全39件 (39件中 1-39件目)
1
食事開始66日め、特に問題なし。今日も疲れました。ストレスの山たくさんもらいました。もう慣れていくしかありませんが、私の大腸と小腸とかは多分、日ごとに部分的に狭くなっているのではないかと。いつかは切腹の日が訪れるんでしょう・・・・。本日の食事と体調朝:米飯、味噌汁、ほうれん草しそ油いため昼:エレンタール 1200Kcal夜:米飯、味噌汁、野菜煮、はんぺん体重:58.0Kg 排便:1(普)体温:36.9℃腹痛:なし
2008.01.31
コメント(0)
食事開始65日め、特に問題なし。今日も仕事ストレス増大、明日はもっと増大しそう。明後日は、通院ではんどんだし。明日を乗り切れればなんとかなりそう。本日の食事と体調朝:米飯、味噌汁、ほうれん草しそ油いため昼:エレンタール 900Kcal夜:米飯、味噌汁、野菜煮、はんぺん、笹かま、エレンタール 300Kcal体重:58.0Kg 排便:1(普)体温:36.8℃腹痛:なし
2008.01.30
コメント(0)
食事開始64日め、特に問題なし。今日は、あまりの自己ちゅうさに戸惑いを感じ、さらに仕事ストレス増大。さてさて、どこまで続くか?もつか?ストレスの嵐。本日の食事と体調朝:米飯、味噌汁、ほうれん草しそ油いため昼:エレンタール 900Kcal夜:米飯、味噌汁、野菜煮、はんぺん、笹かま、エレンタール 300Kcal体重:58.0Kg 排便:1(普)体温:36.5℃腹痛:なし
2008.01.29
コメント(0)
食事開始63日め、特に問題なし。今日も仕事ストレス増大中!今日は帰宅するなり例の「年金特別便」というのが届いていた。今は亡き父の年金についてである。母上の記憶をたどると、どうも自営業時代の国民年金が漏れているようであるとのこと。ですが、この特別便。とにかく分かりにくい。老人世帯では、まず理解不能であきらめること間違いなし。この特別便の要旨は、間違いがあったら証明をもって社会保険庁に行けということらしい。これじゃあ、話にならん。亡き父と母上に代わり、私が手続きをすることにした。別に金なんてもらわんでもいい。社会保険庁の対応を見てみたい。明日の夜、さっそく電話してみるつもり。本日の食事と体調朝:米飯、味噌汁、ほうれん草しそ油いため昼:エレンタール 900Kcal夜:米飯、味噌汁、野菜煮、はんぺん、笹かま、エレンタール 300Kcal体重:58.0Kg 排便:1(普)体温:36.6℃腹痛:なし
2008.01.28
コメント(0)
食事開始62日め、特に問題なし。昨日のPCトラブルで、その対応に追われ仕事ストレスから解放されたような感あり。これっていいのかわるいのか判断できません。体調ままずまず。出歩いたりする元気はないですけどね。本日の食事と体調朝:米飯、味噌汁、ほうれん草しそ油いため昼:エレンタール 900Kcal夜:米飯、味噌汁、野菜煮、はんぺん、卵焼き、エレンタール 300Kcal体重:58.0Kg 排便:1(普)体温:36.4℃腹痛:なし
2008.01.27
コメント(0)
食事開始61日め、特に問題なし。今日は休み。朝からNAPSTERのDRMが不安定で、いろいろ調べて処置してたら、なんとDRMが使い物にならなくなった。2回目。NAPSTERアプリはでき悪し。というわけで、ホ-ムプレのVISTAは3回目のインストールとあいなった。PCに集中してたから会社ストレスを感じる暇なし。本日の食事と体調朝:米飯、味噌汁、ほうれん草しそ油いため昼:エレンタール 600Kcal夜:米飯、味噌汁、野菜煮、はんぺん、まぐろ刺身、エレンタール 300Kcal体重:58.0Kg 排便:1(普)体温:36.5℃腹痛:なし
2008.01.26
コメント(0)
毎週土曜は家族の通院付添です。かかりつけで、歩いていけるところにあるんで、気楽に行けます。さて今日は録りためたスカパーやらWOWOWでも見ながらWEBサイトのメンテナンスでもする予定。それにしても今日は寒い日になりそうです。
2008.01.26
コメント(0)
食事開始60日め、特に問題なし。仕事ストレス増大中。明日からの連休、ホントは出勤してやるべきことがあるのだけれど、心身ともに休ませないと、ちと不安。食事も開始後60日。そろそろ悪くなりかけるころ合いか?今一度、用心、注意を喚起。本日の食事と体調朝:米飯、味噌汁、ほうれん草しそ油いため昼:エレンタール 900Kcal夜:米飯、味噌汁、野菜煮、はんぺん、卵焼き、エレンタール 300Kcal体重:58.0Kg 排便:1(普)体温:36.8℃腹痛:なし
2008.01.25
コメント(0)
食事開始59日め、特に問題なし。ガスは依然として多い。明日もストレスのかかる会議目白押し。はやいところ一段落してゆっくりとしたいものだ。本日の食事と体調朝:米飯、味噌汁、ほうれん草しそ油いため昼:エレンタール 900Kcal夜:米飯、味噌汁、野菜煮、はんぺん、ちくわ、エレンタール 300Kcal体重:58.0Kg 排便:1(普)体温:36.7℃腹痛:なし
2008.01.24
コメント(0)
食事開始58日め、特に問題なし。少しばかりガスが増加してきました。消化器が無理しているのかもしれません。こう毎日ストレスが続くと、やはり体がもちません。やるべきことは手を抜いてでもさらっと終わらせて、問題があれば後で考えればいい話。そーーんな感じでサクサク進めていくしかストレスから逃れるすべは無し。本日の食事と体調朝:米飯、味噌汁、ほうれん草しそ油いため昼:エレンタール 900Kcal夜:米飯、味噌汁、野菜煮、はんぺん、ちくわ、エレンタール 300Kcal体重:58.0Kg 排便:1(普)体温:36.6℃腹痛:なし
2008.01.23
コメント(0)
食事開始57日め、特に問題なし。今日も無駄な会議が多く疲れました。ストレス猛烈に増殖しました。大腸の具合が心配です。本日の食事と体調朝:米飯、味噌汁、ほうれん草しそ油いため昼:エレンタール 900Kcal夜:米飯、味噌汁、野菜煮、はんぺん、ちくわ、エレンタール 300Kcal体重:58.0Kg 排便:1(普)体温:36.9℃腹痛:なし
2008.01.22
コメント(0)
食事開始56日め、特に問題なし。今日も一日中仕事ストレス。朝起きて会社着くまでは脂汗が出て、きつくてしょうがない。着いて仕事に入ると集中するので脂汗はなくなるが、次はストレスである。つぶれそうな状態なため致し方ないが、約束反故の人続出。いいかげん、マジでやってると疲れます。私もそのお仲間に入れば楽なんだろうけど、どうもそんな風には私は構成されてないようで、モチベーションはとりあえず最低限の業務遂行レベルを維持しているようだ。こんな状態じゃ、メンタルに気をつけねばと思う。そろそろ鮨でも食いにいきますか。ここのところの株安で含み損増殖中のため、どうも消費におっくう状態で、そういえば、ここ最近、どこにも行っていない。でも、つらいですわ、目標達成困難なプロジェトってのも。それも億の金かけてやるわけでねえ。ホント金の掛け方まちがってるとしかいいようがない。本日の食事と体調朝:米飯、味噌汁、ほうれん草しそ油いため昼:エレンタール 900Kcal夜:米飯、味噌汁、野菜煮、はんぺん、ひらめの刺身、エレンタール 300Kcal体重:58.0Kg 排便:1(普)体温:36.8℃腹痛:なし
2008.01.21
コメント(0)
食事開始55日め、特に問題なし。今日は一日中冷えた寒い日。下にも書きましたが、なんとなくダラダラと過ごしました。この休みでひとつ発見したのは、休日には体温の体感温度が高くないこと。測定してみると、そう差はないのですが、会社にいるとイライラしているせいか、なにやら体が熱をもっている感覚に襲われています。やはりストレスがそうさせるのでしょうか?本日の食事と体調朝:米飯、味噌汁、ほうれん草しそ油いため昼:エレンタール 900Kcal夜:米飯、味噌汁、野菜煮、卵焼き、エレンタール 300Kcal体重:58.0Kg 排便:1(普)体温:36.5℃腹痛:なし
2008.01.20
コメント(0)
昔は2日連続で休むと、だいたい疲れはとれ、ストレスを感じることはあっても軽くなってましたが、ここのところ、3日以上休まないとどうも、疲れやストレスがとれません。とくに今日は携帯電話が壊れてスタンドアローンコンプレックスになった夢を見たんで、疲れ切って覚醒しました。そのためか、眠いし寝像が悪かったので首は痛いし、気分転換に買い物にでもと思ってましたが、寒いし、冷たい雨でとても外出する気になれず。エレンタールを手に音楽を聴いて、スカパーで日本艦隊の番組でも見て、ボーッとして過ごしたので、ホント短い一日で終わりそうです。やっぱ元気がないといけません。ぬおおお、元気はどこにある?!
2008.01.20
コメント(0)
食事開始54日め、特に問題なし。今日は会社休み。午前中はかかりつけの病院で点滴、午後はアフィリエートのメンテナンスをしてダラダラと一日が終わり。明日は掃除、洗濯、買い物とやること結構あります。本日の食事と体調朝:米飯、味噌汁、ほうれん草しそ油いため昼:エレンタール 900Kcal夜:米飯、味噌汁、野菜煮、ちくわ、エレンタール 300Kcal体重:58.0Kg 排便:1(普)体温:36.8℃腹痛:なし
2008.01.19
コメント(0)
食事開始53日め、特に問題なし。今日も下方からのナイフのようなオドシにも似たストレスが来た。こんな状態で上から無謀なストレスが来たら、精神はもっても大腸はたぶんもたんでしょう。今後は、さらに、いい加減にすることが肝要です。そういえば、少しノドが痛く風邪症状復活のきざし無きにしも非ず。こちらも養生、用心が肝要です。本日の食事と体調朝:米飯、味噌汁、ほうれん草しそ油いため昼:エレンタール 900Kcal夜:米飯、味噌汁、野菜煮、笹かま、エレンタール 300Kcal体重:58.0Kg 排便:1(普)体温:36.9℃腹痛:なし
2008.01.18
コメント(0)
食事開始52日め、特に問題なし。仕事ストレスは増すばかり、年のせいか人の言ってることが、なかなか理解できないほど頭が回転しない。これもストレスのせいか?!家でプログラミングやチャートを書くときはサクサク事が運ぶので、やはり会社ストレスのためでしょう。まあ気楽にやるしかなし。脳の血管がつまりそうなことは極力避ける避ける。本日の食事と体調朝:米飯、味噌汁、ほうれん草しそ油いため昼:エレンタール 900Kcal夜:米飯、味噌汁、野菜煮、笹かま、エレンタール 300Kcal体重:58.0Kg 排便:1(普)体温:36.8℃腹痛:なし
2008.01.17
コメント(0)
食事開始51日め、特に問題なし。今日は卵焼きを久々食べました。マジうまかったです。仕事ストレスは、あいかわらず、下からのオドシにも似た圧力がストレスになりつつあります。本日の食事と体調朝:米飯、味噌汁、ほうれん草しそ油いため昼:エレンタール 900Kcal夜:米飯、味噌汁、野菜煮、笹かま、卵焼き、エレンタール 300Kcal体重:58.0Kg 排便:1(普)体温:36.5℃腹痛:なし
2008.01.16
コメント(0)
食事開始50日め、特に問題なし。4日ぶりの会社でしたが、ストレスたんまりもらってきました。やはりロクな環境ではありません。自分が再びつぶれるのが早いか、それとも会社がつぶれるのが早いか。4月から社名も変わるらしいので、さてさてどうなるものやら。本日の食事と体調朝:米飯、味噌汁、ほうれん草しそ油いため昼:エレンタール 900Kcal夜:米飯、味噌汁、野菜煮、笹かま、はんぺん、エレンタール 300Kcal体重:58.0Kg 排便:1(普)体温:36.5℃腹痛:なし
2008.01.15
コメント(0)
食事開始49日め、特に問題なし。今日は買い物と音楽三昧の日にしました。ずいぶんストレスは抜けたようですが、さてさて明日からまたストレス生活が始まります。ホントはそろそろ勘弁してほしい気分なんですけど。年に一度の申告の時期も近いし、正直ベースで行きますか?!本日の食事と体調朝:米飯、味噌汁、ほうれん草しそ油いため昼:エレンタール 900Kcal夜:米飯、味噌汁、野菜煮、笹かま、はんぺん、エレンタール 300Kcal体重:58.0Kg 排便:1(普)体温:36.9℃腹痛:なし
2008.01.14
コメント(0)
食事開始48日め、特に問題なし。今日の午前中にはリフレッシュするはずでしたが、会社から電話が2度もあり残念ながらリフレッシュできず。明日までは休みなんでボチボチリフレッシュしましょう。本日の食事と体調朝:米飯、味噌汁、ほうれん草しそ油いため昼:エレンタール 900Kcal夜:米飯、味噌汁、野菜煮、卵焼き、はんぺん、エレンタール 300Kcal体重:58.0Kg 排便:1(普)体温:36.9℃腹痛:なし
2008.01.13
コメント(0)
食事開始47日め、特に問題なし。4連休の2日めも何事もなく終わりつつあります。明日の午前中には完全リフレッシュしている予定なんですけど、どうでしょうか?!本日の食事と体調朝:米飯、味噌汁、ほうれん草しそ油いため昼:エレンタール 600Kcal夜:米飯、味噌汁、野菜煮、はんぺん、エレンタール 300Kcal体重:58.0Kg 排便:1(普)体温:36.6℃腹痛:なし
2008.01.12
コメント(0)
食事開始47日め、特に問題なし。風邪の症状をひきずっている感あるが、まあおおむね良好。さて休み残り3日で仕事ストレスを抜くようにしたいもんです。本日の食事と体調朝:米飯、味噌汁、ほうれん草しそ油いため昼:エレンタール 600Kcal夜:米飯、味噌汁、野菜煮、はんぺん、エレンタール 600Kcal体重:58.0Kg 排便:1(普)体温:36.7℃腹痛:なし
2008.01.11
コメント(0)
さて今日は2週に1度の診察。2008年初の診察でもある。14:45頃に自宅を出て市電にて病院へ向かう。病院到着が15:10頃。待合に行くが外来患者さんの数、ざっと20人くらい。「こりゃ1時間待ちは確実」などと思い、アドエスを取り出してネットに浸かる。ホント、アドエスのおかげで待ち時間が有効に使え、無駄がなくなった。感謝!感謝!最近、イーモバイルもサービスを始めた熊本市であるが、実際にはサービスエリア内でも電波のスポットが存在して通信に十分な電波強度を得られない場所も多々あるという。知り合いがさっそく購入して試しているが、マダマダということらしい。イーモバイルに関しては、PDAタイプの7.2Mbpsのマシンが出たあたりで、サービスエリアを確認してウィルコムからの乗り換えを検討したいところ。というわけで、約1時間待ちで診察室に呼ばれ、この2週間の状態について説明し、ドクターからはこれまでの治療継続ということで診察完了。そして、会計待ち10分、薬局での待ち15分で帰路についたのは16:40頃。とくに薬局の仕事の遅さは閉口状態。とにかく薬剤師と思われる人たちのサバけなさは、ホントなんとかならんもんか。私の大量の薬剤の内訳や受け渡し方法を、知らず聞かずでもう最低。見るに見かねて薬事務と思われる方が手際よくサバいてくれた。というわけで、今日のお代は診察1320円。タクシーでささっと帰宅。次回診察はドクターの都合で3週間後の2/1。
2008.01.11
コメント(0)
腹黒度チェックをやってみました。真実はどうあれ私の診断は以下のとおり。 魂の黒さ 0% 心の黒さ 28% ルックスの黒さ 6% 輝く白さ 100% あなたの腹黒度はゼロパーセント。つまり腹黒とは真っ向から対立する【純白の天使】です。あなたの心には穢れなど一点も存在しない、生まれついての天使気質。誰に教えを乞わなくても、常に正義と潔癖さがついてまわり、素直に良い行いだけを繰り返す毎日なのでしょう。当然、腹黒さなどというものにはまったく無縁のようです。あなた自身が性善説を具現している存在なのでしょう。しかし世間にはあなたのような人を快く思わない人が存在することも事実。曇りなき純白に黒い染みを落としたい、というのは、自然の欲求です。そういう輩に狙われて、あなたの清純が失われないことを切にお祈り申し上げます。
2008.01.11
コメント(0)
今日は1日休みなんで、ドクターに見せるこの2週間のデータは午前中、まとめ終わりましたから、今日は結構余裕こいてます。この2週間は、痔と思われる微量の鮮血混じりの便がなく便通としては問題ない状態でしたが、年明け早々、風邪と思われる症状が出て、のど鼻発熱とつらい状態を経験しました。ホント数年ぶりと思われる38℃以上の熱でした。現状でも37℃弱の体温が継続してますから、まだまだ治癒まではいきついてないと思われます。さてさて、今日は15:00になったら出かける予定です。
2008.01.11
コメント(0)
今日は2週に一度の診察と、お正月の出勤の代休で一日休暇となりました。年次有給休暇はまだ、あと6日程度は残っているので、今年も3月末までに消化したいと考えています。さて今日は職場じゃ、エライさんにとっては重要な会議やってるみたいなんで、ホント今日の休暇は良いエスケープになりました。ホントラッキー。それにまして4連休というわけで、休み3日目の13日朝には、仕事のことも忘れてすっきりしたいもんです。今日は朝から雨なんで洗濯は延期、午前中はNapsterで音楽探訪でもして、ゆるりとすごします。そして午後は診察です。
2008.01.11
コメント(0)
食事開始46日め、おおかた問題なし。それにしても今日はストレスが溜まった一日。明日から休暇にしててマジ正解。明日は午前中ゆっくりして午後から通院。その後、3連休というわけで、ぜーんぶ忘れてストレスを抜きにかかりましょう。本日の食事と体調朝:米飯、味噌汁、ほうれん草しそ油いため昼:エレンタール 900Kcal夜:米飯、味噌汁、野菜煮、はんぺん、ひらめ刺身、エレンタール 300Kcal体重:58.0Kg 排便:1(普)体温:36.7℃腹痛:なし
2008.01.10
コメント(0)
食事開始45日め、CDの症状的には問題なし。風邪の症状は、完全足ふみ状態。まあ、こんなもんと考えて、とりあえず治癒ということに。さらにストレスは溜まるいっぽう。なんでこんなにストレスが多い会社なのか、マジ不明。なんで、誰のせい?ついこの前まで、会社楽しかったのにねえ。本日の食事と体調朝:米飯、味噌汁、ほうれん草しそ油いため昼:エレンタール 900Kcal夜:米飯、味噌汁、野菜煮、はんぺん、エレンタール 300Kcal体重:58.0Kg 排便:1(普)体温:36.8℃腹痛:なし
2008.01.09
コメント(0)
食事開始44日め、CDの症状的には問題なし。風邪の症状は、ほとんど気にならないほどまでに改善したところで、やや足ふみ状態。まあ、あせらずゆっくりと。ストレスはたまる一方です。まあ、できる人がやるしかないし。ちょっと頑張ってみることにします。それにしても、今日は久々天然ひらめの刺身食べました。うまかったですねえ。せっかくなので、小さな杯で日本酒も2口いただきました。食のありがたさを実感。本日の食事と体調朝:米飯、味噌汁、ほうれん草しそ油いため昼:エレンタール 900Kcal夜:米飯、味噌汁、野菜煮、はんぺん、ひらめの刺身、エレンタール 300Kcal体重:58.0Kg 排便:1(普)体温:36.7℃腹痛:なし
2008.01.08
コメント(0)
食事開始43日め、CDの症状的には問題なし。風邪の症状は、ほとんど気にならないほどまでに改善。この調子でいくべ!今日の仕事ストレスもかなりこたえました。私は根っからのポジティブというか楽天家なんで、ネガティブ?!慎重派といると、もうイライラ。できないことばかりのたわごとを並べ始められると、もうガックシ。ここまでくると、「もう自分でやったが速いわ」と思い、やってしまうわけで。ここ最近、毎日こんな状態。違う意味でストレスたまるわ。なんとかしてほしいけどねえ。リソースは限られてるし。本日の食事と体調朝:米飯、味噌汁、ほうれん草しそ油いため昼:エレンタール 900Kcal夜:米飯、味噌汁、野菜煮、はんぺん、エレンタール 300Kcal体重:58.0Kg 排便:1(普)体温:36.8℃腹痛:なし
2008.01.07
コメント(0)
食事開始42日め、CDの症状的には問題なし。風邪の症状はかなり改善。体調は完全とまではいかないが、鼻詰まり鼻水ほぼ鎮静、体温は36.8℃。昨日よりは相当改善している。日に日に良くなっているのは確か。明日からのストレス仕事は、軽く適当に流して、いろんなものが溜まらないようにしたいもんだ。本日の食事と体調朝:米飯、味噌汁、ほうれん草しそ油いため昼:エレンタール 900Kcal夜:米飯、味噌汁、野菜煮、かまぼこ、はんぺん、エレンタール 300Kcal体重:58.0Kg 排便:1(普)体温:36.8℃腹痛:なし
2008.01.06
コメント(2)
食事開始42日め、CDの症状的には問題なし。一昨日から続く風邪の症状は、やや鎮静してきた喉のいたみ消失、鼻詰まり鼻水は緩和してきた。悪寒は無く体温は37.0℃。昨日よりはかなり改善している。明日には普通の状態に戻るように期待。明後日から、ストレスのかかる仕事が控えているので、体調は良くしておきたいところ。本日の食事と体調朝:米飯、味噌汁、ほうれん草しそ油いため昼:エレンタール 900Kcal夜:米飯、味噌汁、野菜煮、かまぼこ、はんぺん、エレンタール 300Kcal体重:58.0Kg 排便:1(普)体温:37.0℃腹痛:なし
2008.01.05
コメント(0)

たまに良い記事が掲載されるといわれるccJapanを今年も購読することにしました。隔月(偶数月)で年6回の発行、価格は4800円(送料こみ)お申し込み商品名: CCJAPAN(シーシージャパン) 出版社名 : 三雲社購読期間 : 1年(6冊)購入口数 : 1口商品価格 : 4800円 (送料込み)初回配送号 : 2008/02/26発売の号(※)自動継続設定 : 自動継続しないもし購読希望される方がいらっしゃれば、上のリンクから行けますので確認してください。私は自らのアフィリエートは使えないので、永久不滅ドットコムのFujisan書店で申込ました。SAISONかUCカード持ってれば永久不滅ドットコムでポイント6倍だったかな?稼げますよ!
2008.01.04
コメント(0)
食事開始41日め、CDの症状的には問題なしだが、昨日より本格化してきた風邪のような症状が山場を迎えたような感じ。喉のいたみはほぼ消失(せきもほとんどなし)、鼻は詰まるわ鼻水は出るわで、今日の歯医者は大変でした。仰向けにしてるので鼻水は心配なしだが、鼻で呼吸がしにくいので、酸欠気味でぼーっとしてたわけです。それに夕方あたりから、悪寒がして体温測定すると38.3℃。こんな熱は数年ぶり。便通良好、腹痛なしのためCDとは関係なさそう。本日の食事と体調朝:米飯、味噌汁、ほうれん草しそ油いため昼:エレンタール 600Kcal夜:米飯、味噌汁、野菜煮、かまぼこ、はんぺん、エレンタール 300Kcal体重:58.0Kg 排便:1(普)体温:38.3℃腹痛:なし
2008.01.04
コメント(0)
食事開始40日め、問題なし。風邪と思われる症状が本格化してきました。のど痛、鼻ズマリ、鼻水なにやら体がだるいので熱もあるのでしょう。何やら歯も歯周病と思われる症状でいやな感じです。明日は歯の定期検診なのでみてもらう予定。それにしても、つらいですなあ。風邪と歯周病本日の食事と体調朝:米飯、味噌汁、ほうれん草しそ油いため昼:エレンタール 600Kcal夜:米飯、味噌汁、野菜煮、かまぼこ、はんぺん、エレンタール 300Kcal体重:58.0Kg 排便:1(普)体温:36.8℃腹痛:なし
2008.01.03
コメント(0)
食事開始39日め、問題なし。今日はガスも少なめ。本日の出社予定をやめにしたから?やっぱ仕事ストレスでしょうか?明日はどうしても出社の予定。仕事始めです。本日の食事と体調朝:米飯、味噌汁、ほうれん草しそ油いため昼:エレンタール 900Kcal夜:米飯、味噌汁、野菜煮、かまぼこ、はんぺん、エレンタール 300Kcal体重:58.0Kg 排便:1(普)体温:36.4℃腹痛:なし
2008.01.02
コメント(0)
食事開始38日め、問題なし。気になるのは、やはりガスが多いこと。今日なんぞは、そんなに食べてもいないのですが、ガスが大量発生です。時にはお腹がはって、ちょっと痛みを感じたりもします。本日の食事と体調朝:雑煮、味噌汁、ほうれん草しそ油いため昼:エレンタール 900Kcal夜:米飯、味噌汁、野菜煮、かまぼこ、エレンタール 300Kcal体重:58.0Kg 排便:1(普)体温:36.3℃腹痛:なし
2008.01.01
コメント(0)
2007年の病状記録を、ざっと眺めて計算したところ1.腹痛のあった日 34日(9.3%)2.排便異常の日 23日(6.3%)3.体温37℃以上の日 8日(2.2%)となりました。腹痛と排便異常の発生には相関ありそうで、夏と冬に発生しています。春秋の発生は低い。発熱は冬が圧倒的に多い。というわけで、気をつけるべきは夏と冬。だけど、なんで夏冬に悪化しやすくなるのか。機会があれば調べてみたいと思います。
2008.01.01
コメント(0)
全39件 (39件中 1-39件目)
1
![]()

