生きることは旅だ! デモンストレーターこっこのホンネ日記〜あおいくま

PR

プロフィール

こっこ0321

こっこ0321

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

こっこ0321 @ Re[1]:黒眼鏡の試食魔(03/04) 朝葉晴瑠砂922さんへ コメントをありがと…
朝葉晴瑠砂922 @ Re:黒眼鏡の試食魔(03/04) ご家族一同様でご試食魔という大家族によ…
こっこ0321 @ Re[1]:整形して変われる人は強い人。(11/07) 朝葉晴瑠砂922さんへ コメントをありがと…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.07.10
XML
カテゴリ: 健康と生活



今日もある内臓検査を受ける。



おまけに、両手指の第一関節に痛みを伴うしこり(結節)まで出来てしまって。

進行性のものだけれど、その進行はいずれ止まるらしいので、もしかしたらこれは私が思春期に患った脊髄側湾症のお指版?



脊髄側湾症は、大学病院まで行って診察を受けたが、

「今すぐ手術の必要はない。このまましばらく様子を見よう」

との診断結果。

そうこうしているうちに、背骨が曲がったままで湾曲が止まって固定し、現在にいたる。

指もそうなる可能性が高い。



まあ、日常の生活や仕事には差し障りがないし(肩凝りにも似ただるさとか、肩のズレからくる特有のエプロン姿を指摘されたりはするものの)、ぶっちゃけ

見た目を気にする年齢でもないので、今のところ必要以上に深刻にとらえないようにしている。

それでも、ものがつかめなくなるほど指が曲がってしまうことがないとも限らないからなー。



ただ、嬉しい出来事もあった。

4ヶ月ぶりに、またブラックコーヒーが飲めるようになったのだ。

つい数日前に仕事で訪れた京都府内の百貨店に出店しているパン屋で、昼食にサンドイッチを注文した時、なぜかコーヒーをブラックで飲みたくなり、つけてもらった。



いいねえ、、、。やっぱりコーヒーはブラックだ。

香りからして違う。

気持ちがリッチになる。上を向く。



明日の内臓検査が終わったら、コーヒー専門店で好みのテイストのコーヒーを買って帰り、クーラーが効いた部屋でゆっくりと飲むとしよう。



写真は、コーヒー(Wikipedia).






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.07.10 08:37:22
コメントを書く
[健康と生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: