西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

PR

Profile

kopanda06

kopanda06

Free Space

【西洋陶器を求めて】
西洋陶器に限らず、様々な話題を取り上げています。


にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


[クリック募金]
sumabo

Comments

和活喜 @ Re:100均のスーパーバルブに変えました(11/26) New!  こんにちは。水曜日です。福岡宗像は曇…
marnon1104 @ Re:100均のスーパーバルブに変えました(11/26) New! 現在我が家には自転車がありません。 足を…
じゃここうこ @ Re:100均のスーパーバルブに変えました(11/26) New! おはよう御座います 使ってみて良ければ…
家族で眼鏡 @ Re:100均のスーパーバルブに変えました(11/26) New! おはようございます。 自転車、、、しば…
恭太郎。 @ Re:100均のスーパーバルブに変えました(11/26) New! ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪_(_^_)_ (´・ω`・)エ…
mkd5569 @ Re:100均のスーパーバルブに変えました(11/26) New! こんばんは 今日もおつかれさまえです ベ…
ヴェルデ0205 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんばんは。 今日は冷たい雨の一日になり…
みぶ〜た @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! 今晩は 千疋屋のミルフィーユ、美味しそ…
風とケーナ @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんばんは☆いつも本当にありがとうござい…
neko天使 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんにちは。 いつもありがとうございます…

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.06.23
XML
カテゴリ: ***** 生物 *****


かつてはどこでも見ることができ、嫌われ駆除されてきたアメリカザリガニ。
その数は昭和40年代から減り続けました。
今では、アメリカザリガニがいない地域も多いという。
私は近所で、まだアメリカザリガニを見ることができます。
そのため実感はありませんが、数十年後で国内は絶滅との声もあるほどです。

ウシガエルの餌として、昭和初期に輸入されたアメリカザリガニ。
しかし養殖池が放置され、野生化します。
日本の温暖な環境は、彼ら彼女らの繁殖に適していました。
さらに縁日で売られることで、日本全国に広まります。

いつしか稲作の有害生物として、アメリカザリガニは駆除され始めます。
しかし減少の理由は、駆除ばかりではありません。
最大の原因は、深刻な環境汚染。

さらにアメリカザリガニ自体が、弱くなったとも言われます。
日本の温暖な環境とカルシウム不足で、甲殻が軟化。
鳥などに食べられやすくなったものも。

餌として持ち込まれ、縁日で売られ、捨てられて。
温暖な環境を好み、しかし駆除され、住めなくなり。
いつしか、体も弱くなり。
ただ弱々しく、そのハサミを振り上げるばかり。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.23 20:49:21
コメント(21) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: