2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全7件 (7件中 1-7件目)
1
2、3日前から風邪気味だったんだが……。昨日今日とサッカーの試合があって、薬を飲ませて昨日は出したんだが、帰宅したら顔が真っ赤で熱を測ると……げっ、上がってる!ということで、今日の試合は欠席……。う~ん、残念。と思ったら、チリの地震で津波警報が発令してしまい、太平洋沿岸の学校は軒並み避難所になり、試合は1試合だけやって中止。続き、するのかな~???自然相手なのでどうしようもないとは言え、尻切れ状態で終わってしまったことが悔やまれる。現在、ペンギンの体調は、からだがおもい(自己申告)とのこと。明日、学校に行けるのだろうか。
2010.02.28
コメント(0)
ペンギンが入会しているサッカー同好会での納会での話。 レクで親子共々フットサルをしたんだが、低学年は親チームとの対戦はなかった。 ペンギン「ねえねえ。どうしてていがくねんは親のチームとやらないの?」 かえるのRin「……だってペンギン達とやって、こてんぱんにやっつけたらかわいそうでしょ」 ペンギン 「でもさー、ママたちこどもチーム(高学年チーム)に6点入れられたでしょ」 かえるのRin「大きなお世話だっ!」 高学年とやって負けても格好はつくが、低学年とやって万が一負けたらそれこそ親のメンツにかかわる。 と、ペンギンには言えない運動音痴の母であった。
2010.02.21
コメント(0)
夜中にカーリングを見たいと言い出したダンナに付き合って、早めに就寝したかえるのRin。普通に寝入っていたはずなんだが、草木も眠る丑三つ時もすぎた頃…… 頭の痛みで目が覚めた。 二日酔い?カフェイン切れ?全く心当たりがなくはないが、とにかく痛くて眠れない。そのうち吐き気や腹痛まで抱え込んでしまい、トイレと寝室を行ったり来たり。そのうちうつらうつらした頃には、子供達の起床の時間……。 何だったんだ、いったい。 とりあえず今は職場で薬を処方してもらい(医事従事者なもんで)、動けない状態からは脱却したけど、まだ本調子とはいかない。 どうも風邪らしいのだが、こんな症状は初めてだ。最近の風邪はよくわからん……。
2010.02.18
コメント(0)
小5にして、すでにおたくというかマニアックな道へ邁進しているパンダ(♀)。 実はおたく気質なんだが小心者のいいふりこきのかえるのRinは、まわりの迷惑省みずなおたくっぷりのムスメがちょっと羨ましい。いいか悪いかは別として。 で、もうすぐバレンタインデーなので、好きな男子とかいないのかい、と聞いたところ、一言、「いない」と答えた色気のないムスメ。ホントかどうかは別として。 ちなみにどんな人がタイプなの、と聞いたら、 「アニメやマンガの話がいっぱいできてね~、あんまりうるさいことを言わない人」。 「……それってパパじゃん(ただし長所のみ)」 「そう言われてみると……男子に言ったら、『そんなヤツいね~よ』って言われたわ。」 あはは……と笑うムスメを見て、こいつ結構ファザコン入ってるな、と思ってしまった母であった。でも、バレンタインデーにはパパにチョコをあげる気は全くないムスメであった。
2010.02.12
コメント(0)
と、最近、つくづく思っています。経済的な問題よりも、親(一般的には母親ですね)の拘束時間の問題です。かえるのRinも小さい頃は習い事はしていましたが、近所だったり子供でもバスで往復できる距離だったりしたので、親ががっちりかかわっていた、という記憶が皆無なんですよね。今の習い事は、どうも親が管理・監督をしなければいけないものが大多数で、おまけにかえるのRinの住んでいるところは田舎で交通の便が悪く、とても子供一人で公共のバスや列車に乗せて通わせるわけにはいかなかったりするわけですよ。子供に多少習い事をさせたりしましたが、(かえるのRinの基準で)親が過度にかかわらなきゃあいけなかったり、送り迎えのために時間に拘束されたりとしたため、子供よりも(中には子供が嫌がったものもあるが)母親であるかえるのRinがギブアップ。フルタイムで働いている身では無理がありました。まぁ、かえるのRinが根性なしだっただけかもしれませんが。今となっては、パンダは習い事らしいものはしていなくて、ペンギンは学校のクラブ活動のみ。このクラブ活動も、意外と親がかかわらなくてはいけない代物で、ペンギンが何とか続けているのは、活動が学校で行われているからのと(送り迎えの負担が半減)、親が活動内容そのものに過度にかかわらなくてもいいから(かえるのRinの基準)だと個人的には分析しています。それでも親が負担に感じてしまうことだってあります。むずかしいですね。はぁ~。
2010.02.11
コメント(0)
購入してはや1ヶ月近く。 たまにアバウトに計って失敗するが、ほぼ毎日作動している。 だって、我が家は毎朝パン食なんだもん。 現在のお気に入りは、ミルクパン。水の代わりに牛乳を入れるだけの食パン。ミルクの味はしないが、もちっとした食感が魅力。 今日はゴマをプラスして作成中。楽しみ~。
2010.02.08
コメント(2)
朝、車のエンジンをかけた時に表示された外気温。 -18℃ 場所によってはかる~く-20℃以下に下がってしまった我が居住地。 夕方、少し余裕を持ってガソリンを入れようと思ったらキャップが開かなくて挫折(ちなみにセルフ)。 ちょっと外に出るにも、今日はコートや手袋はかかせなかった。 春はまだ遠し。
2010.02.04
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1


