2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全11件 (11件中 1-11件目)
1
ゆうたは午前中に起こすと まだらボケ することが判明。自分で起きたと言っても 油断がならないことも判明。午後までゆっくり寝かせてあげないと 夢うつつのままフラフラと。なんだか辛そうなので午後までゆっくり寝かせてあげないといけないらしいです。でもおしっこには起きてもらわないといけないのでどこで起こすかタイミングが微妙。。。午後に起きた時に 異常がないかどうかも見てないといけないので結局 午後遅めの時間までゆうたの観察が続きます。ところで わたしのこと。1. お腹が痛いので 痛み止めを飲みます。2. 痛み止めを飲むと 胃が痛くなります。3. 胃が痛いので 痛み止めをやめます。4. 痛み止めをやめると お腹が痛くなります。1.へ戻ります。という感じの 今日この頃。胃薬併用しても 胃が荒れるのには困ったもので。お腹も 胃も 痛みはかなり厳しいです。今日は 痛み止めをやめていた一日。歩くたびに その振動が胃へ響きます。。。(x_x)なのでじっとして うさくま作り。
2006.05.30
コメント(10)
「二本足で歩く人型ロボット」研究開発にこんなに時間とお金を費やすのは日本だけらしいです。なんだかアトムシンドロームという感じですねえ。とはいえ出来上がった発表を見るとなんだか嬉しい気もするのです。一番最近 と言うか 今日発表があったのは産業技術総合研究所認定ベンチャーなど4社共同開発のチョロメテさん。某通信社では ガンダム似 と書かれてるしデザイナーがガンダムのデザイナーだって言うんだけど。。。どう見ても パトレイバー では?ところでいつだか正にレイバーのような人が乗れる二足歩行ロボットを見たような気がするんですがあれはどこのだれだったっけ?産業
2006.05.26
コメント(4)
本日は ゆうたの犬ドックの日でした。お昼までに送り届けなくてはいけないし尿検査用の検体採取もしなくてはいけないので余裕を持って出発。おしっこすると見るや 隣にしゃがみ込んで試験管を突き出す私。相当 おかしな人です( ̄∀ ̄*)ところがそんな努力もむなしく 朝で出し尽くしてしまったのか採れたのはほんの少しだけ。。。_| ̄|○仕方なくそれを片手に病院へ向かいました。が感づかれてしまいましたよ。まあ いつものお散歩コースと違うのですぐに分からなくちゃヤバイですが。足取りがどんどん重ーく重ーくなって ちっとも進みません。しょうがないので違う道を行くことにして 大回り。結局病院にたどり着いた時には お昼をわずかに過ぎていました。途中で 遅れそうだ と電話を入れて良かった。いつものように病院の入り口で 断固拒否の姿勢。いつものようにだっこして連れ込もうとしたら私の手に食いついて 徹底拒否ですよ。。。むかついた私は 強硬手段で 引きずり込みました。興奮してて危険です と先生に引き渡して帰ってきました。夕方のそろそろお迎えの時間だという時になにやら遠くからゴロゴロと。。。雷雨ですよ。大雨ですよ。雨が止むのを30分ほど待っていきましたが 結局途中でまた降られました。さて 肝心の結果ですが○血液検査○総コレステロールと中性脂肪が少々高め。ヘマトクリットがなぜか少々低め。ALPとか言うのが高め。○レントゲン検査○心臓と肝臓が肥大。すごくしっかりした骨。椎間板ヘルニアの疑いあり。○尿検査○結石の小さな結晶あり。○心電図○波形幅が大きく高さが小さい。○結論○今すぐどうこうという緊急性はないけれど今後定期的に検査をして気を付けていきましょう。なんだ。成犬病。結局今までと変わらず。いろいろと気を付けることがある中で優先するのは心臓。薬を飲むほどではないので食事でコントロールしましょう だって。処方食。心臓サポートの。ついでに 肝臓サポートの。1kg1800円の。高っ!楽天で安いとこ探すか。。。ましょうがないけど。食べる食べないの好みもあるので サンプルをいっぱいくれました。明日から 朝ご飯にあげてみます。ついでにやってもらったフィラリア検査も陰性だったので今日から予防薬開始。よかった。ここ数日で藪っ蚊大量発生してるんだもん。液体蚊取り買ってこなくちゃ。さて 帰りましょうというその時外はまだ雨。お疲れなゆうたといっしょに病院を出て5分後。ビカッ ピシャーーーン ドロドロドロ・・・・私もゆうたも固まりましたよ。どこか 比較的近いところに 落ちたらしいです。その後の雨ったらもう とんでもない降りでよほど家よりも近い兄宅に逃げ込もうかと思ったか。でもゆうたが早く家に帰りたいらしく早足で一生懸命ものすごい雨の中を歩くので私もびしょびしょになりながら帰ってきました。家にたどり着くなり 水をがぶ飲みするゆうた。暑い時間に病院に行ってその後検査。終わってからお水をもらっても 家以外では何も口にしないコなので相当のどが渇いていたらしいです。おかげでびしょぬれの体を思う存分拭かせてくれましたが。水を飲んだらそのまま自分のベッドに直行。ぐーぐー爆睡です。お疲れ様でしたね ゆうた。さてつぎはうめ? こま?どっちを先にする~??そうそう。今日生まれて初めてレントゲンを撮ったゆうたに新発見がありました。なんと腰椎が一個多いんです!普通7個なのに ゆうたは8個。私の母も腰椎が一個多い(なのに小さい)人なのでなんだか不思議でおかしなちょっぴり嬉しいような気もする偶然でした☆
2006.05.24
コメント(0)

うささん 3連発。ここひと月くらいで作った子たちです。姉が下の子を保育園へ届けたあと 家へやってきます。仕事くれー と。仕方ないので うさくまを作ってもらってますが3週間かかってやっと1コ出来上がりました。それは 自分用にするみたいです。今二つ目を作ってますが いったいいつ出来上がるのでしょう?ダブルスカートが大変そうだから と言って裾を二重フリルにしてるんですけどどっちが大変かは 微妙なところです。。。あ写真の子たちは わたしが作った子たちですよ。
2006.05.23
コメント(2)
私の部屋は 北向き。窓は 北向き。景色は ジャングル。そして廃屋だと思いきや住んでいるらしい 年代物の家。間には にゃんこ道である塀。お天気が良くない限り カーテンは開きません。昨日と今日はお天気が良かったので カーテンを開けていました。窓は開けません。こまが逃げ 外猫が入るので。カーテンを開けてMacに向かっていると にゃんこたちが行ったり来たり。普段と違う景色に ビックリ立ち止まり私としばしのにらめっこです。通るにゃんこは1 ままにゃん2 ままにゃんのむすめ3 ままにゃんの娘の父親(?)4 隣のクロネコ5 謎の白黒大体この5匹です。3と5は どうやらままにゃんとその娘が目的のようですが残念ながらふたりとも不妊済み。なんで分からないんですか。。。(^_^;)ところできのうの夕方雨の上がり始めた頃 どうにも眠気に襲われて件の窓の下にあるベッドへ倒れ込みウトウト。しばらくして やってきましたよ 金縛りが。こういう寝方すると必ずなるんです。だからって別に怖い目にあったり変な物見たりするワケじゃないので全然良いんですよ。いつもはね。ただ昨日のは 何か乗ってました。うつぶせになって倒れていたら太ももとおしりにまたがるように 猫が乗ってました。こまかと思ったら 違うんですよ。動けるようになってみてみたら こまは全然違うところにいました。窓から見える廃屋風家屋は 猫たちが自由に出入りしてままにゃんは何匹もそこで子どもを育てています。他の猫たちも子育てをしたり ねぐらにしたり。となれば そこで死んでいる子たちもいるわけできっと そういう子がカーテンを開けた窓から入ってきたんでしょう。こまの水飲み茶碗もあることだし。逢魔が時だったし。私の上にきちっと座った感触が 何ともいじらしいですね。
2006.05.21
コメント(0)
いろいろと っていっても二つですが乗り換えしようと思ってるんです。あここじゃないです。ここはこのままです。乗り換え計画中なのはブラウザ と ビーズ専門ブログ。ブラウザは今までMacOSX標準搭載のsfari使用だったんですがどうも挙動不審なことが多くて。それでFirefoxにしようかと思って。一昨日DLしましたんです。ここ3日使ってみてますけど なかなか良い感じです。safariよりも 見た目がスッキリしてる感じ。Y!系とかで使えなかった機能がこっちなら出来るのね。友達のブログにコメントが書けたのですよ!いまのところ これはできないのかあ。。。 的なことは出てきてないんで乗り換え決定かも。ん?IE??問題外ですから。ビーズ専門ブログは ビーズホリックのです。今のが携帯対応じゃない ってのが問題点。このところ携帯からのお客様が増えてるので携帯からも見られた方が良いかなあと思って。使ってるのがauなので オフィシャルブログにしようと思ったらMacには対応してません だって。でた。Macユーザー迫害サービス。ブログサービスいろいろ見たら ほとんどこれだったし。MacintoshはIE5で作動確認(一部使えない機能があります)って IEはMSからのサポートが終了しているので使えないのと同じなんですけど。いつまでIE向けだけで開発するんでしょうか こういう人たち?Macの事なんて そもそも頭にないんだよねえ。サービス始めて クレームが来て 始めて思い出すの。失礼しちゃうわっ(▼▼メ)でひとつだけ作動補償してくれているのが lived○or でした。Firefoxで作動補償だそうで。ここはさすがと 言っておくべきでしょう。即 登録させて頂きましたとも。ええ。ブログはカスタマイズも自由自在で なかなか楽しそうです。携帯から見た時も スッキリ見やすい作りだし。そんなわけで ただ今 引越準備中です。ゆうたは やっぱりちょっと元気がない感じですが明日はお天気が回復するそうなので ゆうたも回復すると思われます。スカスカ ぐーぐー 気持ちよさそうに寝てますなあ。。。
2006.05.19
コメント(0)
![]()
ハリーポッターの日本語訳が昨日発売だったらしい。姉はAm○zonで早々に注文していたので 昨日から読み始めている。あたしもその後に読むのだけれどもその前に 原書を読むのがいつものこと。分かりやすいイギリス英語で書かれているので原書は結構読みやすい。そしておもしろい。原書を読んでから日本語訳を読むともったいないくらい ヘタな訳です。訳者は 元々文章を書く方ではないし翻訳家でもないので 仕方ないですけど。それにしてももう少し言葉を遊ぶことが出来ないものか と。原書だとあんなに濃い内容が 訳されると薄っぺらくなるのは本当にもったいない!そうそう。わたしが読む原書はペーパーバックに決めています。ハードカバーは どんな本でも嫌いです。重いし デカイしまるでこまの様。最近ペーパーバック版の発売が遅くて困ります。6/23まで 気長に待ってます。
2006.05.18
コメント(0)

だらだらと雨が降り続く今日この頃。こんな天気だと 体調を崩される方が多いですよね。みなさんは 大丈夫ですか?長雨で体調を崩すと言えばゆうた です。降り続けて3日を過ぎたあたりからお腹の調子が徐々に悪くなり今週に入ってからは しっかりゲリピー。昨日はついに水を飲まなくなったので今日は病院に行ってきました。お腹の方は 腸内細菌のバランスが崩れ悪い菌が増えているらしいので 抗生物質と整腸剤。前と同じでした。前回の診察で前立腺に腫れがあるとのことで尿検査のための容器を持たされて帰ってきてました。今日行きがけにおしっこを採っていったんですがこれがなかなか大変。まあ手がおしっこだらけになるのは当たり前で。とりあえず容器に半分採れたのでよしよしとほくそ笑みつつ おしっこ入容器を眺めていたら通りかかった小学生に 変な目で見られてしまいましたよ。。。このところ咳が酷くなってきていたので そっちも見てもらったところ案の定 原因は心臓。雑音がすると言われるようになってから 数年良くも悪くもならずにいたのですがここにきて ちょっと悪くなってきたようです。緊急を要する状態ではないけどもきちんと対処するには心電図やらレントゲンやら血液検査やらなんやらかやら・・・を調べて方針を決めなくては行けないのです。でそれをバラバラに受けるとすごく高いお金がかかるので 勧められたのが半日犬ドック 中型犬11,500円血液検査心電図レントゲン尿検査(あとなんだっけ?)でした。ゆうたの場合はこれに心臓エコーがプラス(別料金)だそうで。んで申し込んできました。ちゃんと調べておくに越したことはないし。来週水曜に半日入院です。心臓の方がどうにかなるまで 予防注射は延期だそうですよ。狂犬病も混合ワクチンも。心臓が弱ってる時は ワクチンはいけませんですよねえ。フロントラインを 犬猫両方もらって帰ってきて家に着いたら すごく疲れちゃいました。。。お腹痛いなぁ(-_-)ちなみに猫ドックは10,500円。うめとこまも 連れて行ったら勧められるんだろうけど。。。
2006.05.18
コメント(0)
今長々と書いていた日記が 消えました。ブラウザが落ちた。。。最近多いなあ。なんでだ?メンテナンスしてないじゃん!やろ。ってことでまた明日。
2006.05.17
コメント(0)
先月は怒濤のように日記を書いていたことに今更ながら驚く 自分。今月入ってから 停滞中です。気分的にも 体的にも。体は むしろ逆戻りか。腹 痛いんです。熱 少々。さっさと覚悟決めて 取っちまった方が良いのだろけど。片方残るから大丈夫とはいっても やっぱねいざとなればね。気分的停滞の原因は この前会ったあの人のせい。仕事を辞める決断をした原因になった人。あなたはすぐに態度に出るので何にも言わなくても 分かるから。そんなにあたしのことが キライデスカ。そんなに嫌いなら喜んで 二度と前には現れないようにしてあげたいんだけどそうすると会いたいみんなにも会えなくなっちゃうの。みんなに会えて嬉しい気分を あなたのその態度がぶち壊してくれる。本人のいないところで何を言われようとも構わないよ。分からないことだし。でも本人には隠し通すのが 筋ってもんでしょ。いい歳して。ヤな感じ。軽く イヤガラセ?軽く イジメ?そうやって自覚無くイジメてきたひとは いったい何人いるんだろう。もともと対人恐怖症気味な私は人からネガティブな態度を取られるのが 一番堪える。むしろ犬猫のように ハッキリとしてくれた方が堪えない。噛みつかれても。こっちも スッキリ割り切れるから。隠し通すこともせず ちまちま小出しにするのが一番嫌。ある程度は 見て見ぬふりも出来るしガマンもする。でも限界を超えたら どうなるか分かってるのかな。珍しく 裏私が解放気味。あなたの日記を読んでネガティブなことを出すのはむしろポジティブなんだって思えた。なんだか 感謝の気持ち。ありがとう。
2006.05.14
コメント(9)
![]()
最近 ハマってるんです。寝酒に。母に言わせると全く飲んでいなかったのが飲み始めると アル中になるんだそうです。まあ 父も半歩手前くらいまで飲む人だったので私にも要素が無いわけでは 無いですが。アル中になるかどうか 実験中です。ハマる原因となったのは こいつ↓です。杏露酒 × ジンジャエール甘いお酒を辛い物で割ってみました。その割合1:9ですけど 何か?
2006.05.03
コメント(7)
全11件 (11件中 1-11件目)
1


