西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

PR

Profile

kopanda06

kopanda06

Free Space

【西洋陶器を求めて】
西洋陶器に限らず、様々な話題を取り上げています。


にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


[クリック募金]
sumabo

Comments

和活喜 @ Re:100均のスーパーバルブに変えました(11/26) New!  こんにちは。水曜日です。福岡宗像は曇…
marnon1104 @ Re:100均のスーパーバルブに変えました(11/26) New! 現在我が家には自転車がありません。 足を…
じゃここうこ @ Re:100均のスーパーバルブに変えました(11/26) New! おはよう御座います 使ってみて良ければ…
家族で眼鏡 @ Re:100均のスーパーバルブに変えました(11/26) New! おはようございます。 自転車、、、しば…
恭太郎。 @ Re:100均のスーパーバルブに変えました(11/26) New! ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪_(_^_)_ (´・ω`・)エ…
mkd5569 @ Re:100均のスーパーバルブに変えました(11/26) New! こんばんは 今日もおつかれさまえです ベ…
ヴェルデ0205 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんばんは。 今日は冷たい雨の一日になり…
みぶ〜た @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! 今晩は 千疋屋のミルフィーユ、美味しそ…
風とケーナ @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんばんは☆いつも本当にありがとうござい…
neko天使 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんにちは。 いつもありがとうございます…

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.10.08
XML
テーマ: 中国&台湾(3328)
カテゴリ: カレイドスコープ


北京で数日、すごしていました。
万里の長城,明の十三陵,故宮(紫禁城),頤和園,天壇の5つの世界遺産。
その他に、天安門,北海公園,胡同など。
これらを快晴の天候のもとで巡ってきました。

気がつかれたかと思いますが、この期間は中国の国慶節。
10月1~7日は、中国の大型連休。
しかも今年は、建国60周年です。
天安門を始めとして、様々な飾り付けやイベントがありました。
人出も猛烈でしたが、それを打ち消すだけの華やかさがある期間でした。

また圧倒的な中国のパワーを感じる期間でもありました。
間違いなく、今後は世界をリードする国なのでしょう。
日本にはない柔軟性には、学ぶ点も多くあります。

ただ、課題としては、ルールを守ること。
ルールを守れなくては、リーダとはなりえません。
最悪、某国の様に自身に都合のよいルールを作ってでも。

快晴の中国から戻れば、日本は台風。
しかも近畿、中部に。
皆様、くれぐれもお気をつけて。

また日記も再開しますので、よろしくお願いします。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.10.08 21:15:57
コメント(54) | コメントを書く
[カレイドスコープ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:華やかな国慶節  - 北京 -(10/08)  
お帰りなさい!
またよろしく。
(2009.10.08 06:21:58)

おはようございます  
お出かけされていたんですか・・・
ご無沙汰をしており知りませんでした・・・

台風の状況は如何ですか?
くれぐれもご注意下さい。
(2009.10.08 06:34:30)

Re:華やかな国慶節  - 北京 -(10/08)  
おはようございます。
いつも応援、コメントありがとうございます。
台風は遠ざかりましたが、まだ風が激しい状況です。
石川遼くんはクリントンさんに会えて良かったですね。集合写真は中央のクリントンさんの横でしたね。
(2009.10.08 07:04:51)

Re:華やかな国慶節  - 北京 -(10/08)  
北京へ出張だったのですね・・おかえりなさい!

台風の影響大丈夫でしょうか・・・??

どうか気をつけてお過ごしくださいね・・・!!

(2009.10.08 07:52:24)

Re:華やかな国慶節  - 北京 -(10/08)  
tougei1013  さん
8日午前8時現在
長野佐久に台風 台風ど真ん中です
中国 スケールの大きさとイケイケドンドンの勢いを感じました (2009.10.08 08:06:22)

Re:華やかな国慶節  - 北京 -(10/08)  
itchann  さん
お帰りなさい。
北京、日本人だけがペキンと読むらしいですね。
他のお国の方はベイジンなのに、恥ずべきかもしれませんね。
(2009.10.08 08:19:02)

Re:華やかな国慶節  - 北京 -(10/08)   
オバマ政権の外交をみても、アジアの中心は
日本から中国に移ったような……。
日本が政権交代の時期だったこともマイナスしたとは思いますが。
(2009.10.08 08:45:56)

Re:華やかな国慶節  - 北京 -(10/08)  
はなとおじ  さん
そうですか
中国に行ってらしたんですね。
私もいつかは行ってみたいと思っていますが・・

(2009.10.08 08:56:15)

Re:華やかな国慶節  - 北京 -(10/08)  
marnon1104  さん
中国へお出かけでいらしたのですね^^

これから少しずつでも、中国でのお話しを
お聞きできると思いますと楽しみです

北京の空、青空が見えていたのですか?
私達夫婦が訪れた時(5年前)は、スモッグで
灰色の空しか見えなかったのです

オリンピック以後、その点も
考えられてきているのでしょうね^^ (2009.10.08 09:08:08)

10.8  
おはよう

挨拶に立ち寄りました

カキコ・ランクリありがとう

ランクリして戻ります (2009.10.08 09:35:25)

Re:華やかな国慶節  - 北京 -(10/08)  
ミーコ0204  さん
中国へ行っておられたのですか。
とっても大きな国ですねぇ・・・(ためいき)

故宮は一度見ておきたいところのひとつです。

私の友達に華僑の姫がいるのですがその人の実家が紫禁城並み!
2Km余り四方を高い塀で囲んで外側から1の塀、2の塀、3の塀とあって・・・、
玄関へ辿り着くまで車で数分!!!!
想像するだけで気が遠くなりそうですが故宮はそれの何倍あるのでしょう?

“ラストエンペラー”の映画見ましたがきれいでした。
愛新覚羅家の戦後生まれの姫が10数年前しばらく私の家に泊めてくれと
言って来た事があります。 何かがありそうだったし私は宋美齢の方の
ファミリーなので断りました。 その翌年天安門事件勃発で鳥肌が
立ったのを思い出します。 その後日本のスポークスマンから
「中国に近か付かないように」とご注意があり私にとっての中国は
遠い存在となってしまいました。

都会部でなくても行ってみたいです。

(2009.10.08 10:37:19)

Re:華やかな国慶節  - 北京 -(10/08)  
北京に行っていたんですね~~^^
お帰りなさい~~

今朝はすごい雨と風が吹いて大変でしたよ~~
今でも風吹いていますが・・・

ゆっくりとお過ごしくださいね^^ (2009.10.08 11:05:58)

お帰りなさい  
ザビ神父  さん
食事はいかがでしたか。中華料理の連続は若いうちはともかく、相当胃の負担になりますから…

中国のバイタリティーと経済の成長。確かに目を見張るものがありますね。しかし、おっしゃる通りで10数億もの人々にどうルールを守らせるかは大きな課題ですね。
なにしろ高速道路の反対車線を平気で走っているのですから…
              ザビ (2009.10.08 11:55:19)

Re:華やかな国慶節  - 北京 -(10/08)  
カズタク68  さん
お帰りなさい☆
中国に行っていたんですね!
旅の思い出や学んだことを楽しみにしています。 (2009.10.08 13:33:57)

Re:華やかな国慶節  - 北京 -(10/08)  
こんにちは!
ご無沙汰しております。
中国へお出かけだったんですね。
帰国早々台風で大変でしたね。
札幌は未だ嵐の前の静けさです。 (2009.10.08 14:11:55)

Re:華やかな国慶節  - 北京 -(10/08)  
お帰りなさい

タイミングの良い旅行でしたね

中国は大国 でも一党独裁ですから

世界のルールに追い付くには かなりの

期間かかると 思います (2009.10.08 18:37:31)

お帰りなさい☆  
お久しぶりです!
中国へお出かけだったんですか☆
紫禁城、万里の長城、景徳鎮の窯元など
行ってみたいところも多いです。

格差も生じましたがこの経済成長は
目を見張るものがありますねぇ。。
11年にはG14成るか…注目するところです。。
ただCO2排出国としてアメリカを上回ったという
問題も… 
国際的ルールを守る…確かに今後の大きな課題
なのかもしれないですね。。 (2009.10.08 20:37:30)

Re:華やかな国慶節  - 北京 -(10/08)  
heren’s  さん
今後、中国との関係は益々重要になってくると思います。
勤める会社の構内では、海外との商談等で来訪者がある場合、相手国の国旗を掲揚することになっておりますが、ここ最近では中国の国旗を見かけることが一番多くなっています。次いでフランス、アメリカといったところでしょうか。

確かに日本人の感覚とは違う部分があり戸惑ったり致しますが、価値観は違って当然でしょうし、日本の文化も元々中国が源という部分が多いことなど考えますと、もっとお互いを尊重し、相互理解の方向へ進みたいものです。

ご紹介の写真中央のヘレンドシノワズリ、私は「上海」は持っていないんですよ。「北京の孔雀」たちも手放してしまいました。
http://item.rakuten.co.jp/sohbi/00717400200964/
孔雀で思い出しましたが、例えば動物の求愛行動ひとつとってみても、日本人である私は、孔雀のそれよりも、例えば丹頂のダンスを好みますが、中国では孔雀のスタイルを好む人が多そうですし、人にもその傾向が当てはまる気が致します(笑)。

ヘレンドでは、西安の黒や黄が残っています。私は上海や北京でなく西安、これにもどこか縁を感じています。

(2009.10.08 21:17:46)

おかえりなさい^^  
どちらでネコじみておられるのかな~と思っていました。^^佳き日々をお過ごしのようでよかったです。
これでまた日本の日常をのりきれる‥おっと、いきなり台風。気を抜けませんね^^;
これからはおだやかな秋となりますように^^

(2009.10.08 21:55:51)

Re:華やかな国慶節  - 北京 -(10/08)  
CATMOON  さん
お帰りなさい!

今。。。中国は勢いがあるでしょ?

衛星からでもはっきりと見える万里の長城!
素晴らしかったですか? (2009.10.08 22:05:31)

こんばんは  
かおいん・  さん
中国の旅を満喫され、羨ましいです。
台風は関東の交通を麻痺させ、私も被害者の一人でした。15:00ごろ電車が運転再開。さすがに戦意喪失で、休みとしました。 (2009.10.08 22:24:13)

Re:華やかな国慶節  - 北京 -(10/08)  
中国へ旅行よかったですね。
 台風の影響で少しダイヤが乱れていました。
新幹線で名古屋に行きましたが、空いていました。
 なんとか暴風雨も夜中に通り過ぎて
雨も降らない一応何とか過ごした一日でした。 (2009.10.08 22:49:58)

Re:華やかな国慶節  - 北京 -(10/08)  
uribo-zu2874  さん
お帰りなさいませ(^ー^)
ご旅行だったんですね☆
旅行のお写真は・・・?
kopandaさんの姿なしでもいいですので是非☆ (2009.10.08 23:10:24)

Re:華やかな国慶節  - 北京 -(10/08)  
h.w ontheroad  さん
お帰りなさい!
北京へ行かれたのですね。
両親が数年前に中国を旅した時のことを話しているのを思い出しました。
観光客に寄ってくる子供たちが気の毒に思ったと言ってました。
主人の弟は中国の支社へ転勤ですでに8年になりますが、連休でこちらに帰ってきていました。
いつか行ってみたい国です。





(2009.10.08 23:28:32)

Re:華やかな国慶節  - 北京 -(10/08)  
レオ0503  さん
お帰りなさい。
一番いい時に中国を訪問されたようですね。
壮大な世界遺産、素晴らしいでしょうね。
おみやげ話楽しみにしております。
(2009.10.08 23:36:42)

♪こんばんは!  
マグcup  さん
北京でしたか~

   お帰りなさい☆

お帰りがちょっとずれれば 空の便でも航路でも台風の影響をもろかぶりしたかもですね!

いつも来てくれてコメントありがと☆
 応援も (嬉-ω-人) ありがと~♪

  (2009.10.09 00:05:59)

Re:華やかな国慶節  - 北京 -(10/08)  
cream38  さん
お帰りなさい!
中国に行ってらしたんですね^^

中秋の名月、満月の頃 中国や韓国って行事があるんですよね
台風がお出迎えでびっくりでしょう

byマッチャ ☆いつもありがとうございます (2009.10.09 00:41:58)

Re:華やかな国慶節  - 北京 -(10/08)  
kopandaさん、お帰りなさい。お疲れ様でした♪
こちら台風の直撃は免れ、幸いにも大きな被害はありませんでした。
ご心配いただき、ありがとうございました。
北京は如何でしたでしょうか?
数々の世界遺産や 圧倒的なスケールには、度肝を抜かれます。
私も万里の長城,故宮(紫禁城),頤和園,天壇,天安門,胡同などに行きました。
確かに、柔軟性があるといえば聞こえはいいですが
ルール無視、なんでもありのところは、少々改善する余地がありそうですね^^;
(2009.10.09 01:11:15)

Re:華やかな国慶節  - 北京 -(10/08)  
おはよう。
いつもありがとう。 (2009.10.09 06:36:46)

おはようございます  
MasaGOn  さん
おかえりなさい。
中国には私も行ったことがありますが、文化遺産がたくさんありますよね。
日本よりは寒いはずですが、体調は大丈夫でしたか?
またオジャマしますね。
(2009.10.09 07:10:01)

10.9  
おはよう

挨拶に立ち寄りました

かきこ・らんくりありがとう

ランクリしてて戻ります (2009.10.09 09:08:19)

Re:華やかな国慶節  - 北京 -(10/08)  
カズタク68  さん
台風のご心配ありがとうございました。
こちらはそれてくれたせいか、
雨が降っているだけで、大丈夫なようです。 (2009.10.09 09:28:35)

おはようございます。  
stky428  さん
 台風は日本を縦断し大きな被害を齎しましたが、人的被害は少なかったみたいです、良かったのかな、被害にあった方には・・・・
 大阪府の橋下徹知事(40)が、職員の批判メールが非常識だとしてブチ切れた。職員に対してメールアドレスを公開し、批判も含めて様々な意見を歓迎してきた橋下知事が、歯に衣(きぬ)着せぬ職員の批判メールに大激怒した。
 保健所勤務の40歳代女性職員が2日に「このメール配信の意味がわかりません。愚痴はご自身のブログ等で行ってください。メールを読む時間×全職員の時間を無駄にしていることを自覚して下さい」と返信。“そんなメール、読むヒマはない”といわんばかりの内容だ。関係者から「自由に意見ができなくなる」との声も出ており、今後、府庁にぎくしゃくムードが漂いそうだ。
 私は この事に付いては、上司に対しての物の言い方の知らない人、親しき仲にも礼儀を示さなければ、友達とのたわ言を話しているのではありません、「関係者から自由に意見ができなくなる」
これもおかしいく 在りませんか??自由に意見 おいおい いくらメールだと言っても誰に誰に送るのですか?橋下徹知事が怒るのも当たり前では無いですか。ただこの事で処分はおかしいのでは・・・
(2009.10.09 09:37:27)

Re:華やかな国慶節  - 北京 -(10/08)  
fellow  さん
ある意味、素晴らしいときに中国訪問となりましたね。
日本でも、TVなどで少し放映されましたが・・・

(2009.10.09 16:34:46)

Re:華やかな国慶節  - 北京 -(10/08)  
こんにちは!
いつも有難うございます。
札幌は台風を免れましたが吹き返しで風が冷たくなってきました。
さすがに今日は自転車でお出かけは止めておきました。
明日も良い1日をお過ごしください。 (2009.10.09 16:53:47)

こんにちは (=^・^=)  
中国、やはり凄いパワーだったんですね
私が銀座で観た光景(笑)
経済力だけでは、アジアのリーダにふさわしいと言えませんね
大国に根づく古い体質も変えていかないと

農村地帯は、かなり悲惨な状態で
都市部との格差も激しいと知人に聴きました

万里の長城。ラストエンペラーの紫禁城もガイドブックでしか観たことありません
憧れますね

中華料理に飽きて、和食が一番と感じるのでは
パンダが・・可笑しい
(2009.10.09 17:00:21)

Re:華やかな国慶節  - 北京 -(10/08)  
@futaba  さん
おかえりなさい。
中国へ行かれていたとは~^o^
万里の長城にはすごく憧れがあります。
お天気に恵まれたようで良かったですね。
心配していた台風ですが、当地ではコースが少し東にずれて直撃を免れました。
りんご農家の方々もホッとしていることと思います。

週末ゆっくり過ごせるといいですね。
疲れを溜めませんように・・・。

(2009.10.09 17:07:40)

Re:華やかな国慶節  - 北京 -(10/08)  
しろくま009  さん
お疲れ様でした

その後、傷は良くなりましたか? (2009.10.09 18:20:08)

Re:華やかな国慶節  - 北京 -(10/08)  
hana♪1202  さん
お帰りなさい。
中国へ行ってらっしゃったんですね。お疲れ様でした。
hanaも1度中国へ行ってみたいなぁ。と思うのですが、どうもアジア圏は苦手だなぁって…
韓国・シンガポールへしか行ったことありませんが…勝手な想像を…。

でも万里の長城はかなり興味アリ。 (2009.10.09 20:59:05)

Re:華やかな国慶節  - 北京 -(10/08)  
こえめ  さん
お帰りなさい。
中国はいずれ世界のリーダーになりそうですよね。
食べ物、おいしかったですか~(^^
また更新されるのを楽しみにしています。
(2009.10.10 11:23:06)

Re:華やかな国慶節  - 北京 -(10/08)  
rei 1025  さん

こんにちは (*^^*)

北京に行っておられたんですね!

小学生の頃 
「北に京と書いてペキン
 南に京と書いてナンキン
 では東に京と書いて何?」
と、訊かれて悩んでいたら

 「とうきょう だし!
  お前 バカ!」と
言われたことを思い出しました(笑)


(2009.10.10 14:46:02)

Re:華やかな国慶節  - 北京 -(10/08)  
北京は4年前に行きましたが 車の排ガスであまり良いイメージがありません
横断歩道も信号無視が多く ルール無用でした
国民性の違いでしょうか 
ニセモノが横行し レストランの食事中でも売りに来ます
少しは変わったのでしょうか?
旅の話お聞かせ下さい
(2009.10.10 19:15:14)

Re:華やかな国慶節  - 北京 -(10/08)  
こんばんは!
いつも有難うございます。
今日は好天でしたが朝はこの秋一番の冷え込みでした。
旭川・帯広では初氷が観測されました。
明日も良い1日をお過ごしください。 (2009.10.10 20:43:57)

Guten Abent (ドイツ語で「こんばんは」)♪  
REALIST  さん
お疲れ様でした!
よい旅でしたね!

いつもありがとうございます。Danke Schoen !!
今朝は、とても美しい光と澄み渡った青空、少しすがすがしい空気でとても気持ち良かったです。
皆さんがお休みの12日の祭日、私は仕事三昧でしっかり労働に励んで稼ぐことにします。

どうぞ素敵な週末をお過ごしください。
★☆しっかり応援します!★☆ (2009.10.10 20:58:07)

Re:華やかな国慶節  - 北京 -(10/08)  
tougei1013  さん
旧作 背景の色 フラッシュで光っています
茶色です 種明かしをすると ウニの電子顕微鏡
写真がネタです (2009.10.10 21:22:38)

こんばんは(^^ 10.10  
お久しぶりでございまする。
ご挨拶に立ち寄りました。

北京からお帰りなさい(^^

ぜひ、拙者のブログにも遊びに来てくだされ。
では、また。(^^)/~~
(2009.10.10 22:59:01)

Re:華やかな国慶節  - 北京 -(10/08)  
fellow  さん
報告になりますが・・・
10月10日 15:22:29に【777,777】のキリプレ到達しました♪
ブログ開設が、2006年5月1日(1,259日)です(〃>艸<〃) ゚+。:.゚

沢山の方に、支えられてるfellowのブログです。
どうもありがとうございます('-^*)/

(2009.10.11 01:09:58)

Re:華やかな国慶節  - 北京 -(10/08)  
cream38  さん
こんばんは
あし@ メンテでしたか?
前の日は 置き手紙がメンテだったようですね
いつもありがとうございます
台風の後 いい天気で…
沢山写真を撮ってしまいました

byマッチャ
(2009.10.11 01:36:35)

Re:華やかな国慶節  - 北京 -(10/08)  
おはようございます。
いつも応援、コメントありがとうございます。
福原愛ちゃんは中国で人気がありますので女優のオファーがきましたね。まだ選手としてやりたいようですね。 (2009.10.11 07:09:49)

Re:華やかな国慶節  - 北京 -(10/08)  
外は嵐・・雨、風が酷いです・・・これからお仕事です・・・(>_<)””
そちらはいかがですか・・??

風邪には気をつけてくださいね・・(*^_^*)ノ (2009.10.11 07:30:17)

Guden Morgen(ドイツ語で「おはようございます」)^^)/♪  
REALIST  さん
ヒトラーユーゲントの来日の件・・ですが、よくそれをご存知でしたね!確かに・・1938年8月16日から11月12日までの約3ヵ月間、ヒトラーユーゲントの少年30名が親善のために来日しています。彼らは国賓級の丁重な待遇を受け、横浜港に上陸後、北海道から九州の各所を訪問、神戸港から帰国すまでの各地で熱狂的な歓迎を受けました。 (2009.10.11 08:36:04)

おはようございます  
MasaGOn  さん
いつもありがとうございます。
今日は挨拶だけで失礼します。
またオジャマしますね。
(2009.10.11 09:23:51)

Re:華やかな国慶節  - 北京 -(10/08)  
rei 1025  さん

おはようございます (*^^*)

今日は家族で
焼き肉を食べに行って
そのまま温泉に行き
岩盤浴とドクターフィッシュ療法を
体験してくる予定です(笑)


(2009.10.11 09:34:28)

マナー  
きちはな  さん
中国に行った人のほとんどが口にします。

ひとたび裏道に入るとマナーの悪さに驚くと。

これから世界をリードするには変わらなければ
いけないことが沢山あるようですね (2009.10.14 09:03:59)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: