい、最後愛するジーンまでも自らの手で息の根を留めた人間になったマグニートがチェスをするその駒が最後にちょっとだけ動いたことがきになる私だった・・
2007.01.28
コメント(14)
以前から、我が家のドラム式洗濯機は故障が多く、3年間で3回の修理をしてもらっているお話を記事にしたことがあります。なんと、昨日主人がネットをみて大騒ぎどうやら、発火するおそれがあるとか・・以前修理してもらったときに、別の部分の修理だったのですが、この型は発火のおそれがあるので、リコールとなっている洗濯機ですよ と言われました。なので、その部分についても部品交換してもらっております。つまり、発火についての部品交換が終了してはいるのですが・・昨日のネットニュースの内容ではリコール後も発火があるとのこと。これって、リコール後修理した後も発火するのかしら?サンヨーのHPでは発火のおそれがあるので乾燥機能は使用しないでくださいと書かれていますが、共働きで、家に帰る頃は真っ暗の日が多いため、我が家は家につく頃に洗濯物の乾燥が終了するように常にタイマーにて洗濯乾燥をしておりました(冬場は・・)乾燥後放置しておくとしわになるので、家に帰るころに乾燥が終了するように設定してあるのですが、無人の我が家で発火し、家事になったら大変ですよね今朝からメーカーに問い合わせしてますが、未だにつながりません回線がパンク状態なんでしょうね~我が家の洗濯機大丈夫かなぁ~
2007.01.27
コメント(10)

本日多忙につき、手抜き記事とします先日BOAが、フィレンツェにいって、冷静と情熱の間のドウモへ行きたいと言っていた事を思い出しました私は行ったのだよぉ~ん今日はフィレンツェの素敵な街並みをご覧下さい
2007.01.26
コメント(10)

旅番組の大好きな私ですが・・先日黒柳徹子のフランスからアルザスを旅する番組を録画しておき、やっとみることができました~最近mimiりんのフランスの写真に感銘を受け、ちょっとフランスが気になっている私ですここでその番組で記憶に残ったことを紹介お菓子マカロンというお菓子は私は食べたことがないのですが、フランスでは有名なお菓子のようで、とあるお店では数十種類のマカロンが色どり綺麗に並んでいましたまた、黒柳徹子さんはマリーアントワネットに非常に興味があり、卒業論文を書いたとのことです。このマリーアントワネットがこよなく愛したお菓子、クグロフといったかな?アルザス地方でも有名な家庭的な焼き菓子の紹介をしておりましたジャムの妖精ジャムの妖精と呼ばれる、ジャムおばさんの作るすばらしいジャムを求めて、黒柳徹子さんがアルザスを訪れたのですが、たくさんの種類の果肉たっぷりのジャムは本当においしそうでした。今日本でも人気があるとか・・。国内でも手に入るんですかね?アルザスの歴史以前ドイツに占領されていたという歴史があり、それが有名な絵画にも現れているとか。またドイツ国境付近にあるため、食文化もドイツのものが入り込み、フランスとドイツが融合した独特な文化のある地域のようですミニベネチアと呼ばれる地区があり、ゴンドラでの遊覧も楽しめるようですなんといっても建物がかわいいのと、アルザスの女性の服装がとってもかわいかったですプラザアテネ1泊30万以上する素敵なスィートルームは赤が貴重となっていましたこのホテルのレストランには有名なソムリエやシェフがいるようで、ミシェランの★の数が非常に多いレストランだとか・・私の中ではフルコース3万円でも高いのに、こちらのレストランでは5万円台のフルコースでした。★の数に比例して高いんですね~料理にでてきた「カエルのムース」フランス料理ってうさぎやカエルがでてくるとは知っていますが、ちょっと抵抗がありますが、やはり一度は素敵なレストランで食事をしてみたいですね~ラーメンフランスに年に何ヶ月も滞在するというカルーセル麻紀さんおすすめのラーメン屋さんを紹介してました。日本の芸能人の方も、パリではこちらのラーメン屋さんで食事をするとか・・塩ラーメンがおいしいとのことです中村江里子パリに在住の元アナウンサー中村江里子さんの自宅を訪問エッフェル塔が見える素敵なおうちは、赤が貴重で、ところどころに日本の絵などが飾ってありました。旦那さんの趣味だとのことです素敵な家で、セレブ生活を送っている中村さんは現在二人目の子を妊娠中とのことですマルシェで買い物をし、家のオーブンで焼いた野菜を食べる中村さんと黒柳さんなんて事ない生活なんですが、フランスだとおしゃれに感じますね~てなことで、フランスにも行ってみたいな~と思う私でした
2007.01.25
コメント(6)
5月13日発のラスベガスに向けて、日々格安航空券を探しております昨夜JTBでの値段が発表になったとのことで、ネットと電話にて問い合わせをしてみました。昨日判明した内容を報告します~1.成田発ソウル経由マッキャラン行き コリアンエアー利用 ¥53000 燃料チャージャー約23000円現在JTBで発売しているマッキャラン行きではコレが一番安いとのことです2.成田発バンクーバー経由マッキャラン行き エアカナダ利用 ¥70000 燃料チャージャー未確認二番目に安いといわれました。が、飛行時間がバンクーバーまで11時間。バンクーバーからマッキャランまで2時間乗り継ぎの時間を考えるとかなり、時間がかかります。しかも成田発19時台だとか・・お値段もコリアンよりお高いですし、今回はエアカナダはありえないと判断(JTBでは)3.成田発アメリカ都市経由マッキャラン行き ノースウエスト利用 ¥79000 燃料チャージャー未確認三番目に安いといわれました。が、私にはお高いです・・NWは魅力ですが・・経由地を聞くのを忘れましたで、私が兼ねてから考えているコリアンエアー利用ロス経由について質問してみました。JTBの回答例年ですと、2月から3月にかけて、成田発ロス経由マッキャラン行きの格安航空券がコリアンエアーより発売されますが、今年はまだ発売されておらず、発売自体も未定とのことです。コリアンエアーとしてはマッキャランまで自分の会社の飛行機が飛んでいるのに、わざわざアメリカの国内線とのセット販売はしないという事でしょうかね?まぁ当然といえば当然ですが・・で、コリアンエアーに質問してみましたQコリアンエアーとしては、昨年まで発売していた成田発ロス経由マッキャラン行きの格安航空券の発売を今年は行いますか?A今年は行う予定はないですなので、成田→ロスを購入し、アメリカンウエストなどを独自で購入することを再度検討しはじめました。そこで、JTBへ再度確認4.成田発ロス行き コリアンエアー利用 ¥47000 燃料チャージャー約22000円今のところ私の中ではこの金額が一番安いかもしれません。まだ今後他の格安航空券取り扱い会社より情報収集を続けますが・・ところで、最近ガソリン代が下がっておりますので、燃料チャージャーが下がらないのか?とJTBに質問したところ、下がり始めている航空会社もあるとのこと。またしても、コリアンエアーに確認してみましたQ.最近ガソリン代も下がってきておりますが、コリアンエアーでは燃料チャージャーの値下げの予定はありますか?A.今のところありませんとのことでした。私としては航空券はコミコミで7万以下を希望しております。つまり、燃料チャージャー+空港税+航空券代金無謀かもしれませんが、二人分ですし、なるべく安く抑えたい。それと、ワールドバークスのマイルを溜めているので、関連航空会社のエアーを利用したいという考えもあり、コリアンまたはNWを検討しております。また、何度も説明しておりますが、日本を早く出発し、ラスベガスに早く到着したいそう考えるとコリアンのロス経由が私には一番魅力的です。なんといっても8:40にロスへ到着し、空いているLA空港での入国審査には10分ぐらいで審査が終わり、ゆったりと乗り継ぎが行えます。乗り継ぎもトムブラットレーからシャトルバスで移動とはいえ、巡回しているバスに乗るだけなので楽ですし、LAを11時ごろ出発すればお昼にはマッキャランに到着しその日半日以上ラスベガスを満喫できます。もちろん、早くラスベガスへ到着するということは、帰国の日は朝早いですが、その辺は気にしておりませんよって、第一希望が安いこと、時間的理由からコリアンエアーの私です
2007.01.24
コメント(16)

私の大好きな映画ハムナプトラ第三弾となる ハムナプトラ3が製作されることが決定したそうです一作目からの主演:ブレンダン・フレイザーは出演決定それ以外のキャストについては、まだ未発表ですが、私としては同じメンバーで取り組んでほしいものですところで、ハムナプトラという題名これは、日本語タイトルなんですよね。アメリカではザ・マミーが正式名称だったはずこれって何故タイトル替えるんですかね? これはユニバーサルハリウッドの写真です。ハムナプトラのアトラクションが新しくできたというので、LAにいってきましたが、よ~くみると MUMMY と書かれています。ハムナプトラなどとは書かれていません。つまり、外国で「ハムナプトラみた?」と私が聞いても、きっと「はっ?」って聞き返されるんでしょうね~ところで、先日TVでカタカナ英語の話しをしておりました。つまり、私たちが英語だと思って使っている言葉は和製英語であり、現地では通用しないとのことたとえばノートパソコン → ラップトップコンピューターペットボトル → プラスチックボトルなどなど。他にもあるようですけどね~
2007.01.23
コメント(4)
またしてもマクドナルドの話題なんですが・・昨日はメガマック目的でマクドナルドへいった私たち夫婦そこで マックグリドルなる新商品を発見しました。まてよ・・・コレは・・・2005年9月にLAの空港で食べた、あの甘いハンバーガーではないですかぁ~以前日記にしたこともありませすが、私たちは朝マックのつもりで、LAの空港で注文したのですが、その一口目のあま~い味に驚きました甘いハンバーガーなんだよ!と知っていれば別だったんでしょうけれど、知らずに甘いモノを食べたときにオドロキの感覚を覚えています私はまずいとは思いませんでしたが、不思議な甘さだな~と記憶しております甘党の主人の口には合わなかったようで、今度日本で販売されることをしり、俺は絶対食わね~と言っております私は・・コレガあのときLAで食べたハンバーガーなのかを確認したいので、いずれ食べてみるつもりですところで、我が家は新聞を取っていないのですが・・(つまり広告が入らない)マクドナルドなどへいくときに、クーポン券がないことがちょっと損しているな~と以前から思っていましたが・・先ほどしったのですが、今はマクドナルドのHPにクーポン券があるんですね~な~んだ。知らなかった~次回から、マックへ行く前にはクーポン券の印刷をしよ~と心に決めたのでした
2007.01.22
コメント(18)

今日の予定は数日前から決まっていましたそれは メガマック を食べること数日前、主人が あ~ぜったいメガマックを食べたい~と言い出しました。じゃあ買いに行く?と私がきくと、数量限定だし、期間限定なので、買うなら午前中じゃないとムリだとおもうと主人からの回答なので、数日前から、今日は午前中にメガマックを買いに行こうと言われていたのですここのところ仕事が忙しく、今月は土曜日が全部仕事だったので、寝だめをしたい私昨日の話しで10:30ぐらいには出かけたいと言われていたので、9時過ぎまで寝ていました。その後予定通り支度をし、いざマクドナルドへ~しか~し。1店舗目では「たったいま当店限定20個めのメガマックが売り切れました~」との無情なお言葉・・そして、その足で2店舗目へ移動レジには「本日のメガマックは終了しました」とのこれまた、無情なお言葉・・主人はそうとうショックだったようですで、店員さんに聞いたところ、こっちのお店では限定30個販売時間スタートと同時にメガマックを買うための行列ができていたそうですつまり、どっちみちその列の前の方にいないと買うことができなかったらしいですこの話をきいて、主人もあきらめがついたみたいです~さらに店員さんのひとこと「テレビで見るよりは小さいけど、一口で入らないサイズなので、食べずづらく、中身がでちゃって大変ですよ~」とのこと気さくな店員さんが、リアルな情報を教えてくれました~話は変わって、本日のわんこねた。休みが少ないので、日曜日ぐらいたっぷり遊んであげたい私マックからの帰り、主人もワンコと遊んでくれましたそのとき、我が家のゴールデンは主人の服をくんくん・・なにやら臭う様子・・主人は先日購入したばかりのブルゾンを着ていましたその服にはファーが付いているのですが、その部分をくんくん・・と嗅いでいます。もしかして動物の毛なの?と私が聞くと、コヨーテの毛だとのことワンコにはそれが分かるのか、ものすごくにおいを嗅いでいました~そしてその後倒れ・・くしゃみ・・1秒前ショットとごろりんこしてます~まぁコヨーテの臭いで倒れた訳ではなく、主人がきてくれて甘えているんですけどね~
2007.01.21
コメント(13)

最近、会社の私のデスク周りがいい匂いがするんです先日購入した、フレーバーティーを飲んだので、においが残っているのかな?と思っていたんですが、昨日わかりました。その原因が・・Body Butterでした。実は、ずいぶん前にお友達からプレゼントされた Body Butter私が頂いたものはブルーベリー風味です最近肌の乾燥がきになり、数日前から、お風呂あがりにしっかり保湿を・・って思ったんです。家にあったのが、スキンミルク、保湿ジェル、そしてこの Body ButterせっかくだからBody Butterを・・と使ってみると、これがなかな良い気に入りました。あれから数日、夜お風呂をでてからしっかり塗り混んでいます頂き物なのですが、コレが終わったら同じモノを購入したいな~とおもってネットで調べてみましたが、同じモノはすでに販売されていないみたいですそこで、コレが終わったら次はストロベリー風味にしようかな?そのにおいが日中も多少残っているんです。つまり、私のデスク廻りはほんのりとブルーベリーのにおいがしているんです~ちなみにBody Butterとは<ボディクリーム>フレッシュでジューシーなストロベリーの香りの、クリーミィな全身用モイスチャライザーです。お肌を柔らかく保つストロベリーシードオイル配合です。コミュニティトレードを通じてガーナから調達したシアバターとココアバターがお肌をソフトに、なめらかに整えます。ノーマル肌用入浴後、または乾燥が気になるときに、軽くマッサージするようにお肌になじませてください。 200ml 2,100円(税込)
2007.01.20
コメント(10)
いまだ、5月の航空運賃は未発表のところが多いですが、少しでも安いチケットを探している私そして、ちょっと考えたんですが・・・私としては、成田→ロス経由→ラスベガス 希望そして、今のところの調査ではやはり安いのが大韓航空しかし、ソウル経由が主流なのか、上記路線の格安航空券があまり見あたらないのが現状そこで、成田→ロス を旅行会社から格安航空券として購入し、ロス→ラスベガスは自分で購入するというのはどうかな?と検討しているんです。つまり、アメリカの国内便を、アメリカの英語のサイトから購入するってことなんですが、旅行会社を通さずに航空券を買うということが初めてになるのでちょっと不安アメリカンウエストで、それらしい時間帯を調べたら、往復でも$100以下ちなみに、ロス→ラスベガス $39 ラスベガス→ロス $59やはり、成田→ロスが安く仮に4万円としても、+$98でラスベガスまでなら、安いかな?って思っているんです。あんまり変わらないかな?どなたか、アメリカの国内便を自分でサイトから購入している人がいたら、アドバイスおまちしております~
2007.01.19
コメント(12)

ぎゃ~本当だみんなの記事で、管理画面が変わったというネタが多かったので、さっそく見てみると、本当ですね~しかもやりずらいってか重くなったまぁそのうち慣れるでしょ~ところで、現在ウィルスミスが来日してますね初めて彼をしったのは インデペンデンス・デイ でしたかっこよくてステキ~と思ったら歌も歌うんですね。まったく才能豊かだわぁ~そして、今回の映画がまた良さそうではないですかぁ~幸せのちから主演:もちろんウィルスミス 主人公の子供役は本物の彼の息子物語:仕事で失敗し、離婚してしまった主人公。 仕事がなく、アパートの家賃まで払えなくなり、路上での生活がはじまった。 しかし、日中は証券会社での研修へ参加する。報酬は0円だが、その中から1名だけ が採用されるという難関。従って、昼はただ働き、夜は寝床を探すため、協会めぐり 1人息子と親子二人で支え合う、ヒューマンストーリー 彼は見事その後、アメリカンドリームを見事つかみ、ホームレスから億万長者 となっていく。なかなかおもしろそうだとおもいませんか?彼の息子の演技も良い感じらしいです。期待の映画ですね~
2007.01.18
コメント(13)

子供のころ母親や父親がよく だじゃれ? であったり前田のクラッカーと言っていました。が...それがいったいどんなクラッカーなのか見たこともありませんでした。なんと、あれから数十年。今日それを初めてみることができましたこれがそうなんですね~頂き物なのですが、復刻版なのかしら?それと、今日もらったのがたこ焼きまんじゅうてっきり、たこ焼き味がするのかと思ったのですが・・中をわってみると、人形焼きのような感じでしたひとつは中身がクリームで、一つは中身があんこでした。一口サイズなのでおいしいし良いかもです
2007.01.17
コメント(14)
昨年の11月ごろの話しなんですが・・私の記憶も曖昧ですが・・・数年前丸井のバーゲンで購入したお気に入りのスカートその日は仕事から帰宅して、すぐに着替えて出かける予定でしたが・・・・スカートのファスナーが噛んじゃって、下りないんです何度も落ち着いてトライしたものの、やっぱりダメ時間がなくて焦ったわたしは、思わずはさみでファスナー部分を切ったんですあれから数ヶ月。そのまま放置してましたが、先日やっと修復することとしましたなぜなら私はそのスカートを非常に気に入っていたので・・バーゲン品なので購入価格は5000円程度だと思うのですが、先日お直しにもっていったところ、¥2,100かかりました裁縫がまったく苦手な私は、ファスナーの交換ができません。しかも、ファスナー部分のみを私がカットしたのならもっと安かったらしいのですが、下手さのあまり、スカートも部分的にカットしてしまったらしく、この価格となりました。一週間ぐらいでできるそうです¥5,000ぐらいの数年履き古したスカートに¥2,100かける私は馬鹿かしら?
2007.01.16
コメント(12)

週末コタキナバルを紹介する旅番組をみました。(録画・・)船越栄一郎 河合蛾門 佐藤珠緒 などがマレーシアにあるリゾート地を紹介してました私は初めて聞いた土地の名前でしたが本物のジャングルクルーズを体験し、水牛、猿を間近に見ることができ、ジャングルクルーズのツアーには昼食がついていて、3種類のカレーがおいしいとのことまた、素敵なホテルの紹介や、現地のおいしくて安い料理の紹介などが、番組の内容でした私はこの手の旅番組が大好きで、可能なかぎり、見るようにしています。こちらは録画しておいて、後でみたのですが(笑)マレーシアっていいですね~あんなに物価が安いとは思いませんでした~ホテルもスィートルームで8万円ぐらい。食事なんて4人でかなりの量を食べても1400円とかいってました。海に沈む綺麗な夕日もステキでしたよ~紹介されていたホテルは5つ☆で、ステラハーバーリゾートホテル だったと記憶していますが、こちらも素敵なホテルでした~
2007.01.15
コメント(9)

今年は いのしし年 ですねいのししは伊豆地方ではゆかりの動物なのかも?なぜなら天城という場所には いのしし村 という場所があり私も子供のころ一度だけいったことがあります。いのししのショーをみたり、いのししのレースをみて、ちょっとした動物園のような記憶があるのですが・・・私が子供時代人間ってむごいな(うちの親?)と思ったことを今でも覚えています。それは・・・いのしし村でかわいいウリ坊をみた帰り道、道路の左右にはいのしし鍋の看板が・・そして、我が家族は、いのしし鍋を食べたのでした(汗)味は・・けっこうおいしかったです。豚肉よりちょっとぱさぱさしていた記憶がありますが・・キジのさしみもありましたが、私は小学生でしたのでそっちはいただきませんでした。いまでもあまり生のお肉はダメです。焼き肉やさんでもユッケなどは頼みませんし、馬刺もレバ刺しも食べたことがありません。そして、いのししというと、同じ天城地区でうっている、いのししもなかこちらは、普通に最中の味をしており、形がいのししということですよ~
2007.01.14
コメント(14)

ラスベガスにはマッサージ施設がたくさんありますよね~例えばホテルの スパマッサージというかエステという感じかな?まだまだラスベガス通とはいえない私(まだ二回しか行ったことがないので・・)何度もラスベガスへ訪れるようになればいづれホテルでスパを経験してみたいです。あれって、男性はダメなんですかね?今のところの問題が、私がスパへ行っている間の我が家のだんなさんです。彼は私以上に英語がはなせない。カジノをまったくやらない。つまり、1人で彼が時間を潰れるのか?が最大の難問です私はカジノ大好きですが、一緒にいるときにはムリなので、日中観光、食事、ショッピングショーを楽しみ、彼が寝る時間にホテルへもどり、彼が寝たのを確認してから、やっと1人で、カジノへと繰り出します。よって、私は連日の徹夜なんです~そんな我が家のだんなさんは長距離歩くとするに足が痛いと申告してきます。ディズニーランドへいったときも、すぐにベンチに座り込み、つかれた~足が痛い~と・・。ラスベガスでは日中動き回るので、基本的にのわが夫婦私自身日頃ヒールのある靴なので、だと楽ですから有る意味、足が痛くなるなんてことはありません。ただ、ディナーの時はホテルで一度着替えてに履き替えるため、そのままストリップをかっ歩すると、私も足が痛くなりますが・・で、前回旅行時に訪れた、ファッションアウトレットこちらでは別行動をとった私たち。主人も初、1人で買い物ができたようですが、すぐに私を呼びにきます。広いこのアウトレット内で、やはり主人は足が痛くなったもよう・・ご機嫌ななめになる前になんとかせねばと思い、辺りを見回すとマッサージコーナーを発見ほんぽう初公開マッサージを受けるうちのだんなさんです
2007.01.13
コメント(12)

ヒエログリフとは古代エジプトで使われていた絵文字ですある時、遺跡の中から石版がみつかり、同じ内容の文章がヒエログリフと古代ギリシャ文字とそれより少し新しいギリシャ文字でかかれていたことをきっかけに、ヒエログリフが訳されたと聞きました。ヒエログリフって鳥の絵などがあり、一文字を書くのに時間がかかったんだろうな~と変なところに感心する私です。(笑)そして、鳥の絵でも右向きなら右から、左向きなら左から読んだりするそうです。まだまだ読むことなんてできない私ですが、自分の名前をヒエログリフにしてみました~かおりんをヒエログリフにしてみるとすごいでしょ~実は簡単に変換できるサイトがあるからなんです~
2007.01.12
コメント(10)

今日は早朝出勤でしたなぜなら、今日も出張だったから・・・今日も車で片道3時間の運転をし、仕事は実質打ち合わせ1時間です先方の都合で、午前中しかアポが取れなかったため、早朝出勤となったのですが、早起きは三文の得という言葉があるように、今日はちょっと幻想的な景色がみれて得しちゃいましたそれは・・・朝の海私の住んでいる地域から海までは車で10分程度なのですが、いつもは逆方向へ向かうため、海岸線はあまり通らないんです今朝は、海岸線を早朝通ったのですが、海から湯気?けむり?がもくもくあがり、なんとも不思議な光景をみることができました。冬で寒いのでああゆう現象が起こるのでしょうかね?んでもって、今日のランチはこちらまたしても サイゼリアです出張場所が前回と同じだったことと、ドリンクバーがあり、安価である。また、知らないお店だといろいろわからないことがあるので、つい前回と同じお店に・・そして前回と似たようなメニューを注文してしまったサラダとスープのセット ¥280スープはいくつかからチョイスができ、クラムチャウダーにしましたミートソースの温泉卵のせ ¥455これにドリンクバーをいれても ¥1000以下のランチです今日はちょっと気分がいいです。それは・・ここの店員さんがステキだったから顔とかがかっこいいってことではないのですが、フロアを1人で仕切っていて、黙々と働いている姿に感心したことと、私が1人で入店したとき、店内は7割ぐらい埋まっていました。お好きな席にどうぞ!といわれましたが、1人だったので遠慮して、二人掛けのテーブルに座ろうとしたら、「こちらでもいいですよ~」と笑顔で4人掛けのテーブルを薦めてくれたんです。ちいさな出来事でしたが、彼の人間性にちょっとうれしくなりました♪きっとやさしい人なんだろうな~って(笑)話しは変わって、私はその運転中ラジオでいっている事に衝撃を覚えました。この年までそのことを知らなかった自分にオドロキなんですが・・皆さんは知っているかしら?それはししゃも私、ししゃもは好きなんです。安いし、めざしみたいに何匹もつながってパックにはいっていて、食べやすいし・・でも、今日ラジオでいっていたことは、私がというか、私たち庶民がししゃもだとおもって食べていた魚は、ししゃもに食感や味がにているということで、フィンランドなどから輸入している、代替魚の カペリン という魚そして、カペリンはほとんどがメスなので、子持ちししゃもとして卵のはいった魚が大量にでまわっているそうです。ほんとうのししゃもは北海道でしかたべることができないとラジオで言っていました見た目はにてても、ししゃものほうがうろこがはっきりしているし、微妙に色もちがうようです。カペリンをししゃもと信じ切っていたので、ちょっと驚きました~
2007.01.11
コメント(16)

笑える恋はしたくない昨年年末に3話完結で放映されたドラマの撮りダメを先日みました。大好きな佐々木蔵之介がでてるし、最近ドラマで活躍していて、芸人なのに芝居の上手い、南海キャンディーズのしずちゃんや次長課長の河本さんがでているので、気になっていました。しかも、脚本があの鈴木おさむさん(森三中、大島さんのだんなさん)ですクリスマスを目前に、恋を一生懸命する男女数名の話「24」ばりにデジタルのタイムが表示され、時間がもどりつつも、その時この人達は・・と同時刻に起こった別のカップルの話などを説明する。しずちゃんは大手デパートのエレベーターガール。大柄で、気持ち悪がられながらも、笑顔を絶やさず恋に邁進しているその友人で、同じデパートのパテシェ河本さん。二人とも同僚を好きになるのがだ・・河本さんの上司の佐々木蔵之介やふたりがいきつけのスナックのママ(麻生ゆみ)がいい味をだしてます~
2007.01.10
コメント(8)
昨夜偶然つけたTVでやっていたのが、 「責任者出てこい!」という番組1.海外宝くじは違法なのに、香港にある会社から日本国民へダイレクトメールが送りつけ られ、お金をしはらっている(ダマされている国民)のお話。 実は・・10年以上前私も違法としらず一度だけ、振り込んだことがあります。 あぁ私はいいカモ。そして、この場合罰せられるのは私らしいです。 もしかして私みたいな人が沢山世の中にいると、あの宝くじ販売業者はボロ設け? 買ったとはいえ、宝くじはたしか送られてきませんでした。 当選の時はお知らせしますとかいうような内容だったので・・ もしかしたら、最初から宝くじすら購入されてはいないのかもしれませんね~2.厚生労働省OBが経営する病院で、偽装レセプトを使い、保険料を水増し及び、詐欺にて 受け取っていたという話し。 病院経営とかって素人には全然わからなかったけど、なるほど。これは詐欺が簡単に行え そうです。チェック機関も持ち回りなので、チェック機能を要していないし、どうも 役人たちは、税金や年金、保険料をだましとっても、誰かに直接痛みがないと思っているのか この手のことが無くならないですよね~ そして、その病院の院長の態度も強烈でした。まるで極悪人の風貌でしたし・・ ただ、最後に女性がいっていた話しだと、どの病院でもこの手のことが行われているとか・・ そして、私は厚生年金ですが、現在3割負担です。これが、この手の人たちの水増しや詐欺が なければ1割負担でもやっていけるのでは?というコメントを聞き、まさしくそう思いました3.山梨県河口湖村の巨大調整池。演習上の土地を防衛庁に貸していることから、多大な補助金 が入るらしいのですが、違う場所での流量計算書を提出し、あたかも洪水のおそれがあると みせかけ、防衛庁より補助金をだましとり、巨大調整池を設置した河口湖村。 なぜそんなことをする必要があるのかとおもったら、その工事を前村長の身内が請け負って ていたというお粗末な内容でした。サラリーマンの私たちは、昨年?から定率減税廃止のため、税金が上がりました(戻りました)苦しい生活の裏で、このようにおいしい思いをしている人もいるっていうのが本当にむかつきました昨夜は夫婦でこのTVをみて、怒ってました!!
2007.01.09
コメント(16)

LIMIT OF LOVE 海猿主演:伊東英明 加藤あい感想:日本映画にしてはなかなか良いできだとおもいます。 ハラハラドキドキ、なかなかのパニック映画になっていたような・・ ドラマなどを見ていなかったのですが、映画のみでも十分楽しめる内容だったとおも います。 ちょっとコメディータッチあり、無理な設定あり、恋愛部分をだしすぎの感もありま すが・・評価:★★★★☆あらすじ(ねたばれ)人命救助のエキスパートである潜水士の仙崎(伊東英明)は鹿児島に勤務していた。結婚まじかのため、自作のウエディングドレスをみせるため婚約者の環菜(加藤あいが)車で20時間かけて仙崎のもとへときていたが、口論となってしまう。翌日、鹿児島県沖で乗員・乗客620名を乗せたまま座礁した大型フェリーが海難事故にあう。けんかしたまま帰る途中の環菜もそのフェリーに居合わせた。救助に向かった仙崎たちだったが、乗客の多さから仙崎を含む救助隊2名と乗客2名が取り残されてしまう。船はどんどん浸水し、あちこちで爆破が起こり、無線が使えなくなってしまったため、本部も仙崎たちの生死の確認ができぬまま、他の救助隊の身を守るために、救出作業を撤退する。船に残された仙崎達4名は自力で救出するしかなくなり、なんとか出口付近で携帯電話を発見。恋人である、環菜に電話をし、その場でプロポーズをするその後、自力の救出を宣言したものの、更なる爆破と船の沈没により、仙崎たちは船から出てくることはなかった。霞ヶ関の本部では、遺体捜索を翌日にし、本日の捜索は終了せよという命令だったが、仲間を見捨てることなどしない、潜水士および、海上保安官たちは、仙崎たちの救助に向かう。大型船で一部空気を保管できる部屋があるので、生きているならそこにいるはず!と・・救助に向かった先には仙崎と乗客2名が生きていた。そして、もう一人の仲間を救うため、仙崎自信が救助に向かい、みごと全員が一命を取り留めた。
2007.01.08
コメント(7)

主演:マシュー・ペリー エリザベス・ハーレー感想:2007年初めてみた映画がコレです(微妙)ぶっちゃけ、タイトルに引かれました(爆) 最初は日本にはない?職業の話しだったので、意味が不明な部分もありましたが、元来 ラブコメが好きな私は軽い気持ちで楽に見ることができる映画でした評価:★★★☆☆あらすじ(ねたばれ)裁判所からの召喚状、駐車違反の通告書、そして離婚届などの不幸の通知(?)を第三者の代理人が当人へ受け取らせる…というのが常のアメリカ。それゆえ、書類から逃げ回る人が多いとか。そんなアメリカの風潮と法のからくりを、大富豪カップルの離婚合戦にのせてコメディタッチに描いる。ジョー(マシュー・ベリー)は裁判所から大事な書類を関係者に直接渡す「送達人」という仕事をしていた。彼には葡萄園農園を持ちたいという密かな夢もあるものの、ここ数ヶ月送達先の相手に逃げられてばかりで、ミスが続いていた。じつは、同僚の男が、送達先に事前に送達人が書類をもっていくと密告され、仕事のじゃまをされてたのだ。今回、請け負った仕事はジョーとしても、送達人オフィスとしても大きな重要な仕事であった。ある大富豪の夫から、その妻への離婚の通達書を妻へ直接渡すという仕事・・しかし、今回も同僚に密告され、妻サラ(エリザベス・ハーレー)に逃げれれたのだ。サラは牧場の大富豪を夫にもち、ゴージャスなセレブ妻。夫婦仲もうまくいっているとばかり思っていた。彼女がNYに里帰り中に夫から、突然離婚の通知を知らされたのだ。送達人から逃げていたサラだったが、結局ジョーに発見されてしまい、通達書を受け取るはめになってしまい。この時点で、財産分与もない無理矢理の離婚をさせられるはめになってしまった。もし、仮にサラが先に通達書を夫にだしていたらどうなるの?というサラの質問に、ジョーは財産が半分手に入ったのに、残念だと哀れむ。そんなとき、サラは離婚後の財産の一部をジョーに渡すので、自分の送達人となり、通達書を夫にわたしてくれないか?と持ちかける。葡萄農園の夢のあった、ジョーは事務所を裏切り、一転サラの通達人となり、夫ゴートンに離婚の通達書を渡すため、サラとともに夫の元へ向かう珍道中が始まる。途中、そのことが事務所にばれ、本来の顧客から苦情がきたため、事務所のオーナーはジョーの同僚に、本来サラへ渡すべき通達書を渡すように依頼し、どっちが先に通達書を渡せるか?という戦いになる最後には、時間差でジョーとサラが夫へ通達書を渡すことに成功し、その後数ヶ月後の裁判で、見事財産を受け取り、ジョーは夢だった葡萄農園をもつこととなる。そして、サラとの関係もつづき、二人は葡萄農園でひびワインを作り続けていた
2007.01.07
コメント(8)
最近興味があり、古代エジプトのことをいろいろ調べています。自分なりに調査しているので、違っていることもあるかもしれませんが、古代エジプトの歴史をまとめてみました。古代エジプトの歴史1.紀元前4000~3000年(先王朝時代) エジプト文明と呼ばれる以前は、国家は統一されておらず、各地で小さな文化が発達 していき、紀元前3000年頃、上エジプト、下エジプトに原始的小国家が存在し、 その後統一された。2.紀元前2900年頃(初期王朝時代) ナルメル王(第1王朝)により、エジプト全土が統一された。3.紀元前3000年頃(初代王朝時代) ジュセル王(第2王朝)がファラオの時、エジプト史上初の、「階段ピラミッド」が建設 された。 この設計者がイムホテプと呼ばれていたとのこと。彼は医学や天文学に精通し、ファラオ 以外で唯一神とされていた人物だとか・・(映画ハムナプトラで悪役の役名と同じですね) この「階段ピラミッド」からはミイラの足が発見されているので、墓という扱いになって いるようです4.紀元前3000年頃 スネフェル王、クフ王の父がファラオの時、ピラミッドを5基建設しているので、ピラミ ッドが墓ではないという説が考えられます。有名なのは崩れピラミッドや屈折ピラミッド ですね。クフ王、カフラー王、メンカウラー王(第四王朝)がファラオの時、あの有名な ギザの三大ピラミッドが建設されました。クフ王のピラミッドは「第一ピラミッド」と呼 ばれ、内部の落書きから、クフ王のピラミッドだと判断されています。このピラミッドは 謎が多く、「太陽の船」が発見されたのが1954年、その後エジプトでは左右対称がよ いとされていたことから、あの有名な吉村教授率いる早稲田隊が「太陽の船」が左右対称 の位置にもう一体あるのでは?と考え、1987年に、「第二の太陽の船」を発見しまし た。5.紀元前2650年頃(第3王朝時代)~紀元前2200年頃(第6王朝時代) クフ王(第四王朝)後ウナス王(第五王朝)、がファラオの頃、初めてピラミッド内にヒ エログリフ(古代エジプト独特の絵文字のような文字です)が刻まれるようになった。6.紀元前2200年頃(第7王朝時代)~紀元前2040年頃(第11王朝時代) 第一中間期といい、ファラオが次々と交代していく時代に突入します7.紀元前2040年頃 メンチュヘテプ2世によって、全国統一がなされ、中王国時代が始まります しかし、紀元前1680年ごろ、「ヒクソス」という謎の民により、エジプト全土を占領 され、第2中間期が訪れ、暗黒時代が始まります セケネンラー2世が立ち上がったものの、戦いに敗れましたが、その息子カーメス王、イ アフメス王によって、再び全国が統一されます8.紀元前1565年頃 カーメス王、イアフメス王(第18王朝時代)により、新王国時代が幕を開けます9.紀元前1505年頃 トトメス3世が6歳でファラオに即位、ハトシェプスト王女が後見人となり、実権を握っ ていた10.紀元前1482年頃 トトメス3世は大人になり、ようやく単独政権を握ることとなります。トトメス3世は、 後見人であったハトシェプスト王女を嫌い、カルナック神殿のオベリスクにまで、細工す るほどだった。 その後、アメンヘテプ2世、トトメス4世、アメンヘテプ3世がファラオとなり、最大の 繁栄を誇ることとなります。そして、その後アメンヘテプ4世がファラオとなり、彼はア テン神を信仰しました。11.紀元前1350年頃 ここでやっと、あの有名なツタンカーメンの名前がでてきます。 彼の名前は王名表から抹消されています。アメン神信仰の時代に、アテン神を信仰した いたファラオという理由で、ツタンカーメン前後の、アテン神信仰ファラオの名前が王 名表に載せられなかったのです。ツタンカーメンが幼少のころ、ファラオに即位し、そ の後アメン神に信仰を変更しているようにおもわれていますが、幼い彼にそのようなこ とはできるはずもなく、側近アイの仕業と言われています。 18歳で亡くなったといわれるツタンカーメンの墓は、ハワード・カーター(イギリス の発掘者)に発見され、彼の遺言で、今でもそのミイラは王家の谷に安置されており、 博物館などへは移送されておりません。彼のミイラは110キロもする、あの有名な 「黄金のマスク」がかぶせられ、その上に3重の人型棺に納められ、さらに3重の厨子 に治められていました。彼の墓から発見された、宝物や第2人型、第3人型棺は博物館 に展示されています。第1人型棺に入った状態で、ミイラのツタンカーメンは王家の谷 に眠っているのです。宝物の置いてある部屋にあった、矢車菊のドライフラワーは彼の 妻の愛を感じられ、花の季節により、ツタンカーメンの死亡季節がわかるとのことです。 宝物の一つである「黄金の玉座」にはツタンカーメンと、その妻アンテセナーメンが描 かれていて、博物館に展示されています。12.紀元前1270年頃 ラムセス2世はファラオとなります。石を投げれば彼の建築物にあたるともいわれるほ ど、ラムセス2世は建築王とよばれ、アブシンベル神殿、ラムセウム、カルナク神殿、 を建設します13.紀元前1070年~700年頃(第21王朝~25王朝)第3中間期 このころ、がラオのミイラ隠しが行わました。これは王墓の盗掘が頻繁に怒っていたた め、ミイラを掘りおこし、他の場所に移したとされています。有る場所から多くのファ ラオのミイラが発見されているとのことです。14.紀元前700年(第25王朝)末期王朝時代 このころエジプト全土が再統一され、王朝時代の末期を迎えます。紀元前343年ごろ、 第30王朝においてエジプト人によるエジプト支配は終わりを迎えることとなりました。15.紀元前332年 マケドニア王国の王子、アレキサンダー大王は子供の頃から天才と呼ばれ、エジプトの 思想やトトメス3世の業績に出会い、大きな影響を受け、アレキサンドリアという街を 建設しナイル川の氾濫を調査した。この街は今でもエジプトに残っているそうです。 彼は、世界征服を目指しインドへ向かうものの、32歳でマラリアにかかり死亡する。 その時の将軍だった、プトレマイオスは、アレキサンダー大王の遺体をもって、エジプト へ向かい、今のカイロあたりに埋葬し、アレキサンダー大王の息子フィリップ4世とと もに、自国宣言をし、彼は、プトレマイオス1世として、王朝を築き、エジプト文化を 尊重しつつ、ギリシャ文化との融合も計った。これはアレキサンダー大王の目指してい た理想を受け継ぐものであった。 ここで、かかせないのがクレオパトラの話である。世界三大美女にも選ばれている絶世 の美女。彼女はエジプトの民を守るため、カエサルという男を味方にし、プトレマイオ ス13世を共同統治を進言し、その後反対派とアレキサンドリア戦争を起こします。カ エサルとの間にカエサリオンを授かったクレオパトラだったが、カエサルはあの有名な 言葉「ブルートゥスおまえもか!!」との言葉どおり、ブルートゥスに暗殺されてしま います。次にクレオパトラはカエサルの腹心だったアントニウスを味方にし、エジプト の支配者となり、カエサリオンを王位継承者とし、エジプト領土の回復をしましたが、 その後の海戦で破れると、クレオパトラも死を覚悟し、コブラに自分を噛ませ、自殺し ます。 これが紀元前30年頃の事です。そしてエジプトはローマの属国となり、ローマ時代が始 まります。そして、その30年後キリストが誕生します
2007.01.06
コメント(16)

海外旅行のおみやげで、自分用へ必ず買うのがマグネットです。イタリアではパスタ、ピザマグネット・・ラスベガスではこちらこの手のマグネットを、冷蔵庫にくっつけるのが好きなんです~ロスで見つけたハンバーガーのマグネット!ラスベガスでもあるとおもうので、次回はコレがほしいんです。たしか$15だったかな?ちょっと高いんですけどね~いよいよ2007年。来月ぐらいから、ボチボチ航空券の価格も発表されると思うので、今後また予定を立てたり、予約をしたりとラスベガスネタが増えていくと思います~今回は5泊予定なので、かなり満喫できるかと・・思ってます!!
2007.01.05
コメント(12)
1月3日 TBSで4時間半にわたる「古代エジプト大冒険」が放映されました。エジプト好きの私は、ばっちり録画し、本日じっくり鑑賞いたしました。もともと、エジプトにはすんごく興味があり、この手の映画や、ドキュメンタリーも大好きで、機会があればすべてみるようにしています。なので、新しくエジプトカテゴリを作っちゃいました。ぼちぼちですが、私が知り得たエジプトに関わる情報を記事にしていきたいと思います。(もうみなさんがとっくに知っている情報もあるかもしれませんが・・)エジプト文明って進んでる!一番驚いたのが文明の進み方でした現在は西暦2007年キリストの誕生を西暦1年と計算し、それ以前を紀元前とよび、過去に行くほど数値は大きくなりますが、エジプト文明が起きていたのが、紀元前3000年ほど。そのころ日本は縄文時代。火をおこし、食料を調達し、原始人なみの生活をしていたというのに、エジプトでは、王家が国家を抑制し、ピラミッドを造ってた。しかも、ナイル川が氾濫する季節に、ナイル川の氾濫によって農地が浸水する農民達へ、公共事業として、ピラミッドの建設作業を行わせ、その時点で出勤簿などもあり、労働者を管理し、働きがいい者には昇進などの制度もあったとか。この出勤簿が大英博物館に展示されているそうです
2007.01.04
コメント(8)

皆様冬休みいかが過ごされていますか?私は、たいしてやることもない日々が続いています・・昨日は主人が飲み会で、ラッキーと思っておりましたが、送り迎えと頼まれ、うかつにもせっかくの一人の時間に睡魔が遅い、うとうとしていたら、主人が帰ってきてしまい、何ら時間を有効には使えませんでした本日は、以前から決めていた温泉へと日帰りでいってきました。長湯が苦手の主人には長時間は苦痛らしいので、3時間が限度です。コチラの温泉へ行って来ました。私は一通りのお風呂に入ります。なかでもおもしろかったのが、・ドクターフィッシュこうゆうお魚がたくさんいて、足をお湯?(ぬるま湯)につけると、足の古い角質を食べてくれるという温泉です。【イメージ図】最初はちくちくして、びっくりし、魚も一瞬逃げていってしまいますが、そのうち慣れます。途中からは、あまり気にならなくなります。効果の程はよくわかりませんが・・(笑)・塩のお風呂能豊かに死海の塩の湯。体もプカプカ。中東の湖「死海」の塩を輸入して、温泉に溶かしている。ミネラル分豊富。海水の10倍の濃度で身体が浮く。これにより、プカプカ浮遊してまいりました。それ以外にも、薬草風呂、紅茶風呂、蓮の風呂、草津の湯(硫黄風呂)、トルマリン風呂、韓国サウナ、備長炭サウナを試してきました。ここは、別料金で砂風呂や、岩盤浴も体験できます。そういえば、伊豆地方の温泉は、ホテルのお風呂でも温泉のみで入ることが可能なのですが、いくつかのホテルや、この温泉施設でも、この試供品がおいてありますこれまた、古い角質を除去するジェルなんですが、確かにコレを塗った瞬間、白いカスがぼろぼろ出るんです。その後肌がつるつるするのも確か・・でも古い角質がそんなに簡単にとれるのか?と足のかかとにも試したことがありますが、そっちはいまいちです。だから、効能は疑問なんですけどね~まぁ試供品なので、毎回利用しています。売店で売っているらしいですけどね~
2007.01.03
コメント(8)
一日遅れになってしまいましたが、みなさん年末年始、どのようにお過ごしですか?私はというと・・年末年始のお休みの第一の目標であった、「24」シリーズ5制覇を見事達成しました。一度見始めるととまらなくなる「24」3日かかりましたが、無事達成し、今余韻に浸っています。あぁ出きることなら私も「CTU」でジャックと一緒に働きたい!と思うほど・・さて、本日は天気はお昼ごとから降り出してきました。DVD三昧でしたので、動いていないせいかお腹もすかず、夫婦ともに飲んでつまむ程度の食事を繰り返しております。今夜は主人は友人と飲み会だそうです。家に二人でいるとつまらないんでしょうね。どうぞ、どうぞ行って来てください私はのんびりしてますんで・・(ウシシ・・)休みの間は二人でDVDをみて、その間に私がワンコの散歩や食事の支度をしている間主人は暇なので常に(インターネット閲覧のみ)をやっており、私自身PCに全くふれていなかった2日間・・。現在昼寝中のだんななので、久々PCにふれています(笑)今年の目標としては・1月からはまだまだ仕事が詰まっているので、ミスなく無事に仕事をこなすこと!・5月にラスベガス旅行と予定があり、・それ以外に、FX再スタート(とはいってもガツガツではなく、ぼちぼちレートをみつつやっていきたい)・投信のお勉強(このお休みに勉強する予定だが、PCを占領されているため、お休み中の勉強は困難かも)・お金を貯めること!などなどアバウトではありつつも、目標もあります。まずは健康第一で、今年もがんばります!
2007.01.02
コメント(20)
全30件 (30件中 1-30件目)
1