こんにちは。

今川義元はおじゃる様ですから。
でも、人質だった徳川家康に武将としての教養を
与えたのは間違いない。
と、地元民贔屓で。桶狭間は油断と信長の奇策でしょうか。 (2018.01.24 14:27:48)

西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

PR

Profile

kopanda06

kopanda06

Free Space

【西洋陶器を求めて】
西洋陶器に限らず、様々な話題を取り上げています。


にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


[クリック募金]
sumabo

Comments

marnon1104 @ Re:100均のスーパーバルブに変えました(11/26) New! 現在我が家には自転車がありません。 足を…
じゃここうこ @ Re:100均のスーパーバルブに変えました(11/26) New! おはよう御座います 使ってみて良ければ…
家族で眼鏡 @ Re:100均のスーパーバルブに変えました(11/26) New! おはようございます。 自転車、、、しば…
恭太郎。 @ Re:100均のスーパーバルブに変えました(11/26) New! ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪_(_^_)_ (´・ω`・)エ…
mkd5569 @ Re:100均のスーパーバルブに変えました(11/26) New! こんばんは 今日もおつかれさまえです ベ…
ヴェルデ0205 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんばんは。 今日は冷たい雨の一日になり…
みぶ〜た @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! 今晩は 千疋屋のミルフィーユ、美味しそ…
風とケーナ @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんばんは☆いつも本当にありがとうござい…
neko天使 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんにちは。 いつもありがとうございます…
じぇりねこ @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんばんは(^^)/ もうガラケーは無くなる…

Keyword Search

▼キーワード検索

2018.01.23
XML

2万5千人の大軍を率いた今川義元が、たった2千人の織田信長軍に敗れた歴史的戦い。

写真は、古戦場にある長福寺の首検証の地。
討ち取った今川義元らの首の確認をしたと言われる場所です。

写真は大きなオーブに邪魔されました。
今川義元らの無念な想いの証なのでしょう。
そう思い冥福を祈ります。

油断は身を亡ぼす。
教訓になる場所でした。









募金支援、お願いします






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.01.23 21:33:02
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今川義元の首検証の地 - 桶狭間古戦場 -(01/23)  
ショウ0330  さん
こんばんは!
夜は厳しい寒さに…! 暖かくしてお休みください。

(2018.01.23 23:34:29)

Re:今川義元の首検証の地 - 桶狭間古戦場 -(01/23)  
chappy2828  さん
こんばんわ~♪
これだけの軍勢の差が有りながら負ける事など無いと思ったでしょうね
オーブは心霊写真に写り込む光の玉の事ですよね
フレアやゴーストなどが写り込む事は時々有りますが、これがオーブだと思うようなのは撮った事が無いような気がします
特に意識していないだけなのかもしれませんが・・・・・

(2018.01.23 23:36:24)

Re:今川義元の首検証の地 - 桶狭間古戦場 -(01/23)  
ザビ神父  さん
武将が馬に載らず、輿で移動するようでは、兵士達も意気上がらず、怠惰に
流れます。慢心が身を滅ぼした例の一つですね。 (2018.01.24 01:46:51)

Re:今川義元の首検証の地 - 桶狭間古戦場 -(01/23)  
CATMOON  さん
油断はこわ~ぃ結末が待っていると言うことですね
何事も、、、
(2018.01.24 04:02:42)

Re:今川義元の首検証の地 - 桶狭間古戦場 -(01/23)  
天星音1005  さん

Re:今川義元の首検証の地 - 桶狭間古戦場 -(01/23)  
marnon1104  さん
愛知県には史跡も多く観る所も多いので
名古屋の息子の所へ行きたい気持ちが更に湧いて来ました。 (2018.01.24 16:59:57)

Re:今川義元の首検証の地 - 桶狭間古戦場 -(01/23)  
こんばんは

この地は 訪問するのは 懐かしく

思ってしまいます

この地は 今川領に なってる所が

近辺にあり 矢張り油断もあったのでしょうね

織田も必死でしたから  (2018.01.24 19:13:34)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: