2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全25件 (25件中 1-25件目)
1
このところ頭がクリエイティブ方面へ行っています。月ノ魚にインスピを受けたせいでしょうか?HPをあちこちいじったり日舞も少しやる気が出てきたしビーズも新しいアイデアが出てきてるしなんと言っても数年ぶりに絵を描きたい気分なんです。でもこれ たぶんツキノモノがやってくると同時に消えるんですよねえ。。。なぜか 直前だけがクリエイティブな頭になるんですよ。このバイオリズムって すごく迷惑。このわずかな間に出てきたアイデアが全部が出来ればあたしはデザイナーとしてやっていけるかもしれない!けど痛みと共に全て消えていくんだもの。。。ああぁ~ やだやだ。
2006.04.30
コメント(3)

こまは 歯磨き猫です。自分で歯磨きをしているつもりはなくても歯磨きしています。おかげで 14歳になった今も全部の歯がそろっています。方法はゆうたと同じ。コットンのヒモを噛むんです。噛んで噛んで噛んで噛んで噛んで噛んで噛んで噛んでか・・ぅぐ・・・舌かみました。とにかくコットンのヒモを噛むことで デンタルフロスのように歯の掃除が出来るわけです。本猫としては ただ単に ヒモを噛むのが好きなだけでストレスの解消にもなるようで一石二鳥 ってことろです。でもね・・・どうしても歯石だけは溜まるのでそれは私が時々取ってやってます。たいへんなバトルになり 私の手に穴が空く寸前になりますが。。。
2006.04.29
コメント(0)
今日も 何を踊るのか先生と相談。悩みながら 何か思いつかないかと雑誌や過去の写真を眺めながら 2時間経過。なぜかその間 誰もお稽古に訪れないので相談しながら雑談もし なんだか楽しい時間でした。結局何を踊るのか 今日は何をお稽古するのかも決まらないままとりあえず着替えますと浴衣に着替え途中 先生が一声賎の苧環(シズノオダマキ)は?おお!すっかり忘れてた。ってか目の前に他の先生の会のPG張ってあってその演目に書いてあるのに二人そろって見落としてましたよ。。。(^_^;)そんなわけで 取り合えず今日の所は「賎の苧環」を稽古してきました。静御前ですよ。静ちゃんですよ。白拍子ですよ。長袴ですよ。そんなコスプレもあったことを 忘れてたわ。踊りも白拍子と義経様ダイスキと頼朝ムカツクを 踊り分けるんです。たいへん おもしろそうです!しかも石原さとみちゃんの向こうを張るワケですよ。なんか 今のところこれに決めちゃいそうな感じです。。。(笑)
2006.04.28
コメント(0)
今日は診察日でした。今日もエコー検査。結果 病巣が順調に小さくなっており許容範囲に入りました。これでひとまず 通院はおしまい。何かあったら また行くと言うことで。たいへんでしたね。という 先生のひと言に 苦笑いして帰ってきました。なんだかいろんな事がうまく運ばず時間が無くなってしまったために余計な時間が余ったのでこの前挫折した写真のトリミングをやり直してました。やってるうちに なんだかその写真は必要ない気がしてきて結局またやめて HPの編集開始。一昨年の5月に踊った「鏡獅子」の写真をやっとupしました。なんだか 懐かしい。。。たった2年前なのにあのころのあたしには信じられないほどの体力があったのね。その後のあたしは 若干「燃え尽き症候群」気味。踊りも好きだし やってみたいこともあるんだけど「何かを見失ってる」感があるんですよね。だから専門部試験挑戦にも踏み切れない。こんな気持ちでお稽古始めても 何にも吸収出来ないだろうし。気分転換に 何か他のダンスでもやってみようかな。。。鏡獅子の写真は 左の「踊ったんです」かこちらから見られます。
2006.04.27
コメント(4)
本日は月ノ魚 Ladies Nightでした。女5人とかわいい男の子1人の 合コンでもあったらしい(爆)まゆひめ以外は 一回会っただけとか 始めて会ったばっかりなのになんだかすごく居心地が良くて 楽しかったよぉ。。。食べ物も美味しかったし 男の子はかわいいし。赤ちゃん サイコー!!その後のカラオケで月ノ魚以外のいろんな唄を たなぼうが歌ったのを聴けたのは感動だった!!やっぱさあ たなぼうの声 好きだわ。つくる世界も好きだわ。30日の水戸にはさすがに無理だけど29日の生魚には行くからね=3明日は病院に行かなくてはいけない。その後大学に行かなくてはいけない。中野通過しま~す。
2006.04.26
コメント(4)
今日は日舞の師匠のHPの更新をしてみた。トップを幻影素材工房のフラッシュにしてかわいく明るい感じになりました。ついでに こまも更新。シャンプーしただけです。模様くっきり。流れすぎなスポットがハッキリ出てます。ツヤツヤ つるつる。撫で回しちゃいます~☆シャンプーしたては美ネコなのよね。それと自分のHPもちょこっとやろうとしたんだけど写真をトリミングしたところで 挫折。また気力が出来た時に やりまふ。。。
2006.04.25
コメント(0)

昨日の夜中に まゆひめにSOSを出した私。すぐに電話をくれた まゆひめ。そのまま 明け方近くまで電話で泣きついた私に付き合ってくれ今日は暇よね?と 家に呼んでくれました。お昼過ぎに遊びに行って 手料理をごちそうに。まゆひめは(ああ見えて)料理が上手。なかなか食べさせてくれる機会がないので 今日はとっても嬉しかったのですよ。鶏胸肉の中に 大葉とネギを挟んで みそマヨネーズソースで焼いたんだって。ごはんは カリカリ梅とごまをまぶしたほんのりピンク色。ハート形に盛りつけちゃうところが かわいいヤツです。題して たまちゃんとゆかいな仲間たち だそうです。美味しかった~(*^_^*)こうして私はまた まゆひめに餌付けされてしまったのでした。まゆひめのなかよしさんたち 一度はごちそうになった方が良いよ!そのあと 二人とも大好きな月ノ魚を聴きながらイロイロとおしゃべりしました。girls talk ってやつですよ。私の 苦しいこと 悲しいことまゆひめの 苦しいこと 悲しいことふたりの 謎なこと 楽しいこといっぱいおしゃべりしたけど隣にいてくれることが 一番嬉しかったよ。ありがとう。大切な友達に助けられて 癒されて 餌付けされて心も お腹も 満月な一日でした。私って 幸せ者だなあ。。。AI姐さんの story が心に沁みる夜です。
2006.04.23
コメント(1)
![]()
誕生日に大騒ぎを繰り広げたゆうたですがその後すっかり回復しまして 毎日元気にしております。それどころか 体格まで良くなってきたようでこころなしか 全体が一回り大きくなった気がします。長い坂道も難なく登り もう一つ増やした方が良いかも。って 私がついて行けませんからぁ~。。。_| ̄|○ご飯は結局変えました。ナチュラルチョイス シニアこれ すごくおいしそうなにおいがするんです。何というか チキンかBBQ味のスナック菓子のにおいです。別に人が食べても良い材料で出来ているので 食べてみようかな。味見したら 報告します。塩味足したら たぶん良い感じになるんじゃあないかと。ハマっちゃったらどうしよう(^_^;)ちょっと前に死に損なったくらいジジイなゆうたですが未だに これにはどうしても敵わないんです。デンタルコットン通称 なわなわ です。子犬の時に初めて遊んだおもちゃですよ。執着し続け かれこれ14年ですよ。もちろん代替わりはしてるんですけど。脱走したとしてもゆうたぁ~と呼びながらこれを振れば ものすごいスピードで走ってきます。今は目が悪くなってしまったので出来ませんけどね。でも 今でも見える範囲にこれを持って行ってみせると食い付いてきます。私の手から取り返そうとして 必死になります。三つ子の魂百まで ってやつですよねえ。。。かわいいやつ(*^。^*)
2006.04.21
コメント(0)
学生からこんなかわいい根付けをもらっちゃいました☆今日こそは 大学のお稽古に行ってきました。ほとんど踊らなかったですけど学生の一人に胸の使い方を教えていたら こっちも筋肉痛になりそうです。ヘンなところに筋肉が付くまで がんばってもぞもぞして下さいね。秋の会で何を踊るのか?と言う話題。まだやったことのない役は先笄(舞妓) 申酉(芸者) 高尾懺悔(遊女)決まっているのが女ばっかりなので流星 独楽 玉屋変わった演目で招喜猫某先輩の希望は北州まかり間違って妹背山橘姫自分的には 舞妓の格好は一度してみたい。まあね 京都行けば出来るんだけどさその格好したところで 誰か座敷に呼んでくれないとつまんないし(爆)遊女も良いよね。現実的には無理だから 究極のコスプレだし。(そこかよっ↑)芸者で粋な姐さんも捨てがたい。流星と独楽は 今の体力では無理かな。玉屋は大概(芸歴が)年下がやるので ここがチャンスとも思う。招喜猫は こないだ勉強会でへろへろのをやっちゃったし(^_^;)北州は・・・まだ覚悟出来てないです・・・。橘姫は 和式デコラちゃんだわねえ~☆何にしましょう?こんなに出し物で悩んでるの 初めてかも。ご意見ご要望 お待ちしておりますm(__)m
2006.04.20
コメント(2)
久々にお稽古してきました。京の四季 を一段踊っただけなのに膝が笑ってました。ここまで落ちてるとはねぇ(×_×;)退院した時に自分の膝を見て こんなに細くなってると驚いたのは確かだけど踊ってみるとハッキリ分かるわ。たかだか京の四季で すごく疲れてる自分がいるんですよ。ゆっくり回復していかないと また膝壊しちゃうだろうなあ。参った 参った。筋肉って 付けるのすごく大変なくせに落とすのはいとも簡単なのね。5日寝っ転がってれば良いんだもん。参った 参った。ところで 11月の会では何踊るんでしょう 私?とりあえず 体力回復が先だけど 何が空いてるんでしょう??何踊りたいんだろう 私???困った 困った。
2006.04.19
コメント(0)
仕事しました。アベンチュリンみたいなグリーンのうさぎちゃんですよ。このところおすわり姿勢にハマってるんでこの子もおすわり。お花はね オクで購入しました。オクで買うと高く付くんだけどさ。かわいいのでまあいいかと。出品中なので興味がある方某Yオクですが いかがでしょう?
2006.04.18
コメント(2)
ちびまる子ちゃん見損なっちゃったよ。すっかり忘れちゃったよ。見たかったのに。今日は 買い物に行ってきました。何買ってきたって 犬猫飯と消臭剤。なんかこうおっされ~な服とか かっわいい~小物とかそういう買い物は 無いワケよ。あ でも ポンデリングは買ってきたよ。エネルギー補給。シナモンクリスピーが無くなってて ショック。これでもう ポンデ以外食べるものが無くなったわ あの店。入院の余波を受けて 収入ガタ落ちの今日この頃。追い打ちをかけて 国民年金の払い込み。欲しいパーツがあるんだけど ムリなんです。せっかくメルマガもらったのに。。。。かなすぃ~(;>_<;)ビェェン魚 聴きながら仕事しよう。
2006.04.18
コメント(2)
はやはりちょっと無理があったようです。今朝起きたら ちょっと痛みが(^_^;)念のために今日はおとなしくってことで 今日はお休みの一日でした。今日から大学の稽古復帰だったのに。。。先生および学生のみんな 申し訳ないです\(__ ) ハンセィ3週間前だったらこんな痛み気にしなかったんだけど中身がどうなってるのか知ってしまった今では爆発されるのが恐くなってます。にもかかわらず主治医が 薬はもういらないね と言うまでは油断ならないってことを自分で証明してしまいました。アホだ あたしil||li _| ̄|○ il||liさてタイトルの 病み上がりのライブ ですが最近辛口コメントをここに寄せている まゆひめが お薦めのバンドを聴きに行ってきました。ちなみに まゆひめ は 私の中学からの悪友です。私の裏も表も知り尽くしている 数少ない人間です。あ 痛みが出たのはあたしがアホなせいなんだからあんたが気にするんじゃぁないよ!!でそのバンドですが月ノ魚という「無国籍音楽」を奏でる集団です。楽器編成を聞いた時にかなりおもしろそう & 私のツボにはいるかもと思いましたのですよ。昨日 ついにライブへ行ってきました。入院さえしなければ2週間前に聴けるはずだったのに。聴きに行って良かった。。。。むちゃくちゃ私好み。う~ん。。。。良いわ~。。。。聴いてる時に 頭の中に映像が浮かんできました。久々に絵を描いてみたくなりました。スケッチブックがあったら たぶんすぐに描き始めていただろうなあ。その場で CD買ってきましたよ。昨夜帰ってきてから リピートですよ。聴けば聴くほど 味が出る感じです。また ライブに行こう。ところで私の痛みを引き起こしたバンドは 月ノ魚ではありません。魚は 私にとっては癒し系です。痛みの原因はその後の2バンド。メテオール(←ブラック”みんなのうた”バンド)越路姉妹(←え~と・・・)裏私が食い付きました。ああぁ やっぱり メテオールのDVDを買ってくれば良かったぁ。。。。
2006.04.17
コメント(5)

舌 出てますよ。ちゃんとしまって下さい。何で忘れるかなあ・・・?一昨日からあげているゆうたのご飯サンプルですが特に問題なしです。うん○の調子もとっても良いので やっぱりこれにしようかなあ。ゆうたはすこぶる好調なのですがこまが お腹壊してます。なんで?特にヘンな物食べさせてないハズなんだけどなあ・・・。・・・・・・・・・あ。あ~!あ~~~!!すっかり忘れてた!!!こまの誕生日。12日だったねえ。自分で歯の生え替わりがゆうたより一月遅かったからってゆうたの一ヶ月後の 4月12日に決めておきながら 忘れちゃってたよ。いや~ ごめんごめん。過ぎちゃったから もういいよね特に何もしなくても。っていうか 毎年うめ以外には何にもしてないし。悔しかったら うめより長生きすることだねえ~。・・・・・・・・・いやそんなに睨まなくても(^_^;)
2006.04.15
コメント(0)
今夜は 空を見ましたか?今日は満月ですよ。雲が晴れて良かった。春の霞がかった空に 白いまん丸のおぼろ月です。さすがに畑ではないですけど公園の一角に咲いた菜の花の上咲き始めた八重桜の間から見たお月様は綺麗でした。ここ数日 実は落ち気味だったのですが今日の夕方に 一気に浮上というのも 相方と退院後初電話出来たんです。相方の生息地域が砂漠のど真ん中で 仕事も不規則な時間で連絡を取るのが難しいんですよ。退院してから何度か電話しても なかなか通じず。。。それが続くと その度に こう 不安がのしかかってくるわけです。もうダメだ。。。終わりなんだ。。。。il||li _| ̄|○ il||liってな具合に。落ち込んで地べたでのたうち回っててもまあ電話が通じて話が少しでも出来れば 雲の上まで突き抜けるんですけどねいつのまにか 国民年金の納付書が来てました(T.T)今年もきっちり払いますとも。ええ。将来わずかばかりとはえども もらえないよりはマシでしょうから。前納で 2950円の節約だあ~~~(T^T)(↑もう一息まけてくれ~~~~)
2006.04.14
コメント(2)
![]()
今日は 退院後初診察日でした。朝も早うから チャリかっ飛ばして行ってきましたよ。病巣については 退院時より変化無し。良くもならず 悪くもならず。未だ若干の痛みがあるので もう一週間抗生剤が続くことになりました。完治することはないのでとにかく病巣におとなしくしてて頂くほかないらしいです。あとは 潔く取っちゃうか。別に取っちゃっても良いんだけどねえ。。。。。病院の帰り道に ペットグッズやさんがあるのでうっかり切らしてしまったゆうたのドライフードを買いに寄ってみました。いつものフードが無かったので 臨時にこの↓猫フードと同じメーカーにしようと思ったら小型犬種用と各犬種用のしかなくて 中型犬種用のがない。しょうがないから店員さんに 高齢の柴に合うのは? と聞いたら案の定 これをオススメされました。ナチュラルチョイス 中高齢犬用 シニア メンテナンスロイヤルカナンとほぼ同じ構成で 値段は安いから良いんだけどロイヤルカナンには うめを驚異的に復活させた実績があるだけに迷うところです。とりあえずサンプルを3袋もらって帰ってきて 今日ゆうたにあげてみました。明日明後日もあげてみて うん◯の様子をみてみます。ちなみに 食い付きは全く問題なし。っていうより たぶん変わってることに気が付いてない(^_^;)いくら私が与える物でも 少しは疑ってみるのはどうでしょう?私はどうやら 動物に好かれるタイプらしいです。仲良くなると 妙に信用されてる節もあったりします。ただし うめとママにゃん(外猫)は例外で。ママにゃんは 生まれた子猫を誘拐しようとして以来 すっかり嫌われています。ご飯はもらいに来るくせに。うめにとっての私はメイド。いらっしゃいませ ご主人様ならぬおはようございます 大奥様ってところですか。。。
2006.04.13
コメント(0)
入院中はやることが無くてヒマだったけどブログネタには困らなかった(爆)自宅でこまの毛にまみれてゴロゴロするのも なかなか良いんですが(根がぐうたらなモンで)ブログネタがないです。そりゃあそうだわな。こまの体力が 上がりません。ドラクエ2に引き続き FF1をやってます。「こま」は現在Lv25の 黒魔術師 です。こいつが いくらレベルアップしても体力が上がらず 打たれ弱い。ネーミングの問題?ちなみに 4人パーティーの構成は以下の通り。ラフィ(戦士)名前は私の二つ目の名前から。ゆうた(シーフ)ちょっとは戦えるすばしっこいやつってことで。うめ(白魔術師)猫と言えば魔術師だけどウメは癒し系。こま(黒魔術師)縞があるけど黒っぽい猫なのでやっぱり魔術で。 蛇足ながら ドラクエの場合は必ず勇者ゆうたでやってます。2年以上ゲームやってなかった反動が 来てる模様。一昨年 FF10中にPS2が壊れたのを良いことに そのまま封印していたのにうっかり手を出したのが間違いでしたよ。始めちゃったら止まらない。これはたぶん FF2攻略まで 続きそうです(^_^;それが終われば たぶんまた止めると思うけど。他にやりたいケータイアプリないし。PS2を修理しない限りは。。。。
2006.04.12
コメント(2)
ヒマですね。。。入院よりは マシだけど。ビーズがやりたくるんだけど ぐっとがまん。今週いっぱいは お休みすることにしたのです。結構疲れちゃうからねえ。よく 点滴痕が内出血したり腫れたりするって言うじゃないですか。私 全然無いんですけど。触っても押さえても 痛くないんです。あたしの血管て 頑丈なのかしら?mn(←こまがキーボードの上を通過)入院中の暇つぶしに ケータイアプリのゲームやってました。たっぷり時間があったので たっぷり遊べるやつと思ってドラクエ2久しぶりにやったら ひとつ村が見つからなくてねえ。結局見つかったのは 昨日。退院しちゃったじゃん。。。だから 今日もやってましたけど。こまが離れません。そんなに寂しかったんですかねえ?ゆうたの一件以来 少しは自立したのかと思うような節もあったのにいなくなって帰ってきたら 前よりひっつき虫になってるし。じいちゃんのくせに。入院中 コメントやメールをくださった方々へ。どうもご心配おかけしました。自分でも思いがけない入院で びっくりしてました。入院当初は 最悪 手術もあり得たんですけど幸いにも 抗生剤で散らすことができたので 早い退院となりました。完全治癒ではないんですけど まあ 何とか大丈夫です。コメントやメールで楽しませてくれたおかげで自己治癒力に拍車がかかったようです。今は 友達と家族のありがたさを 感謝の気持ちで噛み締めてます。どうもありがとうございました。
2006.04.09
コメント(2)
どうもお世話になりました。請求書を見て 改めてビックリ。あたし 6日も入院してたのね。と言っても 1日目はわずか2時間くらいしかないんだけど。日付が変わってから 救急に行けば良かった。。。お財布と日記タイトルにちょっと後悔しつつ 無事に退院しました。入院中PC持ち込み禁止だったので 携帯からちまちまと更新してました。今 久々に家からMacで更新してるんですけど楽天の仕様が変わってて こりゃまたビックリ。簡単にしてくれてるつもりなんだろうけど 逆に使いづらくなってません?ちなみにPCの持ち込みについては隣の患者さんの迷惑になるから禁止だそうです。イミガワカリマセン(?_?)私がいない間 ストーカーのこまは所在なくなってしまったらしく居間を住処にしていたらしいです。私が帰ってきたら 早速ストーカー再開してます。貼り付いて離れません。でも 一緒に寝るとよく眠れました。入院中の睡眠不足解消です。ネコ = 寝子不眠の特効薬ですね。退院しましたが しつこいくらいに「静かに」と言われてきましたのでしばらくは 自宅療養ってヤツで 安静に。明日は亡き先代師匠のご命日で お墓参りに行く予定だったのですが日を改めることにしました。大学のお稽古も来週からだけど その週はお休みだなあ。学生たち デモストがんばって新入部員を大量に確保するように!それでは お休みなさい。
2006.04.08
コメント(2)
おはようございます。採血します。 5時半に 強襲。 今日の血抜きは 試験管2本分にとどまりました。 あたしゃぁ さっきやっと寝つけたとこだよぉ。。。 3日の夜中に点滴に繋がれてから 当然お風呂に入れません。 いい加減風呂に入りたい! 今日こそ絶対に シャワーでいいから!! だって 点滴終了したんだから~(*^-^)ノ で 主治医の許可はまだですか? 入院して何が気掛かりだったかと言えば ゆうたの散歩。 せっかくあそこまで回復したのに あたしがいなくて 散歩に行かなくなったら また歩けなくなっちゃう。 心配してたらば 父が 行っておりました。 大雨洪水警報です! 明日 退院で決定しました。 自分のベッドで こまと寝たいです。
2006.04.07
コメント(0)
せっかく撮った富士山。 微かに。。。?
2006.04.06
コメント(0)
病院から見える富士山は 非常に縁起がヨロシイ。 どうやらここは Best富士見Room らしいです。 春の青空に おぼろに白い富士山が見えました。 入院生活3日目は 富士見スタート。 ホンジツハセイテンナリ。 ヒマです。 既に本を1冊読み終え 2冊目読んでます。 1冊目は 北原亜以子 深川澪通り木戸番小屋 2冊目は 逢坂剛 重蔵始末 母に「時代もの」とリクエストしたら 買ってきてくれた2冊です。 北原亜以子は前にも読んだことがあり 登場人物が見事な江戸弁を話すのが 気に入ってます。 読んでいると 江戸の町屋に産まれたかったと 思わせる作品です。 逢坂剛は 時代ものを書いていたとは露知らず。 初なので 今 興味深く読んでます。 大分食欲が出てきて 食べるようになったんですが まだ 水分補給と抗生物質の点滴は続いてます。 明日から抗生物質は 飲み薬にかわるそうな。 ご飯も今日の夜から 普通食というウワサ。 明日また血抜きの予告が出てるので 結果が良ければ 週末に退院かもしれません。 あくまでも 予測ですが。
2006.04.06
コメント(0)
おはようございます。採血しまぁ~す。 って 6時前ですけど! しかも そんなに抜くんですか!? 試験管6本分の血抜きで 2日目スタートです。 入院生活ってやつぁ ヒマですね。 ヒマだから 寝てしまう。 寝てしまうから 夜は寝られない。 本でも読もうかと枕元のライトを点ければ すごく明るくて 慌てて消しちゃいました。 夜中に本は読めません。 お腹が空き過ぎて 胃が痛いと訴えたら 昼からご飯出ました。 いきなり全粥&軟おかず。 てっきり 流動食から始まるのかと思ったら。 まあ いいんだけど。 やっと食べられる~☆ と 食べ始めた丸2日ぶりのご飯でしたが 案外食べられないもんですねぇ。。。 このあたしが 食べたいけど 食べられない(T_T) 夕べは 相方が顔見せに来てくれて 1時間半くらい 一緒にいられました。 消灯時間にバイバイして 相方は今日の便で帰国です。 次に会えるのは何時なのか 未定。 次は あたしがあっちに行こうと思います。写真は 相方の手土産。 Blinkeyくんだそうです。 肝心の あたしの退院も未定。 できれば土曜日あたりがいいんだけど それは あたしの胃腸の調子次第。 どうでしょう?
2006.04.05
コメント(2)
只今 入院してます。 人生初の 入院生活です。 禁食につき 腹減りまくり。 退院は 何時だか? そんなわけで コメントやBBSへのお返事ができません。 お許しくださいませm(_ _)m
2006.04.04
コメント(1)
今年も桜満開の季節がやってきました。恒例の 裏の家の桜で花見 開催です。どこやらのFMで余所の家の桜で花見をすることについて かなり驚かれたという話を聞きましたが家の周辺では 普通です。桜の大木が満開なのに 独り占めしようなんて人はいないってことですね。大体 庭より桜の方が大きいから向こう3軒両隣と裏まで 枝が張りだしているんです。独り占めなんて言うのが そもそも無理。あ写真撮り忘れました・・・il||li _| ̄|○ il||li兄一家と姉親子も家に来てピザと寿司とお化けハンバーグで 宴会。というか 食い倒れ!?少し遅れて 相方も登場です。そうです。相方来日中です!2ヶ月ぶりに会えました短い滞在の間に いろいろやらなくちゃいけないことがあるので一晩泊まってすぐに 自分の巣穴へ戻りました。。。明日時間が出来れば また会えるけど時間が出来なかったら そのまま帰国しちゃいます(T.T)会えるか会えないかは 移民局次第。頼むから 仕事はテキパキと素早くやって下さい!!!!相方は 姪っ子甥っ子たちに大人気です。相方も子供が好きで かわいいぃ~ と言いながらよく遊んでくれます。昨日も 違う部屋で子供たちだけで遊んでいるのに度々 ねえ、ちょっと来て と相方を呼びに来ては連れて行ってしまうんです。でもさーひさぶりなんだしさーたまちゃんだっていっしょに遊びたいんだからさー連れて行っちゃイヤ~りっちゃんはあたしの物よぉ~~~~~~~\(>
2006.04.02
コメント(1)
全25件 (25件中 1-25件目)
1


![]()