2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全11件 (11件中 1-11件目)
1
ペンギンのサッカーの練習がない今日の1日。 ペンギンと一緒に鍼灸院に行き、帰宅して家族でショッピングセンターで昼食とゲーセン(ペンギンのたっての願いでドラクエのカードゲームを少々)に行き、パンダの頼みで古本屋へ行き(もちろん買うのはマンガ本)、温泉に行ってひとっぷろ浴び(ダンナのリクエスト)、電器屋カメラ屋に行ってコンパクトデジカメを購入し(ダンナが。かえるのRinは一眼レフが欲しいのさ)、もう一度本屋に寄ったあたりからすでに出不精かえるのRinのテンションはダウン。 つ、疲れたぁ。 目がまわるぅ~。
2010.01.31
コメント(0)
今日はペンギンのサッカーの試合。 結果は……もう笑うしかない成績だったが、何が疲れたというと、早朝から起きて1時間近く車を走らせて終わってまた1時間車を走らせるということ。おまけに体調不良で途中で頭痛と吐き気(つわりではない)がして、持参した薬で何とかしのぐ。 結果はともあれ、ペンギン本人は頑張ったので、帰宅して車から降りる時に、「今日はお疲れ様」と声をかけたところ、 「ママもお疲れ様」 と返してくれた。 ……ちょっと感動……。 普段はま~ったく気の利かないヤツだからこそ、こんな返答はすごく嬉しかったりする単純な母であった。 来月も頑張ろうっと(ホントに単純)。
2010.01.24
コメント(0)
フローライトという石を購入した。パワーストーンブレスレットを作る気はまったくなかったんだが、ビーズの材料などなどが余っていたので作ってみた。白い石は前に買ったブレスレットを切って使用。なんか気に入らなかったので、身に着けていなかったのだ。フローライトは発想力、記憶力を高めてくれるいしらしい。石の意味より色が多くて購入しただけなんだが。
2010.01.19
コメント(0)
大雪が降ったら、今度は連日氷点下の世界……。これが我が居住地の正しい冬なんですけどね。年のせいなのか、すっかり寒がりになっているかえるのRin。パンダのスキーウェア(スケート用に)を買うついでに自分のダウンコートも買ってしまった(安物だけど)。こんなこと、今までなかった。いやあ、あったかい。コートを買って初めてよかった~と思えた瞬間だった。最近のかえるのRinの外に出るときの格好は、・ニット帽(時々実母の手製に変わる)・皮手袋(昔、お下がりにもらったもの)・ダウンコートで、Gパンの下にレギンスと靴下2枚(薄手のと普通の)。自分がこんな格好をするとは、10年前までは思っていなかったよな~。
2010.01.16
コメント(0)
買い替えてまだ一年もたっていないのにぃぃぃ~っ!!最初はキー照明が一部分出なかっただけなんだが、年が明けてから、ディスプレイの色味がなんか変だな~と思っていたら、下キーの反応が悪くなったりしたためこりゃダメだ、と判断し修理に出した。携帯そのものがよくなかったのか、かえるのRinが酷使したせいなのか、見かけ倒しだな~biblio。携帯本体自体は大変気に入っているんだよ。後継機種が出てくるまでガンバレ~。出る確率は限りなく低いけど。で、今は前に使っていた携帯を代替で使用中。本体もキーも軽いわ。
2010.01.13
コメント(0)
贅沢な叫びかもしれないけど、この連休が終わったら、3月まで連休がないっ!
2010.01.11
コメント(0)
やっと冬らしくなった我が居住地。 でもね、一晩で50センチ以上雪が降るのってどういうこと!? おかげで家で雪かき、職場でも除雪車が大幅に遅れて雪かき……ということで、全身筋肉痛というか凝り固まってしまったというか、肩や背中に鉄板が張り付いている感覚が未だに残る。 昨日はペンギンのサッカーの父母当番で、2時間以上火の気のない体育館で座りっぱなしで、完全防寒も虚しく寒さで足がしびれて(帰宅してすぐよくなったけど)今朝は体調不良。 もうボロボロです。
2010.01.08
コメント(2)
小5にしてすでにアニおた状態のパンダ。サッカーをやっている弟と違い、とりあえず習い事やクラブ活動をしていない姉は、母が日中いないことをいいことに、ぐ~たら三昧。とりあえず宿題だけでもさせねば、と思い、「ドリルはどうしたのさ」と言ったところ、「夜中にほとんどやった。あと1ページ(但し自己申告)」つまり昨夜、さっさとやってしまおうと思い立ったらしく、正月休みでほとんど手をつけていなかったドリルをやり始めたらしい。……受験生かっ!
2010.01.05
コメント(0)
昨日はカレーだった我が家。仕事始めで昼休みなしで働いた母としては、夕食はシンプルにカレーうどんとなった。「また麺類……」2日前はラーメンだったためのパンダのつぶやき。「文句は受け付けません」すっかりハイテンション不機嫌モードに突入した母は、家族の文句は一切拒絶した。
2010.01.04
コメント(2)
今年は休みが短かったな。昨年は8日間、今年は6日間。やはり2日間の差は大きい。
2010.01.03
コメント(2)
実家帰省から帰宅して、疲れて1時頃には眠ってしまったかえるのRin。相変わらずのぐ~たらぶりを発揮して、初日の出を当然見ることもなく昼近くに起きる。正月そうそうやってきた年賀状を見て、友人知人の顔を懐かしく思ったりしていると……学生時代からの友人の年賀状もうすぐ3人目が生まれる予定……え~っ!!!と驚いたことはいうまでもない。母の雄たけびの理由を把握したパンダは、「ママッ!妹産んでっ、妹っ!」と言う出す始末……何度も言うようだが、そんな保証はどこにもないのだよ。弟だったらどうするんだよ、と言ったら、「ペンギンより可愛くて賢ければ……」とむちゃくちゃなことを言う。まぁ、そんな我が家のことはどうでもよいのだが、母子ともに無事であればいいな、と思うわけですよ。いやぁ、びっくりした。さぷらいず、である。
2010.01.01
コメント(2)
全11件 (11件中 1-11件目)
1