全13件 (13件中 1-13件目)
1

数学のようで数学でない算数日能研クイズ 問題 posted by (C)きんちゃん日能研の小学校3・4・5年生向けの問題。数学のようで数学でない、算数の問題です。「変数が6つあるのに、式が4つだけじゃ、絶対答えが出ない」って頭の固いあなた…。変数はすべて1~9の間の整数って「しばり」があるんです。A、B、C、D、E、Fは、それぞれ1から9の異なる整数です。この6つの整数に次の様な関係があるとき、それぞれの数を求めなさい。A=B×B×BB=B×CC=(D-E)/BA×B=D+E+F日能研クイズ 回答 posted by (C)きんちゃんさて、答えは…1つの目の式で、A=8、B=2ってすぐに答えが。2つ目の式で、C=1ってすぐに分かりますね。3つ目の式で、DとEの組み合わせは、5と3、6と4、7と5、9と7の4種類。4つ目の式で、その中で、5と3ではF=8となりアウト。6と4はF=6となりアウト。9と7はF=0となりアウト。D=7、E=5、F=4だけがスルー。本当に、固い頭では解けませんね(*^^)v
2013年07月30日
コメント(0)

夏風邪をひいてしまいました 早速行きつけの病院に行き…土曜日頃から調子が悪かったのですが…鼻水、くしゃみ、喉が痛い…このところ仕事続きで、朝の早い仕事も重なり…。睡眠不足がたたったのでしょう…。月曜になり、症状が悪化してきました。早速、行きつけの病院・生田診療所に行ってきました。かぜ薬_01 posted by (C)きんちゃんかぜ薬_02 posted by (C)きんちゃん一般的なかぜ薬と、のどの痛みを抑える薬などを処方してもらいました。【かぜ薬】PL配合顆粒(プロメタジン1.35%等配合非ピリン系感冒剤)風邪などによる熱、痛み、鼻水、鼻づまりなどの諸症状を緩和する薬です。2才未満の乳幼児には使用しないでください。アルコールにより薬の作用や副作用が増強され、眠気が強くなったり、肝障害が現れることがあるので、飲酒は控えてください。眠気を催すことがあるので、車の運転や危険な作業はさけてください。ブルフェン錠100(イブポロフェン錠100mg)炎症を和らげ、痛みを抑えたり、熱を下げる薬です。胃腸障害の発現を少なくするため、空腹時を避けて服用して下さい。また、食道につかえると粘膜を傷つけることがあるので、多めの水で服用して下さい。アルコール類、たばこ、コーヒー類は胃腸障害を強める恐れがあるので、量を控えるか避けてください。ソロムコ錠15mg(アンブロキソール塩酸塩錠15mg)この薬は後発品です。たんや鼻汁を出しやすくする薬です。この日は、仕事を早めに切り上げて、ぐっすり寝ました。食欲はあるので、夕食はウナギのかば焼きとスタミナのつくもので…。そうです、丁度、土用の丑の日だったものですから。睡眠と薬とスタミナの食事…。これで、だいぶんよくなってきたみたいです。
2013年07月23日
コメント(0)

ご近所の木、自宅から花隈駅まで行く途中…。蝉が鳴いていました! 【7月23日】蝉しぐれ_01 posted by (C)きんちゃん蝉しぐれ_02 posted by (C)きんちゃん蝉しぐれ_03 posted by (C)きんちゃん蝉しぐれ_04 posted by (C)きんちゃん蝉しぐれ_05 posted by (C)きんちゃん手の届くところにもいて、びっくりでしたね…。
2013年07月23日
コメント(0)

淡路島の特産のたまねぎ やっぱり国産がいいね(*^^)v行きつけの生田診療所に行った帰り…。淡路島特産のたまねぎを運ぶ、淡路貨物のトラックに出会いました。淡路のたまねぎ 淡路貨物(だんか) posted by (C)きんちゃんほんまもん! たまねぎ運ぶトラックは、淡路の運送会社「淡路貨物」。あわじ島では、「だんか」という名前で親しまれています。がんばれ!あわじの玉ねぎ!
2013年07月18日
コメント(0)

新開地商店街では七夕飾り…神戸市兵庫区の新開地商店街では、旧暦の七夕飾りが飾られています。新開地 七夕飾り_01 posted by (C)きんちゃん新開地 七夕飾り_02 posted by (C)きんちゃん風に揺られてたなびいています。新開地 七夕飾り_03 posted by (C)きんちゃん新開地 七夕飾り_04 posted by (C)きんちゃんアーケード街にずらっと並んでいます。新開地 七夕飾り_05 posted by (C)きんちゃん新開地 七夕飾り_06 posted by (C)きんちゃん新開地 ラウンドワン posted by (C)きんちゃん新開地のボーリング場。ラウンドワン。新開地 A・Time posted by (C)きんちゃん新開地のパチンコ屋。A.Time。すっかり、夏空です!
2013年07月17日
コメント(0)

ポートアイランドで神戸港を見る・・・ポートアイランドで新聞配達…。神戸港を撮りました…。ポートアイランド 港湾施設_01 posted by (C)きんちゃん向こう側に見えるのは六甲アイランドです。ポートアイランド 港湾施設_02 posted by (C)きんちゃんポートアイランド 港湾施設_03 posted by (C)きんちゃんポートアイランド 団地群 posted by (C)きんちゃん団地が折り重なって建っています。向こう側の山々は摩耶山です。ポートアイランドから神戸大橋 posted by (C)きんちゃんポートアイランドの北側から…。神戸大橋です。ポートアイランドからメリケンパーク posted by (C)きんちゃんメリケンパークやポートタワーを望みます。新港第一突堤 温泉掘削_01 posted by (C)きんちゃん橋を渡って戻ってきて…。新港第一突堤に何やらやぐらができています。新港第一突堤にホテルを開発している業者が温泉を掘っているらしいですね。新港第一突堤 温泉掘削_02 posted by (C)きんちゃんさて、掘り当てることができるでしょうか?このホテル建設で、来年からはこの新港第一突堤から「みなとこうべ海上花火大会」を観ることができなくなるそうです。
2013年07月14日
コメント(0)

平年より13日も早い梅雨明けで… 摩耶山も晴れ渡ります…7月12日の朝、HAT神戸から撮りました!摩耶山の山並み_01 posted by (C)きんちゃん摩耶山の山並み_02 posted by (C)きんちゃん摩耶山の電波塔も見えます。摩耶山の山並み_03 posted by (C)きんちゃん布引ハーブ園も見えます。暑い日が続きますが、熱中症にはご注意を。今晩には、ちょっとお湿りがありそうです。
2013年07月13日
コメント(0)

リボンちゃん 純水あっさり グレープフルーツRibbon 純水あっさり グレープフルーツ posted by (C)きんちゃん梅雨明けして、暑い、暑い。水分補給に、グレープフルーツの飲料を飲みました。さっぱりしていますヨ!Ribbon Story きんぎょのおひっこし編 posted by (C)きんちゃんペットボトルの裏側に、可愛いマンガ。「きんぎょのおひっこし編」だとか…。でも、「よいこのみんなはマネしないでね」だって…(*^^)v
2013年07月10日
コメント(0)

梅雨明けしましたねえ ビールが美味しい季節がやってきました!キリンプレミアムドライ_01 posted by (C)きんちゃん季節限定 キリン・ビタープレミアムです。キリンプレミアムドライ_02 posted by (C)きんちゃん今日のような日は、特別に美味しいですね。ちなみに、今年の梅雨明け(7月8日現在)と昨年、平年の差の一覧です。地方平成25年平年差昨年差平年昨年沖縄6月14日ごろ9日早い9日早い6月23日ごろ6月23日ごろ奄美7月1日ごろ2日遅い2日遅い6月29日ごろ6月29日ごろ九州南部7月8日ごろ6日早い15日早い7月14日ごろ7月23日ごろ九州北部7月8日ごろ11日早い15日早い7月19日ごろ7月23日ごろ四国7月8日ごろ10日早い9日早い7月18日ごろ7月17日ごろ中国7月8日ごろ>13日早い9日早い7月21日ごろ7月17日ごろ近畿7月8日ごろ13日早い8日早い7月21日ごろ7月16日ごろ東海7月8日ごろ13日早い15日早い7月21日ごろ7月23日ごろ関東甲信7月6日ごろ15日早い19日早い7月21日ごろ7月25日ごろ北陸 7月24日ごろ7月26日ごろ東北南部 7月25日ごろ7月26日ごろ東北北部 7月28日ごろ7月26日ごろ真夏になって、熱中症にはご注意を!
2013年07月08日
コメント(0)

USBメモリに入れるランチャーソフト PStartUSBメモリにFirefoxやThunderbirdなどを入れている方は結構いると思います。そのそれぞれのソフトを起動しやすいようにしたランチャーソフトです。これも、USBメモリに入れるソフトなので、どのパソコンでも使えます。以下のURLをクリックして、ダウンロードサイトを開きます。http://www.pegtop.net/start/downloadをクリックします。PStartをクリックして、ダウンロードします。現在の最新バージョンは2.11です。ダウンロードしたファイルをダブルクリックして、インストールします。ライセンスを承認にチェックを入れて、次へをクリック。Portable setupにチェックを入れて、次へをクリック。Portable Driveを確認(USBメモリが選ばれているか)します。Install nowをクリックします。インストールの完了。USBメモリの中のPStart.exeをダブルクリックして、ランチャーを起動させます。ランチャーに追加したいプログラム。この場合は、Firefoxをクリックして、ランチャーの上までドラッグ&ドロップします。ランチャーに、Firefoxが追加されました。同様に、Thunderbirdを追加します。順次、他のプログラムもランチャーに追加していきます。すべて登録しました。ランチャーのプログラムの順番は後から変えることができます。
2013年07月07日
コメント(0)

夏のカレンダー ちひろと中島潔7月に入りましたね。まだまだ、梅雨明けは先ですが、カレンダーは夏本番です。夏のカレンダー いわさきちひろ posted by (C)きんちゃんまずは、いわさきちろののカレンダー。メルヘンちっくな絵ですね。夏のカレンダー いわさきちひろ posted by (C)きんちゃん夏のカレンダー 中島潔 posted by (C)きんちゃんそして、中島潔のカレンダー。元気なひまわりです。西下野 ひまわりと青空_03 posted by (C)きんちゃんまた、佐用町にひまわり撮影に行きたいですね。
2013年07月06日
コメント(0)

美味しい白桃を食べました!近所のスーパー・トーホーさんで、和歌山県産の白桃を買ってきました。もも 白桃 posted by (C)きんちゃんちょっと、お値段は張りますが、美味しそうな感じに我慢できなくなって…。もも 白桃 posted by (C)きんちゃんもも 白桃 いただきます posted by (C)きんちゃん美味しかったです。やっぱり、買って正解でした(^^♪
2013年07月03日
コメント(0)

エレベーターの行先ボタンの解除ができる!エレベーターで、行先ボタンを間違って押した場合。解除できるエレベーターがあります。【エレベーター 行先ボタンの押し間違いの場合】解除方法は簡単。解除したい階のボタンをダブルクリックすればいいのです。解除できるエレベーターは限られています。神戸勤労会館のエレベーター、HAT神戸の公務員宿舎の一部のエレベーター、などで発見しています。
2013年07月02日
コメント(0)
全13件 (13件中 1-13件目)
1
![]()

