西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

PR

Profile

kopanda06

kopanda06

Free Space

【西洋陶器を求めて】
西洋陶器に限らず、様々な話題を取り上げています。


にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


[クリック募金]
sumabo

Comments

いわどん0193 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! ●11/25 ぽぽ、完了しました ^^^)/
あくびネコ @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんにちは。 いつもありがとうございます…
和活喜 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New!  お早うございます。火曜日です。福岡宗…
mimi2385 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんにちは スマホの使い勝手はいかがでし…
flamenco22 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! おはようございます^^ いつもありがとう…
elsa. @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! 長男のGPSの携帯もFOMAでしつこく切り替え…
alisa. @ Re:役小角だって お化粧してほしい(11/22) New! 色々と化粧直しも拝見したいです まるで…
じぇりねこ @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんばんは(^^)/ FDG!!知らなかったで…
ヴェルデ0205 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんばんは。 ぴったりのツールを発見され…
みぶ〜た @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! 今晩は 便利なアプリですね。 文化財巡り…

Keyword Search

▼キーワード検索

2019.01.08
XML
カテゴリ: ***** 文化 *****
今年は亥年。
イノシシについて考えていました。

イノシシの肉を「やまくじら」や「ぼたん」と呼ぶ理由は、以前に日記に書きました。

【日記】  「肉が食べたい - 数え方 -」

仏教の影響を受けた、日本人の食生活が由来ですね。
「ぼたん」と呼ばなくては、猪肉を食べることははばかられました。

今は自由な食生活が送れる時代。
「ぼたん」、「もみじ」、「さくら」という呼び名も、本来は必要ありません。

いつか、この呼び名も忘れられるのか。
そう思うと、少し寂しい気持ちになりました。





募金支援、お願いします





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.01.08 19:59:18
コメント(13) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:時代は変わる - イノシシ -(01/08)  
ショウ0330  さん
(‘-‘*) 1月8日(火)こんばんは〜♪

関西地方は、今夜から明日朝まで寒気南下し寒くなる見込み……!
今日も1日お疲れ様でした。
風邪に注意し、暖かくしてお休みください。
☆ (2019.01.08 20:17:05)

Re:時代は変わる - イノシシ -(01/08)  
こんばんは

四つ足を食べることが 出来なかった時代

上手いこと 考えた ものですね (2019.01.08 20:51:59)

こんばんは  
年末に親戚のおじさんから恒例の猪肉を頂きました

来年は亥年だよね~なんて (2019.01.08 21:56:00)

Re:時代は変わる - イノシシ -(01/08)  
マコねこ  さん
ぼたん もみじ さくらって
三姉妹ぽい。
ウサギは う、さぎ?鵜と鷺
鳥は4本足じゃないからいいの?
エビとかタコとか足の多いのって
どーなのさ なんて思ったりして… (2019.01.08 23:31:10)

Re:時代は変わる - イノシシ -(01/08)  
恭太郎。  さん
「ぼたん」、「もみじ」、「さくら」・・・花札を思い出します。(#^^#) (2019.01.09 00:02:14)

Re:時代は変わる - イノシシ -(01/08)  
ストレートな呼び名ではなく、「ぼたん」「もみじ」「さくら」と呼べば、ソフトな感じもするしいいですね。

 しかし、そういう風雅な名前も消えていくと思うと寂しい気がします。 (2019.01.09 13:36:20)

Re:時代は変わる - イノシシ -(01/08)  
天星音1005  さん
こんばんは。

ぼたんとさくらは知ってましたが、もみじは知りませんでした。
何の肉だ? 肉を食べた方が長生きするといいますが、私は長生きしたくないからお肉はいいかな~
(2019.01.09 17:23:22)

Re:時代は変わる - イノシシ -(01/08)  
chappy2828  さん
こんばんわ~♪
近年イノシシによる獣害も話題になっていますね
山間部では深刻な問題なんだとか・・・・・・・
罠を仕掛けて捕まえたイノシシを料理して提供するジビエも話題になったりしていますが、求めて食べる事は無いかな~

(2019.01.09 19:48:06)

Re:時代は変わる - イノシシ -(01/08)  
エンスト新  さん
こんばんは
しし鍋と言うよりぼたん鍋・もみじ鍋・さくら鍋のほうで定着しているところが多いかと思いますので、消えていくことはないかと。 (2019.01.09 21:11:49)

Re:時代は変わる - イノシシ -(01/08)  
そういえば猪って🎴にもありますね。猪はクセがあるので豚とかけ合わせて猪豚鍋ってありましたよ。食べたことあります。 (2019.01.09 21:17:13)

Re:時代は変わる - イノシシ -(01/08)  
ショウ0330  さん
(‘-‘*) 1月9日(水)こんばんは〜♪

寒い毎日、今日もお仕事お疲れ様でした。
暖かくしてお休みください。
☆ (2019.01.09 22:09:34)

Re:時代は変わる - イノシシ -(01/08)  
もみじ・・・というのは知りませんでした
牛は・・・ないのかしらん
普通に牛鍋ですかね

(2019.01.09 23:24:32)

Re:時代は変わる - イノシシ -(01/08)  
marnon1104  さん
イノシシとボタンの関係って
花札でした知りませんでしたが
昔はボタンという呼び名でしか
人々は食べる事が出来なかったのですね。 (2019.01.10 17:53:51)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: