It's the blog of my life!!

It's the blog of my life!!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

KENKUMA12

KENKUMA12

コメント新着

KENKUMA12 @ Re[1]:愛知県江南市 麺屋 赤橙 (2012.11.16)(11/16) しんちゃん(^o^)さん >お味はいかが…
しんちゃん(^o^) @ Re:愛知県江南市 麺屋 赤橙 (2012.11.16)(11/16) お味はいかがでしたか? つけ麺+ごはん追…
KENKUMA12 @ Re[1]:ベイトフィネスロッドに改造!!(11/13) Legendさん >Legendです。 >ワイルウイ…
KENKUMA12 @ Re[1]:ベイトフィネスロッドに改造!!(11/13) PDBさん >ケンクマさんって職人ですね。 …
KENKUMA12 @ Re[1]:ベイトフィネスロッドに改造!!(11/13) ばす依存さん >おぉ~~っ!流石‼ >ケン…
Legend@ Re:ベイトフィネスロッドに改造!!(11/13) Legendです。 ワイルウイーゼルは変態ロッ…
PDB@ Re:ベイトフィネスロッドに改造!!(11/13) ケンクマさんって職人ですね。
ばす依存 @ Re:ベイトフィネスロッドに改造!!(11/13) おぉ~~っ!流石‼ ケンクマさんは、器用…
KENKUMA12 @ Re[1]:愛知県豊明市 麺達本店(2012.8.16)(08/16) とのさん >評価が高いから来てみたけど…&…
との@ Re:愛知県豊明市 麺達本店(2012.8.16) 評価が高いから来てみたけど… 正直しょっ…
2012年09月28日
XML
カテゴリ: 2012琵琶湖釣行記
9/28(金)湖東
天気 
風 南東、時折べた凪ぎ~
表水温 記憶にありません
水質 やや濁り
釣行時間 6時半~11時半
釣果 48、46、40クラス、35クラス、コバス数匹


今日は1人で体力的にも不安なので、ボートはマリーナスタッフに降ろしてもらいます。

いつも通り湖東より出動します



先週ボート上でパニックになってブチ切られた所です。

今回もデカイのがDSに掛かりますが、またしてもラインブレイク

凹みまくりですが、気を取り直し、別のマンメイドをブレードクランクを通すと、
ロッドがいきなり曲がります

かなり良い引きなので期待しつつ、ネットランディング

2012092805


2012092801

ちょっと痩せ気味ですが、エエ引きだった48でした~

今年初のダウンショット以外の魚の気がします

(南湖でアノストフィッシュバラしました)

更に違うマンメイドで40クラスを追加して、ロックエリアに向かいます

ここではデンプシーテールにコバスがヒットするけどバラシ

いつものZOOMカーリーDSをキャストすると、

2012092802

結構ブリブリの46をキャッチ出来ました~


またしてもラインブレイク

コバスをとりあえずキャッチして、違うマンメイドに移動しましたが、日曜はクリアだったのに、
結構濁っています。

そこでフロッグとパンチングをするために、アシ・ヒシモ・リリーパットが複合するエリアへ入ります。

2012092803

2012092804

雰囲気は良く、ベイトも結構いるし、ボイルもあります。



再び40クラスをキャッチしたマンメイドに入ると、コバスや30クラスをキャッチするものの、
またしても40クラスをラインブレイクです

各マンメイドを転々として昼前になりましたので終了しました。

水は火曜日に荒れたせいか底荒れから回復に向かっている様で、魚は釣りやすい感じでした。

どこへ行ってもハスの子の群れが多く、バスの活性も高いようです。

次回はどんな釣りをするか頭を捻っています。


ブログランキング参加中です♪
良かったら↓をポチっとお願いします!!

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年09月28日 18時45分39秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: