西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

PR

Profile

kopanda06

kopanda06

Free Space

【西洋陶器を求めて】
西洋陶器に限らず、様々な話題を取り上げています。


にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


[クリック募金]
sumabo

Comments

mimi2385 @ Re:100均のスーパーバルブに変えました(11/26) New! こんにちは 100円ショップはさすがですね …
harmonica. @ Re:役小角だって お化粧してほしい(11/22) New! 想いはつのりますね 朝晩の寒暖差に体調…
じぇりねこ @ Re:100均のスーパーバルブに変えました(11/26) New! こんばんは(^^)/ 自転車のバルブも100均…
トンカツ1188 @ Re:100均のスーパーバルブに変えました(11/26) New! こんばんは イオンの空気入れ場所で ト…
ヴェルデ0205 @ Re:100均のスーパーバルブに変えました(11/26) New! こんばんは。 今後記事がないように、願っ…
みぶ〜た @ Re:100均のスーパーバルブに変えました(11/26) New! 今晩は 百均で売っているなんて(*゚ロ゚)! …
jun さん @ Re:100均のスーパーバルブに変えました(11/26) New! 100均のスーパーバブルに変えて 空気が漏…
エンスト新 @ Re:100均のスーパーバルブに変えました(11/26) New! こんばんは 100均重宝ものですよね。 …
アキオロミゾー @ Re:100均のスーパーバルブに変えました(11/26) New! こんにちは(^^) こちらのほうがいいですよ…
風とケーナ @ Re:100均のスーパーバルブに変えました(11/26) New! こんばんは☆いつも本当にありがとうござい…

Keyword Search

▼キーワード検索

2019.09.16
XML
テーマ: 城跡めぐり(1287)
このお城の名前はわかるでしょうか?




これは愛知県にある小牧山城。
正確には、天守閣風の歴史資料館です。
その外観は、京都の飛雲閣を模して造られたそうです。

内部は撮影不可ですが、撮影可の4階は名古屋市まで見える展望室。
他の方向には、一宮タワーなども見えます。

小牧山城には、小牧・秋葉祭りの昼休み時間に行きました。
昼休みは長いと言っても2時間弱。
祭り会場の神社と小牧山は離れており、急いで行かなくてはなりません。

小牧山の登山口には、迂回路45分、急坂の最短路25分とあります。
わずか標高86mの小牧山。
迷わず、最短路を駆け上がり、直線的に山頂を目指します。

息切れしつつ駆け上がって山頂到着。
それは良かったものの、右手の震えが止まりません。
難病の症状です。

右脚を酷使すると右手が震え、右手を細かく使うと右脚が震えだす。
厄介な症状ですが、仕方がありません。
これは私がまだ若いからと、医師と相談で投薬量を最少にしているためでもあります。

手足が動かなくなる運動障害は、簡便なリハビリでかなり解消しています。
おかげでキーボート打ちもゆっくりですが、かなり楽にはなりました。
しかし、震えは頻発します。




小牧山城の入り口には、全身黒の忍者姿の案内人がおられました。
30℃を超える猛暑でこのお姿、信じられません。
私より年配に見えましたが、お元気です。

健康とはありがたいものです。

*****

「楽天商品: 小牧山ではないですね」




募金支援、お願いします





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.09.16 20:14:29
コメント(17) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: